• 締切済み

増税後、レジ袋消費が増えるのでは

軽減税率が採用されたら個人的にはできるだけ持ち帰りにしたいと思っています。 例えば、CoCo壱番屋は、持ち帰りにするとプラ容器とレジ袋をくれます。 レジ袋やプラ容器の消費は増えるのではないでしょうか。

みんなの回答

  • ohkinu1972
  • ベストアンサー率44% (458/1028)
回答No.5

いまでも、中食といって外食せずにコンビニなどで買って帰って食べるというのが増えているらしいので、軽減税率が導入されると実際の金額以上に気分的なもので、その傾向が増えるかもしれませんね。 その場合、持ち帰り用の容器やレジ袋の消費が増えるでしょうが、統計的にわかるほどの数字にはならないように思います。

cwdecoder
質問者

お礼

結局、日本でレジ袋の配布をなくしたとしても、屁にもならないが、先進国としてのポーズとしての意味合いが大きいのかもしれませんね。 中国、インドネシア、フィリピン、タイ、ベトナムで、大量のペットボトルをそのまま廃棄してますから。日本がレジ袋を無くしても影響できません。

回答No.4

そうでしょうか? 千円で20円加算される、それで持ち帰る人が増えるとは思えません。 例えば、CoCo壱番屋なら、足りなければルーを無料で追加できるし、福神漬等もあるし。 水蒸気でふやけた飯を食うより、店で食った方がメリットあるんじゃない。 そもそも、20円惜しい奴ならレトルト食うだろうし。

cwdecoder
質問者

お礼

ありがとうございます。 私もココ壱が好きなので、おっしゃることはよくわかります。 以前は注文時に無料でルー多めが指定できたのですが、現在は、食べ進めた結果ルーが足らなくなった場合のみ、追加でルーを貰えます。 これはたしかに、持ち帰りの場合は不可能ですね。 ただし、少なくとも、軽減税率によって「持ち帰りが減る」ということにはつながらないと思うのです(これが重要)。

cwdecoder
質問者

補足

ただし、ココ壱に言いたいのは、あの食べにくい持ち帰り容器をなんとかしてほしいです。

  • tamiemon96
  • ベストアンサー率49% (658/1341)
回答No.3

マクドナルドなら、「持ち帰り」といって、店内で食べる人が増えるでしょうね。 店内に捨てられるゴミが増えるし、大変でしょうね。

cwdecoder
質問者

お礼

ありがとうございます。 パチンコの三店方式じゃないですが、 レストランの店舗のとなりに、テーブルや椅子など食事のできる場所を提供する別業者を設置する知恵もありそうですね。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1722/6533)
回答No.2

>増税後、レジ袋消費が増えるのでは 可能性はありますね。 テイクアウトできるファミレスなどで消費が増えると思います。 一方、スーパーなどでは、有料化が進めば消費が抑制されると 思います。 軽減税率に関しましては、ファミレスのテイクアウトに伴って、 客引きの「ドリンクバー」などを拡充させないと、 店内で食事をする人が減り、売上げも落ちるかもしれません。 飲食店の出前も増えると思いますので、利益率の良いアルコールも その店では飲まなくなり、これも売上げダウンだと思います。 この複雑な軽減税率のシステムは、再考する必要があると思います。

cwdecoder
質問者

お礼

ありがとうございます。 レストランの持ち帰りだと、レジ袋よりも容器のほうがはるかにプラスチック使用量が多いと思います。 そういえば、こんな記事がありました。プラスチック製の芝生が2割強をしめるそうです。レジ袋は、ポイ捨てしない限りは、ゴミ収集に出すので、ポイ捨て禁止を徹底するほうがいいのかとも思います。 https://www.fnn.jp/posts/00403063CX

回答No.1

レジ袋を有料化しようとしてますから、それはないかもしれませんよ。

cwdecoder
質問者

お礼

ありがとうございます。レストランなどではレジは有料化されないと思うのですが。仮に有料化さえても5円とかでしょう。 2人前2000円のカレーを持ち帰りにすると、店で食べるより40円もお得になります。

関連するQ&A

  • レジ袋有料化について

    レジ袋有料化したら確かにスーパーなんかは消費量は減ったかもですが消費者は個人的にレジ袋を大量に買い込んでますよ。これってプラごみ削減にどの程度貢献してるんでしょうね?政府もこの辺りの経過報告も無しでやらせっぱなしは無責任だと思いますが如何なものでしょうか?

