• 締切済み

包容力がない男性

前働いていた会社の上司が、歳は40代半ばなのに、子供がいないようで、末っ子、見た目が若い、包容力が全くない上司でした。 しかも、一番たちが悪いのが、見た目は穏やかそうでも、中身は腹黒いです。簡単に人を切り落とします。 性格が腐っていますよね?ミスすると、部下の前でオロオロしています。可哀想な人ですね。

noname#234209
noname#234209

みんなの回答

  • keizo99
  • ベストアンサー率14% (263/1815)
回答No.8

反対に、子供がいないから、大人になれないと、言う考え、人もあります、子供一人成長させる過程で、自分自身も成長していく、また、子供をみながら自分を比較し成長していく事もあります、おろおろするのわ、自己の狭い考えの中で生きているからです、何かあれば自分で責任を取る覚悟が薄れているのです、小さな自分のからから抜け出せない人だと、感じます、

回答No.7

自分もそうならないために、反面教師として存在しています。 ありがたいと思いませんか。温かい目で見てあげましょう。 それとその人の話しをこうして、話した時点で残念ながら、あなたも同類になってしまいますので、ご注意を。

noname#243649
noname#243649
回答No.6

「見た目は穏やかそう」この一文を除けば、まるで、自分のことを言われているような・・・。  それでも上司になっちゃった。順番だから、しかたないよね。でも、会社は成り立っている。周りの皆様が優秀なおかげです。愚痴もありましょうが、もうすぐ豪くなってどこかへ行ってしまいます。それまで、我慢してください。

回答No.5

反面教師にしましょう♪

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (933/8781)
回答No.4

子供がいなくて良かったですね。 親でも育たない人は似たようなもので、子供がそのまんま育つと同じような人間が複製されて周囲に迷惑をかけるだけですから。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.3

職責と私生活では全く 別人の人もいますし…様々です。 《性格が腐ってい》るか、どうかは、 一概に云えない部分もありますな。 《部下の前でオロオロして》見えるのは、 その人のストラテジーなのかもしれませんしね。 然るべき職責の有る人には、業績が第一なので、 近未来に、アナタ様が、その地位になった際に、 その上司とは全く正反対のスタイルで, 人として理想的なスタイルで、 業績を上げられれば職責を全う出来ている ことになり、更に上位の取締役の地位も 見え始めますよ。 Good Luck! Ciao.

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.2

性格とは遺伝と生まれ育った環境で形成されます。 ですから本人だけの問題点ではありません。 また子供の居ない家庭の人は比較的、若く見えます。それは自身にお金を掛けられるからか、子供への気苦労などが無いからかは定かではありませんが女性の場合は産んでいない人はスタイルが崩れていないと、よく言いますよね。 《見た目は穏やかそうでも、中身は腹黒いです。簡単に人を切り落とします。》 これらは腹黒い訳ではなく他人に対して余り関心や興味、情が無いからなのでは。 …もしかすると、そういう家庭で育ったのかもしれませんね。 《ミスすると、部下の前でオロオロしています。しています。》 こちらは臆病で小心者ですよね。 まあ、可哀想と言えば可哀想、残念と言えば残念ですがそれは他人が決める事ではないと思います。 本人が、それで良ければ他人の評価なんて、どうでも良い事でしかありません。 つまり、あなたの望む人ではないだけ。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17602/29395)
回答No.1

こんにちは 子どもがいないというよりも その人の育ってきた環境だと思います。 特に腹黒い人は、独身、既婚、であっても 関係ない部分です。 家族は大切にするけど、会社の部下はどうでもいい 自分の出世だけしか興味がないとかですね。 人なんてどうでもいいんです。 自分の利害関係が大切だから 人を人とも思っていない感じでしょうか? でも、そういう人と離れられてよかったですね。

関連するQ&A

  • いつから上司の尻拭いを部下がやるようになったのでし

    いつから上司の尻拭いを部下がやるようになったのでしょうか? バルブ時代は「部下のミスをかばう上司像」がドラマの定番でしたよね。部下のミスは俺のミス。お前も悪いが俺も悪いみたいな風潮でした。が!部下のミスは部下のミス。上司のミスは上司のミスと、団体戦から個人戦になり、今では上司がミスると、お前の性だと平気で部下の性にして、俺は悪くない!お前の性だろ。だったら、お前が何とかしろと上司なのに、教育代を会社から貰ってるわけではないと駄々をこねます。 団体戦が80年代だとしたら、90年代に個人戦に突入し、2000年に消耗戦に突入したのかなあと思っています。 2010年代は消耗戦から何戦になっているのでしょう?

