• 締切済み

専門学校を辞めたい。

yumetojitsuyouの回答

回答No.6

今は昔、小此木啓吾という身勝手なおっさんがおりまして、学校やめたいとか言うと、モラトリアム人間病だとか「診断」して「治療」しようといたしまして、何かとひとを「病気」扱いして、それで、ひとの気持ちを混乱させる本を書きまくって印税でもうけてましたが、その小此木啓吾という勝手なおっさんなら、「モラトリアム人間病」と「診断」するでしょうけれども、私はそうは考えません。   今は「休刊」となった「朝日ジャーナル」に、長谷川明だったかなんとかいう人(ジャーナリストだったか)が、「モラトリアムの勧め」として書いていたのですが、   大学でも短大でも高校でも専門学校でも、誰であれ、自分がここに絶対に行きたいと思う所に行ければ一番いいけれども、実際にはそうでない所に行ってしまうことが現実にある。 その時、やめようかな・・と思った時、どうするか。 論者は、「モラトリアムの勧め」というのを書いていたのです。 もしも、はっきりと、辞めようと自分で思うのであれば、辞めればいい。 しかし、そうではなく、どうしようか迷うのであれば、ともかく、そこを卒業(専門学校の場合は、修了かもしれませんが)するところまで行った方がいい。 なぜかというと、もしも、後から、あの時、辞めておけばよかったと後悔する度合と、やっぱり、あの時、行っておけばよかったと後悔する度合なら、行っておけばよかったと後悔する度合の方が大きいと思うからだ、と。 私は、この論者の言うことを読んで、そういうこともあると思ったのです。 もっとも、私の場合は、行かされてしまった気が進まない大学を、はっきりとやめたいと思ったのですが、辞めることを認めてもらえず、いやいや行って、それから何十年かたってしまったのですけれども。   たいして、参考にならないかもしれませんが、 1.はっきりと辞めようと思うなら辞めればいい、 2.迷うのならば、とりあえず、「モラトリアム」でいいから、言っておいた方がいい、「モラトリアム人間病」だの何だのと言うやつなんて放っておけばいい、 ・・・というのはひとつの考え方だと思います。   昔、新聞で読んだ話ですが、東京の進学校の開成高校に行ったけれども、辞めたいと思い、親に話したら反対されたが、「2年以内に、大検に合格して、大学に進学する」と親と約束することで辞めさせてもらい、その通り、2年以内に大検に合格して、どこだかの大学に行ったという人が出ていました。   朝日新聞の編集委員の本多勝一は、親は薬学部に行かせて薬剤師の資格をとらせ、自宅で薬局をやればいいと思っていたが、本人は気が進まず、そこで、ともかく薬学部を卒業して薬剤師の資格をとれば、その後は好きにすればいいという約束をして、そして、千葉大薬学部を卒業した後、京大の農学部に進学し、朝日新聞社に入社した・・とどこかで読みました。   そういう方法もあるのかもしれません・・・が。 もっとも、私自身は、それをやろうとしたけれども、我が家の親はそれを認めてくれず、納得のいかない人生を送ってきたのですけれども。

関連するQ&A

  • 専門学校を辞めたいです

    調理の専門学校の1年です。 学校をとても辞めたいです。 私は高校の時になーなーでてきとーに進路を決めてしまいました。 食べるのは好きで 、けど好きなブランドの洋服を着たり、好きな服を着て自分を表現することが好きなのでショップ店員に就職しようか迷ってましたが、親に「調理の方が将来安定するから」と進められ、それが決め手で専門学校に入学しました。もちろん最終的に決めたのは私です。 しかし、職業としてプロとして料理するのは向いてないと感じる日々でした。技術的にではなく、講習や実習を受けたりしてて、気持ち的にそこまでの熱意がなく、周りとの温度差を感じて辛い日々です。もちろんその他諸々理由はあり、 そして日に日にやはりアパレルに就職しとけばよかった、たとえ辛いことがあろうと好きなお店でなおかつお金も稼げるし、今からでも遅くないかなって思ってます。というか、もうそっちに行きたいと自分の中で決心してます。 今就きたくない職業の勉強するより、やりたい職業についてはやく経験積みたいしお金も稼ぎたいです。 ついでに髪型について厳しすぎて、ほぼスポーツ刈り強制なので、好きな服が着れない(合わない)ということに対してかなりの対抗心があります。女子は髪の毛結べばなんでもありなので羨ましいなぁと。。 学校も、休みがちで週2のペースで休んじゃってます。親には通学するふりをして、カラオケ行って時間潰したりしてます。 毎週熱と連絡してるのですが、先生はしんじてるのか、信じてるフリなのか分かりませんが、学校に行くと「体調大丈夫?」と言われます。 なぜここまで決心してるのに辞めれないのかと言うと、親に申し訳なくて言えないんです。奨学金を借りてるとはいえ、入学金は親が払ってくれたし、 自分の心の弱さを痛感します。 親は度々、調理師としての将来に期待する発言をします。そりゃ専門通ってるので当たり前ですが、、その期待に応えれなくて、親にこの事を言った時の反応が怖いです。笑顔で「今日楽しかった?」「野菜の切り方覚えた?」「今度作って!」と言われるので、裏切りをしてしまう罪悪感。けど自分が本当にやりたいことを絶対にやりたい!という自分がいます。 全部自分が悪いし全部自分で決めたことです。が、毎朝毎朝、男のくせに泣きそうになるし頑張って制服着て駅まで行くけどそこで心が折れて、今日も休んでしまいました。 他人から見たら甘い考えかもしれません。。自業自得だと思いますが、かなり、辛いです。。。 自分は伝えたいことを上手く言葉に出来なくて、伝える順番が逆になっちゃったり、親を上手く説得できる自信がありません。どういう順序で言えば、親としたら、納得しやすいですか?? ちなみに行きたいアパレル店舗はいつでも応募できる状態で、複数の店舗を考えております。 担任の先生には、進路はアパレルという事だけ伝えましたが、よく「ちゃんと卒業できるようにね!」とか言われてて、なかなか辞めたいということを言えません。 一昨日、親に先生から電話がいき、毎週サボってることがバレ、怒られました。そして、「なんで学校行かないの?いじめられてるの?それとも学校よりやりたいことあるの?」と心配されましたが、この事を言えずにいます。なので今日辺り言おうと思います。

