• 締切済み

この as ~ with の訳し方について

以下の一文の as ~ with の訳し方がわからなかったのですが、これはどういう構文なのでしょうか? より簡単な例文で例示していただけますと嬉しいです。よろしくお願い致します。 We believe that these approaches will play important roles in future AI systems, and they are at least as compatible with the ideas from cognitive science we discuss here, but a full discussion of those connections is beyond the scope of the current article.   【試訳】 これらのアプローチは将来のAIシステムのなかで重要な役割を演じるだろうと思うし、少なくとも、本稿でとりあげている認知科学からきた様々なアイデアとも両立する。だが、そうした結びつきを十全に論じることは本稿で扱う範囲を超えているので割愛させていただきたい。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9704/12070)
回答No.3

>どういう構文なのでしょうか? ⇒このasは、「同じく」という意味の副詞で、(辞書によれば)almost, nearly, just, exactlyなどと近い意味だそうです。つまり、「ほとんど、ほぼ(同じく)」から「ちょうど、ぴったり、正確に(同じく)」まで意味の広がりがあります。ご質問の文はおそらく前者の意味でしょう。 ということで、ご質問文のthey are as compatible with ~は「それら(アプローチ)は~と(ほぼ同じように)両立する」といったニュアンスではないかと思います。 >より簡単な例文で例示していただけますと嬉しいです。 ⇒Your idea is as compatible with mine, so it's not necessary to dispute between us. 「あなたのアイデアと私のアイデアは(ほとんど)両立するので、我々の間で議論する必要はありません」。 以上から言えることはこうです。すなわち、このasは、いわゆる相関語句を構成する成句の一部ではなく、「単独に用いられた副詞に過ぎません」ので、「削除しても非文にはならないし、意味が大きく変わることもない」、と言えるかも知れません。

2424ookk
質問者

お礼

おお!単独に用いられた副詞、という可能性がありましたか! 非常に参考になりました。ありがとうございます!

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.2

私にはその as は 同等 を表す副詞のように思えます。... , the weather was awful as well (おまけに天候もひどかった) における as みたいに。あるいは as compatible (as it is) with the ideas (それらの考え方に同じように対応している) かも。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

1。例文 He is as happy with the explanation as with the manual. 彼はその説明で、マニュアル(で満足している)と同じくらいに満足している。  She is as drunk with Sapporo as with Asahi. 彼女はアサヒ・ビール(で酔っ払っている)と同じ程度にサッポロ・ビールで酔っ払っている。 2。訳はいいと思います。

関連するQ&A

  • with as って?

    Please come with as many ideas you can think ofの訳は「考えつくアイデアをできるだけたくさん持って来て下さい」です。come withはたぶん、~と一緒に来て、といった意味だと思います。それでなぜそのあとにasがあるのでしょうか?辞典でcome with as で調べても、with asで調べても、asで調べてもそれに当てはまる用法がみつかりません。asの用法がカギだと思いますが、よくわかりません。わかられる方、よろしくお願いします。

  • discuss withは他動詞?

    onlineの辞書に I'd like to discuss with you about that. Please discuss with members about this change first. We'll discuss about the order of that. I'll discuss with him about this issue. と、のっていました。 discussは他動詞なのに、withがついていいのでしょうか? それどころか、discuss aboutまでのっていました。 discuss aboutは絶対にやってはいけないと受験の基本中の基本で習ったのに。 どういうことなんでしょうか?

  • この"as-as構文"の意味は何ですか?

    Great as are the preoccupations absorbing us at home, concerned as we are with matters that deeply affect our livelihood today and our vision of the future, each of these domestic problems is dwarfed by, and often even created by, this question that involves all humankind. このページからです http://www.bartleby.com/124/pres54.html これは "we are concerned with matters A to the same extent that we are concerned with B." と同じ意味ですか?