  • 女性だけの課、年上の部下への接し方、男女の違い

    私は30代半ば独身、今年から事務部門の課長になり、部下は女性ばかりです。 私は本社に勤務しており、部下は本社の他に国内の3拠点に各2名ずつの合計8名居ます。 本社に勤務している部下は、20代独身。 他拠点の部下は、全員現地で採用した30~40代の既婚女性です(採用したのは私ではありません)。 部下のみなさんは小さなミスが多く、同じミスを繰り返す人、ミスをしても謝りもしない人、ミスをしても笑っている人、色々なのですが、ミスが致命的な事につながる仕事をしている部署でもあるため、ミスがなくなるよう全員の意識を変えるにはどうしたらいいか、ミスが多い人と少ない人の違いは何か、などに頭を悩ませているところです。 そしてその部下の中の一人の女性への接し方に大変悩んでいます。 彼女は40代半ばで、中途入社5年目。 性格は、自分大好きで自信家で超プラス思考といった感じです。 仕事の期限に対してはきちんと決められた期限までに対応、残業も柔軟に対応してくれるのですが、ミスがある事が多く、何回もやり直しになる事もよくあります。 間違いを指摘しても「すみません」の一言も無しで、むしろふてぶてしい態度です。 年下の上司にミスを指摘されてプライドが許さないのかもしれませんが・・・。 また、自分にとって難しいと思った仕事は「できません」と言ってきたりもします。 私も最初はかなり気を遣って接していたのですが、一向にミスがなくならないため、小さなミスにおいてもマメに指摘していくようにしたところ、私もどちらかというと男のような性格(クールでドライと言われる)で、必要な事だけを淡々と告げるのでそれがよくないのか、恐らく嫌われています。 同じような女性がもう一人おり、その人はまだ素直なところがあるのでマシではありますが、その2人がうちの課を牛耳っているような雰囲気もあり、彼女たちに好かれたいというわけではないのですが、今のままでは、とてもじゃないけどいいチームにはなれない感じで、どうしたらいいか困っています。 自分の悪いところがあれば直したいけど、機嫌を取るような事はしたくないし、でも突破口が見付からず、嫌われても厳しくやっていくしかないか・・・悩みです。 また、今会社が危ない時で、部長からは「部下にもっと危機感を持たせろ」と言われるのですが、男女の違いもあるのか、主婦の部下たちに危機感を持てと言っても、なかなか厳しくもあります(会社生活より私生活が重要。会社がつぶれれば他に行くだけ。といった感じの人が多く、会社の存続に興味なしな人ばかりです)。 年上の部下への接し方、事務女性の意識を変える方法、について、ご意見をいただきたく、よろしくお願いします。

  • 男性社員の方へ。女性の上司をどう思いますか?

    35才女性会社員です。 3年前に転職し今の職場に部下はいない状態だったのですが 近々10才程度年下の男性社員2人が私の部下になります。 しかし私は人の上に立つ器では無いので非常に憂鬱です。 昔いた会社でも部下はいたのですが上手く接する事が出来ずに どうしても受け入れられない部下がいた事が原因で転職を した様なものです。 今回も同じ様な事になる気がします。 私は姉御気質ではなくどちらかというとぼんやりタイプです。 変な例えですがオセロの松嶋さんみたいなタイプです。 (中島さんであれば上司タイプですよね) 前置きが長くなりましたがこんな上司を上司という目で見られますか? 又、松嶋さんタイプの女性上司の下についてしまった場合、 上司にどういう接し方をされたら上司と認識してくれるでしょう。 こんな質問をする様な人を上司に欲しくないと思われるかも知れませんが 経験談でも理想でもいいので教えてください。

