• ベストアンサー

日本にパンの製造方法を持ち込んだのは1862年に横

日本にパンの製造方法を持ち込んだのは1862年に横浜でイギリス人のロバート・クラークがベーカリーを開店してパンという存在を日本人が初めて知ったそうです。 ロバート・クラークの店はまだ横浜に健在ですか? もうないですか? ロバート・クラークの伝記というか死ぬまでのストーリーを知ってたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6158/18392)
回答No.3

健在です。と言っていいのでしょう。 ロバート・クラーク氏が ヨコハマベーカリーとして開業 打木彦太郎氏が引き継いで ヨコハマベーカリー宇千喜商店に改称 現在は ウチキパン株式会社 神奈川県横浜市中区元町1-50 http://www.uchikipan.com/history.htm

america2028
質問者

お礼

みんなありがとう

その他の回答 (2)

回答No.2

パンの製造法は16世紀半ば(室町時代~戦国時代)、ポルトガルから種子島に鉄砲とともにパンが到来する。 17世紀には長崎でお菓子としてパンは作られていた。 1842年 (天保13年)江川太郎左衛門、邸内でパンを焼く 1872年(明治2年)江戸改め東京・芝の日影町でベーカリー木村屋総本店が開業。 イギリス風山型及び角型食パンの元祖はロバート・クラークが最初と言うだけで、日本で最初のパンではありません。 http://www.uchikipan.com/history.htm

noname#234189
noname#234189
回答No.1

そんな事実はありません

関連するQ&A

  • 食パンの種類について教えてください。

    よろしくお願いします。 いつもパン屋さんで食パンを購入していますが、色々種類があります。 例えば「イギリスパン」「ホテル食パン」「ルヴァンブレッド」「湯種食パン」などなど。 他にも色々お店によってありますが、私が良く買うのは上の4つです。 質問ですが、 1)この4つのパンの違いって何ですか?(食味・食感の違いは分かるんですが)焼き方?こね方?配合? 2)「天然酵母のパン」とよく聞きますが、これは何でしょうか。どういった味や食感ですか? 3)イギリスパンをよく購入しますが、これはホームベーカリーで焼けるのでしょうか?実践されている方いらっしゃいますか? まったく分からないのですが、イギリスパンが食べたいと思いホームベーカリーを検討中です。まずは知識を得たいと思い質問してみました。お願いします。

  • パン屋になるための費用を知りたいです。

    パン屋になるための費用を知りたいです。 先日テレビ東京の「開店!ドリームショップ」を見ていて、就職を考えていることもあり、起業を真剣に考えています。 間もなくシングルマザーになるにあたって、子供がまだ小さいので、小学校に上がったらできるだけ学童保育には入れずに、子供のそばにいて、自宅にいながら仕事をできればいいなあと思っています。 テレ東の番組でも以前パン屋さん(布田4丁目ベーカリー)の開店の話があったようですが見逃してしまいました。 まずはお金を貯めてスクールにでも入って、どこかのパン屋さんで働かなければならないと思いますが、お店の開店資金はどれくらい必要なものなのでしょうか? 東京都内は高いでしょうし、東京都下もしくは埼玉や神奈川などの小さな町の住宅街で細々とやっていけたらと思います。お店の賃貸料、設備費や運転資金などどれくらい最初に必要かご経験者の方など是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • 白人は日本のパンが嫌い?

    以前テレビで、日本人のパン屋がオーストラリアで開業したのですが、 お客が日本人ばかりで、現地の白人には見向きもされないそうです。 それで無料で、店の前や、休日の公園などでパンを配ったのですが、 いらないという人や、無料でも食べない人がいて、残ったそうです。 やはりオーストラリアや、アメリカなどの外人には日本のパンは受けないんでしょうか。 その店のオーナーは客が日本人ばかりなのが嫌みたいです。

  • ヤマザキのパンを全種類食べてみたい

    スーパーでは、工場生産のパン(ヤマザキ、フジパンなど)は、定期的に種類を変えて仕入れているので、おいしいと思ったパンが、もう置いてない、ということがよくあります。 ヤマザキやフジパンなどが製造しているパンを全種類置いてあるお店は存在するのでしょうか? (工場直営店などはあるのでしょうか?)

  • フランスパン、カンボジアのは甘みが強かった!

