• 締切済み

仕事を溜めがち

社会人1年目です。 最近仕事を任されないなと悩んでいたのですが、考えれば考えるほど思い当たる節がありすぎて、後悔の念でいっぱいです。 (1)先輩に来週までと言われていた仕事をやらなかった(嫌な仕事を引き延ばしていた) (2)作って欲しいと言われた資料を、途中までやって報告したが、その後のアクションを起こさなかった(続きをどうすればいいか等一歩踏み込んで聞かなかった) (3)なんでも教えてもらえると最近まで思っていた(最初はそれでもいいとは思うが、最近改めてマニュアルを読むと、今自分のやっている仕事が見えたので、そろそろそれを見て仕事を進めたり、周りの話の流れを読むくらいはするべきと気づいた)、そのせいで最近自分の仕事に穴があることに気づいた (4)過去のものを参考にして作るべき資料を、過去のものを見ると言う発想がなく、先輩に見せられた画像の通りには作ったが、修正に不便があるやり方だった(エクセルの表を埋め込むべきところを画像で保存したらり等) (5)仕事のケアレスミスがかなり多く、自分ですぐには気づき修正はするのですが、その都度時間がかかってしまうので結果的に仕事が遅くなる。(文字の打ち間違いや、開けるファイルをいちいち間違える等タイムロス的なミス) 教育係の先輩(1つ上です)も仕事は暇そうなのですが、それなりに図を作る等任せられており、私には回ってこない...としばらく落ち込んでいましたが、改めて考えると、自分が先輩だったら上記のような人には仕事は任せられません。 とりあえず自分で気づいたので、これから改めていこうと思うのですが、こんな1年目に希望はあるのでしょうか...。

みんなの回答

  • stss08n
  • ベストアンサー率16% (454/2764)
回答No.6

希望を持たなければ働けないでしょう、諦めない事ですから。

suyasuyasuyari
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • stss08n
  • ベストアンサー率16% (454/2764)
回答No.5

●兎も角、”出来る事から”投稿者様はマイペース自由勝手に通せば良いですが。 ●次期に”そうもしていられない時期”上司皆様から”今の教育係?だか訳解らない _先輩に見くびられていれば、やがては”蚊帳の外で、妙に”ハブられる危険性も大いにあるし、”仲間外れ?の恐怖を浴びたくなければ、職場では出来るだけ、丁寧な挨拶をしながら、”緊張感を無くさない事が、大事な事でしょう。 ●アレっ、投稿者貴方様は、公務員職=総合職?何でしょう:そういう事なら、●役立たず見込み違いなら”上層部上司の”覚えも良く無ければ、即時”閑散場所への転勤等異動候補者となりますから”後々、或る時!ドタバタ慌てたって”誰も助けてはくれませんでしょう、これが社会人の掟(おきて)でルールでしょう。

suyasuyasuyari
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7249)
回答No.4

じぶんでそこまで分析しているのであれば今後は期待できます。 上司はたいがい「何が悪いのか考えてごらん」と言って、自分は悪くない、人がいじめるんだみたいな申し出をされて途方にくれるんです。 あなたのように、自分に至らない点を列挙分析してくれるなら、それは言うなら改善点リストですから、やさしいかどうかは別として改善する方向にハンドルが切れます。 こういう部下を管理職は欲しいんです。 さいしょから非の打ちどころもないなんていう人間は存在しません。たいがい不慣れでミスを連発するモノです。それは仕方がないんです。ただ、ミスだとおもうならそのミスを再発しない考察が必要なわけで、それができる人間とできない人間の違いは、使い物になるかならないかの違いです。 おそらくこの質問に挙げたようなことをもっと整理して上司に提出したらものすごくにっこりと笑いかけてくれ、以後深く面倒を見てくれる気になるはずです。 希望はありまくりですね。

suyasuyasuyari
質問者

お礼

ありがとうございました。お礼遅れましてすみません。

回答No.3

これから挽回すれ良いかと思います。 あなたは反省することが出来て向上心もあるので大丈夫かと思います。

suyasuyasuyari
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.2

心配になる気持ちはわかりますが、心配しすぎですよ。 大丈夫。 1年目にそんなに完璧に仕事をこなせる人はいませんしね。 あとは、心配は意味がないので、美味しいものもとか、 友達と話しをしたりして、心の切り替えをしてください。

suyasuyasuyari
質問者

お礼

すみません、しばらくログインしておらずお礼が遅れました。ありがとうございました。

  • togurin
  • ベストアンサー率45% (81/180)
回答No.1

教育係の先輩と相談しましょう。 あなたに非があるにしてもそれを放置している教育係にも責任があります。 それは教育と言えるのでしょうか? 社会なんてよっぽどできる人でない限り失敗し教育されて成長していくものです。 そんなに落ち込むことはありません。 個人的には教育係が1年先輩というのにも疑問があります。もっと上の方を教育係としてもらった方があなたにとっても良いでしょう。 何なら上司も巻き込んで話し合った方が良いと思います。 初動を間違えるとこのままなあなあと社会人生活を送ることになりそうです。 そもそも教育係とは肩書だけで会社のシステムとしてしっかり機能しているのか疑問です。 そこであなたが属している組織や会社のスタンスが分かるはずです。 おかしいなら転職も考えた方が良いのではないでしょうか。 とにかく早く行動した方が良いと思います。

suyasuyasuyari
質問者

お礼

わたしも転職したいと思いつつ、公務員ですのでおそらく転職は厳しいと思います...。その上事務ですし、大学時代も文系学部だったので全くスキルがありません。 わたしの所属する会社では、2-4年目の人が新入社員に仕事を引き継いでいく感じになっているので、2年目の先輩が新入社員に仕事を教えるのは業務上仕方ありません。 教育係の先輩はわたしのことが嫌いらしいので、勤務中ほとんど会話しません...聞くのすらためらわれます。その先輩はかなり好き嫌いが激しく、ものすごく裏がある先輩なので好こうともおもいませんし、こちらとしてもあまり関わりたくないです(ただよく気が利き先輩に対する態度もかなりいいので見習いたいと思っています) ただ、放置されているのはやはり客観的に見て問題なんだな、と、ご回答を拝見して少しだけ気が楽になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう