• 締切済み

腹が立ってます!

こんにちは。 むしょうに腹が立ってます。 今住んでいる所が、元彼女の祖父が経営しているアパートです。 引っ越して来た時は、僕は休職中だったのでその時に彼女から借りた借金を少しづつ払っています。 先日、大家さん(元彼女の祖母)に家賃を持って行ったところ、彼女からの借金の事を言われました。 彼女は今年就職したばかりですが、生活に十分な収入と預貯金があります。 ですが、僕からの返済が無い為に家賃を払えないから早く返してくれ!との事でした。 おまけに、事後の契約更新はしないとの旨を口頭で言われました。理由はその祖母のご長男の急逝に伴ってのものと言われましたが、とてもそのように思えません。 言われたのは僕だけで、他の住人は何も聞いてないそうなので・・・・ こういった場合どういう罪が適応されるのでしょうか? ちなみに、アパートは6世帯中3世帯は彼女の親族が住んでいます。当然大家さんを含め他の3世帯の人達にもこの事が知れています。 もうひとつ。 彼女からの借金について、彼女の彼氏と名乗る探偵屋らしき人物からも電話で白紙の委任状を取ってあるとの事で、 返済方法等の事を迫られ、「お前の事を調べる」などと脅しのような事も言われました。 その男とは、一度も会ってなく委任状も提示されていません。この事についても教えて頂ければとおもいます。 長くなりましたが、宜しくお願い致します。

  • SU-3
  • お礼率59% (16/27)

みんなの回答

  • been
  • ベストアンサー率39% (490/1243)
回答No.3

借家の契約更新を拒否しても犯罪にはなりません。民事上の不法行為を構成するだけです。 借家契約は、借家人が希望すれば継続が可能です。家主側から契約の更新を拒するためには、契約期間終了の6月から1年前の間に契約終了を通告することが必要です。この通知をした場合であっても、借家人が契約の継続を希望すれば、借家人に家賃滞納などの非違事項があるか家主に正当事由がある場合を除き、家主側から更新を拒否することはできません。裁判所はこの正当事由を極めて限定的に解釈しており、家主側に明渡しを必要とする「死活的理由」、少なくとも「切実な事情」がない限り家主の主張を認めません。家主に対して借家契約の継続を通告して家賃を支払えば、借地借家法26条の規定により家主の意思とは関係なく従来と同様の条件で契約は更新されます(法定更新)。家主が契約の更新を拒否して家賃の受け取りを拒否するようであれば、毎月家賃を法務局に供託することにより家賃支払い義務を履行したことになります。 家主の申し出に応じて契約を終了する場合は、家主側の都合で契約を終了するのですから立退き料を請求できます。引っ越し代は当然として、新たな借家契約に必要な初期費用(敷金・礼金など)も請求してみる価値があります。 探偵屋は恐れるに足りません。何の権限もない一個人にすぎないのですから。 探偵屋が「不安若しくは迷惑を覚えさせるような仕方」でつきまとってきた場合は「追随等の罪」(軽犯罪法1条28号)に、ひそかに住居をのぞき見た場合は「窃見の罪」(同23号)に該当する可能性があるので警察に通報しましょう(処罰を望むのであれば告訴する必要があります)。ただし、借金は誠実に返済するべきでしょう。特に、返済期限が定められていない場合は請求されればいつでも全額を返済する義務がある(民法412条3項)ので注意して下さい。

