• ベストアンサー

適材適所

榎本 邦彦(@NISHISHINJUKU)の回答

回答No.5

qtivdqswmdv様 ★回答者(婚活、人間関係、専門家)の「NISHISHINJUKU」と申します。私は東京で長年、結婚相談所をやって来た経験を活かし専門家としての立場で客観的に回答させて頂きます。 ★結婚相談所という世界から回答した理由は、多くの老若男女が在籍しており、 御質問の件も良く有る話だからです。 ❶<貴方が、どちらの立場で何を主張したいのか存じませんが>・・ ✚「旦那が仕事でお金を稼ぎ妻が子育てと家事を頑張るのは適材適所と言えますか?」との事、 A)立派な適材適所と言えます・・簡単なようでなかなかバランスが取れている夫婦ばかりでは無いからです。 ❷<貴方が言うところの>・・ ✚「どちらもその役割は自分は向いていると思っています」・・とのこと、 *貴方は旦那様ですか? それとも妻の立場ですか? 質問の主旨が、いまいち分からないのですが、上記の通り、単純に「旦那が仕事でお金を稼ぎ妻が子育てと家事を頑張るのは適材適所と言えます」。 ✚そのことと、「どちらもその役割は自分は向いていると思っています」との関連性がイマイチ、理解出来ないので、必要が有れば再度、ご連絡下さい。相応しい回答になっていなければ意味が有りませんから。 *逆に言えば、私が「旦那が仕事でお金を稼ぎ妻が子育てと家事を頑張るのは適材適所と言えます」・・という単純な回答を言えるのは、婚活して結婚出来た会員たちの結婚後の経緯を見ると、必ずしも、そういうバランスの良い夫婦になっていない事も多いという事です。 *例えば妻が従来の会社を結婚を機に辞めるのは未練がある上、経済的にも旦那だけでは不十分と感じて、仕事を継続している場合は、早速に、このような「適材適所」とは言えませんね! そうしたくても旦那の経済力だけでは、将来子供を育てる事にも不安が有る・という自信がない夫婦はかなりいて、事実上の「適材適所」をしたくても実力的に出来ない事も有る・・という意味で、貴方が、これらを満たしているのであれば大変、貴重な事と思って良いと言えましょう。 ❸<そこまでは同意できる内容ですが、質問の主旨はさらに>・・ ✚奥に何が有るのでしょうか? そこから先が、お聞きしたい処ですが、当方結婚相談所として回答する意味も、専門的に色々有って適材適所にも拘らず、婚活の世界では、一般的に「専業主婦」という言葉を軽視して来た傾向が有ります。 *「専業主婦」という立場を、いかに大変で価値ある「仕事」であるか?を認識していない男性が意外に多い事には驚くからです。 ❺<貴方が、専業主婦の立場ならともかく、旦那様の立場なら>・・ ✚「適材適所」と同時に、奥様の仕事の実態を十分、理解の上、たまに逆の立場を実際に実験的に経験する事を結婚相談所としてアドバイスする事が有ります。 *適材適所の実際の意味を、実際に体験を通して知る必要が有るからです。男女とも、お互いのパートナーの大変さを分かっている様で実は頭の中だけの場合が多いという事です。 💛したがって「適材適所」の実感を理窟ではなく、実体験で経験してもらって知る事は人生に於いて長い目で見ても重要な学習です。 ★ちなみに「ダリア」の花をテーマ写真にしている理由は、同じダリアでも、 これだけ種類がある様に人間も無限な「10人10色」を象徴してます。 (PS) ★たまたま、今の瞬間に於いては、私は専門家回答者ランキングTOP(下記URL参照)におります・・・少しでも参考になれば、「お礼コメント」と「ありがとう」をクリック頂ければ励みになりますので、追加質問等があれば、ご遠慮なくお願いします。

参考URL:
https://okwave.jp/ranking/professional/month

榎本 邦彦(@NISHISHINJUKU) プロフィール

◆初めまして・・結婚カウンセラー(仲人)を東京、銀座に始まり今は新宿で、「西新宿結婚相談所」所長を22年間程やっている榎本です。 音楽とSPORTS観戦が大好き人間でS49立教大経済学部卒です。今だに...

