• ベストアンサー

国道247号から西方向の伊勢湾岸自動車道に行くには

国道247号を南から北に走行して西に向かう伊勢湾岸自動車道に乗りたいのですが、(添付図の矢印1から矢印2に行きたいのですが) 国道247号と伊勢湾岸自動車道が交差する少し手前で、左側に分岐する道を行くと伊勢湾岸自動車道を通り過ぎて名古屋高速の入口に出てしまいます。 かといって直進しても交差点が見当たらず伊勢湾岸自動車道を通り過ぎて 新宝町の信号の交差点に出てしまいます。 どのように行けば西に向かう伊勢湾岸自動車道に行くことができるのでしょうか。 できましたら添付図に赤い線で書き込んでいただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (7995/17090)
回答No.3

「最初の分岐を左へ」というのは 質問で添付した図の「矢印1」の上に青丸の「247」のマークがありますがこのマークの上に伸びている左に分岐している細い道のことではなくて, それよりも前にある分岐のところでこの道に入るということです。 その後は図に描いたように,質問で添付した図の「矢印1」の上に青丸の「247」のマークのところでは右の分岐に入って左車線にいれば,交差点で左折できるようになります。

ID_20150222
質問者

お礼

とても分かりやすい画像です。これを見て、 どのように進めばよいのかが大変良く分かりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • nobu1189
  • ベストアンサー率57% (631/1091)
回答No.4

こんにちは。#1です。 お返事ありがとうございます。 >「最初の分岐を左へ」というのは 質問で添付した図の「矢印1」の上に 青丸の「247」のマークがありますが このマークの上に伸びている左に分岐している細い道のことでしょうか。 違います。 そこよりもう少し手前に国道247号(西知多産業道路)の本線と側道に分かれる分岐があります。表示された上矢印の地点よりもう少し下の方を見ると分岐があることが分かると思います。 ただ地図だけだと本当に分かれているのか(今回の場所を含め)不明瞭な部分がありますので、航空写真やストリートビューで見ることを勧めます。 ちなみに自分は関東在住で質問の場所に行ったことはありませんが、ストリートビューを見て理解できました。 ご参考まで。

ID_20150222
質問者

お礼

Googleマップのストリートビューで見てみました。 私が勘違いした分岐点よりもさらに倍の距離手前あたりから 左に分岐していく様子が確認できました。 そして私が勘違いした分岐点で右に進むと 交差点に出る様子も確認できました。 ありがとうございました。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (7995/17090)
回答No.2

直進して伊勢道の真下で左折する。 そのまままっすぐ行くと右に伊勢道入り口料金所がある。

ID_20150222
質問者

お礼

最初の分岐を左へは行かずに直進すると 伊勢道の真下で左折できる交差点があるということですね。 昨晩は直進しても交差点が見当たらなかったのですが 地図を拡大してよく見てみると 直進する広い道路の真ん中に線が描かれていますが この広い道路が左右に分かれているのでしょうか。 左側を進むと交差点に出て左折でき、 右側を進むと交差点がなく直進するように なっているのでしょうか。 まだ少し不安な気はしますが、 今度、行った時は、 最初の分岐を左へは行かず、 直進する広い道路の左側(左車線)を進むようにしてみます。 回答ありがとうございました。

  • nobu1189
  • ベストアンサー率57% (631/1091)
回答No.1

こんばんは。 Googleマップとストリートビューを見る限りでは、 最初の分岐を左へ   ↓ 次の分岐を右へ   ↓ 十字路を左へ   ↓ 直進すれば伊勢湾岸道の東海IC(四日市方面入口)です。 それぞれの分岐や交差点にある案内標識には「伊勢湾岸道」や「四日市方面」と目立つように書いてありますので、見落とさないようにすれば行けると思います。 では、お気をつけて。

ID_20150222
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 少しよく分からないので教えてください。 「最初の分岐を左へ」というのは 質問で添付した図の「矢印1」の上に 青丸の「247」のマークがありますが このマークの上に伸びている左に分岐している細い道のことでしょうか。 この分岐した細い道を北に進むと、 伊勢湾岸自動車道を通り過ぎて 質問で添付した図の上端まで進んでも 「次の分岐点」が見当たれませんが この道で正しいでしょうか。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 東名阪自動車道と伊勢湾岸道路は同じか?

    いつも、高速道路の亀山ジャンクションで迷います。 ジャンクションとインターチェンジとサービスエリアが併設してる上、 さまざまな主要国道と繋がってるため あまりにもややこしくていつも道を間違えてしまいます。 グーグルマップやウィキペディアでいろいろ調べてみたところ 名阪国道は、新国道25号線であったり 亀山の国道1号線は旧国道25号線でもあり、 その国道1号線さえも、バイパスであり、 別で旧道(県道565号?)があるということ等が分かりました。 そして、最近地図上では、東名阪自動車道と書いてある道が どうも、実際走って看板を見たところ 伊勢湾岸道路のことではないだろうかと思い始めました。 東名阪自動車道は伊勢湾岸道路のことなんでしょうか?