  • sydneyh
  • ベストアンサー率34% (664/1947)
回答No.2

借金のことについては覚書があるとのことなので、その通りに支払われていなければ、相手側は支払未納としてこれからも色々と言ってきたり、強引にSU-3さんの言う探偵まがいの人に頼んだりもするかと思います。それがイヤなのなら、これからきちんと返済していき、返済後は必ず受納書のような証明を貰って下さい。それには日付、相手方の住所・氏名など法的に通用するように書いてもらわなければいけません。 これはアパートの家賃でもそうです。家賃を大家さんへ持参とのことですが、ちゃんと受領書は貰っていますか?そうでなければ下の方も言っているように、SU-3さんがちゃんと家賃を払っているという証明にはなりません。悪意があればなんとでも言うことが出来ます。 アパートの賃貸契約の更新の有無ですが、契約更新を拒否された場合もその立退き料、引越しにかかる労力などの代価を請求することが出来ます。 どちらにしても老朽化のため建替えをするとかの正当な理由がないかぎり、大家が一方的に入居者へ立ち退きを要求することは出来ません。 以下に賃貸住宅に関する一般的な相談を一覧にしたホームページをご紹介します。無料の電話相談センター、弁護士会の法律相談ページなども紹介されてますので、参考にして下さい。

参考URL:
http://www.apsaras.co.jp/joho/fudosan/trouble.htm
SU-3
質問者

お礼

こんにちは。 解答有難う御座いました。 上記URLも拝見しました。とても勉強になりました。 大家との事は、どうにかなりそうです。 後は元彼女の理不尽さですね・・・・ ちなみに、彼女は法科を出ています。 司法試験を受けるレベルの学校ではないですけど・・・・ 素人の僕よりも当然知っているので困ります・・・・

  • amk
  • ベストアンサー率49% (58/117)
回答No.1

はじめまして。 話し自体は相手側の理不尽なものかと思います。 まずは借金の件から。元彼女とのこととあるので、契約書はないかまたは何時までに返済と記載されてないものと思います。契約自体は法的には口頭でも有効となっていますが、実務上は違います。契約書がなければ倫理的にはいけませんが、弁済を求める証拠がありません。したがって、払わなかったとしても民事で争うことは相手にとって得策ではありません。 また、契約書・・・きちんとしたものでなくてもこれが存在した場合、返済期日の指定がない場合は、いつでも貸したほうが返せと言うときに返さなくてはなりません。 借家というか建物の更新に伴う契約は、甲乙両者の意思が伴いますので、相手が更新をしないと言う意志表示をすることについては、全く問題がないのです。他の住人が知っていようが知っていまいが、あなたとの契約には何ら関係がありません。問題が発生するとしたら、更新時の6ヶ月まえにこの意志表示をする必要があることくらいです。ただ、これも内容証明等の文書がなければ、意志表示をしたことが証明できないので、今後もめた場合「聞いてないよ」と開き直ることは可能です。 他の住人(親族は除く)が、退去していなければ、なおさら証明は困難でしょう。この場合も、証明責任は追い出したい大家側にあります。ただ、気をつけなくてはいけないのは、家賃は必ず振り込みにしましょう。手渡し・その場で領収書であれば良いですが、そうでない場合未払いを理由にしてきます。 借金を他人に話したことについて、名誉毀損等を考えているのでしょうが、要件として不特定多数に話し且つ事実と異なっていない場合、これを立憲するのは刑事上は困難です。この場合だと告訴状の受理が恐らくなされないものと思います。残るのは、民事的にこの事実によってあなたが被った、精神的苦痛や社会的信用の失墜を損害賠償にかけることです。これも、実務上はかなりキツイです。加えて、彼女は金融業や公務員ではないので、あなたについて知り得たことを洩らした場合にも、処罰がありません。ネットを通じて流したとか、ビラを配ったとか、あなたの職場に話したなんてのは別ですけど。 男の件は、呼びつけて話すのが良いんじゃないですか。委任状があろうとなかろうと、借金した証拠を出してからにしてくれ・・・と言いきることも出来ますよ。一言脅したくらいでは、暴力団関係者以外はつかまりません(その場合だって、手続きが面倒です)。ということは、逆も可能なんですよ。 最後に、嫌がらせでいつづけるのも方法ですし、お金をたたきつけて出ていくのも一法です。そこに住んでいても、ろくなことはないんじゃないでしょうか。

SU-3
質問者

お礼

おはようございます。 とても分かり易い解答ありがとうございます。 彼女との件ですが、覚え書きはありますので仕方ないのですね。 それと、大家との件ですが文書では貰っていません。 家賃は持参していますが、一度も遅れた事はありません。 それと、もし彼女との事が原因で以降の契約が出来ない場合はどうなるのでしょうか? 不利益には値しないのでしようか? それと、男の事ですが返済金額や、返済方法を言って来たのですが知人の話しでは、弁護士法に触れるんではないかとの事でした。 法律には疎いもので申し訳ありませんが、良ければ教えて頂けないでしょうか?

