• 締切済み

どうしても英語が話せるようになりたいです!

どうしても英語が話せるようになりたいです! 今、DMM英会話で毎日1レッスン、ネイティブ講師から習っています。始めて4ヶ月半経つのですが、ネイティブ講師から習うようになったのは4ヶ月目からです。 ここでいうネイティブとは、イギリス、アメリカ、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、アイルランド、南アフリカの7ヶ国の講師です。 イギリス英語が一番好きなので、イギリス人がメインですが、他の6ヶ国の講師のレッスンも受けるようにしています。 イギリス英語だけでなく、他の国の英語も好きになろうと 最初は趣味のつもりで始めたんですが、やっているうちに、本気で英語が話せる、読める、聞ける、書けるようになりたいという気持ちが強くなってきました。 しかし、オンライン英会話以外にどんな勉強をしたら良いのかがいまいちわかっていません。 皆さんはどんな勉強をしていますか? また、英会話講師は一つの国の講師ではなく、いろいろな国の講師のレッスンを積極的に取った方が良いと思いますか?

みんなの回答

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7249)
回答No.6

No.3 No.4 No.5です。さすがに1質問に4度回答したというのは記録です。 あなたが英語ができない理由が非常にはっきりしたと思います。 「慣れてから」という発想です。 しゃべれもしないうちに何に慣れるんですか。 まずしゃべれる状態になってから、その言葉に慣れるんじゃないですか。 日本人のこどもが日本語を覚えるときに、ひらがなを読んでから発音するなんていう訓練をするんですか。 わんわんといってよってくる得体のしれないけだものを「わんわん」と呼ぶのが最初じゃないですか。当初は漢字もひらがなもしらないでしょう。そして親がこれは「いぬ」と教えることで「イヌ」と言えるようになるわけです。少なくとも3歳ぐらいまでは聞いたことを繰り返し、それが親に意味をもって伝わることをおぼえ、コミュニケーションを習得していくんじゃないですか。「いやだ」「おんも行く」「それきらい」なんていうことで意思を伝え好みを伝えることができるようになるんです。 そのうち積木や何かに字が書いてあることを知り、それをなんと読むのか教わり、文字の面白み、有用性を習うんです。絵本を読んでもらい、自分もその字を読みたいと考えるのです。知っているあのことばはどういう字かなと考えるのです。 字幕を読んで日本語を覚えた日本人の子どもは一人もいないはずです。 英語ができるようになるのに字幕ぐらい必要だとか、字幕で慣れて、というのは、今いったような基本的な言語習得の基礎を無視した、できないときに何かのせいにしようという発想です。DVDの映画が悪かったり、字幕が正確でなかったりという、人のせいにして自分ができない言い訳にするようにしか聞こえません。 正気になってもらいたいんです。字幕なんて百害あって一利ないでしょう。 あなた、英語が話せるようになりたいんでしょう。だったらできるようなことをしましょうよ。

noname#239891
質問者

お礼

あなたのいう事も一理あります。 ただ、初めから英語の字幕すらもOFFにするなんて無茶苦茶じゃないかと思ったんです。 初めのうちは英語字幕をONにしても良いんじゃないかと・・・ もっとも、VHSの時代は日本語/英語の音声の切替、字幕の有無は出来ませんでしたけどね。音声切替、字幕の有無はDVDやBlu-rayならではの機能ですね。 初心者に毛が生えた程度の人間に、上級者向けの勉強をさせようとしているように思ったんですよ。 ただ、子供向けの映画やテレビ番組なら、一度挑戦してみる価値はありそうですね。 ディズニー映画、イギリス英語だったら機関車トーマスあたりでしょうかね。

noname#239891
質問者

補足

あなたの意見に反論してしまいましたが、本当に話せるようになりたいんです。 米語でも良いからまずは英語が話せるようになりたいです。修正は後からいくらでも効きますからね。 あなたから見れば、私は、勉強をやっているのではなく、やった気になっているだけに見えるのかもしれません。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7249)
回答No.5

No.3 No.4です。 慣れないうちは絶対に英語字幕なんかみてはいけないと言ったつもりですが理解できてないようですね。 字幕みたら読んでしまうんですよ。そうしたらヒアリングがおろそかになるんです。言っている意味わかりませんか。 英語をしゃべりたい人が文章覚えてどうするんですか。 街で語り掛けてくる外人は字幕をつけて語り掛けてくるんですか。 鳴れる慣れないというのはそもそも意味ありません。DVDに慣れるというのはDVDのドラマに慣れるだけのことでしょう。そうじゃないんです。中でしゃべっていることと似たことを自分が発声できて、それが相手に通じるということが目的なんで、慣れても何の意味もありません。 飽きるということはあるかもしれませんから、そのときはべつの映画を見るようにすればいいんです。もちろん字幕なしです。飽きて別の映画にしたらよくわからない、そういうことなら、前の映画も別に慣れたという状態にはなっていないんです。まだまだ「しゃべれない」状態なんです。 ネイティブな人と仲良くなればいいじゃないか、という発想はあり得ますがこれはDVDに比べて優秀とは言えません。理由は相手があなたに理解しやすいように努力して話しかけてくれ、あなたがブサイクにしゃべっても聴き取ろうと努力してくれるからです。 そんなことは、単なる友人関係であって、コミュニケーション能力じゃありません。 映画でふとしたときのセリフを覚え、自分のくちからふっと出てくるようになったら、その一部分だけでもあなたはネイティブ化するんです。それをエサとして自分を英語になじませるというのが重要なんです。

noname#239891
質問者

お礼

いきなり英語の字幕すら無しは、ハードルが高過ぎじゃないかと思ったんです。

noname#239891
質問者

補足

初めから英語の字幕すらも無いのは難し過ぎないですか? 慣れてからでも遅くはないと思うんですけどね。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7249)
回答No.4

