• ベストアンサー

離職票、前職の分も必要ですか?

いつもお世話になっております。 この度、会社都合にて2か月で会社を退職しました。 この会社の離職票はもらったのですが、前職(6か月勤務)の離職票がありません。 会社都合ですと「1年間で被保険者期間が6か月以上あれば失業手当が受けられる」との事ですが、私の場合は前職の離職票も必要になるのでしょうか? どうか、ご回答をよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.6

何だかはっきりしませんが、番号は分かっているのですね。 であれば、2社合計で雇用保険上の6月以上あり、なおかつ、今回の失業が会社都合ですから失業給付は出ます。 退職後、一切の給付を受けずに1年以内に雇用保険へ再加入した場合は、加入期間を合算させる事ができます。半年や1年だけでなく、5年、10年を区切りとして給付期間が伸びますので、すぐに退職しない場合でも番号を継続させておくと有利です。 今回は日数が経っていませんので、番号のみで通るはず、、、です。

kahuna29
質問者

お礼

あれから離職票を持って職安へ行きました。 結局、今回の離職票、前職の離職票の2枚が必要でした。 前職をすぐに取り寄せ、仮の状態で先に受給手続きを始めました。 その際、仮手続きが出来る事を職員が教えてくれず、一旦家に帰ってしまい、自分でネットで調べて仮手続き出来る事を知り、職安に電話して仮手続き出来る事を確認して、翌日あらためて職安に行きました。。 2度手間になってしまいました。。 職員に文句を言いたいところですが、、、職員も、前職離職票がすぐに出ると思ったのでしょうか、、。 余談でしたが、、一応ご報告でした。 今回は、何度もご回答下さり、不安な気持ちを紛らわせてくれました。 どうもありがとうございました。 またご縁がありましたら、宜しくお願いします。

kahuna29
質問者

補足

再度の回答、ありがとうございます。 お聞きしたかったのは「前職Bが自己都合退職だが、今回のAと合算できるのか?」という事でした。 合算できる=受給資格がある、との事で、安心しました。 元々の質問から離れてしまいましたが、これで安心しました。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.5

前職の被雇用保険者番号が分かれば、、必要ないはずです。 1番の方は間違えていると思います。番号は一生1つではありません。

kahuna29
質問者

補足

回答有難うございます。 それでは、直前の職場の離職票さえあれば良いとの事ですね。 実は、それ以前にそもそも自分は失業手当が受けとれるのかどうか、、 わからなくなってきました。。。 ・今回(Aとする)2カ月半勤務、会社都合で退職 ・前回(Bとする)6か月勤務、自己都合で退職 AとBは、一年以内です。 AとB、どちらも雇用保険は加入していました。 「離職の日以前1年間に被保険者期間が6ヶ月分あればよい」という失業手当受け取りの条件がありますが、 この現状で、私の場合は受け取れるのでしょうか? どうかよろしくお願いします。

  • tokohay
  • ベストアンサー率10% (171/1568)
回答No.4

前職が自己都合であれば、2か月だけでは請求できません。あと半年以上勤務しないともらえません。その時は、会社都合の分も加算されます。なお、退職したからといっても要求しないと離職票は作ってくれません。面倒なので会社も避けたい。まだ、前職の会社があるなら、言えば作ってくれます。雇用保険は加入してましたか。ただ、給料が安いのと勤務年数が少ないと期待するほど手当出ません。だって、20年間と1年間の人と失業手当同じなわけないからね。

kahuna29
質問者

補足

回答有難うございます。 ・今回(Aとする)2カ月半勤務、会社都合で退職 ・前回(Bとする)6か月勤務、自己都合で退職 AとBは、一年以内です。 AとB、どちらも雇用保険は加入していました。 「離職の日以前1年間に被保険者期間が6ヶ月分あればよい」という失業手当受け取りの条件がありますが、 この現状で、私の場合は受け取れないのでしょうか?

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.3

被雇用保険者番号は、前の会社から継続させない限り、毎回、新規に発行されます。住所が変わったり、同姓同名なんていくらでもいますし、戸籍まで確認したりしませんから。 なので、前の会社の番号を引き継いでいない限り、前職の離職票が必要になります。前職での番号が分かれば大丈夫でしょうけど。

kahuna29
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ややこしくてすみませんが、、では、今回辞めた会社の離職票があれば良い、という事ですか? 今回の前、前職の離職票はなくても大丈夫ですか?

