• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:膝を壊したことありますか)

膝を壊すリスクを知りたい!センセーショナルなタイトルを生成

このQ&Aのポイント
  • 膝を壊したことがある方からのエピソードを聞きたい!膝のリスクについて詳しく知りたい人必見の記事
  • 自転車愛好者必読!重いギアが膝に与える影響とは?実際に膝を壊した人からの告白
  • 膝を壊すリスクとは一体何なのか?実際に膝を壊した人が語るリアルな苦悩と回復までの道のり

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10464/32905)
回答No.5

20代の若いときに、友達に誘われて自転車ツーリングをしたら自分の技量と体力を越えた行程となってしまい、膝を痛めてしまいました。 とにかく、膝が曲がらないというか、曲げると痛い。それから、スポーツをすると途中から必ず膝が痛くなってしまうので、スポーツをするときはサポーターが手放せなくなってしまいました。 病院には行くものの、レントゲンを撮っても20代の若者に異常があるはずもなく、ただ痛み止めをもらうだけ。 あるとき、通える圏内にスポーツ整形外科が開業したことを知ってその病院を訪ねたところ、丁寧な検査をしてもらって「ハムストリングスの筋肉の不均衡」が原因だと指摘されました。 そして指導されるとおりのトレーニングをしたところ、膝の痛みがほとんどなくなりました。他に、膝の筋膜リリース治療を受けたのも大きかったと思います。 現在はサポーターなしでスポーツもできますが、ハムストリングスの筋トレをやらないとやっぱり膝に違和感が出てくるので、歩き方や走り方などに何か悪い癖があるのでしょうね。

SangoJugo
質問者

お礼

ありがとうございます。 一度傷めたら,なかなか治らないのですね。 とにかく発症させないように,気を付ける必要がありそうです。 過負荷を避けることですかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1855/7080)
回答No.6

親爺さんに色々聞いた方が良いでしょう。 慣れるまで軽めのギヤーで足の使い方を理想に近付ける事。 親父のように股を開いて足の裏で力を入れるのではなく、ひざを閉じてつま先近くでスムーズに体重を掛け力を入れることができるように基本から身に付けるようにしましょう。 自転車は基本的に衝撃はあまりないので無理をしないで正しい乗り方をすればひざは痛みません。 高齢者は無理をしなくても充分良い運動になります。

SangoJugo
質問者

お礼

ありがとうございます。 フレームビルダーの親爺さんからは,いろいろと面白い話が聞けます。 でも,彼自身は一度も膝を壊した経験がないそうです。 つまり,膝を壊した経験は聞けないのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

膝はどの程度痛みますか?勝ち段を降りるときパキッパキッ鳴ります? 痛めた膝は極力温存、無理や過労は厳禁。 座った状態で、足を前に突き出す運動を続けてください。あと電チャは楽よ。

SangoJugo
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の場合,まだ実際に膝は壊れていません。 自転車屋の親爺さんの予言が当たることを心配しながら,いつもビクビクしながら自転車に乗っています。 電動アシストバイクかあ・・・楽でしょうが・・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.3

年令がいけば軟骨が減ってきますから、何もしなくても壊れますよ。そこへ過剰な負荷を掛ければ、もちろんそれだけ早く壊れます。若いうちならともかく、高齢で回復なんかしません。減った軟骨を増やす方法は開発されていません。歩けなくなるだけです。 水泳が一番。

SangoJugo
質問者

お礼

ありがとうございます。 水泳ですか。検討したいですが・・・ 私の場合は,運動の時間が取れないので,通勤時間を自転車に当てるようにしているのです。 水泳は良さそうですが,どうやって時間を捻出するか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tokohay
  • ベストアンサー率10% (171/1568)
回答No.2

ひざに負担がかからない方法は歩くこと。 なんで自転車にしたの。膝が悪くなってきたからだというなら、自転車のほうが膝によくありません。どうしてもなら電動自転車。

SangoJugo
質問者

お礼

ありがとうございます。 自転車に乗るのは,血糖値をコントロールするためです。 かなり高強度の有酸素運動になるようで,血糖値と体重は見事に制御されています。 私個人の感覚としては,歩くよりも自転車の方が,膝や足首への負担ははるかに小さく感じています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • skp026
  • ベストアンサー率45% (1011/2238)
回答No.1

膝まわりの腱が痛む場合もあるようですが、 それはひねるなどしたとき出やすいです。 膝を使いすぎででる痛みとは違うと、私なりに考えます。 膝関節の内部が痛い場合は、関節内に炎症が出来ています。 私はスクワットを毎日100回やると、1ヶ月前後で 膝関節内に炎症が出来ます。 最初は階段の登り下りで軽く痛む程度です。 痛みがでているのに長い距離を歩くなどすると、 一気に悪化して、階段の登り下りは不可能なくらい 激しく痛むようになります。 違和感やわずかな痛みなら1週間で、 激しく痛むようなときは、まるまる1ヶ月は続きます。 ※ 体質の違いなどの影響で、同じ結果になるとは限らないようです。 痛むまでの方法や回数、回復までの期間が、質問主さんにも あてはまる可能性は低いと思います。 ※ 以下は膝関節内の炎症の仕組みや、改善方法を説明した動画です。 https://youtu.be/J-95aJ14aFs 改善には、膝に負担をかけない軽い運動をすることで、 膝関節周辺や関節内の血行が良くなり、炎症も収まる という流れになるようです。 ※ 私なりの改善方法は、まずスクワット回数を50回に減らしました。 そして、腿の筋肉にチカラを込めたり緩めたりをくり返すだけの、 ごく軽い運動をしています。 膝はまっすぐでも、曲げた状態でも良いですが、 両方それぞれでやったほうが、回復しやすい気がします。 横になったときなどにやっています。 痛みがなくても、予防的な意味で、毎日やっています。 ※ 予防には筋肉が付いたほうが良さそうなので、ふくらはぎの 筋肉量も増やすような運動も取り入れています。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。

SangoJugo
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり,自転車屋の親爺さんの言うようなトレーニングをするのが良いのでしょうかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ひざにやさしい乗り方

    こんにちは。週末にサイクリングを楽しむようになり2年ほどになります。だんだん走行距離も伸びてきて、平地でしたら80kmくらいは乗れるようになりました。この調子でがんばって、いつかはセンチュリーライド、、、などと夢も見るのですが、年齢も若くなく(40代後半)、まだまだ工夫や努力が必要です。自分はかつて別のスポーツで膝を痛めてしまい、それ以後は何をするにも膝をいたわりながら行うようになりました。今もヒルクライムなどちょっと無理すると膝から痛くなります(心肺はまだ大丈夫です)。そこでさまざまな視点から、膝にやさしい乗り方のアドバイスを戴けるとありがたいです(ギアの使い方、姿勢、休憩の取り方、立ちこぎ(ダンシング)のタイミング、自転車のタイプ、ハンドルの形、その他なんでも、、)。ちなみに今はマウンテンバイクのタイヤをスリックに換えたものに乗っています(サイズは26x1.9)。 どうぞよろしくお願いします。

  • ヒザにみずがたまるのですが・・・

    47歳、男性です。 6年前からスポーツ自転車(ロードバイク)を趣味としてやってます。年間走行距離は 4000km前後です。 1年半前から、急にヒザにみずが溜まるようになりました。 ヒザが痛く曲がりにくいので、お医者さんに抜いてもらいました。 抜いたあとに、ヒアルロン酸を注入する治療を5週続け、だいぶよくなりました。自転車にものれるようになり・・・。 その半年後、体育館でバレーボールを3試合やったら、「やっちまった」感、すぐわかりました。 で、またヒ酸注入で良くはなりました。  その後、自転車はホドホドに乗り続けました。 そして、今年になって、徐々に負荷上げ、衰えていた筋肉や、心肺機能も回復したかに思えて、「乗鞍スカイライン・ヒルクライムレース」に出場したのです。6月初め。(自転車で1000m差を登るヤツです。) ・・・翌々日、ヒザにみず溜まってる感、アリアリでした。 こんどは医院をかえました。 抜いた後にステロイド剤を注入し、様子みるということで・・・。 しばらく(半月くらい)調子よかったみたいですが、7月初めに、そのマズイ方を打撲し、また溜まりだしました。 で、昨日抜いてもらったら、今までで最高の量でした(40cc)。 色は濁ってなく、きれいな黄色でした。 そこで質問です。 私なりにいろんなサイトで調べて、「慢性間接リウマチ」の疑いももってます。いままで沈静してたのが、再燃したのでは?と。 整形外科医では、その辺の判断はどうしておられるんでしょう? 長文、失礼しました。

  • 通勤用の自転車にお勧めは?

    ●通勤用の自転車を探しています。通勤距離は2キロ弱です。現在はホームセンターなどで扱っている普通の1万円程度の自転車を利用しています。3段変速なのですが、一番重い(速い)ギアでも軽くこいでる感じがしてしまいます。もっとギアが重くてもいいので速く走れる自転車を探しています。 完全なロードタイプではなく、3万円前後の価格で走りやすい自転車をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか?よろしくお願いします。 〈現在使用している自転車の使用〉 ・ノーブランドメーカー ・空気がすぐ抜ける ・チェーンがすぐ外れる ・T字ハンドル ・3段変速 ・アルミフレームではない 【質問1】 お勧めのメーカーと車種(ミヤタ、ブリヂストン、パナソニックなど) 【質問2】 6段変速のギアの自転車がありますが、6段変速とはどのような感じなのでしょうか? 単に3段変速の速度変速を6分割にしただけ?3段変速の1番重いギアが6段変速の1番重いギアと同等?それとも6段ギアの1番思いギアは3段変速の1番重いギアよりさらに重い??謎です。 【質問3】 パンクしにくいタイヤはあるのでしょうか?通勤に使用するのでパンクすると遅刻して困ってしまいます。

  • 自転車後輪の軸ズレを直したい

     子供の自転車(BRIDGESTONE CFX247-1AA35A)の後輪の軸がズレてしまいました。ズレた原因は良く分かりません。軸が左側に傾き、後輪に付いている鍵や、左側のフレームに接触して、運転すると摩擦音が発生します。  自分で直してみようと思ったのですが、どこをどう直せばいいのか分かりませんでした。修理の仕方や急所をどなたか教えて下さい。  合わせて可能であればギア(SHIMANO SUPER-LOW34T)も直したいのですが。7段変速可能なのですが、4段分しか切り替えできません。こぐのが軽くなるギアが一番大きい方1段と、こぐのが重くなるギアが小さいほう2段分に入らない状況です。こちらも素人でも直すことが出来るのなら、方法を教えていただくようお願いします。

  • 自転車のフレーム交換

     このたびシマノ製26インチ3×7段変速機付き自転車の修理を行う予定なのですが、リアフレームの交換を考えています。  歪みなので矯正すれば問題は有りませんが、何度もしているのでそろそろまずいかと思い交換に踏み切りました。  しかし、現在は経済的な事情で同じインチのリアフレームにギヤを移植しようと思っています。  ギヤの移植って可能なのでしょうか? シングルギアのフレーム→ギヤ取り外す→7段変速に変える予定です。    もし出来たとして仕方がわかる方がおられたら手順を教えてください。  それなりの技術があるので、少々難しくても専用工具を使わない程度なら大丈夫です。    

  • ママチャリで自転車力を上げていくには

    スポーツ自転車を買う予定なので、ママチャリに乗りながら少しでも自転車力が上がるように色々あがいています。 低速で長く走る能力、中速で長く走る能力、高速を出し続けられる能力は別と色んな所で見ますので、ママチャリでもなるべく負荷のバリエーションをつけたらいいのではないかと思いました。 毎日仕事が終わってからそこそこ自転車のトレーニングする時間なんて取れませんから、毎日の通勤コースで6段変速の4・5・6ギアをそれぞれ3日連続、それぞれのギア最後の日or中日はできるだけパワフルに漕ぐようにしています。 ちなみに一番重い6ギアはがんがん漕ぎすぎると痛めそうな感覚があるのでパワフル走は無しです。 ・・なのですが、最近同じギアで2日連続で朝飛ばしたら(前後の補給はちゃんとしました)、膝がうずいてしまいサポーターをつけるはめになりました。 これは、ギアを変えすぎて負担がかかってしまったのでしょうか? 変える幅が大きすぎるのか、変えるスパンが狭すぎるのか、何かアドバイスありましたら、回答をいただけると嬉しいです。

  • ブリヂストンビレッタスポーツ

    こんにちは 以前、ブリヂストンのアルミフレームの27インチシティーサイクル 7段に乗っていましたが フロント側のギアがもう少し欲しいと思い コーダーブルームのノーリーを購入しましたが、前かごを付けたのでスタンドとのバランスが悪く直ぐ倒れてしまい壊れてしましました。 楽なポジションで乗れてシティーサイクルよりも少し重めのギアが有る自転車を探しています。 ブリヂストンのビレッタスポーツに心惹かれています。 フロントとリアの歯の数が判る方いらっしゃりましたら、教えていただけませんでしょうか?

  • 安い自転車の質、耐久性は?

    毎日の通勤とかじゃなく、遊びのアイテムとして自転車を買おうと思ってます。 検討中の自転車は20インチ、折りたたみ、Wサスペンション、アルミフレーム、6段ギアで二万円。 安いですよね。 安い物には安い理由があるはず。 どこを妥協して安くしてるんでしょう? そもそも今回は、リアサスのふわふわした感触に憧れて購入を考えたんで、サスがふわふわしないといけないんです。安い自転車のサスは実はお飾り程度の物で、機能は期待できないって事はないでしょうか? サスの沈み込みが硬くてぎこちない感じがしたんですが。 あとグリップ式のギアや折りたたみ部分が壊れないかが心配ではあります。 安いんだからある程度は覚悟してます。 注意するポイント、経験談などアドバイスお願いします。

  • 自転車(MTB)の変速方法、前後のギアの選び方

    最近健康作りのため、古い自転車(MTB)を引っ張り出してきて乗りはじめました。 一応MTBですが、走る場所はオフロードではなく普通の近所の道です。県道・市道・町道など。 住んでいるところは市内ですが郊外で、どちらかと言えば田舎の部類かと。 走る時間はとりあえず1時間程度を目安にしています。平均速度15~18km/hくらいです。 速さは求めてなくて、体力維持と自転車散策をメインに、持久力を付けたいです。 ゆくゆくは2.3時間は楽に走れるようになりたいです。 お聞きしたいのは、変速機の使い方なんですが、 前が3段、後ろが7段のものです。 ギアは全部は使ったことはなくて、だいたい前が2段目(中間のギア)で、後ろは1~7段使っています。 たとえば、後ろが1段目(小さい方から)まできて、速度を早くしたい場合、どうするのか?です 前を3段目(一番大きいギア)にしてから後ろを上げていくのか? あらかじめ後ろを大きくしてから、前を上げるのが良いのか? いつも迷います。 前を先にあげると、いきなりトップギアになるので、負荷が大きく、どうしたら良いのか?ということ。 後ろを先に大きくすると、急にペダルの回転が速くなり足が付いていけません! こんな感じですので、宜しくお願いいたします。 なおタイヤの空気圧やタイヤの選択などもアドバイスお願いいたします。 現在は前後タイヤはパンパンにしています。指で押してほんの少し凹むくらいです。 安物のサイコンも買って付けました。 やる気はあるのですが、50過ぎのおじさんです。 変速に関することがメインの質問ですが、自転車について何かアドバイスがあれば、歓迎です。 宜しくお願いいたします。

  • 小学生のジュニア用自転車。軽量の方が良いのでしょうか。

    子供用の自転車を検討しています。マウンテンバイク型ではなく、クロスバイク的な仕様のもので検討しており、ブリジストンのスピーダーとパナソニックのライトクロスを検討しています。双方さして仕様が変わらず、子供もデザイン性ではどちらでも良いと言っています。 大きく異なるかなと思ったのは、 (1)フレーム ブリジストンのフレームはスチール 24インチ 15.4kg (26インチ16.4kg) パナソニックはアルミ 26インチパナソニックで14.6kg #パナソニックが軽量です。 #足がつくなどの条件からブリジストンでは24インチ、パナソニックは26インチを選択する予定です。 (2)変速 ブリジストンは7段変速 パナソニックは6段変速 上記が違いになりますが、どちらを選択すべきか迷っています。 5年ぐらいは乗って欲しいと思っているので、さびずらく、軽いアルミがいいのかなあと思っていますが、スチール製のフレームとどのような違いがあるのか、わかっておりません。変速については、7段あっても使わないかな??と思いました。家の前に坂道があるので、坂の上り下りは日常的に発生します。 いずれかお持ちの方、感想をおしえていただけると助かります。 またアルミフレーム、スチールフレームどちらが良いでしょうか。 また上記ぐらいの重量の差でも軽いほうが子供には良いでしょうか。 子供の自転車の選び方含めてアドバイスいただけると助かります。 以上ですがアドバイスお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • win11回復途中のトラブルについて、動作が遅くなったり、APPが立ち上がらない問題が発生しました。復元ポイントを用いて回復を試みましたが、途中で電源が切れてしまいました。再度試みるとファイル転送中に記憶域不足のエラーが出てしまいます。win11が立ち上がらないため、記憶域拡張やAPP移動の対応ができません。どのような対処方法があるでしょうか?
  • win11回復途中のトラブルに直面しています。動作が遅くなり、APPが立ち上がらない問題が発生しています。復元ポイントを使用して回復を試みましたが、途中で電源が切れてしまいました。再度試みるとファイル転送中に記憶域不足のエラーが表示されます。win11が起動しないため、記憶域の拡張やAPPの移動などの対処方法ができません。どのように対処すればよいでしょうか?
  • win11の回復途中に問題が発生しています。動作が遅くなり、APPが立ち上がらない状況です。復元ポイントを使用して回復を試みましたが、途中で電源が切れてしまいました。再度試みるとファイル転送中に記憶域不足のエラーが表示されます。win11の起動ができないため、記憶域拡張やAPPの移動などの対処方法ができません。どうすればこの問題を解決できるでしょうか?
回答を見る