No.3ですけど、もちろん英語の字幕も見ないですよ。 もしそんなものがあったら読むでしょう。わかりやすいからヒアリングがおろそかになります。そうでなくて、聞こえるものだけで雰囲気を判断しそこに入り込もうと考えるのです。 ちょっと例外はあって中国語のテレビです。あれは中国語の字幕が必ずつきます。理由は地方地方でコトバに幅があるので、何を言っているか明確にするためです。中国語を学ぶ時にはあれは実は役に立つ。簡体字ですけど漢字ですから、読むと発音はともかく意味が想像できます。それを発音されたら、ヒアリングにも役立つのです。 ただ、英語の場合は、読まないで聞くだけにしたほうが効果的です。

noname#239891
質問者

お礼

慣れてからはその方が良いかもしれませんが慣れないうちは英語の字幕はONにした方が良いんじゃないですかね? 話せるようになるには、もっともっと貪欲に取り組まないと駄目ですよね。 米語もカナダ英語もオーストラリア英語もドンと来いという気持ちは持っています。決してイギリス英語以外の英語が嫌いな訳ではないんです。英語の中でもイギリス英語が特に好きというだけなんです。

noname#239891
質問者

補足

生意気な事を言ってすみません。 ただ、英語字幕を見る事に肯定的な人と否定的な人がいるのは確かですね。 あなたの場合は後者ですね。 肯定的な例 http://upgradeourenglish.com/learning-method/subtitle-study/ 否定的な例 https://logmi.jp/business/articles/243890

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7249)
回答No.3

本気で英語の会話がしたいなら、レッスンはやめたほうがいい。理由は講師は通じることを成果としてほめてくれるからです。そうすると、その人を相手にすると意思疎通できるけど、他の人はそうもいかないという状態のままになります。 うまくいかない理由は、いざというときにぽっとコトバが飛び出してこないからです。頭の中に日本語が浮かんでそれを翻訳してしゃべろうと考えるからです。 根本的な方法は、映画のDVDを買ってきて字幕なしで何回も見直すことです。ストーリーは大体わかっていてどういう呼吸で芝居が流れるかが分かってきたら、役者が要所要所でふ、と口にするコトバがあることがわかります。もちろん一枚じゃなくいくつも購入してかまいません。 分野は問いませんけど、アル・ゴアが環境問題を語るようなものはやめてください。あれは彼が勝手にしゃべってるだけで、会話が成立していませんから。 コメディとかアクションが最適だと思います。セリフが短めでしかもとっさの表現が多いからです。 現実に何かがあったとき、映画のそれに近い場面を思い出したら何を叫ぶかはおそらく記憶していますから、ぽっとその用語が自然に出せるようになるのです。 これ、勉強じゃなく条件反射です。 ネイティブのひとたちの中でそういうぽっとしたことが発声できたら、おそらくその場は一気に変わります。 あ、なんだこいつわかるんじゃないか、なめらかにしゃべったぞと思うから、あなたと意思を通じたいと思ってくれます。そしてその人らがいうことが仮によくわからないとしても、あなたに通じさせるために何度も言い直したり身振り手振りをしてくれます。それはあなたがとっさに発したひとことが種となって伸び始めた双葉なんです。そうすると、大概通じ始めます。あなたはDVDで何度も見て聞いてきたことばの組み合わせで対応可能ですし、それは台本のことばかもしれませんけど、役者がアドリブを入れながらしゃべってますのでナチュラルなんです。 で、うまく話し合えたら、そこから先はアッという間なんです。 今目の前であくびをしている生身の生きた人間と会話するという考えをすればいいのです。 そんなもんがおるかと考えるかもしれませんけど、茨城だったらつくばに行ってみたらこの町はマルチランゲージゾーンなんですよ。すれ違う人間が何語を話すかは決まってません。 イギリス英語だとかそういうことを気にしていたらいつまでもダメです。 まずしゃべれるようになってから、言い方とか用語を自分の美しいと思うものにすればいいんです。

noname#239891
質問者

お礼

そうなんですよね。 イギリスだ、アメリカだ、オーストラリアだとかいう以前に、とにかく英語が話せるようになりたいです。 英語が好きなのに、実力が伴っていない事にもどかしさを感じています。 つくば辺りだと、留学生とか多いですかね?

noname#239891
質問者

補足

字幕なしって、英語の字幕さえも見ないんですか?

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1158/9165)
回答No.2

実生活と関係がないのではと思います。日本語でも実生活から遊離した話題ではあまり満足は得られないのではないでしょうか。

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2483/6032)
回答No.1

イギリスがすきなら,レッスンを減らしてでも一度イギリスに行くのが一番伸びると思いますけどね。生きるために必死になることで飛躍的に英語力は伸びます。正直に言えば意思疎通ができるようになるだけでキレイな英語が話せるのはもう少し先のことになりますが。もし時間とお金に余裕があるのなら是非短期でも留学をする事をお勧めします。日本ではどうしても講師が日本人の事を理解してしまい手加減をしてしまうので。こいつ話せないから相手したくない。 何言ってるか分からないから行こうぜ。という厳しい環境でいれば,相手にハァ?って顔されても話し続けられるメンタルがつきますし,自分の意志が通じるようになりますからね。

noname#239891
質問者

お礼

出来ればイギリス英語が望ましいですが、絶対イギリス英語でなければ駄目というわけでもありません。 米語でも良いから英語が話せるようになる事が先決ではないかと思っているんです。

noname#239891
質問者

補足

留学したいのは山々ですが、時間もお金もありません。というわけなので、日本で頑張ります。

関連するQ&A