関連するQ&A

  • 大家とのトラブル(少し長文です)

    私は今賃貸のアパートに住んでいます。水道代のことで大家ともめて、「次の更新時に出てってくれ!!」と言われました。このアパートは8世帯住んでおり、8世帯まとめた水道メーターと各世帯ごとに個メーターがあります。8世帯まとめたメーターは水道局が検針し、大家に請求書を送ります。各世帯の個メーターは、大家が2ヶ月に1回見に来て、水道局から来た請求書を元に各世帯の水道代を計算します。毎月家賃と一緒に水道代として¥4000払いますが、大家は各世帯に水量・水道代を教えてくれません。私はどれだけ使っているのか知りたくて、大家に「教えてください」と言ったところ、「そんな事言う人は初めてだ!今までそんな事言う人はいなかった!!」「わしらが水道代チョロまかしてるって言うのか!!」とものすごく怒り、もめにもめた結果、私のところだけ教えてくれるようになりました。しかし、「こんなやかましい人は初めてだ!次の更新時に出てってくれ!!」「そんなやかましい事言うなら、水道局から直接請求書が来るようなもっといい所に住めばいいやろ?!住めへんからここ選んだんやろ?!」と散々言われました。大家の言う通りに、更新時に出て行かなければいけないのでしょうか?またこの大家のように水道代を教えてくれない状態のところは多いのでしょうか? 経済的に今は苦しくて、引越しができないのですごく困ってます。どんな事でもいいので、知ってる方・同じような大家とトラブった方など回答ください。お願いします。

  • 低所得者が住んでると思えません。

    低所得者が住んでると思えません。 我が家は中規模都市に住んでますが、周りが低所得者だと思えません。 最近の賃貸アパートや住宅はどこもみすぼらしいところはありません。 そこで思ったのですが、低所得者の方でも住むところの家賃はなるべく値切らないのでしょうか? 自分の子供の頃は、結構古ぼけたアパートなどに若い家族が住んでいましたが、今は見かけません。 あと、貯蓄ゼロ世帯が3割とは借金を抱えているということですか?収入があっても借金返済ばかりに気をとられ貯蓄できないという事ですか?

  • JCOM

    現在住んでいるアパートで地デジ対策でJCOMを設置してくれました。 12世帯分の月々の料金を大家さんが支払ってくれてますが、 大家さんにメリットはあるんですかね? ちなみに、家賃は変わっていません。

  • 賃貸契約の時の審査

    賃貸でアパートを借りたいのですが、借金があって返済が滞っています今のアパートをどうしても出なければならない事情がありまして、引越しをする事になりました。家賃はちゃんと払ってました。契約の際に審査があると聞いて、不安になりました。保証人はいます。それでも審査で借金の延滞とかの理由で落とされることがあるのでしょうか?

  • 【日本人の1世帯当たりの年間貯蓄額は165万円】だ

    【日本人の1世帯当たりの年間貯蓄額は165万円】だそうですが、単身世帯を含めると年間100万円を皆さんは預貯金しているようです。多い家庭では年間夫婦共働き世帯は年間200万円を貯蓄している計画が多いようです。 で、日本の世帯数は1億世帯あるので年間100兆円のお金が使われずに積み上がり続けています。 年間の余剰金が年間100兆円で国の借金は1300兆円ですが13年間で返済できる額で、逆に言えば国はお金を配って、ばらまいて余ったお金を国民が蓄えるから国の借金は膨れ上がる構図なのでは? 国の借金=国民の預貯金の貯め込み額と言えませんか?

