管理職営業マンへの対応方法

このQ&Aのポイント
  • 営業マンからの身勝手な指示について、管理職との対応方法をアドバイスしてください。
  • 売上計上の問題に対して、課長からの指示が不適切であり、改善が必要です。どのように対処すればよいでしょうか?
  • 内勤者に迷惑をかける課長の行為について、営業所長へ報告する方法を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

管理職営業マンへの対応方法

私は営業所で受発注や営業サポートの仕事をしています。(中途入社5年目) 身勝手な役職有営業マンへの対応についてアドバイスを頂きたくその内容を説明致します。 本日、課長職(入社18年目)の営業マンより会社を通し発注のない売上計上を指示されました。本人は「会社を通して発注していない」事の重大さに気付いておらず役職のない私が軽く説明した次第です。 説明に対し返事は「急いどったから。もう発注して納品したから計上だけしてくれればいいわ。」でした。 しかしながら、その課長は以前にも別の内勤者に同様の指示しており、その際には当時の内勤上長より指導があったと記憶しております。担当外であった私の記憶にも残る様な不祥事を起こしたのにも関わらず改善せず「処理しろ。」の態度に対し私は改めて「以前にも同じ事をされて問題になったのを覚えてらっしゃいませんか。」と尋ねました。課長は「ちょっと記憶にないわ。」との事でした。 ※通常、商品を仕入する際には私が仕入先に発注をし会社の倉庫に納入された後計上する仕組になっています。(普通の流れかと思います) 架空の売上計上を疑われてもおかしくないこの状況下の為、私は決して処理を行いませんが、繰り返し内勤者に迷惑をかけ続けるこの行為を許す事ができません。(イレギュラー処理に費やす労力に対しての意味です。) 課長は常日頃より内勤者に仕事を押し付けたりと周りを巻き込みかき乱すタイプで4年間課長の担当であった内勤前任者がこれ以上対処しきれないという事で2ヶ月前に私が担当になったばかりです。(前任者は課長と年の差が有り若かった為、色々と発言する事もできず耐え続けていた様で担当替えとなりました。) 今回の件について週明けに営業所長(入社24年)に話をしようと思いますが、過去、迷惑な課長の仕事方法について相談をした際、あまり協力的ではなかった為期待できません。(本日の課長とのやり取りを所長も側で聞かれていたはずですが何もアクションはありませんでした)ただ、この状況を面と向かい上司に報告する事は間違いではないと思いますので行います。 私の望みはこの課長の鼻をへし折る事ではなくただ、安心して内勤の仕事に集中できる環境が作られる事です。転職経験よりこういう類の人がどの会社にも居るのは理解しており、私が社長でもない限り一社員を変え様とする計画はありません。嫌になって会社を辞めるのは簡単ですが、この課長を理由に私が仕事を辞める選択はありません。 同じ様な経験をされた方や上の立場で働かれている方からメッセージをいただければ幸いですが、解決案だけでなく発想のヒントもお待ちしております。長くなりましたが、どうぞ宜しくお願い致します。 <補足>会社は一部上場に分類される製造業です。書類の条件上では大手ですが恥ずかしながら中身は一流とは思えず自社愛が乏しいのは残念な事です。過去の会社では上司に恵まれ過ぎていたのか、問題があった場合には頼れる上司に相談し都度解決しておりました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2540/11303)
回答No.1

一部上場ならコンプライアンス部門があるはずです そこに相談されてはいかがでしょう こういうことの処理を専門に行う部門です そういう部門がないというのは考えられません

関連するQ&A

  • これはどの会社でも同じですか?

    私の会社では、担当者同士で話し合えばいいようなことでも 役職のつく人がすぐにでてくるのですが、どの会社でもそう なんでしょうか? (1)内勤部の女性がミス、気に入らないことがあった →内勤部の課長に話が先に行き、課長が担当者に注意をする。 (2)仕事のやり方をこうして欲しい(例えばコピーを 1部とるか2部とるか、見づらいコピーを濃くして欲しい →担当者同士で話し合えばすむ問題なのに課長が登場して決める (1)に関しては担当者に直接話してくれればいいと思うのです。 言われたほうは「何故自分だけに話してくれればいい のに、傷口を広げることはしないで」と思います。 (2)も担当者同士でこうしよう、と話せばいい問題です。 上司、営業の指示(いいかえれば許可)がないと 動いちゃいけない雰囲気です。何かあったらまず 営業に話をしなきゃいけないので自分で考えて、 問題を解決するなんてできません。 そんなことをしたら後で文句を言われるのは自分ですから 何かあったら自分が責められないようにするにはどうしたらいいかを 考えてしまいます。 ちなみにもうすぐ入社6年目。 これはどの会社でも同じですか?