  • この専門学校について質問

    私は今中学2年生です。来年受験なのでお聞きします。 三重県にある ユマニテク調理製菓専門学校 中部調理製菓専門学校 というのは、高等学校として入学できるのでしょうか?

  • 調理師専門学校

    調理師専門学校に入学するのは、もともと料理ができないと無理ですか?

  • 専門学校をやめるかどうか悩んでいます。

    専門学校をやめるかどうか悩んでいます。 私は都内の調理系(一年生)専門学校に通っている19歳の女です。 今学校で就職活動が本格的になってきています。どうしても、調理系に進みたいとは思えず就活に身が入りません。 前から好きだった演技の勉強をしたいと思ってしまいます。高校で進学を決める際、その道で食べていくのは厳しく、非現実的だと1人で思い込み、得意だった調理を選びました。 しかし、今将来を考えなければならない段階になって、諦めきれずにいます。 両親には、 高校で進学先を決めるときに演技の学校に行きたいと言うべきだった。 と言われました。その通りで、返す言葉もありませんでした。170万近くもの学費を払ってもらっています。その親に対していまさら演技をやりたいなどというのは、すごく失礼だったとおもいます。 学校を卒業して、就職はせず(調理師の初任給はとてもひくいからです)アルバイトをして学費をためてから演技の学校に行こうと思いましたが、親には 今すぐ学校をやめて地元に戻り、アルバイトでまず学費を親に返し、その後でお金をためろ と言われました。もっともな意見だと思いました。 今は都内の祖父の家から通わせてもらっています。私は自給の低いバイトしかない地元よりは、都内でバイトをした方が効率がいいと考えています。 いろんなことを考えてみればみるほど、どうするのが一番いいのかわからなくなります。 それに、応援してくれて、大金を払ってくれた両親に「本当は演技がしたかった」と言ってしまったことにも後悔しています。自分で決めたくせに、本当に自分勝手な言葉です。おそらく、母を凄く傷つけたと思います。 全部ウソだった、と言い通し、今のまま調理の道に進んだ方がいいのかとも考えてしまいます。(調理の仕事がそんなに楽ではないことも十分理解しています) しかし、もう言ってしまったことは変えられないので、この先どうするかを決めなければいけないのですが、どうればいいのかわかりません。 最終的にすべてを決めるのは自分だということもわかっています。 ですが、少しだけご意見を頂けないでしょうか? どうぞ、よろしくお願いします。