  • 離婚の際に生じる借金の分与について。

    24歳学生女、法律に関してはまるで素人です。 両親が今度離婚することになりました。 父の度重なる浮気と言葉の暴力に母が力尽きたからです。 父方の祖父母と3世帯で暮らしていたので母と私が出て行くことになります。 両親は地主&アパートの大家をする事で土地税を払ったり収入を得ています。 建設したアパートのローン返済の責任者が父、連帯責任者?として母の名前があります。 まだそのアパートのローンが5000万円残っています。 父は「アパートの借金を払ってから出て行け!どうだ、出て行けないだろう。」と言ってやりたい放題です。 大家や地主の仕事をしていた(=身を粉にして働いたのは)実質母です。父は地主の家に生まれついただけです。 ここで教えていただきたいのですが、 ・連帯責任者とは5000万円全て払わねばいけないのですか?半分ですか? ・離婚してから支払う事は可能ですか?熟年離婚なので、母をなるべく早く楽にさせてあげたいのです。 ・父は浮気をしたり働かなかったり不誠実そのものでしたが、この事実は慰謝料や借金返済の負荷の偏りにはつながりませんか? 皆様、ご迷惑かと思いますが、どうぞお助けくださいませ。 正直どうしたらいいのかわからず、母の力になれず悔しいです。 よろしくお願い申し上げます。

  • アパートの借上げ先が自己破産した場合

    アパートを借り上げしてもらっている会社が自己破産してしまいました。その場合、入居者からの家賃は、大家である私たちのところには入ってこないのでしょうか?会社は自己破産しているので、いずれは大家と入居者との賃貸契約に変更になる(素人想像です)と思うのですが、もしそうならそれまでにどれくらい時間がかかるのでしょうか?かなりの借金をしてアパートを建てているため、家賃収入がないととても困ります。どなたか詳しいかたおられましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 大家が変わりました

    不動産屋は間に入っていないアパートで暮らしています。大家が行方不明になり親族が引き継ぐ事になりました。 その人が契約見直しとか言ってきました。 敷金礼金は無し更新料も無し、長年住んでくれているとの事で家賃も他の世帯より安くしてもらっていました。 しかし明確な契約書はありません。 突然言われても困ると言いましたが、今は私が正式に引き継いだので改めて契約をやり直します。 家賃もです。 泣き寝入りするしかないでしょうか?

  • 退去命令

    今日大家さんから直接手紙がきました。 内容は即刻退去して欲しいとの事…。ベランダでプランター内で育てているトマトときゅうり。大家さん曰くみっともないと…。 無残に失敗したプランターを見るほど無様な事は無いとまで書かれていました。???これまで退去させた方の名前を連ねてこんな理由で退去させたとかえんえんと3枚の手紙???。 多分これが原因だとは思わないのですが…このアパート10世帯住めるのに3世帯しか入らず新規契約者の家賃を1万円さげたんですね…それで契約更新の1ヶ月前に管理会社の大東建託さんに更新後に少しは家賃下がらないか相談したことがあります…もちろん下がりませんでした…。 こんな理由で退去しなくてはならないのでしょうか? 教えてください。

  • 委任状について

    現在大家さんと直接契約をしている賃貸物件を これからの全ての権限を不動産屋さんに権限委任する と突然 委任状を不動産屋さんが持ってきました。 大家さんに先日近隣の家賃と比べて不当に高い趣旨を 直接文面で伝え大家さんは書面を受け取り、先月より 自分の希望する家賃を振り込んでいます。 今後の話は直接契約にも関わらず第三者の不動産屋 んに委任することなど出来るのですか? また大家さんは先日電話で、もう終わりだ、家賃が気 にくわないなら次を探すだけだ、今後私の言う事は、 委任先に全て伝えたので、以上と 出てけと言う言葉 でした。 私は今後どうすればよいのですか?通常の日本法令の 契約で現在契約してます。今年末に契約更新です。 すんなり行かないならば法定更新になりその後、決裂 後、裁判なのですか?また今後大家さんの指定する 委任者と話は一切したくはありません。精神的にも 相当ダメージを追っております。 私も委任者を立てるなど良い方法をお教えください。