• ベストアンサー

ニフティすごろくで、最新のFlash Player

mobius-loopの回答

回答No.2

Google Chromeでは標準でFlashコンテンツがブロックされます。 「ニフティすごろく」のページでFlashコンテンツの警告が出ている画面で下記の方法を試して下さい。 1.アドレスバーの左端にある鍵アイコンをクリックして表示されるメニューの一番下にある「サイトの設定」をクリック。 2.新しいタブで表示された設定画面の中の「Flash」の項目の右側にある選択項目が「確認(デフォルト)」になっていたらこれを「許可」に変更。 3.「ニフティすごろく」のページを更新(再読み込み)。 Google Chromeを閉じた後で、再びGoogle ChromeでFlashコンテンツを利用する場合には改めて上記1~3の手順を行って下さい。

sekisennin
質問者

お礼

正しく表示されました、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Flash Playerが使えません…。

    Adobe Flash PlayerをインストールしなおしていますがInternet Explorerでyoutubeなどが見れなくなってしまいました。 Flash Playerをインストールした際にGoogle Chromeをインストールしたのですが、こちらではyoutubeやアメーバが使えます。 Internet Explorerで動画を見るようにするにはどうすればいいのでしょうか? ※私のPCはVistaです。 初心者ですのでわかりやすく教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • Adobe Flash Player

    ブラウザはGoogle Chrome利用してます。 Adobe Flash Playerのインストールページで下記のように表示されました。 「お使いのGoogle chromeブラウザにはAdobe Flash Playerビルトインが既に搭載されています。新バージョンのFlash playerがリリースされるとGoogle Chromeは自動的にアップデートされます」 その下に 「Adobe Flash Playerシステムプラグインをダウンロードするにはここをクリックしてください。有効化の方法についてはここをクリックしてください」 自動的にアップデートされるというのを見落として 「Adobe Flash Playerシステムプラグインをダウンロードするにはここをクリック・・・」のここを クリックしてしまいました。 クリックする必要はなかったのでしょうか?またクリックしたことで何か問題が発生したりしてしまうものなのでしょうか?

  • Flash Player 15を使いたい

    最新のver17ではコンテンツが重いので推奨するver15を 使いたいのですが上手くいきません。ご存じな方教えて下さい。 環境および試した方法 <環境>  OS    Win7  ブラウザ  Chrome  最新のFlash Player ver17が入っています。 <試した方法>  Adobe Flash Player ver.15をダウンロードセンターから  取得し、インストーラーでインストール ここが怪しいです。  入手したのは Flash Player 15.0.0.246  コントロールパネルのプログラムのアンインストール画面では  Flash Player 15 Plugin が見えています。  Chromeのアドレスバーにchrome:pluginsと入力  Chromeの[プラグイン] ページを開き2つのFlash Player(17と15)が  見えたら有効・無効を設定をしようとしましたが・・・  ver17だけしか見えません。  ver15のインストールが上手くいってないのでしょうか?  コントロールパネルでは見えている気がするのですが・・・  再起動もしました。ダメです。この辺でお手上げです。  どなたかお助け下さい。

  • Adobe Flash Playerの最新版

    Adobe Flash Player(アドビフラッシュプレーヤー)のバージョンの最新版をダウンロードができません。 何度やってもインストールができないのですが、分かる方、教えてください。お願いします。

  • nifty すごろくの"flash player"

    最新ヴァージョン版のFlash Playerがインストールされているにもかかわらず、マークが 消えない。設定でFlash Playerのスイッチは"ON"になっています。どうしたらよいでしょうか?

  • Flash Playerについてお願いします。

    Flash Playerについてお願いします。 ダウンロードフォルダにinstall_flash_player_osx_ub.dmgとInstall Flash Player 10 UB.dmgという二つの項目があります。 この二つの項目は別のものでしょうか。 “サイトを正しくご覧になるには最新のFLASH PLAYERが必要です”というサイトの注意書きにより、ダウンロードセンターからダウンロードした後、既にあったFLASH PLAYERが最新のものだったのかもしれなかった(バージョンをよく確かめずにダウンロードしてしまった)場合、重ねてダウンロードしたことになりますが、問題があったり、コンピュータの容量を無駄に使用してしまうのでしょうか。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Adobe Flash Player最新バージョン

    について教えてください。 http://www.adobe.com/jp/software/flash/about/ とhttp://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/235703.html のバージョン確認はどちらが正しいのですか? 最新バージョンが13.0.0.214と13.0.0.206で違うみたいなのですが・・・。 ウィンドウズ8.1を使用しております。Google Chromeをブラウザは使用しております。 ちなみに私のバージョンは13,0,0,206です。最新バージョンはどちらなのでしょうか? お詳しい方、よろしくお願い致します。

  • Adobe Flash Player について

    IE、Fire Fox、Google chromeのブラウザ全てで、 動画を再生する際に誤作動を起こさないバージョンはありませんか? OS:windows7 使用中のバージョン:Adobe Flash Player 10 plugin ver.10.3.183.43 を使用しています。 FFやchromeでは、問題なく動画が再生されるのですが IEでは、「最新のバージョンをインストールしてください」と表示され、動画が再生されません。 どうかよろしくお願いします。

  • [Get Adobe Flash Player]

    [Get Adobe Flash Player] Adobe Flash Player のインストールを 促すメッセージが表示されました。 メッセージの詳細ですが【GIZMOの動作には、「Flash Player for Windows - Internet Explorer以外のブラウザ用」が必要です。最新版のGIZMOをインストールすることで、GIZMOの動作に必要なFlash Playerも同時にインストールされます。下記のようなFlash Playerのインストールを促すダイアログが出た場合は、GIZMOの最新版のインストールを行ってください。】と案内されました。 GIZMOの最新版のインストールを行いましたが、「インストール中にエラーが発生しました。Player ダウンロードセンターにアクセツして新しいバージョンを入手してください。」と案内されました。 「 Adobe Flash Player 11.2.202.233」を案内通りにダウンロードしましたが、何度しても、「インストール中にエラーが発生しました。Player ダウンロードセンターにアクセツして新しいバージョンを入手してください。」と再々案内表示されます。 毎回パソコンを立ち上げるとまた、[Get Adobe Flash Player] Adobe Flash Player のインストールを 促すメッセージが表示されます。その新しいプログラム「Adobe Flash Player 11 Activex 64-bit バージョン11.2.202.233」は、現在プログラムにあります。 現在プログラムには「Adobe Flash Player 11 Activex 64-bit バージョン11.2.202.233」と「Adobe Flash Player 11 Plugin 64-bit バージョン11.2.202.228」ですが問題ありませんか?指示通りにダウンロードしたことが心配です。よろしくお願いいたします。

  • 最新のFlash Playerをインストールしているんですが

    つい最近から、なぜかFlashを使用しているサイトを見ていると「最新のFlash Playerをインストールしてからご覧下さい」と表示されます。 MacroMedia Flash Playerのバージョンテストをしたみたら9,0,16,0となりました。 なぜでしょうか?最新バージョンをインストールしているのですが… ちなみにOSは、WindowsXP SP2で、IE6を利用しています。