• 締切済み

きもち

ワンワンの気持ち。 ペットショップで自由にお触りできるワンが居たんで、ナデナデしてやろうと手を出しました。頭は、触らせてくれるものの、体を触ると、ビクッ!!不快だワンワンと言うウサギ見たいな仕種をしました。余りにしつこいので鼻アタックされて、手に鼻水が付きました。もう半年で大きくパピーには見えません。体を触ると、いやーんもっと、とおねだりする子や、くねくねからだをくねって、おねだりする子は、いるのに、イヤ!ビクッは初めてでした。ちょっと太り気味だったから内臓病でしょうか。

みんなの回答

noname#234298
noname#234298
回答No.1

貴女を信用していないだけです

NAYAMINAKUNARE
質問者

お礼

信用されるには?。

関連するQ&A

  • 世界のうさぎの種類

    http://rabitpet.kogetspace.com/sekainousagi/contents.html 世界にはペットのウサギがたくさん居るようです。 でも、日本ではペットショップに行くと、ネザーランドか、ホーランロップしか見ません。 たまに、大きなウサギが居ますが、なぜ、これほどまでに日本では、少ない種類しかウサギが流通していないのでしょうか? 大きな、一番有名なうさぎ屋として有名なペットショップでも、ほぼ、これらの種類しか居ません。 ほんとうはもっと、たくさん、輸入して、犬やネコのように種類が増えていきそうなものですが、なぜ増えないのでしょうか? 輸入業者が手に入らないのでしょうか??? おそらく、犬、猫でも海外種でも、国内でブリードしていると思います。小さい時だけ売られているので、間に合わない体と思いますし、子犬が飛行機にのるのはどうかと思います。 となると、元となる種親みたいなものを仕入れて増やすのだと思いますが、 犬、猫は増やせて、うさぎは増やせないのでしょうか?うさぎは、子沢山というイメージがあるようによく増えると思うのですが、不思議です。 なにか、ご存知でしたら教えて下さい。

  • 犬のしぐさと気持ち

    知り合いの家に遊びに行きました。 そのお宅はトイプードル三頭を飼っていますが、いずれも非常に人懐っこく、部屋に入った瞬間からもうハフハフペロペロ…まとわりついて離れないくらいでした。 で、ソファに座っていたところ、そのうちの一頭がひざに乗ってきたので撫でるついでにマッサージ?をしてやっていたんです。(自分でペットを飼ったことがないのでいつも勘ですが、骨や筋肉の流れとかで疲れそうなとこを適当に揉んだりさすったりしてます。近所の野良猫ちゃんは途中で寝てしまうので気持ち良いのだと勝手に思ってます。) もみもみしてるうちにワンちゃんがウトウトしてきたので手を止めたのですが、止めたことに気付いた途端に目を覚まし、立ちあがって両前足をそろえ、上下に振るしぐさをしました。(芸で言う「ちんちん」の状態で両前足を上下する感じ) マッサージやなでなでを再開するとまたおとなしく膝に納まるのですが、寝たかな?と思って中断すると再び立ちあがって…の繰り返し。最終的には徐々に仰向けになってズリズリと膝から落ちていき、夢の世界へ。 そこで疑問なのですが、 1、揉んでるうちに仰向けになっていくのは他の子も同じだったのですが、止めたときに上記の動作をするのは一頭だけだったので、なぜかなぁと思っています。性格的なものでしょうか? 2、というか、なんで犬も猫もだんだん仰向けになるんでしょうか?温室育ちのわんちゃんはまだしも、簡単にお腹を晒す野良さんは色々心配です。 3、気持ちいいと思ってくれてる、とは思うんですが、これまで野良猫にしか試したことがなく、わんちゃんの反応をどう解釈すればいいのか判断つきかねています。ぶっちゃけ気持ちいいんでしょうか? お分かりの方、よければご回答お願いします。

    • ベストアンサー
  • ウサギの斜頚について

    以前、飼っていたウサギは斜頚になりました。 色々と手をつくしましたが、首の曲がりが直らずに、発病から2年後、お亡くなりになりました。 斜頚で病院に通っていたころ、獣医が、斜頚になる子は、 生まれついたときから病原体も持っていて それが発症したのだと聞きました。 (病原体を持っていても、一生発症しない子もいるとか) その斜頚の元となる病原体を持っている子を、ペットショップで販売することは 本来いけない事なのだと教えて頂きました。 それが本当であれば、血統書付きのウサギは 斜頚になる病原体を持っていないと考えてよいのでしょうか。 またウサギを飼おうと思っているのですが、もう辛い思いをしたくなく 血統書に拘るつもりはありませんが、病原体を持っていないのであれば 雑種よりも血統書付きのウサギを購入しようかと考えております。 現在、病気で一緒に戦われている飼い主の方とウサギちゃんにとっては 気分を害されるような質問で申し訳ございません。

  • うさぎの爪きり

    うちの子(ミニうさぎ)の爪きりについて悩んでおります。 本などに載っているやり方にもチャレンジしたのですが、 うちの子は抱っこが大嫌い(1度もさせてくれません)なせいもあり、本の通りには到底できません。 寝そべっているときに、なでなでしながらどさくさにまぎれて切れることもあるのですが、1本切るたびに逃げられ、 両手両足の爪切りを何十日にも渡っておこなっております。 伸びすぎるといけないので、一度ペットショップに行って切ってもらったのですが、移動など負担が大きく、なるべく避けたい方法です。 皆さんはどのようにうさちゃんの爪をきっていますか。 何か素敵な方法はないでしょうか。