  • レジ袋

    犬の散歩のとき、ふんのお持ち帰りのためにレジ袋を使っています。しかし、最近の風潮として、レジ袋をなくそうという傾向があります。確かに、ごみとしては環境によくないのはわかります。犬のいない家庭では、すぐにたまってしまうのもわかります。 でも、レジ袋がなくなったら、ふんをどうやって持ち帰ろうか、と思ってしまいます。ほかに、持ち帰りに使える袋が思いつきません。今は、我が家ではレジ袋が足りなくて、私の実家や妻の実家からももらってきています。 何か、ほかの方法で持ち帰っている方はいらっしゃいますか。

    • 締切済み
  • コンビニやスーパーのレジ袋は燃えるゴミなんですか?

    今まで気にせずにプラゴミと一緒にレジ袋を毎週20枚ぐらいいれて捨ててました。 今月から別の市に引っ越したのですが、 レジ袋はプラゴミでいいんですよね?と市に電話したら、 燃えるゴミですねっていうんですよ。 でもローソンで買ったレジ袋みてもプラマークかいてあります。 今までは回収されたけど、本当はレジ袋は燃えるゴミだったのでしょうか? 他が容器とかプラが入っているから回収されていただけの事で。

  • 消費税増税・レジ袋有料化は安倍政権のせいなんですか

    消費税増税・レジ袋有料化は安倍政権のせいなんですか? 消費税なし、レジ袋無料化にするにはどうすればいいんですか?

  • レジ袋の有料化を

    逆手にとって商売はできないのでしょうか。 レジ袋の価格設定って店でバラバラじゃないですか。 有名スーパーがすごいでかい袋を3円で売ってる一方で、個人店の弁当屋で弁当が入っても3個くらいの袋なのに5円とっています。 価格設定が一律でないところをそこでレジ袋を1000円などにし、レジ袋を利用すれば1000円分商品を無料にします、といったことを始めます。 レジ袋に税金はかけられないでしょうから、これで10割の純益です。 消費税はかかりません。 これでスーパーを開いて商売をしたいと思っています。 言わずもがな、これは脱税ではありません。

  • スーパーレジ袋有料化について

    スーパーのレジ袋が有料化されるようですが、わが家ではレジ袋をゴミ箱や生ゴミを入れるのに使用してます。 プラごみ削減の主旨はよくわかりますが、みなさんの家庭では、ゴミ箱にじかにごみを入れているのでしょうか。 ごみの処遇の方法はいろいろあるかと思いますが、ではゴミ袋を“買えば”解決か、とは思えません。 わが家の場合ですと、レジ袋有料化になっても、ゴミを受けるための袋が不可欠で結局買ってゴミに対応することになります。それで今目指している、“プラごみ削減”に繋がるのでしょうか。単に、今スーパーが経費でレジ袋を用意しているものを、消費者が代わってその経費を負担する、だけの話にしか見えません。プラごみ削減をやるなら、もっと識者も交えて、生産者から消費までの道筋を見て、根本的な解決を図ることをしなければじゃないでしょうか。 今回のことは、あまりに短絡的、場当たり的にやってるだけに見えます。

  • 経理 消費税

    すみませんが御教示願います。 仕訳をする時、消費税で悩みます。 次のものは消費税がかかるのでしょうか? ナナコや交通系カードのチャージ ガソリンスタンドのプリペイドカードのチャージ お弁当屋さんのチケット購入 商品券(お中元として贈ったもの) また、軽減税率の食品と、消費税10%のレジ袋を買っているレシートをよく見ます。 会計ソフトに入力する時、分けるべきですか? レジ袋代が9円までなら気にしなくていいですか?

  • レジ 袋

    有料になってから減るどころか、買う人が急増してナイロン袋の需要が三倍になっていますが、レジ袋廃止は、失策だったと、思いませんか。結局、必要なものだから、余計に消費していますので、今まで通り配布してゴミ箱かけにしたり、二次利用するのが、一番エコなんですよ。違いますでしょうか??。

  • 消費税増税での軽減税率は不要では?

    消費税増税での軽減税率が話題になっていますが、あれは不要ではないのでしょうか? 私には軽減税率の議論は、公務員の仕事を増やすこと、政治家が仕事をしたふりをすること、無知な国民のガス抜き、程度にしか思えません。 金持ちはキロ5000円の米を買い、金が無いなら1500円の米を買っています。金もちは1万円のワインを飲み、金が無いなら焼酎を飲んでいます。そうすると当然、消費税は大きく違うはずです。 軽減税率は本当に必要なのでしょうか?

  • 希望の党で「消費税増税+軽減税率」は無くせますか?

    希望の党と民進党 らが勝てば「消費税+軽減税率」という愚策は無くなりますか? (個人的にはデフレ脱却もしないのに消費税増税なんてあり得ないと思っているのですが。他のいくつかの増税は賛成ですが)