離婚後家庭内別居で息子が反抗的で困ってます

このQ&Aのポイント
  • 離婚後家庭内別居で息子が反抗的で困っています。私は10年前脳卒中で半身不随になり、働けなくなりました。家内は働く気がなく、私が一人で生活を支えています。その中で、息子は私に対して反抗的であり、関係を緩和したいと思っています。
  • 離婚後の家庭内別居で、息子が反抗的な態度をとっています。私は脳卒中を患い、障害者雇用で働きながら生活してきました。しかし、家内は働かずに私の親からの経済援助を受けています。そのような状況の中で、息子が私に対して反抗的であり、関係改善の方法を模索しています。
  • 離婚後の家庭内別居で、反抗的な息子との関係に悩んでいます。私は障害を抱えながら契約社員として働き、家庭を支えてきました。しかし、家内は働かずに私の親からの経済援助を当然のように受けています。その中で、息子が私に対して反抗的であることに悩み、関係を改善する方法を考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

離婚後家庭内別居で息子が反抗的で困ってます

離婚後家庭内別居で息子が反抗的で困ってます。私は10年前脳卒中で半身不随なったのでそれまでの仕事はできなくなり、退職を余儀なくされ障害者雇用枠で最低賃金の契約社員で雇用してもらい必死の思いで働きながら、更に親からの経済援助を受けながら養ってきたのですが、家内は全く働く気がなく、この10年間働かなかったのですが、子供が15才と高校受験期になりやっと学習塾費用を稼ぐ為、働き出しましたが生活費は全く出しません。しかも家内も家内の母親(義母)も私の親からの経済援助は(私が脳卒中なった責任は私の親にある)から当たり前だと言い張り、何の礼もなく、挙句の果てに(稼げなくなったから離婚するといい出しました私も私の親からの経済援助に何の礼もないので私も頭に来て(家内が子供の親権を持って)離婚したのですが、今度は家内が住むところがないからと今の賃貸住宅には同居し続けています。しかも私の親からの経済援助を受けながらです。非常にいびつな状態での同居です。しかし、私の息子は(元)家内が塾費用を稼ぐ為に働いていることに対して私が悪いと思っといるらしく、私に反抗的で困っています。いずれにせよ来年4月に息子が高校生になれば、完全別れ、同居解消する予定ですが、毎日息子が反抗的で困っており、この半身不随の身体では、精神的にもどこまで耐えられるが分かりません。私の判断が間違っていたのか、こんな状況になってしまったのですが、同居している限り少しでも関係を緩和したいのですが、何が良い施策はないものでしょうか?このままだと、なんだか自分が精神的に追い詰められ、何か精神疾患になりそうで怖い状況です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nonamelane
  • ベストアンサー率29% (374/1261)
回答No.4

脳卒中になった責任が親御さんにあるから養えという態度は全く同意できません。10年も働かないとかどれだけ怠け者なのか、有り得ないでしょう。母親の姿を見ているのでお子さんも必然的にあなたへの尊敬を無くし、現在に至るわけです。しかし誰でも病気になりますし、事故にあうこともあるでしょう。その時に支えない家族と言うのは一緒にいる意味がありません。良い時と金がある時だけ笑顔では既に終わっています。子供もすべて出してもらうのが当たり前だという考えは幼稚そのものです。塾に行かなくては勉強できないと思い込むのもおかしい。最終的に節約しながら自分で努力で何とかしなくてはいけないという考えを持たせなくてはいけません。子供は家の経済状態を敏感に感じ取り、自分自身で計画をたてて勉強する必要があります。大学まで費用を出してもらうと期待するのも有り得ません。あなたにはあなたの生活があります。私は現時点は奥様がそこにいたいなら家賃を半分だし、あなたは家の改築をし、早く別居すべきと思います。地域の福祉サービスに連絡し、受けられるサービスを利用したり、様々な手配を相談なさってはと思います。私自身は体が不自由な場合、信頼のおけない人達と暮らすことは命のリスクも背負うと考えるべきと思います。子供の反抗が暴力などにエスカレートしないうちにご実家の改築をするようにお母様や福祉の方と相談なさってはいかがでしょうか。移動するならお金のあるうちです。親御さんからの大事なお金をどう使うか、あなたの判断と決断はとても重要になります。