もっと見る

関連するQ&A

  • よく仕事で男女では適材適所が違うと言われますが、力仕事などは重労働です

    よく仕事で男女では適材適所が違うと言われますが、力仕事などは重労働ですよね??お茶くみなどは 男女関係なく出来ますが、力仕事は適材適所ではなく、能力差ではないんでしょう??女性の中でも力仕事をお願いすると嫌がる方意外に多いですよね?? やらないでいいけど、給料に差がつくと言うと差別だ!という方がいますが、どうなんでしょうか??

  • 適材適所の考え方が当て嵌まるのでしょうか?

    ふと思いましたので、唐突な表現で畏れ入りますが、伺います。 感覚器官の機能が他の動物達の様に優れていれば、 大脳の発達に支障を来たしていたのでしょうか? それとも社会生活の過程の途上で、鈍化してきたのでしょうか?

  • 適材適所?

    東北地方はお米で有名ですが、今後日本では米の需給量が減ると予想されます。そうなると、東北地方とその他米しか本当に作れない集落は米を作り(農協などの機関で調査して)、他のものも作れる集落はできるだけ転作をするなどしたほうが、過剰要因で農産物の価格が下がるということが少なくなるのでいいと思うのですが。最初は市町村単位、次に県単位、そして最後には日本全国をマクロ的に調整して、適材適所にすることは実現可能でしょうか?やはり、リスク分散できないのでこのような考え方は取り入れられることはないのでしょうか? 勿論、野菜の新鮮さ等は日単位で競争力に差がつきますし、輸送コストなど考えると地産地消が一番だと思います。

  • 「適材適所」

    こんにちは。 人権を侵害しないように、心掛けましょう。 【訊きたいポイント】 「「帯に短し、襷に長し」でも、何か、あるのでは?」

  • 適材適所

    「男子は機材を運ぶ」「女子は飾り付けをする」というのは適材適所ですか?

  • 適材適所が無くなってきた

    神奈川県の大磯町で町の中学校の昼食が不味い、冷たい、味が薄い などの理由で食べない生徒が殆どに至っていた。というニュースが あり、また髪の毛や虫などの異物も混入していた。という。 これって、委託を受けた業者が素人さんを使ってなるべく安価で 作った弊害かと思われます。 また、給食が出来るのが遅く給食時間に間に合わなかった。という 地方の学校もあったそうです。 これは、適材適所を無視した。というか軽視した結果だと思って なりません。 調理というのは時間との勝負です。時間を見誤れば不味くなるし、 冷たくもなります。 また、塩加減や火加減もいい加減にやっていたら、とてもじゃないが 美味い物などできません。 こういうことを甘く考えた管理者に相当の責任があると思いますが どう思いますか。

  • 社会人の適所とは。

    法律を専攻している大学3回生でいま、公務員講座を受講していますが、検察事務になりたいと思い、がんばっていましたが、その仕事に就いておられる人の話等々聞いて、何か違う。正義な仕事をしたいと思っていたが、毎日それをすると思うと、おそらく、私はそこに適所ではないと思いました。 やりたいこと、理想、と、できること、得意なことは、t必ずしも一致しないということを今更ながらですが、痛感したのです。 そこで、この気づきをきっかけに私の得意分野を挙げてみました。 わたしは、大学のサークルで会計を2年半ほどやって、いまは後輩に引き継ぎましたが、我ながらこれは適所だったように思います。 暗算が速いわけでもなく、電卓が速いわけでもなかったですが、数学や算数は好きだったし、几帳面さと完璧主義とケチがいい感じに作用して、200万くらいの金をやりくりしてました。ストレスはそれなりにありましたが、プライドと自尊心をくれたように思います。 あとは、人の悩みをしれっとほじくりだして、人間関係の調節的な役割もこの部活でやってたように思います。 周りから言わせると、しゃべりと説明と論述は長くなるのが欠点だが、うまいみたいです。 欠点は、運動は得意ではない。人見知りが少々。方言が抜けない。・・・他 いま、公務員講座の勉強はせっせとしていますが、4月5月には、何県の県庁受ける、何々市町村の役所とか、警察、消防、省庁、公正取引委員会など委員会等、、など具体的にきめなければいけないのに、ぼや~とした感じになってしまって、まずいなとおもいつつあります。 ので、いま、社会人として、働いてる人に聞きたいのです。 几帳面、完璧主義、法学部、正義感が少々厚かましい、しゃべりと説明と論述は長くなるのが欠点だが、上手。な私は、どういう仕事が向いてると思いますか?これは、抽象的でいいです。仕事研究の目星にと思っています。職場にこういう人がいるが、こういう仕事をしていると類がいいです^^。 また、こういうのが自分は得意で今、こういった仕事をしているとか、こういう理由(ただただ正義感とか、なりたかったとか)でこういった仕事をしているとかぜひ知りたいです。 とりあえず、自分はなりたいものがほぼほぼ一本柱だったみたいな状態なので、それが現実を知って、違うとなった今、何か、ざっくりでいいから、こっち系かなという目星がほしいです。 また、働いてる方々は、こんなかんじで働いてるのかというイメージも大切だということに気づきました。 理想だけで、就活をしていたら、のちのち痛い目をみるかもとなんとなく思い立ちました。 回答よろしくお願いします。

