• ベストアンサー

大臣っていったい何

cactus48の回答

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10309)
回答No.3

大臣って事務方が書いた答弁書を読むだけが仕事です。本当は事務方が 自分が書いた答弁書を読めばいいのですが、それが今も昔も出来ないた め大臣が読んでいるにすぎません。 あの大臣はハッキリ言って低能。蓮舫と書いてある横に(れんほう)と 読み方が書いてあるのに読めないんですから。国会の事を世界と読むの ですから、小学校でまともに勉強していないんじゃないかと思います。 大臣って誰でも出来る職務です。 これって恥ずかしい事ですよ。まともに文字が読めないのですから、こ の人をオリンピック担当大臣の座に居座らせるのは日本の恥です。 このままじゃ当日の挨拶で文字がまともに読めず、他国から反感を買う のは目に見えています。一文字間違えば友好関係を損なう事に繋がりま すから、場合によっては国交正常化は出来なくなるかも知れません。 後は野党の連中に任せるしか手立てはなさそうに思えます。

meido2010
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 スポーツの世界は厳しいですよ。 少し、レベルが下がればすぐにランクが下がっていきます。 もし、技術、体力で劣る選手がオリンピックに出て来たら、その国の 信頼性までも疑われる結果に繋がりかねません。 日本の女子レスリングで起こった、伊調馨選手排除の動きは某大学の 伊調馨を外して他の選手をオリンピックに出場させようとした陰謀の 疑いが強い。こんなことをすれば日本は金メダル一個をみすみす逃す ことにもなりかねなかった。そして、海外のレスリング関係者の見る目 も変わってしまうことになりかねなかった事態でした。

関連するQ&A

  • 「文部大臣を極込む」のニュアンスとは?

    篠田鉱造著『幕末百話』という本を読んでいて、ニュアンスの分からない日本語と出会いました。 「ソコへ大札がツカ~と入って、「奴(うぬ)、手前(てめえ)のために顔が潰(すた)ったぞ」と言うより早いか、かの鯵切り庖丁でグサと鈴木屋の横腹へ文部大臣を極込(きめこ)んじゃったんで、ワッというその場の騒ぎ、……」 〈※文中の「~」は、くの字点と思ってください。〉 という、ある古老の回顧談の「文部大臣を極込んじゃった」という部分は、文脈から意味は「刺した」と分かるのですが、なぜ文部大臣を持ち出しているのかが分かりません。 この『幕末百話』という本は、幕末維新を生きた皆さんの思い出話などを、明治時代になってから篠田氏が聞いて書きまとめたもので、初版は明治38(1905)年刊行です。本になる前に新聞連載されていたそうですから、実際に話を聞いた時期はもう少し前になると思います。 おそらく明治の頃の何らかの価値観をもとに洒落て「文部大臣を極込んじゃった」と言っていると思うのですが、その辺りの価値観や事情等分かる方いらっしゃいましたら、教えていただけませんか? 刺し方と明治の文部大臣の間に何か通じるものがあるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 韓国が危ないから平昌に行かないと各国が言い出したが

    これはある意味でまずい。 世界に恥をさらすところをうまく逃げて、 「外圧的要因で万全に準備したオリンピックができないのだから2020年の夏季オリンピックを日本と共催にせよ!」と当然の権利のように言い出すかもしれん。いかがでしょう?

  • 外国の高校を出て、日本の大学に飛び入学

     アメリカ人の友達に聞かれて、自分で調べたのですが、どうしても分からないのでどなたか教えて下さい。  基本的に外国人が日本の大学に入学するには、12年の学校教育を受けている事が条件です。ただ、飛び級によって、学校教育を10年しか受けておらず、また年齢も18歳未満である場合は、日本の大学に入学(受験)することはできるのでしょうか? 学校教育法を調べると、  第六十九条  学校教育法第五十六条第一項 の規定により、大学入学に関し、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者は、次の各号の一に該当する者とする。 一  外国において学校教育における十二年の課程を修了した者又はこれに準ずる者で文部科学大臣の指定したもの  この条項の最後の、「これに準ずる者で文部科学大臣の指定したもの 」で、適用されそうですが、「文部科学大臣の指定したもの」 というのは、受験前に文部科学省の事前審査が必要という意味でしょうか?  分かる方いらっしゃったら、御回答宜しくお願いします。

  • ウインタースポーツの拠点に

    今日、平昌オリンピックの日本代表の解団式がありました。 フィギアスケート金メダルの羽生結弦選手が「一年滑れるスケート場が 少ない」と文部科学大臣に訴えていました。 確かに、日本は新たにスケート場を作ろうとする気運さえありません。 しかし、日本には廃墟となった元テーマパークや遊園地がたくさん 残されています。 その中には、心霊スポットとして有名な場所もあります。 こういう無駄な廃墟を有効活用することが大事なのではないでしょうか。 まず、一部を借り上げてスケート場を作り、周りにラーメンテーマパーク やB級グルメを食べられる場所を確保すれば、人は集まります。 そして、カーリング場やフィッシングパークなどを作れば楽しいものが できあがると思いますが。 どう思いますか?。