    先週カンボジアのシェムリアプから帰国しました。遺跡群はともかく素晴らしかった!これには異存のありようもありません。 食事もなかなかで、若干甘みが強めと感じましたが、好みに合うものでした。ただちょっと、どうかと思うものがありました。それはフランスパンと呼ばれるであろうものです。いわゆるバゲットでしょうか、わりに細めで長さは日本では短いタイプです。これが日本でよくあるパンのうっすらした甘みがあるのです。パンの酵母を醗酵させるためには、甘みなしでは非常に難しいらしいとは聞いたことがあります。なので、ホームベーカリーを検討したのですが、あきらめました。 私は日本では、甘みのあるバゲット、たまにありますが、その店では二度と買いません。そういうものは、たいてい皮が薄めで妙に柔らかいのです。私の個人的な好みですが、バゲットは皮がバリバリ硬くて厚く、中身もやわらかすぎないのが好きです。甘くなくていいものが甘いのがとても嫌いです。首都圏在住ですが、おいしいお店のバゲットはきっぱりと甘みがないと思いますし、そういう店がやはり一般的には評価されているようです。 こんどベトナムへ行こうと思っていますが、ベトナムも旧フランス植民地ですからフランスパンがおいしい、という評判ですが、もし同じ旧フランス領のカンボジアのものと同じようなら、少なくともフランスパンには全く期待できないな、と今からあきらめています。 どなたか、確かにカンボジアのフランスパンは甘かったね、ベトナムのフランスパンは甘くないよ!と共感するなり、教えてくださる方はいらっしゃいませんか?

  • 北京でパン屋さんを始めたいですが(2)

    パン屋を始めたいですが、 ここで、お願いですが、パンに関する情報(中国と日本)をお教えいただきたいです。 ・パン関連情報のホームページ ・パン作りの良いレシビ本 ・パン作り勉強の学校情報(大阪付近) ・パン焼く機械(オープンとか)の情報(性能や値段など) ・北京でパン屋やりたい方はいませんか?(例えば定年された日本のパン職人とか) ・中国に進出したい日本のパン製造メーカーはありませんか? ・店作りの留意点と経営上のアドバイス、など。 パン作り関連ならなんでもいいですが、まだ何もわかりませんのでいろいろ調べているところです。 質問はまとまりがなく申し訳ありません。 ちなみに私はパンが大好き、北京出身でいま北京に住んでます。

  • 手作りパンの販売

    パン作りが大好きな主婦です。友達や職場の仲間に評判が良く「売ればよいのに」とよく言われます。食べ物の製造販売は食品衛生法で厳しく制限されているそうですが、お店を構えるほど大それたことは考えていません。口コミやネットで気に入ってくださった方に喜んでいただければ嬉しいのですが、少量の自作のパンを売るのにも営業許可を取らなくては販売できないのでしょうか。

  • テレビで人形町の

    地元で有名なベーカリーでちくわパンという変わり種メニューが売られているそうで、これが大人気なのだそうですが、これって別に他のベーカリーが作って売り出しても問題ないですよね? ちくわを半分に切って中の空間にツナマヨを詰めたものをパン生地に乗せて焼き上げているそうです。 どこのお店でもソーセージドックみたいなものはあるわけで、ちくわパンを始めたからといって「パクリだ!」なんて言えないですよね?

  • ホームベーカリーで食パンを作る際の材料について

    パンが大好きで、今日、ホームベーカリーを買いました。象印のパンくらぶです。 でも、料理が大の苦手です。とりあえず食パンを作ろうと思い、レシピに書いてある材料を調達したのですが、どうしてもスキムミルクが手に入りませんでした。(某番組でイエット特集に紹介され、メーカーの製造も追いつかず欠品中といわれました)  (1)スキムミルクなしでもおいしく作れるのでしょうか?  (2)牛乳を代わりに使用しても良いそうですが、どれくらいの割合で使用すればよいのでしょうか?  (3)赤ちゃんが飲む粉ミルクが一缶残っているのですが、それを代用することはできないでしょうか? 色々と応用レシピはあると思いますが、特に(3)について知りたいです。勿体なので・・・。 どなたか教えてください!宜しくお願い致します。

  • どちらの道を選ぶべきでしょうか?

    20代後半、女性です。 迷いから抜け出せず、ぜひ皆様のご意見をきかせていただきたく投稿致しました。 どうかよろしくお願い致します。 私は現在、中途で大手ベーカリーにパン職人として採用していただき、もうすぐ2年になります。 正直、パン作りっておもしろいという気持ちはあったものの、初めは本気でパン職人を目指そうと思っていた訳ではなく、 今の大手ベーカリーの恵まれた待遇から現在の所に就職をしました。 将来に迷いながらも働き続けた今、パン教室を開きたい という夢が生まれてパンを作る仕事を続けたいと思うようになり、私が一番好きなパン屋さんの求人に応募をしたところ、パン職人として採用していただけることになりました。 大好きなパン屋さんでパンを作れるということになり、迷うことはないと思っていたものの、今の大手ベーカリーを辞めるということに、本当にこれでよいのかと気持ちが吹っ切れずにいます。。 今の所は待遇が恵まれている反面、製造量の多さなど体力的にこれからもやっていけるのかという不安もあります。 新しい所はお店もパンも好きなのですが、やはり大手と比べると待遇面がかなり低くなります。 大好きなお店で働くべきか、それとも今のところでもっと頑張るべきなのか・・自分でも何に迷っているのかわからなくなってしまいました。 長文になってしまいましたが、ここまで読んでいただきありがとうございます。 お返事が遅くなってしまうかもしれませんが、何かご意見をいただけましたら嬉しいです。  よろしくお願い致します。