  • 伊勢湾岸自動車道か国道23号線を選ぶべきか教えて下さい?(急ぎです)

    こんにちは!来週の火曜日(24日)に京都(朝8時出発)から南知多まで一泊に行くのですが(夫婦と1歳半の息子1人)高速を使うのが、亀山ICから東名阪→伊勢湾岸自動車道を通って大府まで行くか、混まないのなら23号線で行くか迷っています。 また知多半島道路というのも使ったほうがいいのかどうか迷っています。湾岸自動車道はちょっと高いですね。(東海まで55キロで2,150円) 知多半島道路は安いですが、海沿いの155号線の方が楽しいのかな?と思ったり・・です。ご存知の方教えてください。 あと帰りは徳川博物館(美術館?)は行きたいのですが、そのほかオススメスポットはありますか。ウサギとか小動物とかと触れ合える小さい動物園でもあれば嬉しいのですが・・(まだ子供が小さいので、規模が小さくても充分楽しめるので)。 モンキーパークはなんでも手を出したがる1歳児には危険でしょうか。 出来れば知多半島でも少し遊んでから名古屋の方へ向かいたいのですが・・。知多半島で美味しいお昼ご飯のいただけるところもあれば教えて頂きたいです(海鮮ものなど)。帰りは16時半~17時くらいに出発できればいいです。 どうぞ宜しくお願いします!

  • 天理から伊勢西までかかる時間と料金

    お世話になります。 名阪国道・天理から、伊勢湾岸道・伊勢西まで行く予定ですが、 時間はどれぐらいかかるでしょうか。 また、料金はどれぐらいかかるでしょうか。 ハイウェイナビを見ましたが、京滋バイパスを通ったりして、 本当にそんなにかかる?って感じでイマイチ信用なりません。

  • 国道1号線の混み具合について

     伊勢自動車道を関で下り、国道1号線で琵琶湖に行きたいと思っています。関東の人間でまったく状況がわかりません。土日の午後から夜間にかけての道路状況を教えてください。

  • 伊勢湾岸自動車道について

    愛知県か岐阜県の方、教えてください。 静岡県に住む者ですが静岡から飛騨高山に高速道路で行く場合、パソコンのナビソフトを利用すると必ず東名→名神→東海北陸自動車道が推奨ルートになります。今度、平日の午前高速を利用しますが伊勢湾岸自動車道というルートはどうなんでしょうか?走りにくいとかトイレが無いとか短所が多いのでしょうか?よく利用する方、教えてください。

  • 伊勢湾岸自動車道の出口

    今度、静岡方面から名古屋市中心部(名古屋駅など)へ向かいます。 東名を通り、伊勢湾岸自動車道を通る事は良いのですが 名古屋高速には乗らずに下道にでようと思います。 名古屋南JCTまで行ってしまうと名古屋高速に乗ってしまいますよね。 その手前だと豊明ICで下りるのでしょうか?

  • 国道16号の渋滞状況

    平日の午前10時から午後2時位の間の国道16号線と新4号国道バイパスの交差点から関越道川越インターチェンジの間の国道16号線の混み具合はどうですか。また、所要時間はどれくらいかかりますか?いつも通っている方教えて下さい。

  • 国道17号線について

     国道17号の大宮(正確には国道16号バイパスとの分岐点辺り)~吹上間で、混雑する区間をご存じの方がいらっしゃいましたら教えて頂けませんでしょうか? 上下各線で時間帯や曜日により異なるかと思いますが、回り道情報なんかも含めてお知らせ下さると助かります。何卒よろしくお願い申し上げます。

  • 国道2号線は自動車専用道路でしょうか?

    国道2号線は自動車専用道路でしょうか? 原付は自動車専用道路を走行してはいけないといいます。 原付でも国道2号線にいくらでも侵入できるのですが、 いつの間にか走ってはいけない雰囲気のところに迷い込んでしまったという不安に陥ります。 普通に走っているだけなのにどうしてこうなったと思います。 たとえば2号線の横の細い道を走っていて、 いつの間にか2号線に侵入せざるを得ない状況になったりなど。 それに2号線を通らないと主要都市まで行けないので不便です。 2号線でも普通の道路っぽい部分と、原付に似合わない雰囲気の部分があります。 「自動車専用道路」とそれ以外の部分が国道2号線の中に混在していると困ります。

  • 東名高速と伊勢湾岸自動車道の線形と走りやすさについて

    近々東名高速と伊勢湾岸自動車道を通って名古屋まで行く予定(時間や日時は未定)ですが、東名は沼津辺りまで(自動車で走行)で、伊勢湾岸は走ったことがありません。 東名は中央道と比べると線形は良く安心して走れそうなイメージがありますが、私自身東名の一部を車でしか走ったことが無いので正直沼津以降の道路の形がわかりません。 さらに、伊勢湾岸は海沿いを走るから常に強風が吹いてると言う情報を得てしまい、さらに迷っています。 実際にこの区間をバイクや普通乗用車で走った方がいましたら、是非その時の状況をお聞かせ下さい。 あと、後者の風速はベイブリッジの風速と同じでしょうか? ちなみに自分一人で行くので、バイクで行く予定です。 バイクは250ccで、比較的新しいです。 宜しくお願いします。