- ベストアンサー
CentOS7は文字変換がバカ!
いつも教えていただき誠にありがとうございます。 表記の件。 CentOS7で文字変換すると、とんでもないバカな候補が 上がってきます。 それに、WindowsとUbuntuだと 「ご回答のほど宜しくお願い申し上げます。」を 打とうとすると「ごか」まで打つと 「ご回答のほど宜しくお願い申し上げます。」が 上がってくるのに、CentOS7だと最後まで打たないといけません。 何か設定があるのでしょうか? 御多忙中、恐れいります。 ご回答のほど宜しくお願い申し上げます。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>CentOS7は文字変換がバカ! そうです。 CentOSはサーバーで利用する人が多いようでXwindow(デスクトップ)も使わないケースもあるようです。(Windows OSの代用品ではない) サーバーの管理は日本語での作業が非常に少ないので文字変換に力を入れていないのでしょう。 >何か設定があるのでしょうか? ibus-mozcをインストールしてみると良いでしょう。 簡単ではないようですが検索すれば方法が見付かるでしょう。 学習能力と応用力の向上を目指して自力で対処してください。
その他の回答 (5)
- 486HA
- ベストアンサー率45% (1013/2247)
CentOSの日本語入力メソッド(所謂IME)がバカなのか? 現状のIMEに上手く学習させられない利用者のスキル不足のせいなのか? Ubuntuと同じGoogle 日本語入力をインストールして利用する方法もあります。 ”CentOS 7.0にibus-mozcをインストールする”を参考にして下さい。
お礼
ご回答誠にありがとうございます。 ibus-mozcは必要性が非常に高いと感じたらやってみます。
- Kaneyan-R
- ベストアンサー率42% (1341/3134)
WindowsとUbuntuだと 「ご回答のほど宜しくお願い申し上げます。」を 打とうとすると「ごか」まで打つと 「ご回答のほど宜しくお願い申し上げます。」が 上がってくるのに、CentOS7だと最後まで打たないといけません。 それは、あなたが学習させていないから。 いきなり「ごか」で「ご回答のほど~」なんて、WindowsのIMEでも変換しません。
お礼
WindowsのIMEだと上がってくるのです。 「ごかいとうのほど」まで歌なければならなかったかも 知れません。
補足
「歌なければ」となりました。「打たなければ」の間違いです。
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5245/13721)
日本語変換はOSが担っている訳ではありません。 どのような日本語変換ソフトをインストールするかで性能が決まります。 Ubuntuで使っているのと同じ日本語変換ソフトをインストールすればいいだけです。
お礼
ご回答誠にありがとうございました。
- ballville
- ベストアンサー率47% (233/487)
mozcを入れたらマシになるかもしれません。 やりかたは https://qiita.com/lp6m/items/52cc3d32640a4f8ec8d5 あたりで。
- AsarKingChang
- ベストアンサー率46% (3467/7474)
根本的に間違ってますよ CentOS7はインプットメソッドではないです!
お礼
ボク何も知らないので聞きますが それではWindowsやUbuntuは インプットメソッドと言えるのですか?
お礼
ご回答誠にありがとうございます。 ibus-mozcは必要性が非常に高いと感じたらやってみます。