• 締切済み

製本の旧字体

「製」の旧字体を教えてください!

みんなの回答

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.2

1の人の言う通りなんで蛇足ですが 楷書ということでしたら http://sf.zdic.net/sf/ks/0917/650b12cde2b93a18f48d275bbc528e03.html ここにある顔真卿という人の字体は今の字体と全く同じです。* 1250年ぐらい前の人です。 この辞書サイトは制の字と同じに分類していますが「制」は「未」=木の先端と「リ」=刀を合わせた会意文字で、伸びた枝の先を切って制する。「製」は制と衣を組み合わせて布を切って衣服を作る意味です。 制の字も作る意味でも使われて来たのでリンクした中華のサイトは異体字扱いにしています。(日本では区別されている) 制・製の字はもっと古い篆書体(紀元前2~3世紀)でも基本構造は変わりません。 http://sf.zdic.net/sf/zs/0917/650b12cde2b93a18f48d275bbc528e03.html *顔真卿の字体は衣の下のハネを今の印刷書体=フォントのように縦画と分けてノみたいに跳ねあげてますね。この辺りは書家によって分かれています。右のほうの褚遂良はそのままハネている。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

 「製」は、それ自体が昔から変わっていないと思います。ですから旧字体でも新字体でもあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 名づけに旧字体を使うこと

    先日、女の子を出産しました。 名づけにあたって、「真」という字使う予定でしたが、 旧字体の「眞」を使ったらどうかな、と思い始めました。 子供さんの名づけにあえて旧字体を選ばれた方、ご自身の名前に 旧字体の字を持つ方、また名づけに詳しい方、皆様のご意見を ぜひお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 新字体、旧字体のことなど…

    光の三原色は?と問われたら、小学生でも「赤」「緑」「青」と答えると思います。 書きなさいと言われたら、小学1年を終えた生徒なら「赤」「みどり」「青」と書くでしょう。 この「青」は新字体であって、旧字体では下部が「月」でなく「円」になっていた、というのが私の理解です。学校では新字体で教えるはずだとも。 添付図は「青」を旁とする漢字の一つを示しています(フォントは MS明朝)。上の理屈から、(1)が新字体、(2)が旧字体と解釈しています。 WinXP 配下のメモ帳では (1) のように表示されるのは当然のことながら、同じ文字コードなのに、Win7 配下のメモ帳では (2) のようにしか表示されないことを最近知って、実は驚いています。 新しいパソコンの方が旧字体で表示するなんて、何かの間違いでは!? この辺の事情をご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ解説をお願いします。

  • 「一」の旧字体

    「一」の旧字体は「一」である。◯か×か。

  • 姓名判断 旧字体と新字体について

    姓名判断をする場合、漢字の旧字体と新字体があります。 どちらかを選ぶかによって、全く違った結果になることがあります。 旧字体は、わかりやすい字もあれば、図書館に行って調べないとわからない字もあります。 わかりにくい旧字体の方が、新字体よりよい結果が出ている時は、わかりにくい旧字体を使ったほうがよいでしょうか。ただ、他の人が読めなかったり、書けなかったりする場合もあります。

  • 旧字体廃止

    どうして旧字体というものは廃止されないのですか?ややこしくならないですか?旧字体さえ廃止すればあらゆる人間の名前が簡易化されますし、戸籍の苗字も簡易化されます。今の世間では、旧字体や新字体がごちゃごちゃだとは思いませんか? 意見お待ちしています。

  • 旧字体の入力

    旧字体を使いたいんですよ・・ で、旧字体を検索でだせるっていうサイトとかありませんか? もしくは旧字体に変換できるソフトとかないですか?(僕のPCはウィンドウズです) お願いします

  • これは旧字体?

    パソコンで表示されない字を出したくて旧字体に出来るソフトを 使ったのですが、表示されません。 私が探している漢字は、 「示」へんに「斤」をくっつけた文字です。 祈りの旧字体だと思っていたのですが、 どうしても表示されません。 この漢字を表示させるにはどうしたらよいでしょうか…。 どうぞ宜しくお願い致します!

  • 旧字体などについての疑問

    ニュースや新聞などには、人名は旧字体では表されません。 正直、旧字体ってどんな扱いなんですか? 1.そのそも何で今の時代に旧字体がまだ使われたりするんですか? 2.人の名字で「大澤」でも「大沢」でも失礼ではないですよね? 3.旧字体を使う事の利点というのはあるものですか? 4.入試などではどうして俗字を用いなければいけないんですか? 5.旧字体が正しい文字だとすると、先ほど出てきた「大沢」なんて名字も本当は一人もいないんですか?

  • 名づけ。旧字体と新字体を合わせて使うと変ですか?

    こんにちは。 出産を控え、夫婦で子供の名づけを考えています。 「○すけ」「○たろう」 の「すけ」「たろう」の部分はずっと前から決めていた決めていたものがあるのですが、 上の「○」のところは私が決めていたものを夫が嫌がっていました。 そこで夫が出してきた候補からふたりで検討した結果 ある漢字が最有力候補となったのですが その漢字を使う場合、旧字体のほうがしっくりくるような気がしました。 ただ、下の「すけ」「たろう」に当たる部分はもともと新字体を使うことしか考えていませんでした。 (その漢字に旧字体があることを知りませんでした) 夫が調べて、下の部分も旧字体で表せることがわかりましたが、 めったに見かけない字で、 普通にパソコンで変換しても出てきません(JIS第二水準で、人名漢字としては認められています)。 ちなみに上につけようとしているほうの旧字体漢字は、 漢字変換でも出てくるし、 人名として使われている方をたまに見かけます。 私自身、読みはありふれた名前ですが、 漢字がJIS第二水準で(旧字体ではありませんが) 長年、細かいところをよく間違えられてきました。 お尋ねします。 名前で旧字体の漢字と新字体の漢字を合わせて使うのは変ですか? たとえば 「廣國」「広国」→「廣国」 「眞將」「真将」→「眞将」 など…。 多くの方からのご意見・アドバイスをお待ちしております。 よろしくお願いいたします。

  • 戸籍の旧字体を新字体にする場合

    戸籍に登録されている漢字(旧字体)を新字体に変更すると何か不具合やトラブルなどありますでしょうか? また、変更すると両親と旧字体、息子が新字体と分かれてしまうのでしょうか? ご存知の方、宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 【PX-049A】印刷を押すと、ほどなくキューに「エラー印刷中」表示になり印刷ができない。
  • 電源を入れなおしたり、トラブルシューディングで見ても解決しない。スマホからプリンターへの印刷は問題なくできる。PC側のエラーなのか、エラー理由がわからない。
  • 前回インク交換の際、いつもリコーダーの純正ブラックを使用していたが、今回はリコーダー純正ブラックLに交換してから、PCからプリンターへのデータ移動のエラーが生じるようになった。ブラックLがエラーと関係があるのか、ないのか、PCの問題なのか全くわからない。
回答を見る