  • 部下を全く褒めない上司

    部下を全く褒めない上司がいます。 褒めたのをみたことがありません。 「100回良いことをしたら1回くらいは褒めてもいいんじゃない?」と私は思います。 全く褒めない上司の仕事のやり方をどう思いますか? 褒めるのを知らない人なのでしょうか?常に喧嘩腰な性格の人です。 褒めて育つこともあると思います。褒められたら嬉しいし更に頑張る気になりますが、全く褒めずに喧嘩腰な対応をされていたら部下もおびえながら仕事しないといけないので、気が重く焦ってミスが多くなると思います。厳しい上司はいいのですが厳しいというより怖いだけのように思います。 みなさんの周りに部下を全く褒めない上司はいますか?またその人のことをどう思いますか?

  • 誉めない会社

    今の職場ですが、社長、上司が部下を全く誉めません。私は一人事務員です。今までも色んな会社で働いてきましたが、どこの会社でも仕事出来ると言われてきました。 ミスも少なく、たまにミスすると、前の会社ではえ?!○○さんが、ミスするの?!と所長に言われました。 今の職場でもミスはあまりないです。しかし、ミスしたのを社長に報告すると、待っていましたと言わんばかりに、ネチネチ言われます。ミスすると、ペナルティあるからなと言われました。 仕事が出来すぎの部下もあまり、上司は良く思わない上司もいると聞きましたが、そんなタイプですか?どう対処すれば良いでしょうか?

  • 不倫について男性の方!!

    私は今20代前半の社会人です。 今彼氏はいませんが何人か好意をもってくれてる男性はいるのですが、職場の上司のことが今とても気になっています。 その上司には奥さんも子供もいるのですが、ずっと好きな人がいなかった私が久しぶりにどきどきしています。 もちろん上司は私が好意を持っていることは知りません。 別に奥さんと別れて付き合ってほしいというわけではなく割り切った不倫でいいので付き合ってほしいと思ってます。 そこで30代後半の既婚の男性の方に質問です!! もし自分が会社の部下に割り切った付き合いを求められたらどうします??

  • 性格を変えたい

    私は 現在34歳です。今の職場は 11年目です。 私は 他人や部下に対して 厳しく言うことが苦手です。 部下がミスしたりしても強く注意することが出来ないのです。上司からはいつも『あなたは みんなに いい人って思われたいんでしょ。時には キツく言わないと なめられるわよ』と言われてしまいます。 私は自分がされてイヤなこと 言われてイヤなことは 他人に対して したり、言ったり出来ないんです。 でも こういう性格を変えたいです。 やっぱり ある一定の年齢になったら他人や部下に対して毅然とした態度が とれないとダメですよね。 ついつい他人に甘くなってしまう性格を変えるには どうすれば良いでしょうか?

  • 私の上司と部下が

    20代半ば、女性です。 率直に言うと、私は仕事ができる方ではありません。 よく私の居ないところで 上司(30代半ば、男性)と、私の部下(40代半ば、女性、パート)が 私が仕事ができないことについて話をしているみたいです。 よくそのパートさんから「○○さん(上司)がこうゆうところがあいつはできていないって 言ってたわよ~」と話を聞きます。 それを聞くたびに悔しい想いをしています。 仕事ができないには本当だし、私のためを思って言っているのかも しれないけれど、なんでそんなこと部下の口から聞かなければならないのか。 なんで上司は直接あまり私に言ってくれないのか。 この間は「これ今度△△(私)にちゃんと答えれるかどうか聞いてみ~?」 と言っていたらしいです。 これはただの悪口だと感じてしまいます。 私にも部下に対して立場というものがあります。 こんなこと言われていたら部下も私のこと上司として見てくれなくなります。 こんな会話止めてほしいと思うのですが、それは正当なことでしょうか。 私が深く考えすぎなのでしょうか。 そしてもし、言うとしたら本人には言いにくいので上司の上司に言うべきなのでしょうか。 すみませんが、ご意見、お願いします。