  • スルツカヤ転倒でバンザイ!?(長文)

    僕はスルツカヤが転倒した時、非常に残念でした。僕は荒川よりスルツカヤを応援していました。理由は4年前のオリンピックのあの涙です。一方で、荒川が金を取れると思ってなかったので、荒川の健闘に感動して嬉しくて3日間ずっと泣いていました。 さて、スルツカヤが転倒して、喜んだ旨をTVで話して批判を受けた文部大臣ですが、 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060307-00000014-maip-spo 文部大臣という立場は別にして、 荒川の勝利を願う人達が、喜んで、何が悪いのか? アイスショーみたいな発表会で、失敗を喜んでいる奴がいたら僕も腹立って、そいつをブン殴りたくなりますが、 今回はあくまで順位を競うスポーツ。金と銀の差は大きい。もちろん、フィギュア大会の会場であからさまに喜んだらマナー違反で退場ですが、でも、心の中で「よし!」とは思う。さらに、 TVを一人で見ていたり、仲間が集まってTVを見た時、 相手の失敗にガッツポーズしたり、喜ぶというのは、 サッカーも、野球も、バレーボールもスケートも同じだと思うし、 それが一つの「競技スポーツ」の楽しみ方でしょう。 荒川のファンが「スルツカヤが転んで、これで荒川さんが金確定だって、喜んだ(嬉しかった)」 と話すのに、何の問題があるのでしょう? (もちろん、スルツカヤのファンの前で言ったら、嫌がらせになりますけど。でも、それはそれで、仲間で居酒屋で飲みながら話したら、盛り上がって楽しかった)

  • 何故

    認知症末期高齢者が、未来の子供達の進路を、舵とる 文部科学省の頂点に○○大臣が何故成れた。一度、精 密検査を受けてみないと、旧統一教会の洗脳が催眠が 影響していたら、日本の数十年後とんでもない思想の 大人が日本を動かして行くかも知れない。質問です。 日本の教育は大丈夫ですか?

  • 中国人は面子を保つ感覚はあっても恥の感覚はないのでしょうか?

    2008年の北京オリンピックの聖火リレーが始まりましたが、 ロンドンでもパリでも大規模な抗議でもで多くの逮捕者も出ました。 まさに聖火リレーはオリンピクで中国の恥を世界に晒す結果となりました。 パリでは混乱がひどくて途中で聖火リレーは中止になりましたが、 この時点で北京オリンピックは失敗したと言えるのではないでしょうか? うそぶいた中国側の見解を見聞きするたびに、見るに耐えない醜悪さを中国人に感じざるを得ません。 そこで質問ですが、日本は、「恥の文化」があるといわれております。 中国人は面子を保つ感覚はあっても恥の感覚はないのでしょうか? チベタン、同情します・・・。

  • ブラックワイドショー:ムルアカさんの対戦相手

    お友達とのメールでこの方が話題になっているのですが、名前が出てこなくて困っています。 ご存知の方、この方の名前をどうか教えて下さい! ≪今判明してる彼の情報≫ ・ブラックワイドショーでムルアカさんの対戦相手候補に名前が挙がっている ・パキスタン(だったかな?)出身の大男 ・「ものすごい強い」という触れ込みで馬場さんと対戦したが、メチャ弱だった ・日本で絨毯屋さんに勤めていた 友達には「なんとかタイガー」みたいな名前だったと言ってあるのですが…… 全然違ったりして。(^_^;)

  • 福島 汚染水 国が前面(全面)的にやる

    どこかの総理大臣がそう言いませんでしたっけ??? 「連絡会議」を作ったはいいが、各官庁(通産、文部、環境)の名前だけで、誰がでるのか今だ決まらず、、、(各省庁の課長補佐が一応出ている、このクラスは審議官でしょう) ところがオリンピックの都との方は審議官がささと出て来る、、、さすが官僚です、見る目があります。 汚水処理なんて やり方も見えない(試行錯誤)の上、20-30年とかかる、そして非難の矢面に立つ。 オリンピックなら 利権や予算は使いたい放題で天下り先確保も思いのまま、海外視察も好きなだけできて7年後は開会式に招待(天下り先の立場) 汚水処理 政治かも まあやっておけ、程度なので、官僚もサラリーマンなので取捨選択しますよね。 この実態なのでまだまだ 漏水は続きます。 総理大臣も 「汚染水はコントロールできている」と言い、東電の社長も仕方なく、それに追随して、コントロールできている、と言わされていますね。 国が前面に出てやる、 汚染水はコントロールできている、  この2つは 今も実行されているのでしょうか?

  • 内閣官房長官から各省庁にあてた通知について伺います

    日本語学習中の台湾人です。 今このサイトでQNo.2903634 の質問者ktlさんにANo10の回答者lshiwaraさんが下記の資料を述べました、其の公文書名稱を伺いたいのですが、若し宜ければ教えて下さい。詳しい内容はネット上で勉強します、ぉ願致します。 資料: 1981年10月1日、内閣官房長官から各省庁にあてた通知の「1」のキ」 同日、文部省大臣官房から文部省内に配布された基準の「別表」