• 締切済み

どうすればいいかわからない

波 蔵(@namizou2018)の回答

回答No.2

お父さんも人手不足で精神的に参っているのかもしれないですね。あなたもお辛いでしょうが、父親も悪気があって言っているのではないのかもしれません。広い心で許してあげてください。 私も父親が会社を経営していたので、実家にいた頃はよく手伝いをしていました。 父からは嫌なことを言われる訳でもなく、楽しみながらお手伝いをしていました♪ 私は小さい頃から、父と母が一生懸命仕事をしているのをずっと見ており、とても尊敬できる両親です。 あなたも父親の事を尊敬できるようになると良いですね♪

関連するQ&A

  • 社会人一年目ですが

    社会人一年目で転職を考えています 金銭的な理由などで断念した 美容師になるという夢を諦められません 今の仕事は嫌いではありません むしろ楽しくなってきています 上司によくしていただいたり 人間関係にも恵まれています 夢を追いたいのですが 今の職場を捨てると思うと なかなか前に進めません そしてなにより 人手不足が問題になっている会社を 自分の身勝手で辞めてより人手不足にしてしまうのでは アドレス下さい ちなみに 美容室で働きながら 通信の学校に通う予定です

  • 小学校と中学校、土曜日の午前中は授業をします

    私の子供の頃は、ごく普通に土曜日も授業がありました。 だいたい4時限の授業で、お昼時間頃に授業が終わって帰っていました。 ですが今は、基本的に公立小学校や中学校は土曜日は休みですね。 そういう制度に対して、文部科学省は、現在公立学校で実施されている「完全学校週5日制」を見直して、土曜日にも授業をする「6日制」導入の検討を始めるそうです。 そこで、小学校と中学校について、土曜日の授業が全面的に復活したら・・・ 賛成ですか? 反対ですか?