  • 30~40代以上の男性に質問です。

    30~40代以上の男性に質問です。 20代前半の女性です。 仕事中に、さりげなく40代の独身上司に『大好きだよ』と言われました。 仕事中なので、決してふざけてる雰囲気ではありません。 見た目もノリも30代くらいで若いです。 いくら年が離れてるからとは言え、恋愛感情のない相手に対して『大好きだよ』って、仕事の中で、しかも部下に言えるものですか? 本気で好きじゃないのに、思わせ振りな態度は、なんだかイヤです。 ちなみに、その人とは、最近初めて二人で食事に行きました。…が、『大好きだよ』と言われたのは、その少し前のことです。

  • 異性、同性と付き合う自信・包容力の無さ

    異性、同性と付き合う自信・包容力の無さ 自分はずっと1人ぼっちで生きてきました。 小さい頃は人並みにかなり年の離れた子供同士でみんなで遊んでいました。 しかし家庭と学校の両方の問題で引きこもり、10年が経ちました。 今は1人で生きていけるよう、とある複数の技術習得に明け暮れています。 小学校の頃から私は結構浮いており、人付き合いが少しだけ苦手でしたが、 引きこもってから数年後から、ネット上で人とコミュニケーションを 取るようになり、1時間以上話した人の数も1500人以上になりました。 今ではリアルでも、見ず知らずの同性と1時間以上立ち話ができるほどに なりました。 多くの人と話してて楽しいと思って貰えるようになって、嬉しいのですが、 ほとんどの人が1度きり。それから先付き合いを続けたく思えないのです。 その理由が、 ・長く付き合えば楽しい話ばかりしてあげられないから、嫌われるのが恐い ・嫌われたくないという意識が前面に出て少し良い子ぶって疲れる ・楽しく話そうと意識し過ぎて気疲れしてしまう。 ・相手の性格に攻撃的な部分が見えると、それっきりにしたいと避け始める ・あまり会話にのめりこんで良い身分じゃないと躊躇する こういう感じなのです。 何千人と話してきた中で、ほんの5~6人だけ 気疲れせず、恐がらずに付き合える人が居たのですが、 そのほとんどはやはり多くの人に好かれ、忙しそうであまり構ってくれず なんとなく、避けてしまいます。 現状、固定の付き合いが有るのは、ネット上の同性の1人だけです。 唯一頻繁に連絡を取る相手で、4年ほどの付き合いになります。 表面的には人に好かれやすいので、 自分が心を開けば多くの人と仲良くできると思うのですが、 そうできません。 自分の良くない面を沢山知っているだけに、 自分が嫌われる 嫌われているかも という感情と、 相手が身勝手な事や人を傷付ける発言をすると見限ってしまう包容力の無さ 2つが壁になっている気がします。 異性に好かれる事も、数度有りましたが、 やはりじっと相手の性格を見て、何か恐くて遠ざけて終わり続けています。 もはや、相手をちょっと恐いと思ったら縁を切るのが 習慣化してる気がします。 ただ、数日全く人とコミュニケーションを取らないと不安定になるので、 テキトーな人を見つけて話して満足してさようなら というパターンです。 5感全てが人に比べて敏感を通り越して過敏なので 相手のちょっとの様子の変化から感情を察してしまったり、 (それが苦痛でもあり、それが楽しく話せる空気を読む助けにもなり) 心が弱いくせに嘘は言わないから、溜め込むかズバっと言ったり。 それで恐くなってさようならというパターンを繰り返し続けています。 質問としても何か曖昧で申し訳ないのですが、 私はどうあるべきなのでしょう。 1人ぼっちが辛いのに、 自分に自信もなく、他人に対する包容力も足りません。 たとえ友人が増えても、誰でもこういう悩みを抱えているのでしょうか? 変な長文ですが、ここまで読んで下さってありがとうございます。 何か助言頂けると幸いです。o(_ _)o