  • 営業やマーケティング方法(未経験)

    私は今の会社に入社してまだ間がないのですが、 入社したすぐから、前任の方もいなく、引継ぎも ありませんでした。担当の仕事は、主に雑貨などの営業なのですが 営業も未経験でマーケティングもわからず困っています。 面接当初は、未経験でも先輩が教えるので心配ないと言われて いました。営業以外でも新商品や既存商品の企画・発注・製造(手作業)・カタログ作成もします。 その中でも特に営業についてノウハウも全くわからないので悩んでいます。 未経験者でもわかる営業やマーケティングの本やDVD・セミナー(神戸・大阪)やその他、何かいい方法あれば教えて下さい。

  • 派遣会社の営業マンについて

    派遣会社から仕事を以下のように紹介されました。 コーディネーターの人と話をした後→営業担当を紹介され(電話のみ)→営業担当の上司をなのる人と面談に行き、仕事が決まりました。 営業担当と実際会うのは就業時です。コーディネーターや営業担当の上司はすごくまともな感じでしっかりして頼れそうな印象を受けましたが。電話で話す営業マンは、営業色が強く適当な印象を感じます。 営業担当じゃなく、営業担当の上司と一緒に企業へ面談したのも気になります。 テンプスタッフでの事ですが 気にしすぎでしょうか? 何か私が汚点があるので上司が一緒に行くようになったんでしょうか? 営業マンに仕事の内容について色々聞くとめんどくさがられてる感じも受けます。 正直、テンプスタッフが信頼できるか心配です。 今の派遣会社も大手で営業マンはとても信頼できる方でトラブル対象も早いです。なのでつい比べてしまうのですが、派遣事情に詳しい方教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • こんな営業マンは何処でもいますか?

    営業マンについて質問です。 皆さんの会社で何処でもいるのか気になったので質問させてもらいます。 会社の得意先の事情や仕事の都合上あるかもしれないのですが1週間の仕事のうち8割から9割ぐらいは自分の机に座って1日中パソコンとにらめっこ・・・何をしているのかと覗いてみると長々とEメールを打ってたり・・・何かの資料を作ってばかり・・・たまの営業に出かけたらいつも一緒のところ・・・ これだけでは役に立たない営業マンですが、担当している得意先が割と大きいところなので自動的に売上が上がってしまうので、その上の上司からは良いようにしか見えない。しかもその得意先は大きいところなので二人で担当しているので自分はまったく行かずもう一人の人にまかせっきりで年末年始の挨拶に行く程度・・・ といっても部長クラスとかではなくただの係長クラス・・・ 態度だけは役員並・・・(笑) まあはっきり言って単純に嫌いなだけなのですが・・・ 周りでも尊敬してる人なんて誰もいません・・・ それを任せてるその上の上司にも問題はあると思いますが・・・これぐらいの営業マンは何処でもいいますか?

  • 営業マンの実態

    あるサービス業の営業アシスタント(内勤)に転職して半年ほどになります。それまでは接客業で長く勤め、事務職の経験は無く、いわゆる営業マンの方との接点もありませんでした。 私の担当の営業さんはとても親切で、私のスキルを見ながら少しずつ仕事を任せてくれるし、仕事のできる方なんだなぁと思っていました。(新人が偉そうな言い方ですが…) 最近、自分の仕事にも慣れて周りを見る余裕ができたからか、ふと思うところがあります。 朝外出して夜帰社するまでのスケジュール管理は、本人次第だと分かってはいますが、直行・直帰や、「今から帰社するが遅くなるので先に退社していいよ」と電話が入ることがしばしば。 それも含めて自分の仕事を調整できているなら口を出すつもりはありませんが、内勤の私が、その営業さんに代わって取引先へ打合せに行かされることが多くなってきたのです。 普段は携帯からメールなんてせず電話してくる人なのに、私が代わりに外出した日はずっとメールでの指示だったりするので、 「この人、ホントは今なにしてるんだろう…」と疑うようになってしまいました。 「営業マンなんてみんな、外出先でパチンコしたりして遊んでるもんだよ」と言う友人もいますが、実際どうなんでしょうか。こんなことを気にしていては営業アシスタントは勤まらないというものなのでしょうか。 少し尊敬していた上司だし、あまりがっかりしたくはないのですが、社会勉強だと思って実態を知りたいです。よろしくお願いします。

