• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:棒編みのメリアス編みについて質問)

棒編みでメリアス編みの繋ぎ方を教えてください

izumi044の回答

  • ベストアンサー
  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1245/3410)
回答No.2

糸は切らずにできますよ。 Bが編み終わった段階で、そのままAの編み地から目を拾えばいいだけですから。 言葉だけなのでイメージがうまくできていないかもしれませんが、おそらく「右上二目一度」とかで編んでいるんじゃないでしょうか。 Bの最後の目を残しておいて、Aから目を拾って「右上二目一度」ですかね。 棒針編み7 右上2目一度 https://www.youtube.com/watch?v=Q47OAiLldic その場合、ひと目減ることになるので、次に増し目をしたのかもしれませんが。 増し目(動画ではなく、絵です) http://tata-tatao.to/knit/stitches/increase/index.html

ithsi
質問者

お礼

再度の回答 有り難うございます。 私も質問前にこの動画は観たのですが、私が質問したい編み方ではないと思って、却下していました。 ところが今回、頂いた回答のURL を何度も繰り返し観ていると、私が質問をした編み方かもしれないと思うようになりました。 ここから補足的になってしまうことを、お許し下さい。 You tube の動画の左手側が、私の質問だと編み終えて伏せ止めしている、編み地Aだと思って良いのですか?右手側がまだ一段しか編んでいない、編み地Bになるのですか? 編み方を習った時は一目減るとか、増し目のことを言われなかったです。 ただ編み地Aの作り目の一番端に、一目編まずにいた編み地Bの棒針の先端を入れて、編み地Bの編まずにいた編み目を一目、指でかけていた記憶が動画を観たら出て来ました。 教えてくれたURL で編み地Aを編み地Bが、繋がるのですよね? 挑戦してみますが出来なかった時、再度、質問して良いでしょうか? 現在、体調が悪くて材料を揃えること自体時間がかかる状態なので、お礼(補足)コメントが遅くなる可能性が強いです。

関連するQ&A

  • アフガン編みのめくれあがり

    アフガン編みの編み地ですが、どうしてもめくれあがります。(基本の編み地)戻ってくるときにゆるまないようきをつけていますが、表側にクルンとなります。糸は極太ウール、針はアフガン8号です。(糸のラベルでは、最適棒針8~10号とあります)解決方法はないでしょうか?

  • 毛糸で編んだ平編み同士を足す 棒編み

    毛糸でメリアス編みで、棒編みしました。 床に置いたら平編みで編んだモノAと、編んだモノ B を、継ぎ足す方法があったと覚えているけど、方法を忘れました(苦笑) 何と言うのですか?編みながら足した記憶があるけど、きれいさっぱり忘れました(苦笑) 理解力がない編み物超初心者なので、文章で教えてもらっても、分からない確率が高いです。 図解は以前から理解が出来なかったので、YouTubeで検索しようと思っています。 編み方の名称?とYouTubeをどう活用したらいいのか、を教えて下さい。

  • 棒編みでポンチョ 長さを足すには?

    棒編みでポンチョを編んでいます。 同じ大きさの三角形を二枚合わせたような形の物を編んでいます。 前後の身頃ともに表側がメリアス編みです。 まだ二枚を綴じてはないのですが、フリンジを付けたとしても 若干短いので長さを足したいと思っています。 今考えているのは (1) 前後の身頃共に上の部分(三角形の底辺部分、首・肩など上の部分になります)に一目ゴム編み  を増やし目をしながら足していく。 (2) 身頃を綴じ合わせたあとに裾を編み足す。 (1)の場合は、ポンチョの上部分にゴム編みがあるとおかしくないか気になります。 (2)は上手く編み足していけるか、編み方がよくわかりません。  (かぎ針でなら出来そうなんですが…) どちらのほうがきれいに仕上がるでしょうか? また他の方法があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 編み物でほどいた後の目の拾い方

    棒針編みで、一段模様を間違って編んでしまったので、針を抜いて糸をぴーっと引っ張ってほどきました。が、上手く目が拾えません!糸が割れて、綺麗に拾えないんです。一目拾うと隣の目が何段もほどけちゃって、一段だけほどくつもりが3段くらいほどけちゃいました(T_T) 拾い方のコツとかあるんでしょうか?

