• 締切済み

バイクを売るか迷ってます。

元々バイクは好きで昔は通勤にツーリングにと乗り回してましたが、今は通勤はバイク禁止だしツーリングも飽きてるし、バイクに乗る頻度は近場の買い物で月1~2度あればよい方って感じです。 また、この前結婚して子供も欲しいなと思ってるので、昔のようにバイクを乗り回すのも難しくなるなと思ったり。 この頻度の為に維持費や保険料払うのも少し馬鹿馬鹿しいなと感じる反面、車を持ってないのでバイクを手放すと移動範囲がさらに狭くなるな…と思ったりもします。 また、保険等級が20等級なので、今保険を解約して等級がリセットされるのも惜しいと思ったり…。 こんな状況でバイクを手放すか残しておくか迷ってます。 アドバイス下さい。

noname#234156
noname#234156

みんなの回答

  • oska2
  • ベストアンサー率45% (2173/4816)
回答No.7

>こんな状況でバイクを手放すか残しておくか迷ってます。 質問者さまが持っているバイクの排気量が分かりませんが・・・。 私の場合は、250ccなので車検がありません。 そこで、廃車にしないで「軽自動車税3600円」を毎年払っています。 もちろん、自賠責・任意保険は切れています。^^; 車庫という名の農機具置き場で、保管中。 雨風が防げるので、未だピカピカですよ。 メーカーでは、既に生産・販売を中止しているバイクで「愛着」があるので手放しませんでした。 時々エンジンを掛けますが、いつかは復活!と思っています。 質問者さまの場合、年収との兼ね合いでしようね。 バイクよりも、家庭を優先するのが当然ですからね。 バイクの為に、家族を犠牲にするのは愚の骨頂です。

  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (447/2818)
回答No.6

恐らくですが、手放すと乗りたくなります。絶対にそれはない、と思うなら手放せえば良いと思いますよ。ここに質問したのは、誰かに背中を押して欲しいからですか?

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.5

私も以前は貴方と同じ?様な・・ 19歳からバイクに乗って・・・ 26歳で結婚して27歳で子どもが生まれ・・ バイクの乗る頻度も下がって、ナンバーを切って・・・ 乗らなくなるとエンジンかけるのも面倒で・・ ナンバー切ってから3年ぐらいで売りました。 その後、子どもも大きくなって・・・・再びバイクを購入 今は54歳で1100に乗ってます。 でも、年間4日(一泊ツーリング2回)です。 車検を受けて、任意保険に入って、年間4日ですから・・・ レンタルバイクと変わらないか?もっと高額か?って感じです。 再購入が難しいバイクなら保管しておくのも良いでしょう。 そのバイクでなくても良いければ売ってしまうのも良いと思います。 任意保険は「中断証明」を取っておけば10年間維持できるはずです。 (ただし売却で無くす必要が有るので、保管する場合は、復帰時に違うバイクで復帰する必要が有ります) 私の友だちも若い頃は乗ってましたが・・ 今は私一人だけです。 また、バイク屋に居ると、復活する人も多く来ます。 結婚して子どもが出来れば車の方が便利です。 とりあえず手放しても・・・志があればまた乗ることが出来ます。 子どもが出来たら・・・とかの機会に一度降りても・・・ そういう人は多いですから・・

  • ayzm
  • ベストアンサー率16% (175/1040)
回答No.4

私もバイクが好きで40代まで乗っていました。 今回はバイクより保険のほうで回答します。 任意保険はバイクが無くなっても、10年間は20等級を残して停止できるはずです、保険の担当者に聞いてみること薦めます。 停止と言う表現では無かったと思いますが、支払いは無いし保険の証書は来ます。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.3

どんなバイクなんだか・・・ ただ、置く場所があるなら保存しておく事をお勧めします。まともなビンテージバイクなんて普通じゃ買えませんよ。ナンバー切っておけば費用はかかりません。場所さえ確保できるなら、たまにエンジン回してメンテしてやるだけで、30年後には倍の価格で売れるでしょう(かな?) ガソリンは抜いて2stオイルを少し入れておきます。エンジン回す時は、混合ガソリンという感じでやればオイルも回って錆びにくくなります。 何なら、1ヶ月だけ自賠責入れて、仮ナンバーで軽く流してやるのもいいです。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.2

バイクを手放して中古の車を買うことをお勧めします。ちなみに、保険を解約しても等級がすぐにリセットされることはありません。

回答No.1

  原付の様な維持費の小さい物に乗り換えればどう?  

関連するQ&A

  • バイクを手放した場合の保険等級について

    150ccのバイクに乗っており一旦手放そうかと思っています。 保険も一旦解約しようと思っているのですが将来的に400ccに乗りたいとも考えています。 一旦解約してしまったら再度契約するときに等級もリセットされてしまうのでしょうか?