  • うつ病で復職の営業職

    現在、仕事のストレス(過剰残業・パワハラなど)が原因で11月末日にうつ病と診断され、会社を休職している、30代のサラリーマンです。 症状も回復してきており3月1日からの復職を目指しております。 そこで何点か助言を頂きたく質問をしました。 (1)復職後は業務量などを減らし、営業職として働く場合には、その際に今まで私が担当をしていた取引先にはどのように説明をすればいいのでしょうか? 今、私が担当をしている取引先は上司が担当をしているのですが、正直に「うつ病」でしたというほうがいいのでしょうか?たぶん上司は取引先には体調不良としか伝えてないはずです。 (2)症状は回復しておりますが、まだお客様と商談をできる自信がないので、できれば初めは、内勤(総務部、購買部)で働きたいのです。ただ私の所属先が支店のため、内勤を担当する部署は本社にしかなくその場合には、本社への転勤が必要となります。そもそも転勤を会社側が認めてくれるのかは不透明です。 営業職でうつ病から復帰されたかたは、復帰後仕事はどの様にされていたのでしょうか? ご意見をお願い致します。

  • 営業職

    2007年4月に自動車ディーラーに入社した社会人二年目です。 入社と同時に100件の顧客を渡されました。 今でも顧客の人数は増えたり減ったりで100件あたりです。 同期入社社員と比べても顧客の人数が少なく(同期は400件程度) 営業成績も顧客人数と顧客の質に比例するので同期の4分の1程度しか実績が出せません。また、私の引き継いだ顧客は今まで過去4年間の間に5人も担当者が変わっていて、信用を失っており話すら聞いてくれないような状態です。また上司からの暴言も凄く「辞めてしまえ」「馬鹿」等、暴言を毎日言われています。 そして入社してから約2年間顧客フォローしてきましたが、全く成果が出ません。会社からも「給料泥棒」と言われだしています。 そろそろ退職するべきでしょうか? また、こんな仕事しか与えない会社をどう思いますか?

  • 営業職の受注書管理について

    こんにちは。 車部品に使用するナットを製造している会社ですが、この会社の営業職は内勤が主で、受注書の管理がメイン業務という事です。 営業職の受注書の管理とは、具体的にどのような仕事を言うのでしょうか? 営業というと、外に行って受注をとってくる意識がありました。 主な仕事は自社工場のキャパが人目でわかるコンピューター管理された受注システムで即納できるかどうかを判断し、ひっきりなしに受注書が届き、他部署とのコミュニケーションも多い重要な仕事ということです。 たまに取引先に行って情報収集を行い、VA提案をするというスタイルです。このような営業の仕事もあるのですね。びっくりしました。 私は前職で購買事務職で、在庫管理及び削減・材料コスト削減等を行っていました。 この会社の営業職で、今までの経験を生かせると思うのですが、いかがでしょうか? それとも、受注書の管理業務の意味のとらえ方がまちがっているのでしょうか? 営業経験がないので、詳しい方、教えて下さい。

  • 営業マンの大変さを教えて下さい。

    営業マンの大変さを教えて下さい。 彼(31才)は医療関係の営業をしています。 以前から営業はしておりましたが、今の会社に入社して9カ月になります。 彼は「忙しい」とは言うものの、弱音や愚痴を言う事なく急な接待に行ったりしています。そんな彼を尊敬もしていますが、帰りも遅く、土日も急な仕事になったりして体の方が心配になります。 営業の忙しさを具体的に教えて頂きたいです。 急な接待や土日に急に仕事になるのはどうしてですか? 体を休ませる暇がないと思うのですが、営業マンだと当たり前なのでしょうか?

  • 事務管理職給料について

    はじめまして わたしは福岡で事務職についています。 拠点は東京大阪福岡の三つですが社員は15名程度の小さな会社です。 上司の退職のタイミング等もあり、入社3年目にして課長職です。 ちなみに年齢は23です。 事務なので外出はありませんが、クレーム対応をしたり、営業の要素が入った仕事もあったりかなりマルチに仕事をしている方だと思います。 ただ、役職のない時から残業代は全くなく、現時点での手取額は17万程度です。 休憩は一応1時間となっていますがとれても30分程度、デスクで電話応対等しながらで休憩!という感じではありません。 営業、経理も同じオフィスにいますがそれぞれの部署に役職社員がいないためそのあたりのフォローもしています。 繁忙期はあさ7時から日付が変わるまで仕事をしていたこともあり、閑散期の今は定時に帰れることもありますが、平均的に1.2時間は残業があります。 この生活に慣れてきてはいるのですが、給与面ではもう少しもらってもいいのでは?と思ってしまいます。 平均的にはどれくらいもらえるものなのでしょうか? ちなみに、営業の新卒は額面20万なので、額面21万ほどの私とあまり変わらず、むしろ手取額は新卒の方が多いと思います。 どなたかごかいとういただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう