• ベストアンサー

酉の市について

今年の酉の市は三の酉まであります。 もう二の酉は過ぎたので三の酉に行きます。 本来、一の酉、二の酉、三の酉とも時間が取れるとしたらどの酉の市で 熊手を買うのが良いのでしょうか? 今回、熊手を買う理由は友人がお店を開いたのでお店の商売繁盛を願って 熊手を送りたいと思いますが・・・。 熊手は他人が買ってきて友人に送ることはいけないのでしょうか? 三の酉に行く予定ですが・・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tom900
  • ベストアンサー率48% (1239/2537)
回答No.1

特段、一の酉が良いとか三の酉が劣ると言う事はありません。 西洋暦に日本の十二支を割り振ってある酉の日って言うのも変な話ではあるし、発祥も諸説あります。関東特有(特に東京のみが賑わう)の催し物なので、個人的には鳶職人の内職みたいなモノで、年越し費用を稼ぐために大酉祭の出店で売り始めたのだと思っていますけどね。 さて、ご質問の件ですが、酉の市で買う熊手はあまり贈答用にはふさわしく無いと思います。あれは商いをする店主が身銭を切って買うモノです。 そして、小さなモノから年々大きくしていく=高い熊手を買う=商いが順調に伸びている。と言う縁起も担いでいます。 贈答品にしようとすると、奮発して大きな熊手になってしまうでしょう。毎年、ご質問者様が徐々に大きな熊手を贈るなら良いですが、翌年からは自分で買ってね。では、翌年に小さな熊手になってしまうかもしれません。 飾っておく場所も必要ですしね。 友人に確認してからの方が良いと思いますよ。 出来れば、「今年は自分が出すから一緒に行こう」と誘って一緒に行くのが良いと思います。

その他の回答 (2)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6098/18237)
回答No.3

遠方の友人でしたらしょうがないですね。 小さいのから大きいのに買い替えていくのですが 大きいのに到達すると また小さいところに戻って再スタートしますから 大きいのでもいいです。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6098/18237)
回答No.2

小さいのを買って お店でお金を使ったほうがいいと思います。

sasuke3150
質問者

補足

友人のお店が遠方なので行くことができず熊手だけを送ろうと思ったのですが。

関連するQ&A

  • 酉の市

    お世話になります 今年も酉の市、本日、行って来ましたが・・・ 毎年、参拝に行くのですが いつも、感じていますが参道で販売している熊手と神社にて 販売している熊手のどちらを本来、購入するものですか? 正式な知識がないまま毎年、この時期になると考えておりました 神仏などお詳しい方、是非とも教えてください! また、一の酉、二の酉、三の酉などある場合、どの酉に参拝するなど あるのでしょうか?参拝時間などあるのですかね??? お待ちしております。

  • 毎年買っていた酉の市の熊手を今年からは自作しようと

    毎年買っていた酉の市の熊手を今年からは自作しようと考えております。 そこでみなさまのお知恵を拝借したいのですが、 1.そもそも熊手を自作することは好ましくないことではないか? 神道など詳しいことはわかりませんが、大方の人が酉の市で購入していそうな事を考えると、自作すること自体が罰当たりなど常識的でないとする場合、その理由や背景を知りたいです。 ※世の中に、自作をするワークショップがあることは知っています。 2.1の回答が特に気にしなくてよく、個人の価値観しだいということであれば、材料を購入するためのオススメのお店を教えてください。 手芸のように熊手のパーツを選びながら作成したいのですが、東京都内でオススメの小売店や問屋などはありますでしょうか? なければ下記のECサイトでも構いません。 http://engimonotakeya.jp/zairyo.html ※上記のサイトは、会社案内のリンクが切れており、こわくて購入を控えております。

  • 酉の市に詳しい方、お願いします

    酉の市は、一の酉、二の酉、(年によっては)三の酉があり、今年は三の酉までありますね。 この、それぞれの酉は、みな同じなのでしょうか? それとも、例えば「早々と一の酉で熊手を買ったほうが縁起がいい」とか、逆に二の酉、三の酉のほうが御利益が上がる、とか、そういうのはあるのでしょうか? また、熊手を売っている店は、普段はどういう仕事をしているのでしょうか? 酉の市の売り上げだけで一年間やっていけるのでしょうか? それぞれの店の熊手は特徴がありますが、毎年同じデザインのものを作っているのでしょうか? また、大きな熊手には早々と「売約済み」という紙が貼ってあったりしますが、大きな熊手を買う人は、それぞれ付き合いのある店があって、毎年予約をしているものなのでしょうか? その場合、各店は顧客の管理などをしていて、毎年案内状を出したりしているものなのでしょうか? それとも毎年、ただ電話が来るのを待っているのでしょうか? 以上、正解というよりも「私はこう思う」というようなものでもいいので、よろしくお願いします。