  • tokohay
  • ベストアンサー率10% (171/1568)
回答No.2

>会社都合ですと「1年間で被保険者期間が6か月以上あれば失業手当が受けら 前職も、会社都合の解雇でしたか。

kahuna29
質問者

補足

回答ありがとうございます。 前職は、会社都合ではなく自己都合で6か月間働きました。 そうなると、今回の会社で6か月間働かないと失業手当の対象にはならないのでしょうか??

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.1

雇用保険番号というのはひとりの人間の属性として唯一無二の番号として変わりません。 したがって、雇用保険証があって、その番号でといあわせれば何回転職しても合算して考慮してもらえますから、1枚あるならそのままハローワークに提出ください。もし前の会社のがあっても同じ番号に決まってます。

kahuna29
質問者

補足

回答ありがとうございます。離職票は、雇用保険番号を確認する為に必要という事なのでしょうか? 今回辞めた会社の総務が「当社の離職票だけでは受給要件を満たしませんが、他にも通算可能な離職票をお持ちの場合で、失業給付手続きをする場合は、必要に応じてご自身で行ってください」と書類で書いてきました。 なので、前職の離職票も必要なのかと思っていました。

関連するQ&A

  • 離職票の活用について

    雇用後4ヶ月で退職する社員について、離職票は必要でしょうか? 試用期間中での退職となります。 前職から退職してから失業保険はもらいきっているとのことですので、 今回離職票を出しても6ヶ月未満の勤務なので失業保険の支給対象にはなりませんが、 その他に離職票はどんなことに必要になるのでしょうか?(必要にならない?) 退職する本人も必要なのかどうなのかよくわからないようです。 もしも、次に勤める会社で2ヶ月以上勤務して退職した場合は、 今回、離職票を会社が出していれば、次の会社の2ヶ月分と合算して、 失業保険が支給されるということになるのでしょうか。 だとしたら、今回の離職票は本人にとって必要だということになります。 どうなのでしょうか? 詳しい方、よろしくお願いします。

  • 私は離職票をもらえるんですか。

    去年の4月半ばに2年ほど働いた会社を退職した。 その後、会社都合で退職し、失業給付をすべてもらいました。 去年の12月から仕事をして今年の4月末に仕事を辞めます (約5か月間勤務、自己都合退職)。 会社から、『離職票はいりますか』という旨の手紙が届きましたが、 私は去年ほかの会社を退職したあと、失業給付を全部もらっています。 失業給付はもらえないとしても離職票はもらえるんですか。 今回は自己都合での退職です。 派遣で、5か月程度でやめるのですが離職票はもらえますか。 現時点で入っている保険は、雇用保険、健康保険、厚生年金保険です。 失業給付をもらう以外に離職票をもらっておくメリットってあるんですか。 メリットがあり、もらえるのであれば離職票をもらっておこうと思います ハロワで求職申し込みはすでにしています。 詳しい方がいらっしゃったらよろしくお願いいたします。

  • 前職の離職票未提出。失業手当はもらえますか?

    前職で3年2ヶ月ほど雇用保険を支払い続け、退職と 同月に別の会社に入社し、継続して雇用保険に加入 しました。 その会社を5ヶ月で退職することになり、前職の離職票は 手元にある状態です。 すぐに転職したいと思っていますが、あてがないので しばらく無職になる可能性もあり、今の会社から離職票が 出たら、ハローワークに持って行こうと思っていますが、 失業給付は3ヶ月後に出るのでしょうか。前職の離職票と 今度退職する会社の離職票を一緒に持って行けばいい のでしょうか。 それとも前職を退職した時点で離職票を提出していない ので、今回持って行っても手遅れなのでしょうか・・・ よろしくお願いいたします。

  • 前々職の離職票つかえますか?

    前々職の離職票があります。 平成19年の3月末日が離職日で会社都合により退職勧奨でした。 今から、申請に行っても失業給付金は支給されますか? ただし 前職は(自己都合で退職) 前々職の離職翌日より約12ヶ月弱勤務し 本日が離職日の離職票も近々届く予定です。 私が思うには、まず (1)明日にでも前々職の離職票で手続きをする。 (2)受給期間が今月末で終了ですが、7日間の待機後の約12日分は支給。 (3)4月に入り前職の離職票を手続きする。 (4)自己都合なので、通常(7日間+3ヶ月後)の支給。 という(1)~(4)の方法できますか?

  • 離職票が2枚になる?

    お世話になります。 失業保険をいただいた経験がないので、知識が乏しく不安になりまして、質問をさせて頂きます。 どうぞよろしくお願いいたします。 派遣社員でA社に昨年11月から勤務していまして今年の9月で会社都合で退職予定です。 通常、離職した場合は派遣会社から離職票が届き、ハローワークで失業保険の手続きをすると思うのですが、A社を紹介して下さった同じ派遣会社から、B社で一ヶ月空いて11月から3ヶ月の短期の期間限定の仕事を紹介されています。(この場合も最終的には会社都合での退職になると言われました) さて、もし私がA社を退職後にハローワークに手続きに行かずに10月を過ごし、B社の仕事を11月から受けて退職した場合は、離職票が2社分あるということになりますよね? 両方を持ってハローワークに行けば、A社とB社の両方の期間を合算されるという事で間違いないでしょうか?(共に会社都合で) 派遣会社の営業の方に質問しましたら、A社の離職票を出さないから?というような事をおっしゃっていたのですが、おかしいと思いまして・・・私の聞き間違いかも知れませんが。 よろしくご教示をお願い申しあげます。

  • 離職票について。

    退職をするさいにほんらい会社から貰えるはずの離職票ですが、 わたくしの会社はそういった書類上の手続きをしてくれなそうなので 自分でそろえるつもりです。 が、私は一度他で正社員を2年やって自己都合で辞めたとき2001年 に約3ヶ月間失業保険を貰ってたので、今回はもらえないと思います。 なので職安に相談に行こうとも思ったのですが、失業手当は今回もらえないと 思うので離職票は必要ないのでしょうか?

  • 失業保険受給可能ですか?(離職票なし)

    自己都合で会社を退職しました。(11ヶ月在籍) 退職前に会社へ離職票の発行を求めたところ、 「1年未満なので離職票の発行はできない」とのことで発行していただけませんでした。 この状態で失業保険の受給は可能かどうか教えていただけたらと思います。 過去の職歴は、 A社:3年間勤務 B社(今回):11ヶ月間勤務 A社からB社への転職に空白期間・失業保険受給はありません。 今回退職した会社から送られてきた書類は、 ・資格喪失確認通知書 ・源泉徴収票 のみで離職票はありません。 よろしくお願いします。

  • 離職票の有効期限について

    離職票の有効期限について質問です。 前職(A社)が2007年6月1日~2008年6月30日まで派遣社員として働いていました。 離職理由:2B 会社都合 今回退職した会社(B社)が2008年9月~2009年5月29日まで 違う派遣会社で派遣社員として働いていました。 今回は自己都合 そこで質問なのですが、前職の(A社)の離職票が まだ持っているのですが、失業保険は前職のを ハローワークで提出すれば失業保険は受給できますでしょうか? 6月30日に辞めたので今月までに行けば 受給資格はありますでしょうか? まだ、今回退職した(B社)離職票を取り寄せているのですがまだ 送られてきていない状態です。 この場合、2社の離職票をハローワークに持っていった方が いいのでしょうか? いまいち失業保険について分からなかったので 質問させてもらいました。 回答よろしくお願いします。

  • 離職票について

    昨年、2月から12月まで、短時間労働者として勤務しておりました。 短時間労働者の場合、一年間、雇用保険に加入していないと、失業手当が給付されないのは聞きました。 が、この場合は離職票も発行されないのでしょうか? 一応、離職票の発行を希望したものの、『雇用保険被保険者 資格喪失確認通知書』が送られて来ました。 来月から再び派遣での仕事に就きます。 こちらは半年のみの短期なのですが、雇用保険も付いています。 そのため、前職で払っていた雇用保険も合わせると(すぐに次の仕事に就けない場合)受給資格を得る事が出来るのではないか?と思うのです。 こういう場合は前職の離職票が無くても別にかまわないのでしょうか? それとも前職に請求すべきなのでしょうか? 知識がなく、おはずかしいのですが、どうかよろしくお願い致します。

  • 離職票の紛失

    昨日ハロワへ行ったら 今回退職した所が自給資格期間に達する事が出来ず 前職のを合わせないと資格期間にならないと。。。 前職の離職票が見つからず、かと言って前職に問い合わせるのは嫌だし・・・ どうしたらいいのでしょうか? これが揃わないと失業保険がもらえません・・     22日までに揃えないといけないのに・・・

専門家に質問してみよう