  • 通勤用バイクと遊び用のバイクについて

    はじめまして 私は現在50ccスクーターを所有しており主に片道15kmの通勤で使用していますが最近、友達の影響でオフロードバイクに興味がわき所有したいと考えています。ネットや友達、バイク屋さんの話では、セロー225、セロー250、トリッカー、XR230、SL230、シェルパ、ジェベル200などならシート高が低めで通勤に使っている人も多く良いと聞きました。 そこで、気になったのですが・・・通勤は原付スクーター、休日はバイクに使用と割り切った方が良いのか、通勤から休日はツーリングなどの遊びとオフロードバイク1台にした方が良いのかで迷っています。(使用頻度は週5~6日通勤、週1、2日林道ツーリングなどです) バイクへのダメージを考えれば前者だと思いますが、冬や雨の日に通勤に使う車やその維持費また原付、バイク2台の維持費を考えると費用を抑えられる後者にできればと考えています。以前250ネイキッドとギア付原付、原付スクーターを同時に所有したことがあり維持費だけにお金をかけたくないという思いも残っています。 (維持費の安い125cc以下のオフロードバイクと考えましたが・・・バイク屋さんに物足りなくなるから買うなら原付以上<126cc以上>にした方がよいと薦められました。林道ツーリングをしたいので公道不可は考えていません。) バイクを通勤に使っている方、オフロードバイクを通勤に使っている方、こんな経験をしたことがある方、バイクに詳しい方など回答お待ちしています。お願いします。

  • レンタルバイク

    バイクについて質問です。 たとえば、月2くらいで日帰りのツーリングしたり、夏冬春の長期休暇などで2,3日の泊りのツーリングをする程度の使用頻度の場合、その都度借りるのと、買ってしまうの、どっちが安いのでしょうか? 自分で持ったりすると、車体代はもちろん、保険代などもかかり、維持費は結構かかりますよね。でも、意外とレンタルバイクも高い。。。どっちが安上がりなのでしょうか? 免許は取りたて、身分は学生、250ccのスーパースポーツタイプのもので教えてください。

  • セカンドバイク

    今軽自動車のみ所有していまして、カワサキのフラッグシップが欲しくて購入したいと思っているのですが、車両価格が高価なうえに車検が車とバイク両方来るので、維持費の面で車を売りセカンドバイクに車検もなく保険も安い原付二種を選ぼうかなと思っています。 本命のバイクはツーリングのみに使い、セカンドバイクは通勤や買い物などに使用する予定です。 そこで車を所有していなくてバイクのみ所有している人にお聞きしたいのですが、皆さんはセカンドバイクは何に乗っていますか?私はアドレス100を中古で買うか、アドレスV125にするかで迷っております。 よろしくお願いします。

  • バイク 等級 

    事故を起こした場合等級が3等級下がりますが(6等級から3等級になった場合)、車だと13カ月乗らないと(保険に入らないと?)等級がリセットされると聞きましたが本当でしょうか?またバイクも同じですか? つまり13カ月の間、原付か車などの自動二輪以外の車両に乗ってれば等級が6等級からまたスタートできるって事ですか? また今回はマイナス?の場合ですが、20等級の人でも13カ月乗らない(保険に入らない?)とまた等級がリセットされてしまうのですか?

  • バイク2台目について

    今、大型のバイクを所有しています。 通勤用に原付を買おうと思っていますがバイク保険で 何か優遇されるものはないのでしょうか? 今は7等級です。 この場合は、7等級で新規で登録することになるのでしょうか? この辺りに詳しい方教えてください。 よろしくお願いします。

  • 任意保険、バイクの等級は車に引き継げる?

    バイクに数年乗っていて、12等級までいきました。 今度バイクをやめて車にするのですが、等級はそのまま引き継げるのでしょうか。 ただ、バイクの保険は半年くらい前に解約してます。。。 よろしくお願いします。

  • 自動車任意保険の解約や中断を詳しく教えてくだ

    今乗ってる車を廃車にするので、入っている自動車の任意保険の解約をして車を新規購入した後に他の会社の任意保険にしようと思います 解約の手続きをしようとしたところ、解約ではなくて、等級がリセットされない中断のほうがよいと言われました 再度保険を入るまでに等級維持が10年間有効だということでした 現在の等級は最高のものです 20等級? そこで知りたいのですが、中断を選択した場合のデメリットは何がありますか? 中断を選択で特に何もデメリットはないのでしょうか? 等級がリセットされてもよい場合で、解約のほうがメリットかあることもありますか? 廃車して一度解約か中断後に再度任意保険に入る時には他の会社の保険ということと、車両も違う車になります 考えられる事柄を詳しく教えて頂けると嬉しいです よろしくお願いいたします

  • 新規? バイク保険

    こんにちは。 バイク保険についての事なのですが、 5年前にバイクを買って保険に入り8ヵ月後に事故に巻き込まれた為その時に自分の保険を使いました。 その後すぐバイクをファミリーバイク特約で賄える125CC以下に変えて保険を解約しました。 そして5年後の今、また単車に乗ろうと思っているのですがこの場合、新規なのでしょうか?もしくは新規から下がった等級からになるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 過去12年くらい大型バイクに乗っており、その期間任意保険をかけていまし

    過去12年くらい大型バイクに乗っており、その期間任意保険をかけていました。 3年前、バイクをおりたので、同時に任意保険も解約しました。 最近バイク(250cc)を譲り受けたので、乗ろうと思っていますが、 あらためて任意保険に入ると、一番最初の等級からやりなおしでしょうか? 前の等級(無事故)は解約と同時に消滅したのでしょうか?