  • おばあちゃんにキツく言われることが辛いです。

    おばあちゃんにキツく言われることが辛いです。 ・私には今年7月から交際をスタートし、結婚前提の彼がいます。同棲もしています。 彼27歳。私29歳です。 彼は外国人で、どんな子供にも好かれ、お年寄りにも優しく、 私の両親も親友も、彼の人間性を認めています。 ※相談は、わたしの父方のおばあちゃん(84歳)とのことです。 ちなみにお爺ちゃんは23年前に他界しました。今は毎週土曜にわたしの父が祖母の家へ行きますが、それ以外の日は祖母はほとんど独りきりです。 あと、祖母は少し認知症です。 何度も何度も同じ質問をしたり、自分で買ってきたばかりの物を「誰が買ってきたの?」と聞いたりもします。。 ・そんなおばあちゃんを彼は気遣い、「おばあちゃん可哀相。独りは誰だって寂しい。これから週末はおばあちゃん家で寝る!」と言ってくれています。 私も最初は感激し、賛同しました。 金曜の夜に祖母の家へ向かい、月曜の朝に帰ってくる。というのが2ヶ月位続きました。 ちなみに彼の休日は日曜だけで、土曜も仕事です。 なので土曜は父、祖母、私とで食材など少し買い物をして、あとは家でゆっくりしています。 日曜は彼、祖母、私の3人で動物園や水族館。またはショッピングなど本当に様々な所へ行きました。 ・祖母も「まさか84歳になって、車で色んな所へ連れていってくれるなんて……」と言いながら涙を流しました。私は祖母の涙、というか本音を初めて聞いた気がして胸が痛くなりました。。 問題はここからです。前置きが長くなってごめんなさい。m(_)m ・簡単に言うと、おばあちゃんが彼を気に入りすぎて、 私のやることすることに、口をはさむようになってきたのです。。 例えば↓こんな感じです。 ◆月曜の朝は、大体いつもドタバタしながら祖母の家をあとにするのですが、彼がパンを食べている時、自分で全部食べればいいのに、 彼は優しいので、私の口元へパンをもってきて「はい、食べて。」と私にいいました。 するとおばあちゃんが、「こんなの、ほっときなさいよ!」と、孫である私の胸をすっと押し退けました。 ◆あと、彼の爪がかなり伸びていたので「そろそろ爪切った方がいいんじゃない?」と私が言うと、 おばあちゃんが「彼女なんだから爪くらい切ってあげなさいよ!」と少しキツく言われました。 しかし彼は優しいので「ダイジョウブ!自分で切るよ~」と言ってくれましたが、彼は細かい作業がすごく大雑把で、爪の切り方もかなり雑で、まるで猫の爪のように尖っていたのです。(^^; 「そんなに尖ってたら周りの人に危ないよ~!」と私が注意すると、 おばあちゃんが「爪の形でやいやいうるさく言われたらたまらんね~!」と私に言うのです。 その他には、彼の洋服をおばあちゃんと一緒に洗濯している時など、 ちょいちょいそんな風にキツく言われるようなことが最近増えてきたのです。 なんだか、まるでうるさい姑みたいです。。 私は孫なので正直辛いです。。 こんな風に言われるようになったのはつい最近のことです。 この事で悩んでいるため、先週は祖母の家へ行きませんでした。 彼には具体的な理由は伏せ、「たまには自分の家で、貴方とふたりで過ごしたい。」と言うと、 彼は優しいので、「○○ちゃんが、望むことなら何でもダイジョウブ!」と言ってくれました。 ただ、彼の考え方としてはやはりおばあちゃんを独りにさせておくのは可哀相らしく、「来週は行けたらいいね!」という感じでした。 絶対行かなきゃダメ!!優しくない!!などと彼は怒ったりはしませんが、 彼に優しくない人間だと思われるのが怖く、気が重いのが本音です。。 おばあちゃんを独りにさせるのは可哀相だと私も当然そう思います。 ただ、あんな風に私のすることやることキツく言われるのが辛いだけです。。 ちなみに私は毎日訪問介護の仕事をしていますが、毎日仕事している中でおじいちゃんおばあちゃん達に嫌味やキツく言われたことなど一度もありません。だから尚更、自分のおばあちゃんにキツく言われるのが哀しいのです。。 ↓質問 ★おばあちゃん家へ行きたくない理由を、彼に話すべきですか??それとも母か父かに話すべきですか?今はまだ誰にも言えずにいます。 ★こんな理由で、もうおばあちゃん家へ泊まりに行きたくない。気が重い。と思ってしまう私は冷たい人間ですか?? 毎週毎週泊まりにいくのではなく、正直まだ彼とは付き合って間もないし、二人の時間を大切にしたいのも本音です。 なので、おばあちゃん家へ行くのは、今後は月一くらいにしたいのが本音です。。 私は優しくない人間でしょうか。。どうしたらいいのか非常に悩んでいます。。。

  • 英訳お願いします。

    公立学校での土曜日授業についてプレゼンがあります。 "土曜日授業"の英訳をお願いします。

  • 週休二日制

    私は土曜日の学校が好きでした。 しかしわたしがたぶん小学校四年ぐらいのとき週休二日制になりました。 いつになったらまた土曜日の授業が始まると思いますか?

  • 公立小中学校の土曜日授業復活について

    こんにちは。 なにかと問題が取り上げられてきた「ゆとり教育」。その象徴ともいうべき学校の週休2日制が見直されようとしていますね。実際、モデルケースとして土曜日授業を復活している地域や学校もあるそうです。 私としては賛成です。 土曜日を休みにしたそもそもの理由は「学校外での体験の充実と地域活動への参加」ということですが、実際の土曜日の過ごし方を調査したところゲームをするとかダラダラ過ごすとかとても有意義とはいえないもののようです。 「ゆとり教育」の反動で詰め込み教育になるのも問題だとは思いますが、ある程度、深い内容の授業をするならば授業のコマ数をもっと増やした方がいいと思います。 また、土曜日授業のあった自分の頃を思い出すに、半日授業の土曜日はなんだか特別感があって楽しいものでした。 みなさんは、土曜日授業復活についてどう思われますか?