  • 主婦ってなんだろう?

    主婦ってなんだろう?と思い始めました。 結婚半年です。 旦那様のお世話係? 旦那様が外で働き、妻が家を守り子供を育てる。 家族をつくって生活していくために、役割分担するのは ごく当然のことで、結婚前は違和感を感じたことはなかったのですが。 ふと‥ 結婚前に同棲していたときは、 お互いが自分の仕事をもち、充実して、家事等も 自然とお互いにやり合っていました。 でも結婚したら、やはり家計は一つになるし、 旦那様の仕事が家族の支えになるし、 妻の仕事は趣味の範囲?になってしまい。 自営業を手伝うという関係上、自由がなく、 特に振り回されてる感があるのかもしれません。 たぶん、自分もバリバリ仕事して充実したいのかなぁ。 (結婚のため前職を退職、地方へ転居しました) でも家事は妻の役割、という前提があるので、 もちろん独身のときのようにはいきません。 主婦のみなさんは、自分の生活の充実をどのように されているのでしょうか。 旦那様のためにやる家事を楽しめないと、妻失格? 旦那様中心になる生活は、当たり前ですか。 主婦のみなさんの充実生活方法、教えていただけたら嬉しいです。

  • 家庭崩壊寸前です

    妻のお姉さんが、数年前からアルバイトを始め、そこで知り合った中年男性に、何か思想的なものを洗脳されたようで、何を忠告しても聞き入れてくれず、旦那も子供も捨て、中年男性のところに行く、と言って聞きません。妻の実家の親とは勘当状態、妹である妻ともここ1年会話をしていません。旦那の仕事はとても忙しく家に居ないことがほとんどで、その不満をかかえながら家事、子育てに励んできたのですが、ついに爆発したようです。周りに色んな愚痴をこぼし相談し、旦那には、仕事が大変だろうということで相談等はしなかったようですが・・旦那も、それ以降忙しい合間をぬって家事・子育てに励んでいるようですが、改心してくれないようです。旦那が遠くへ転勤しても、自分一人だけ現地に残る、と言っています。 何か有効な相談・解決方法があれば教えていただけたらありがたいです。文章で表現するよりも、事はもっと深刻で、妻は、話すたびに私に涙しながら話しています。どうか、よろしくお願いします

  • 掃除に一切協力しない男

    私は22歳で14歳上の男性と半同棲しています。と言っても自分の家に帰るのは月に数回程度でほとんど一緒に暮らしています。 私は今は学生で働いていません。家事はすべて私の役割になってます。 彼は服は脱ぎっぱなし、使ったものはしまわず、ゴミはゴミ箱に入れません。靴下は脱ぎっぱなしで床に放置し、それを私が拾います。脱いだ服は私がハンガーにかけます。 それなのに自分が脱いでソファーに置いておいた服がたまったり、散らかっていると「掃除をしっかりしろ」と怒ります。 私はきれいにしろと言うならまず自分がきれいにしたらどうなんだと思います。彼は俺は働いて金を稼ぐっていう役割があって、家事はお前の仕事なんだから俺のものもきれいに片せと。 そこで質問なのですが、こういう男性って多いのですか? また、これが妻の役割なのですか? 自分が脱ぎっぱなし、やりっぱなしのくせに「片せ」「きれいにしろ」と言う資格はないと思うのは妻(彼女)としておかしいですか?

専門家に質問してみよう