• 締切済み

ヒートエースを捨てたいです

古いアルコールランプがあり、使わないので処分しようと考えています。 ですが中にまだヒートエース(液体燃料)が残っている上に古いからか火を付ける芯?に火が付かず、ヒートエースを消費することができません。 ヒートエースを処分、または消費するにはどうしたらよいでしょうか? ・ランプの芯(火を付ける糸束)を切って新しい部分を出したりしたんですが、火が付きませんでした ・中身は半分以上残っています。

  • 科学
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • SangoJugo
  • ベストアンサー率25% (34/133)
回答No.1

燃料用木精でしょうか。 だとすれば,下水に流しても良いはずです。

nonsection10
質問者

補足

ご返答いただきありがとうございます。 すみません、燃料用木精かはちょっとわからないです・・・ 水色の液体でペットボトル入ってたことしかわからなくて

関連するQ&A

  • 燃焼について

    1.アルコールランプの芯は 燃料のアルコールがなくならない限り、ほとんど燃えることはないと聞きます。芯が燃えているわけではなく、気化したアルコールが酸素と反応して熱を出しているそうですね。燃えるきっかけとして最初に火を芯(?)につけるのですが、このときは 実際には芯には火をつけていないということでしょうか?(アルコールの沸点が78.3度らしいので、通常の室温では 、アルコールの気化もあまりないと思われますので)。 2.会社で 重油に浸した10センチ程度の丸めたウエスに火を着けて ボイラーの点火などに利用しています。火を消す方法として 同じく重油のある程度はいった缶の中に、その火がついたウエスをいれて消化しています。この現象は 酸素の供給を停止するということを利用しているということでしょうか?このようなことを 他の液体でやると危険なのでしょうか?(たとえば火のついたものをアルコールにいれて消すとか)   申し訳ありませんが、教えてください。

  • アルコールと灯油がまざったら危険ですか?

    使ってなかったランプに燃料用のアルコールを入れてみたのですが、火をつけるところを開けてある時は火がついているのですが、閉じると消えてしまいます。 どうもアルコールランプではなくて灯油とか別の燃料を使用するランプのように思うのですが、すでにアルコールを入れて試してしまいました。 アルコールを捨てても、火をつける紐にアルコールがしみていますが、灯油を入れて使えるでしょうか? アルコールと灯油が混ざるとどうなるのか、危険なのかどうかをご存知の方教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。

  • アルコールランプの芯の素材教えて

    アルコールランプが欲しいけど、どこに売ってるか知らないんで自分で作りたいのですが、燃料はジッポライタのオイルで良いと思いますが芯はどうしたらいいのか分からないのでアルコールランプの「芯の素材」と「芯の代わりになりそうなもの」教えてください。

  • アルコールランプの芯で燃えないものを探しています

    このカテゴリでよいのか少々迷ったのですが。。 最近、アルコールランプ式のウォーマーを購入しました。 部屋で中国茶を入れたりするのに使おうと思いまして。 ところが、このアルコールランプ、火をつけるとイヤな臭いがするんです。 臭いだけじゃなくて、ケトルにもススが付きます。 中国茶は香りが命なのに、これでは台無しです。 燃料は純度の高いエタノールを使っているので、多分問題はないと思います。 きっと、ランプの芯が燃えてしまうことが原因なのでしょう。 どなたか、セラミック製など、燃えないアルコールランプの芯を購入する方法 をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか。 また、別の解決策などありましたら教えて下さい。

  • アルコールランプ=アロマランプ???

    理科の実験で使用したアルコールランプとアロマランプ(火)は同じ原理なのでしょうか??燃料(中身)がちがうだけで理科の実験に使っていたランプをアロマランプとして使用できますか???使用できる場合注意することってありますか???

  • アルコールランプ=アロマランプ??

    理科の実験で使用したアルコールランプとアロマランプ(火)は同じ原理なのでしょうか??燃料(中身)がちがうだけで理科の実験に使っていたランプをアロマランプとして使用できますか???使用できる場合注意することってありますか???

  • 【化学・燃料】メチルアルコールは燃料に使われるそう

    【化学・燃料】メチルアルコールは燃料に使われるそうですが、メチルアルコールを空き缶の真ん中を切って、その中にメチルアルコール注いで火を付けたらランタンになりますか?それとも爆発しますか? 空き缶を半分に切ってそこにガソリンを入れて火を付けたら表面だけ燃え続けて照明、明かりになりますか?それとも爆発しますか? 空き缶を半分に切ってそこに燃料を入れて火を付けて表面だけ燃え続ける適した燃料はなんですか?

  • ランプの燃料は

    夜のレストラン・カフェラウンジの照明で、テーブルランプが灯り、誠に綺麗で炎が揺れるのが申し分ないのですが あのランプの燃料は、何でしょうか? 液体燃料色は、赤いのですが。 理科の実験で使う「アルコールランプ」とは、少し違うように思えるのですが。

  • ろうそくの作り方

    カテゴリーが違うかも知れませんが、一応趣味として質問します。 いったん溶けたろうそく、またはその溶けなかった部分で、新たに ろうそくを作ることはできるのでしょうか。 わたしはろうそくに火をつけて、それをながめるのが好きなのですが、 いわゆる「キャンドル」と呼ばれるような、オシャレでいろいろな 形や色があるものをよく使っています。 ただし、形が複雑、または大きくなるほど、燃え残りが増えてしまい もったいないと思いつつ、容器からほじくり返して捨てています。 一度、溶けてまだ液体の状態のときに、太い糸で芯を作ってみたのですが ロウが固まり、再度火をつけても、糸だけ燃えて終わってしまいました。 どなたか、やってみたことある方、方法をご存知の方、お願いします。

  • オイルランプのグラスファイバーの芯

     3年ほど前に、アメリカでランプ(?)を購入しました。グラスファイバーの芯がついていて、火をともすものです。  日本に戻り、「液体キャンドル」の香りのついたものを買い、部屋で使っていました。  その後2年以上、使わずにほうっておいたら、ランプの中のキャンドルがねばねばになり、火がつかなくなりました。芯を取り出してみてみると、ファイバー同士がネバネバのキャンドルでくっついてしまい、新しいキャンドルを吸い上げることが出来ないようです。  芯をばらして、中に残っているキャンドルに火をつけて燃やして、再度トライしてみましたが、やっぱりつきません。  このグラスファイバーの芯を再生させる方法はありますか?また、ファイバーの芯だけを購入出来るのでしょうか。その場合は、どんなお店にありますか?教えてください。