• ベストアンサー

保証に関する英語の意味を教えてください!

warranty is 6months without mannual damaged とありますが、これはユーザー側の過失による損傷のない場合、六か月間の保証をつける。という意味だと思うのですが、コンパクトに表示させたい場合、どのように訳したら良いでしょうか?何か定型句のようなものがあるような気がするのですが・・・

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koncha108
  • ベストアンサー率49% (1312/2665)
回答No.4

> ただ日本語でどういう定型句になるか知りたかったです。 そうだったのね!失礼。 であれば「6ヶ月保証付き」 でしょう。それに対して「過失による損傷を除く」と小さなフォントで追記しても良いです。ただ前の回答で書いたように過失による損傷が保証されないことは常識的なのでわざわざ書かない方が良い場合もあります。細かい条件(修理の受付など)はどのみち別に詳しく書く必要があります。

20191129
質問者

お礼

ありがとうございます!!!

その他の回答 (3)

  • koncha108
  • ベストアンサー率49% (1312/2665)
回答No.3

warranty is 6months without mannual damaged withoutじゃなくてexcept ですね。 except damages caused by the user どこの国向けにどの法律に準拠するかによって変わってくるのですが通常保証と言っても細かい規約がつくので、まずは、 Six months warranty 後は国ごとの法律や習慣なのでこれで内容が想像つくはずで、それ以上の規約は別に記載しないといけません。日本の場合は交換可能な消耗品は保証に入れないのが普通だしユーザー過失は常識的に保証しませんが保証書に記載します。アメリカに場合は法律で保証を義務付けているので保証書はありませんが購入日の特定が必要。保証にパーツによって保証しないLimited Warranty(こちらが圧倒的に多い)とパーツによらず保証するFull Warrantyがあるのでどちらかを示す紙が入っていて、条件が記載されています。 上の例のようにユーザー過失だけ例外とすると他はフルの保証と取られるので返って危険です。

20191129
質問者

お礼

ありがとうございます。ただ日本語でどういう定型句になるか知りたかったです。

  • cbm51901
  • ベストアンサー率67% (2671/3943)
回答No.2

まず、"warranty is 6months without mannual damaged" が「ユーザー側の過失による損傷のない場合、六か月間の保証をつける」という意味かどうか、判断しかねます。"warranty is 6 months" の部分は「六か月間の保証をつける」でよいと思いますが、"without manual damage" は「故意に損傷をもたらした場合でない限り」ではないでしょうか。 次に、保証の文言ですが、欧米は訴訟に敏感なので、普通、保証内容(保証の条件)については事細かく規定します。ですから、保証内容に関する「コンパクト」な定型句はないと思います。 但し「見出し」的な文句としてなら、例えば、"Six-month Limited Warranty" といったような表現の仕方があります。「限定付き6カ月保証」とでもいいますか。 細かい条件は見出しの後に続くことになります。 [例] http://pdf.lowes.com/warrantyguides/628208165125_warranty.pdf

20191129
質問者

お礼

ありがとうございます。限定的保証ですが。。あまり良く聞く日本語ではないですよね。

回答No.1

「弊社の製造上の問題による故障の場合,6ヶ月間は無償修理いたします」 みたいに書くんじゃないですかね。 ところで,この英文は,中国製品に記載されていたんですか(笑)? warranty period is 6 months if no damages caused by the end-user みたいになるんじゃないかなあ・・・?