  • 初めての棒針編み

     こんにちは、お世話になります。  今年初めて、棒針編みに挑戦しようと・・・して・・・います。 なかなかうまくいきません。  最初の作り目+1段目は、すんなりとできるようになったのです。 でも、2段目以降からが、どんなにしてみても、うまくいきません。  鈎針編みならば、針先の鉤にひっかけて、糸を引き出すことができるのに、棒張りでは、ひっかけるところがないので、糸が滑ってとれてしまいます。  本などの「編み方」のイラストを見ると、1段目の編目に右針を入れて右針に糸(毛糸玉からでているほう)をどうにかこうにかして、それで糸そ引っ掛けたまま、「1段目の編目から引き出す」といった感じになっているようですが、できません 右の針に

  • カウチン編み

    三色使いの模様入りカウチンを編んでいるのですが、裏に渡る糸が二本になる為、表側の編み地に様々な目のバラつきが出てしまいます。(遠目に見る分には、それなりに模様としては見えるので、細かい事を気にしない人にはわからない程度ですが、間近で一目一目を観察すると、まるで初心者のようです。裏側の見た目は良く、引っ掛かりなくなる利点はあっても、表側は散々です。) きつめに編んでみたり、緩めにしたり、裏糸の渡し方(編みくるみかた)を工夫してみたりと試行錯誤しましたが、やはり変わりばえしません。 ゲージが狂わないようにしながらも、均一に編むコツがあれば、教えて下さい。 自分なりに調べてみましたが、カウチン編み自体を解説しているものが少なく、二色編みの簡単なものばかりで参考になりません。

  • 一目ゴム編みの作り目がつくれません…助けてください

    「棒針編みの基礎」の図を見て、一目ゴム編みの作り目にとりかかりましたが、指にかけた糸の方は理解できないので、別糸を使い鎖編みの裏山をすくうやり方にしました。 本には、(1)別糸で作り目より5目多めに鎖目を作り、その裏コブから1目おきに目を拾う(2)2段編んで、もう1本の針を矢印のように…以下略 この、(2)で説明がいきなり「2段編んで…」というふうに始まり、(1)の段階で2段編むまでのやり方がどうしてもわかりません。 (1)で使った針を引き抜くのか?もう1本の針を使うのか? どの本を見ても上記と同じようにしか書いてなくて途方に暮れます。 どなたか、わかりやすく教えていただけませんか…ちなみにかぎ針編みはお手のものですが棒針編みは全くの初心者です。 宜しくお願いします。

  • 一目ゴム編みのマフラー

    棒編み初心者です。 あるHPを参考にして、3色ストライプのマフラーを一目ゴム編みで編んでいます。 10目+11目+10目です。 四苦八苦しながら20cmほど編んだのですが、マフラーとして使うには硬すぎるものが出来てしまっています。 使用している編み棒と糸は以下の通りです。 編み棒:8号 糸:手芸の糸Gゴールド極太 使用針:8~9号 ゲージ:14~15目・20~21段 10cm平方メリヤス編み マフラーの幅を測ってみたところ、18cmほどでした。 メリヤス編みと一目ゴム編みでどの程度違うのか分かりませんが、これは多分きつく編みすぎているということですよね? また一からやり直そうと考えているのですが、アドバイスを頂けませんか? 針を太いものに変えるというのは無しでしょうか?

  • ゴム編みがゆるい?(編み物)

    編み物を12月からはじめた初心者です。 マフラーを編み終わり(メリアス編み)次はベストを編んでみようと思っています。 裾のほうに一目ゴム編みをすると編み図にありました。 そこでまずゴム編みの練習をしてみましたが、どうしてもゆるく?なってしまいます。 表編みが出てくるところが目がつまってなく、ゴム編みがきれいにしあがりません。 どうすればきれいにゴム編みができるのでしょうか? いろいろなサイトや本も見てみましたが、編み方しか載っていませんでした。 (調べ方がまずいのかもです) どなたかよい方法がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 二重編みに向く [Z撚り]の毛糸を探しています 

    毛糸の撚りの方向には「S撚り」と「Z撚り」がありますよね。市販されているほとんどの棒針用手編みの糸はS撚りです。 http://www.komatsu-nenshi.org/product.html 二重編みがしたいのでZ撚りの糸を探しています。二重編みというのは2本の糸で一目ずつ交互に糸を替えて編むのですが普通の編みこみと違って前の目を編んだ糸の下側から次の目の糸を出して、また次も糸の下側から出して…といった具合なのでS撚りだと撚りが戻って糸が切れてしまいます。それでZ撚りの糸を探しているのです。 見つけたのはオリムパス「メイク・メイク」とハマナカ「ツイード・ファンタジー」です。どちらも並太のグラデーション糸です。ほかにコットン糸の「ポーム・クロシェ」もZ撚りだとか。 でもほしいのはウールで無地の糸です。並太よりもう少し細めがあればと思います。 理想は「Z撚り・ウール・無地・2~4号棒針向き」です。少々化繊が混紡されていてもかまいません。