  • as の意味と用法

    下の文のas の意味と用法が分かりません。 Join Matt Abrahams, a lecturer of Strategic Communication at Stanford Graduate School of Business, as he sits down with experts in the field to discuss real-world challenges. 前にカンマがありますが、接続詞ですか?また どういう意味で用いられているのでしょうか? 教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します

  • as inappropriate unless

    Most of the specialists regarded both OFS alone without OKTAM and its combination with AI as inappropriate unless OKTAM was contraindicated. もしOKTAMが禁忌でないなら、 多くの専門家がOKTAM剤なしのOFSと、OKTAMとAIの併用を支持した。 as inappropriate unless と its combinationが よくわからないのですが、、、

  • just as clearly as if の解釈

    伊藤和夫氏の某参考書の問題です、新潟大学の問題だそうです。 It is often possible to make known what one wants and what he is thinking about by means of gestures, without the use of words, and it may be that men talked by signs before they used spoken language. There are many gestures which are still used to express ideas and which almost everybody understands. When one shakes his head on being asked a question we understand that he means "no," just as well as if he had spoken the word. Similarly if he nods in response to a question we understand that he means "yes." But besides these two simple forms of answering a question we may express a great many other ideas by signs. Putting the forefinger to the lips when someone is talking means "keep quiet" just as clearly as if these words were spoken aloud. Holding up both hands means "I surrender." Shrugging the shoulders and shaking the head often means "I don't know." 上の文の、 When one shakes his head on being asked a question we understand that he means "no," just as well as if he had spoken the word. ですが、参考書の説明では、 as well as は「...はもちろん」ではなく本来の比較で、 When one shakes his head on being asked a question と if he had spoken the word の副詞節を比較していると書いてあります。 ここまでは分かるのですが、 But besides these two simple forms of answering a question we may express a great many other ideas by signs. Putting the forefinger to the lips when someone is talking means "keep quiet" just as clearly as if these words were spoken aloud. についてですが、 参考書の説明では 「just as clearly as if these words were spoken aloud は、上の just as well as if he had spoken the word と同じ形。 『これらの言葉を口に出して言った場合とちょうど同じくらいはっきり』」 とあります。 しかし、そうなると、 as if he had spoken the word のas節の省略を復元したらどのような文章が出来るのかが分かりません。 また、同じ箇所について http://blog.meigaku.ac.jp/yabu/files/2011/01/10a049235dd06ada42fbf0a6ce6a84ec.pdf (http://blog.meigaku.ac.jp/yabu/英文和訳道場/ の 第26回) を読むと、 as if という慣用表現で解釈しております。 参考書の著者の伊藤和夫氏は元駿台の講師で、 as if という解釈をしている人はサイトドメインから察するに元河合塾講師の薮下義人氏で、 どちらの経歴を考えても非常に信頼性が高く、 どちらの解釈で理解すべきか迷っております。

  • offの品詞と,withという句?節?について

    下記のoffの品詞が何かご教示いただけたら幸いです。 We can configure the remaining area in the center of the first floor as open work space, with the executive offices off to the left side against the west wall. また、上記の,withとなっていますがwith以降は節でしょうか?または分詞構文でしょうか?

  • この文の構造がわかりません。

    この文の構造がわかりません。 We cannot see the dialogues as containing any of the real ideas that Plato had, for this reason. as doing とはどういう用法ですか?

  • VOAの記事より

    英語やり直し組です "Freedom does not know borders. Here, in our Uzbekistan the government tries to control the borders, with the help of Tajik and Kyrgyz colleagues. Nevertheless all kind of ideas of are spreading here. Democratic as well as extremist and radical ideas." (1)Nevertheless以降がよくわからないです。。。 all kind of ideas of are?これはどういうことなのでしょうか? ofが要らないように思えます。(2)の質問と関係あるのかもしれませんがofは必要なのでしょうか? (2)Democraticの前のピリオドは必要なのでしょうか? Democratic以降は名詞だと思うのですが何故ピリオドで区切る必要があるのでしょうか? idea繋がりなので(1)の質問のall kind of ideas ofと関係があるのかもしれませんがこれは文法的に説明できるのでしょうか? お願いします。。

  • メールでのやり取りについて

    メールでインタビューをしたいという依頼を受けたところ、このような返事が来ました。 If you are comfortable with doing the interview to the best of your abilities we would love to have you (: If not we can interview another Japanese student! Whichever you are more comfortable with. I am open to ideas, if you wanted to speak Japanese we could just subtitle it if you are more comfortable with that as well! 初めの If you are comfortable with doing the interview to the best of your abilities we would love to have you (: というのがわからないのですが、これはどういうことでしょうか? もしあなたがインタビューに答えてくれる能力があるなら、私たちはあなたにインタビューを是非したい、ということですか? I am open to ideas, if you wanted to speak Japanese we could just subtitle it if you are more comfortable with that as well! この文は、もし日本語で話したかったら、subtitle字幕をつけることも可能だよ、ってことですよね? 宜しくお願いします。