20191129
質問者

お礼

ありがとうございます。なんかしっくりくる日本語ですね。実際にありそうな文言ですよね

関連するQ&A

  • 英語の保証書の内容

    アメリカで購入したiPodのアクセサリー機器がこわしてしまい、保証期間中なので交換してもらおうと思っているのですが、保証書規約が英語なので意味がイマイチわかりません。 Incidental, special and consequential damages are disclaimed where permitted by law. This warranty gives you specific legal rights. There are no other express or implied warranties. 故意又は重大な過失によって本製品が故障した場合は本保証は適用されません。この保証はあなたに特別な権利を与えます(?)。この保証以外の~~~はありません。 上記の3文の意味を教えて頂ければ幸いです。

  • 身元保証について

    先日会社などを常駐警備する警備会社に採用されたのですが、身元保証書の提出を要求されました。保証書には「万一、本人が故意又は重大な過失により貴社に損害をかけたときは、本人とともにこれを賠償する責任を負います。」という一文が書いてあります。 これは何か仕事をミスしてしまった時、賠償金を請求されるという意味でしょうか。 故意ならわかりますが、過失ならまったくしないとも言い切れませんし、書いてある内容が少し怖いです。私の場合、保証人は父になりますが、父にも迷惑はかけたくありません。 このような書類にサインするのは初めてなので戸惑ってます。どなたかアドバイス頂けたら助かります。

  • 身元保証書について

    会社やホテルの常駐警備をする警備会社の契約社員として採用されました。 会社に身元保証書の提出を求められたんですが、保証書には「万一、本人が故意又は重大な過失により貴社に損害をかけたときは、本人とともにこれを賠償する責任を負います。」という一文が書いてあります。私の場合保証人は父になります。 これは何か仕事をミスしてしまった時、多額な金を請求されるという意味でしょうか。 故意ならわかりますが、過失はもちろん望ましくないのですがまったくしないとは言い切れませんので、書いてある内容は少し怖いです。このような書類にサインするのは初めてなのでどなたかアドバイス頂けたら助かります。

  • 保証費用を負担すべき場合

    自動車メーカーが部品納入業者向けに出した文書を読んでいます。 部品業者に保証対象の修理の費用の一部を負担をさせるという内容ですが、 部品業者の部品に関連するとみなされる、 (3)の意味がよくわかりません。 Warranty costs will be considered related to a supplier’s part if: (1) they involve replacement of the part, (2) the part is identified by the repairing dealer, or (3) the repair is submitted by the repairing dealer under a labor code that is determined to be linked to the part. 宜しくお願いします。

  • Guarantee と Warranty

    辞書を引くと両方とも保証と言う意味になっています。 イマイチ両者の厳密な相違が分かりません。 Guarantee の方がより保証に対する責任の度合いが 大きく、その為保証の前提条件とそれに相違した場合 の補償条項が厳密に規定されねばならないが、Warranty であれば前提条件/補償条項共に必要に応じ その都度決めれば良い、それだけ Warranty の方が 責任の度合いが低いと言うような受け止め方で 良いのでしょうか?

  • 英語の訳し方について

    英文法の参考書をいろいろ見ていると「文型が決まる→訳し方が決まる」と言う参考書と、「こう訳せるから○○文型」と言う参考書があります。私は前者の「文型が決まる→訳し方が決まる」の方を信じていたのですが、以下のような場合は後者の「こう訳せるから○○文型」しか出来ない場合があります。どのように理解すればよろしいのでしょうか?くわしく説明していただけたら嬉しいです。以下の例文が全部何文型になるかも知りたいです。よろしくお願いいたします。     I have a card in my pocket. ------------------------------------------------------------ さっそく訳してみましょう。 I have a card(私はカードを持っている)…in my pocket.(ポケットの中に) この場合は、「ポケットの中に」と訳をしますので副詞句になります。 そして、これを「ポケットの中に」と副詞句としての訳ができるのは、I have a card が「私はカードを持っている」と訳されるからです。 つまり、「カードを持っている」だから、「ポケットの中に」という訳が規定さ れてくるわけですね。 しかしこれが、It is a card in my pocket.だったらどうでしょう。 この場合、「ポケットの中の」と訳される形容詞句になります。 これが形容詞句であると判断できるのは、It is a card が「それはカードです」 と訳されるからです。 This is my first assignment to the LA office.  文章の前半が、「これは私の最初の赴任だ…」ですので、その後に来る  前置詞句 to the LA office は当然、「ロスの事務所への」という  形容詞句になる。 ---------------------------------------------------------------- Mr.Thompson has sent a very important document to the LA office.  文章の前半は「トンプソン氏は、私に非常に重要な書類を送った」なので、  to the LA office の意味は、おのずから「送った」を修飾する副詞句とし  て「LA事務所に」になる。 ----------------------------------------------------------------- このように、ある前置詞句が、形容詞句か、副詞句かという文法上の最終 判断は、訳をしなければわかりません。