  • そこらへんに置かれているペット

    繋いだまま買い物で飼い主不在、目を合わすと恐がってる。触っても良いですか?ピンクの毛布を着てました。ワンちゃんです 置かれているこは、大人しいこが多くて 「触っても良いよ(ボソ)」の雰囲気を出してますがなでなでしてはいけませんか? ダツクソでしたが、母におこられると 言われたので手を差し出したのですがクンクンすらしなかったんです。だから諦めて帰りました。上目遣いで困ってる表情やや耳が後ろにありました。どういう感情ですか。 ちょっと殺伐としていた気が和みました やっぱ、ペット欲しい。

    • ベストアンサー
  • うさぎ お迎えしました

    このたび、生後約3ヶ月のホーランドロップちゃんを6日前にお迎えしました。 うさぎの専門店で運命の出会いをして、家族ともしっかりと相談してお迎えしました。 飼う前にしっかり勉強をして、お迎えしたのですがまだまだわからないことがありますので質問させていただきます。 質問1 最初の一週間は撫でるくらいなら良いと言われたのですが、いくつかのホームページには触らないほうが良いと書いてあるところもあります。実際のところはどうなのでしょうか。 質問2 どうやら、撫でる手を嫌がられているようで、頭を撫でようとすると顔を上に向けてさわらせてくれません。やはり嫌がられているのでしょうか。しかし、手には近寄ってきてくんくんと匂いを嗅いだりつんつんしたりしてきます。 質問3 朝と夜、私がうさぎちゃんの大好物をあげると頭をひねりながらジャンプをしたり、ゲージの中で突然ダッシュしたり突然止まったりする行動をよくします。楽しんでいる仕草だということは分かったのですが、なでなでを嫌がるうさぎちゃんでも飼い主の私が近くにいると嬉しいのでしょうか。そうだったらうれしい(笑) たくさんの質問申し訳ありません。 購入した専門店は非常にきれいでうさぎさんの知識もあるところです。元気でうんこもおしっこもしっかりとしています。もちろんご飯もしっかり食べています。 よろしくおねがいします。

  • うさぎの撫で撫でとだっこについて

    最近うさぎを飼い始めたので質問させて頂きます。 生後3ヶ月程の子です。 うちにきて一週間程経ち、手から牧草やおやつを食べてくれるようになりました。 兎の飼育書によると、5日目程でゲージの外に出してみるとあるのですが、 いざ出してみようとだっこしようとするとひどく嫌がり、結局だっこできませんでした。 その後はしばらく手を近づけただけでもブゥブゥと鼻を鳴らし、 両手でパンチしてくる程機嫌が悪くなってしまいました。 自分で出てきてくれるのが一番いいのですが、 ゲージの外に興味があるものの出るまでは...という感じらしく、 やっぱりだっこするしかないのかあと悩み中です。 皆さんは飼い始めてどのくらいの時期にだっこ、ケージの外でのお散歩ができましたか? また、その時の様子はどうのようなものでしたか? 教えていただきたいです。 あと、うちの兎は撫でても抵抗はしないのですが、 体をペタッと地面にくっつけて姿勢を低くします。 その時体はビローンと伸びているので気持ちいいのかな?とも思ったんですが、 耳を寝かせて低い姿勢をとるのは怖いと感じている時の仕草という文献も読みまして... どうなんでしょう。これもよければ教えて頂けると嬉しいです。 長文失礼しました。どうぞよろしくお願いいたします。

  • この犬のしぐさってどういう意味でしょうか?

    ご近所のわんちゃん(コーギー6歳メス)が 懐いてくれてとってもかわいいです。 1年くらいかわいがってます。 でも最近になって、 「じゃあ、また明日ね。ばいばい。」と言って頭をなでなですると 口をわっと開けて私の手を鼻ではらいのけ、噛むしぐさをします。 本当に噛むわけではありませんが、一瞬ひやっとします。 その言葉を言うとそうなります。 子犬はよくあまがみしますがもう成犬なのに じゃれているのか、何なのか分かりません。 詳しいかた教えてください。

    • ベストアンサー
  • ペットショップで購入したウサギが開脚肢と診断されました。

    3週間ほど前にネザーランドドワーフのウサギをペットショップで購入しました。 現在生後2ヶ月ほどです。9歳になる娘が世話をする約束で購入しましたが、昨日病院で後ろ足2本が先天性の開脚肢だと診断されました。 転校したばかりの子供のなぐさめになればと祖父母がウサギを買ってくれたのですが、そのウサギが病気だと知り大変ショックを受けています。 私としては縁あって我が家に来てくれたウサギなのでこのまま育てていくつもりだったのですが、祖父母に最初から障害のあるウサギを育てていくのは9歳の子には精神的にきついのではないかと言われ悩んでしまいました。 病院では、前足もなる可能性があるといわれ、先天性なのでペットショップのほうへ交換してもらうよう話してみるということもできますよと言われたのですが、もし、交換するとこの子はどうなってしまうのだろうと思うと心配です。 顔や手をよくなめる子で膝の上に飛び乗ってきたりしてかわいいです。 でも、ペット自体はじめて育てる私たちに世話ができるかどうかも不安になっています。 みなさんの冷静な意見を聞かせていただけるとありがたいです。

  • うさぎの癖?

    私は、うさぎを飼うのは今いる子で二匹目なのですが、二匹とも顔洗い(顔の毛づくろい)をする前に前足をパパパッと音がするくらい振ってから顔洗いを始めます。 昔動物園でみたうさぎも同じようにパパパッと振っていました。 どうしてこんなことをするのか、うさぎ全体がする行動なのかも知りたくていろいろ調べたのですが、見つけることができませんでした。どなたか理由を知っている方、いませんか?? 顔を洗う前だから手に付いたゴミを払う仕草? 顔洗いの気合いれ? など考えながら毎日見ています