  • 父との関係

    父のことなのですが昔からうまくいっていません。 家の中では横暴にふるまい、私を自分の言うことを聞く人形のように育てたくて髪型まで決め、私の友達が家に遊びに来ていても自分の洗車を手伝えと呼び出され、またお風呂に一緒に入ろうと小学校6年以降も命令してきました。嫌だといえば即人前であろうが平手打ちです。 短大進学も理由もなく反対され母の説得により合格した日は「受かったのがいいのかどうかわからん。めでたくもない」。私はずっと父を憎んできました。 父は自分が苦労したせいか私が楽しくしているのがぜいたくかのように全てに文句をつけてきました。 時には感情を制御できず包丁を取り出し「お前を殺して俺も死んでやる!」と叫び、私はそのたび裸足で逃げました。一人で死んでくれないかと何度も思いました。 結婚したときも準備はできるだけしたくないという態度でした。今は主人の仕事で海外にいるのですが電話や帰った時に父と顔を合わすのが苦痛です。目をあわすことさえできません。 父は相変わらずで一度思わず昔の恨みを口にした私に再び包丁を向けました。3歳になる私の子供の前でです。 その時私はこの人を一生許さないと誓いました。縁を切ろうと思ったのですが向こうは孫かわいさに折れてきました。でもその瞬間だけで後は同じです。 今でも父に包丁を持って追いかけられて逃げる夢、叩かれる夢などにうなされることがあります。 父もそのうち病気になったり、弱り、この世を去る日がくるでしょう。私はそのとき今父に優しくしていないことを後悔するのかと思いつつ、どうしてもできません。 そしてそんな態度の私を父は「冷たい人間だ」と責めます。 でもどうしてもだめなんです。 このままでいいのでしょうか。

  • おかしいです

    僕の働いてる所はおかしいです。 仕事の日が被る時(シフトの確認をちゃんとしてない)があったり 先月と違い、シフトで週に2回も遅番になってたり連休になってたりと 先月と翌月のシフトの違いを何の説明もしてくれないし 仕事中に、いきなり電話で「こっちの人手が足らないから来て」 と言われ、仕事中に車で急に掛け持ち先に移動したり 仕事に行こうと思い家を出て直なんですが 今日は人手不足だから、いつもの方を休んで掛け持ち先に来て って、急に言われ、いきなり職場が変わったり 本来、来ないべきパートさんが出勤してきて人手が過分になったり こないだなんか、2人で十分のパートが5人になり 余りにも暇で、普段しない床磨きをし、かえって疲れました。 また、逆に、帰っちゃダメなのに帰ってしまったパートさんが居て 残ったパートは、人手不足でしなくてもいい残業をさせられました。 と、まあ、おかしな事ばかりなのですが、皆さんどう思いますか?

  • 大学院の土曜授業について

    大学院の土曜授業について 私の付き合っている人は法科大学院に通っているのですが、 土曜日も学校に行っているようです。 その話を母に話してみたところ、 「大学は絶対に土曜日に授業なんかない、騙されてる」 と言うのです。 私たちは遠距離恋愛ですが、土曜日授業だとウソをつく必要もないですし、彼は本当のことを言っていると思うのですが。。。 土曜日に授業があるのかないのか、 確かめようとネットでいろいろ検索してみたのですが、思うような情報はありませんでした。 もしご存じの方がいらっしゃれば教えてほしいです。お願いします。

  • 福祉系高校に通っている、高校二年生の女です。

    福祉系高校に通っている、高校二年生の女です。 私の祖母は看護士で、老人ホームで勤めていました。 その優しい祖母の姿を見てきたせいか、次第に私も介護の仕事に就きたい!と思うようになりました。 そして今私は、公立の看護福祉系の高校に通っているのですが、専門教科や実習もたくさんあり、福祉系の進学にも有利とあって。 他の高校生よりも一歩夢に近いている気がしていました。 近くの老人ホームでボランティアも始め、自分なりに夢に向かって頑張っているつもりでした。 ところが私の父は、私の夢をバカにします。 母は、私を応援してくれているのですが… 父はというと、 「婆さんを洗うだけだ」 「同居している婆さんを優しくできないくせに、他人にはできるんだな。」 「キツい、汚い、給料安いそんな仕事やめな」 などと私に言ってきます。 私は一緒に住んでいる(同居している)お婆ちゃんにも、できるだけ優しくしているつもりだったし、介護の仕事がキツい、汚い、給料が安いという現状であることも充分に承知の上でした。 それなのに、「婆さんを洗うだけだ」などと理解の無い言葉を言われて、本当に傷つきました。 こんなことで、私の夢を諦めるつもりはありません。 でも、こんな毎日に心が折れそうです。 こんな父を、みなさんはどう思われますか? 父の意見も正しいのでしょうか?