  • 賃貸マンションの保証金返還について

    こんにちは、11年間住んでる、賃貸マンションを今月出て引っ越すことになったのですが、家主が保証金の返還に応じてくれません。 礼金20万円、保証金30万円入居するときに家主に支払いしました。 家主の言い分ですが、 (1)部屋壁の張替え(一部子どもの落書きと、カレンダーを掛ける時に          着けた押しピンの後、) (2)扉のキズ (3)畳すべての交換(キズ等なし) (4)最初から取り付けてあったクーラーの清掃 (5)フスマのレール部分の損傷、(自然損傷) (6)廊下の張替え 等、家主側がこれだけの修理をしなくてはならなく50万以上の 修理がかかると言われました。保証金の30万では修理代が足らなく 逆に足らない修理代の分を出して貰わなくてはいけないと、 言われたのですが、不足分に関してはいらないと言われました。 家主側もすぐに返答をほしいとのことで、 本日返事をしなくてはなりません。 このケースの場合保証金が帰ってこないのでしょうか。 皆様方のご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 保証書がないんです

    最近ノートPC(VAIO)のCDドライブが動かなくなり(回転が途中で止まる)、修理を考えています。しかし、いざ修理となって保証書がないことに気がつきました。量販店(コジマ電気)の用意した保証書にレシートの貼ってあるものはあり、購入証明はできますが、メーカー(ソニー)の保証書がありません。今回は量販店に出そうと思ってますが、メーカー側の保証書は必要ですか?しかし実はメーカーの保障書を見た記憶がありません。購入時に内容物を点検したときは量販店でもらった保証書の事かと安易に思ったんですが、別物であると最近気がつきました。重複した質問になりますが、メーカーに出す場合 購入店の保証書で保障は利きますか? また、VAIOのユーザ登録をオンラインで行ったのですが保証書(メーカー)がないと登録できないという事をこのサイトを見て知ったんですが、オンラインだと(メーカーの)保証書なしで登録できるんですか? あと、本体(VGN-SZ53B/B)に製造番号が書いてあると思うんですがどれだかわかりません。この機種の場合(または一般的に)どこに書いてありますか?裏面だとは思うんですが。 ノートPC購入一ヶ月半です。

  • 連帯保証人についての質問です。

    連帯保証人についての質問です。 主人の勤務先より「身元連帯保証人」という書類の提出を求められています。 過失や不正などで会社に損害を与えた場合の賠償に対する保証です。 諸事情により、主人と将来離婚するかもしれません。 ですので、サインできないとの旨を会社側に伝えると 「離婚時に保証人から抜けて良いんで、署名するように」との回答でした。 さらに、「離婚時に保証から抜ける」という内容の文言についてはこちら側で 文章を考え作成して良いともいわれました。 そこで。 私としては賠償すべき損害が発生したとしても離婚したら 一切請求されないような都合の良い文言を探しています。 どなたかよいお知恵をお貸しください。 子供の将来のためにあらゆるリスクを排除しておきたいので・・・。

  • hand-over check

    お願いします。保証規定に関する英文です。hand-over checkとはどうゆう意味でしょうか? This product is guaranteed for a period of 2 years beginning on the date it is handed over by the dealer. For possible submission of proof, please keep your receipt, the completed warranty card as well as the hand-over check bearing your signature for the length of the warranty period. These documents must be submitted to qualify for service under the warranty.