  • 専門学校を辞めようか迷っています

    現在専門学校の2年です。 表題の通り、退学をするかどうか悩んでおります。 入学するまでは自分の本当にやりたいことだ!と信じて疑わず、高校を出て1年お金を貯め、今の学校に入りました。 家がお金ないため国公立の大学以外はダメだと言われており、専門に行くなら自分で学費や家賃を払え、それなら好きにしろ、と言われ頑張って入学しました。(それでも少なからず助けてもらっています) しかし、入学して3ヶ月ほどで感じた学校の雰囲気の違い。 本気でその職について学びたいのかわからないクラスメイト達。 授業内容等々、とにかく違和感をとても感じました。 たった3ヶ月で辞めたいと思ってしまいました。 職業訓練校なのだから自分だけでも頑張っていれば大丈夫と思い、1年間頑張りました。 2年になれば変わるかもしれないと思っていたからです。 けど、2年になってみても何も変わった気がしません。 1年間踏ん張って、少しやる気が出てきたのですがまた元に戻ってしまった感じです。 それを感じ取ってから学校へ行くのも少しイヤになり、今日も休んでしまいました。 また今年からは弟も大学に進学し、ますます親の負担が大きくなりました。 この間母親と電話したときに電話越しでもわかる母親の疲れ具合がすごく心配になりました。(両親共働きです) 弟の進学が決まったときから薄々考えてはいたのですが、この時にはっきりと考えました。 現在、兄も弟も自分も実家を出ていて実家には親二人です。 なので、自分が実家に戻って家事を手伝ったり、働いて親を助けてあげたほうがいいのではないのか、と。 最初はフリーターからでもいいのでとにかく親に少しでも楽をさせてあげたいです。 自分の習っていることは趣味の範囲でもできることで、むしろ趣味の色合いが濃いのでその道に進んだからといって親を楽にさせてあげることはできないと思われます。 だからやりたいことだとしてもどこかで携わることはできると思っています。 以上のことから、逃げかもしれませんが学校を辞めるかどうか悩んでいます。 学校に入るときに言われた、「自分のお金で入ったのだから、続けるのも辞めるのも自由、好きにしなさい」という親の言葉。 一見、自由にできる気軽な言葉かもしれませんが、自分には「好きにしろ」という言葉が重くてまだ親に相談もできてません。 学校へ行くのも億劫で親がこうやって自分が学校をサボっている間も働いてることを考えると泣いてしまいます。 誰にも相談することができず、どうしたらいいのかわからなくなってきました。 稚拙な長文でわかりづらいかもしれませんが、何かご回答お願いします。

  • 現在の専門学校から別の専門学校に移りたい

    現在、デザイン系の専門学校に通う23歳です。この 分野が自分に合わないということが日に日に明確に なってきました。最近、本気で他の専門学校に 入りたいと思うようになりました。それは調理師の専門学校です。 今通ってる学校と近距離にあるということもあって、注目 していました。調理には元々大変興味がありました。 専門学校を辞めて、別の専門学校に入るということは 受け入れられるんでしょうか。

  • 専門学校 入学式

    今週専門学校の入学式があります。 専門学校の入学式は親同伴とかでもおかしくないですか? 服装は、スーツですか? 回答お願いします。

  • 専門学校をやめたい…

    理容専門学校をやめたいです… 休学も考えましたが一回休学したらもういきそうもないので… なぜ行きたくないのか自分なりに考えてみましたが、 授業についていけない、理容の仕事に興味がない、 まぁこれは関係あるか微妙ですが担任が好きではない。 興味もない分野になぜ入ったのか?と言われてしまうとどうしようもないのですが…流されてしまったんだと思います。 クラスの人たちは本当にいい人達です。 もう二度とこんなにいい人達と知り合うことはないんじゃないかと思うほどです。 しかしどうしても学校が辛いのです。 今日学校を早退しました。 親に金を出してもらってるので罪悪感が込み上げてきます。 きっと親に相談してもあまり意味はないでしょう。 三回ほど話し合いをしましたがやはり親としては公立とはいえ入学金も道具代も安くなかったので卒業してもらいたいんだと思います。 将来のこともありますし。 親の言い分はよくわかります。 二年間辛抱すればいいだけだと言うのもわかります。 でもそれでもキツくてどうしようもありません。 このままだと本当にどうにかなってしまいそうです。 何が言いたいのか、何が相談したいのかうまく言えなくてすいません。

  • 製菓専門学校の学校案内いきましたが。。(怒)

    今日製菓専門学校にいきました。私は夜間部をいきたかったのですが、その学校の夜間部に志望した人は今までに私だけで、入学できないみたいです。。 そしたらそこの先生が調理部の夜間をすすめてきました。なぜなら製菓を卒業しても、製菓衛生士の受験資格しかとれなくて、でも調理の方だと卒業と同時に調理士免許もついてるからこっちの方がいいっといいます!!これはどうでしょうか?どう思いますか?私はやはり製菓を選考したいです。。 このような学校はいかないほうが無難でしょうか??? まぁ夜間はいけないみたいなんですが・・・

  • 専門学校の服装

    はじめまして 今回、都内のある専門学校に入学したのですが、その学校に着ていく、普段の服装について質問させてください。 昨日、入学式を終え、今日から初登校となるのですが、その際にどのような服装を着ていけばよいのかいまいちわかりません。 その学校は、服装の指定はなく、私服で通うことができます。 入学式は「学生らしい清潔な服装で」とのことだったので、普通のスーツを着ていったのですが、明日からは私服で大丈夫なのでしょうか。 ばかげた質問かもしれませんが、小心者なので経験のある方の回答を期待します。 よろしくお願いします。