  • 今年創業したばかり。初の熊手はいくらくらいから?(酉の市)

    11月の酉の市!木曜日の「2の酉」に新宿の花園神社へ行く予定です。 (はじめて行きます!) 今年創業したばかりなので、景気づけに・・・と熊手の購入を考えておりますが、分相応の小さな熊手からスタートしたいと思っています。 お値段のことを言うのは野暮なのですが、相場的に小さなものでいくらくらいと予算を組んだらよろしいでしょうか? 上を見ると果てしなく高価なので、できれば5000円くらい~1万円程度のものを購入したいと思っております。(このくらいの金額では買えませんでしょうか?) 野暮な質問で恐縮ですが、どのくらいのお値段のものがあるのか、わかれば・・・また、一番最初の熊手を買うならこういうのがいいとか、オススメのお店、参拝の時間帯などなど・・・何かよいアドバイスや情報をいただけましたら幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 熊手とお札について

    先日えびす市で熊手とお札を頂いたのですが、どのようにすれば良いのですか?  最近営業を始めたので商売繁盛の神様にあやかりたいのですが.... どうか、教えて下さい!

  • 商売繁盛の札や熊手など…

    商売繁盛の札、熊手、船などなど… 別の神社で購入してきた物は一緒の場所に飾らない方がいいのでしょうか? もし別の神社で購入した場合はどう飾ればいいのでしょうか? またお守りもですが… 別の神社で購入したお守りを二つ同じキーケースなどにつけておかない方がいいのでしょうか?

  • 大黒様とえびす様の置物を探しています。

    最近会社を起こしたので、商売繁盛を願って 会社に大黒様とえびす様の置物を置きたいと 思っています。 関東近郊で、例えば「ここで買うと繁盛する!!」 と言われているような有名なお店があったら教えてください。

  • どすればいいですか

    お店に急にお客さんがこなくなりました。風水とかで商売繁盛になる方法をおしえてください。

  • 水商売やめるよう言った方がいいのか・・・(長文です

    友人の話です。水商売をやめるよう話すのが彼女にとって良いことなのか迷っています。私自身は、本来成人の水商売などは個人の責任の上、やるもやらないも自由なのだと思いますが・・・。 友人は将来、地方公務員か教師を目指していると言います。ですがそのための勉強をあまりしていなく、本気かどうかは見えません。しかし一度ではダメでも就職浪人してもいいと言います。(教職浪人などは当たり前の世界なので・・・) 1.友人は夜のお店で働いている。友人はお金に困って働いているわけではない。成人です。お酒を出し男性の話し相手になる、過激ではない店という環境。 2.水商売(過激でないとしても)をしていたという経験は、バレルとやはり公務員などにはなれないのか? 3.公務員になるときにはバレなくとも、なった後にもバレルと問題になりやめさせられるか? 4.友人の水商売経験は半年にも満たない。しかし、一度でも水商売をやったという経験は就職(公務員に関わらず)には不利なのか? 5.4がその通りだとしたら、友人が今すぐお店を止めたとして、経験は消せない。止めてもやはり公務員になれないとしたら、今私が友人にやめるよう言っても「今更・・・」ということにはならないのか? 6.そもそも水商売をしていた、ということはバレてしまうのか?噂やお客に関係者など?調べたりすることはないのか?(警察官などは犯罪歴等を家族に至るまで調べる等聞きますが・・・) 以上を踏まえ、友人にやめるよう言うべきかご意見をいただけないでしょうか?前に書きましたが、私自身は本来個人の自由だと思います。また私が知らずとも、友人には水商売を続ける然るべき理由があるのかもしれません。しかし、友人が危険性を承知してやっているとは本人と話しても思えません。将来友人の為にならないのだとしたら、と考えてしまいます。 どうぞよろしくお願いします。

  • お奉り出来なくなった場合は?

    よく、お店などに商売繁盛の大国様を奉ってあったりしますけど、 そういうものを購入したあとにいろんな事情で奉れなくなった場合は どこにお返ししたらよいのか、 ご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。 大切にお返ししたいのですが。