• 締切済み

西日本一筆書き

大阪もしくは神戸もしくは京都を起点として一筆書きは成立しますか? 広島は必ずとおりたいです。

みんなの回答

回答No.6

200円以下での途中下車なしの大回り乗車は、西は姫路駅、北は近江塩津駅、南は和歌山駅、東は確か柘植駅まででした。 今は、AKB48や乃木坂46のアイドルの握手会の組織的な大規模なキセルがあって、駅員や車掌から経路を詳しく聞かれたり、検札が多かったり大変厳しくなっています。

  • etopitika
  • ベストアンサー率36% (760/2102)
回答No.5

 あなたの質問内容が、自分でお考えのものと受け取る側の思い違いで、答えは大きく変わってくると思います。  西日本のどこまで行くかによりますが、一筆書きは成立します。 しかし、最長距離を目指すのか、単に一筆書きでざーっと回れるかという意味によって違う。  JRだけなのか私鉄も含めるのかによっても違う、など条件を少し具体的に例示されてはいかがでしょうか。それによって満足のいく回答が寄せられると思いますが。  一筆書きで〇駅からスタートし、▽駅まで一筆で行けるということか、〇駅スタートで〇駅に戻って完結なのか重要な条件になります。ふつうは後者でしょうが。  一筆書きの場合、厳密にいえば別々のA線とB線が交差するだけ、あるいは同じホームや線路を走らなくても、同じ駅を通るだけでも一筆書きにはならないでしょう。  なので、、行きは山陽新幹線、帰りは鹿児島本線に乗っても、九州の場合小倉駅はどちらも小倉駅を通過しますので、これに該当し、それより鹿児島駅方面には行くことができなくなります。  そんなことで、どのような感じの一筆書きを想定されているのか、その辺を明確にした補足をして、質問されてはいかがでしょうか。  質問通りに回答すれば、大阪、神戸、京都のどの駅を基点としても、延長距離の長短はありますが、「一筆書き」は当然成立します。

  • gose0380
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.4

MARS for WIN と言う運賃計算のフリーソフトがありますので自分でやってみてください。感覚的には大阪、天王寺、和歌山、大和高田、(桜井線)奈良、久宝寺、放出、木津、柘植、草津、米原、敦賀、綾部、福知山、鳥取、津山、備後落合、米子、あとは不通区間があり、他の方も言っているとおり山陰線を下って山陽線を上る方法でしょう。

回答No.3

近郊区間一筆書きではなく、大回りの一筆書きですよね。 中国地方は、今年の災害不通区間が多く 寄り道して距離が稼げない状況です。 振替のバスを使ったとしても、素直に山陽線、山陰線で往復するくらいしかないかも。

  • a_0903
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.2

可能だと、思います

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21373)
回答No.1

そりゃまあ、山陽本線を下って、山陰本線で戻ってくれば全然 問題なくひと筆書き乗車券は作れますけどね。当然「大都市 近郊区間内」じゃないので、特急に乗らなくても多分1万円以上 かかりますが。 最長がどうなるか・・・は、たぶん岡山-津山-新見-倉敷と 宍道-備後落合-備中神代-伯耆大山と回るのを組み込むのが 最長ではないかと思うのですが・・・。

関連するQ&A