okwave3812
質問者

お礼

適切なアドバイスをありがとうございました。実はもう少し良心があると期待したのが間違いでした。 これを書いている直前に昨夜に洗濯機に洗濯物を皆の分入っていたのですが、ものの見事に私の分だけ選り分け洗濯せずに放置してありました。にもかかわらず、この家の食費や光熱費は全て私の少ない収入から払っているのです。もう我慢の限界を超えたみたいです。

その他の回答 (3)

回答No.3

あなたは実家に戻ることはできないのでしょうか? 色々事情がある事かと思いますが、離婚後に一緒に住んでいるのはどうかと思いますし、一緒にいても良いことは一つもないでしょう。 お互い今の状態では消耗するだけかと思いますが。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1132/6857)
回答No.2

辛口になると思いますが、何もかもが中途半端になっています。 賃貸の今の住まいの解約を。 実家の両親に援助ではなく、実家に帰りましょう。 妻には行くところがないなら元夫の実家についてきたいのかの質問も。 離婚した夫婦が言い訳をしつつ同居、息子はいびつな関係の両親にストレスとなればリセットして貴方は両親と実家で暮す。 義親の援助を当然と言う元妻と元義親に実家に帰ることで生活を変えてはどうでしょうか。

okwave3812
質問者

補足

確かに仰る通り何もかもが中途半端です。なぜこんな風になったのかと言うと元々亡き父が息子が大学になるまでは援助すると言っていたので、そもそも離婚するつもりじゃなかったのですが、父がガンで今月急逝してしまい、援助が困難になってしまった状況で援助し続けるのが当たり前と元妻も元義母も言い出したので私が切れて、離婚になったのはいいけど、私が実家に戻るにも、実家がバリアフリー化していないので戻れない上に元妻も経済力がなく別居先が確保できないから別居すにも別居できないから仕方なく同居している状況です。私の親からの経済援助は父が亡くなっても、来年くらいまでは援助可能な資金を確保していたので、その資金で今の賃貸住宅に同居し続けている状況です。私が実家に戻れる条件が実家がバリアフリー化できている事だということが大きな問題です。私が健常者ならさっさとここを出て、実家に戻るなり、一人暮らしするなりできるのですが、特別障害者ゆえにそれもできないので困っているわけです。来月父の四十九日で喪明けなので、そのタイミングで実家をバリアフリー化して出来る限り早くここを出ようと思います。

回答No.1

実家からすれば援助よりも実家にもどってもらったほうが かかる費用も少ないのではないでしょうか。 今の家を解約して実家に戻るというのはありえない話ですか?

okwave3812
質問者

補足

来年4月に私が実家に戻ります。というのも主に経済援助をしていてくれた私の父が先週逝去した為、老いた私の母を一人にしておけないカラです。私も半身不随の身体障害者なので私が実家に戻ったからと言って母の助けになれるかどうか分かりませんが・・・元妻の母(義母)は過去に多額の借金を抱え自己破産し相続放棄しているので、彼女の実家はありません。

関連するQ&A

  • 2歳の息子、反抗期?ストレス?

    2歳半の息子がいます。 言葉は遅めで、まだまだ単語レベルで、たまに二語文を使います。 その息子ですが、最近目をそらしたり、名前を呼んでも無視されることが 多く、心配し、悲しくなっています。 どうしてなのかなあと、色々息子を見ていましたが、どうやら体を使った あそび(公園や、地域の子供達が集まって体を動かす会)等をした日は ご機嫌で、ニコニコしていますし、目も合わせてくれます。 ただ、あまり体遊びができなかった日などは表情もクールなことも多く、 視線をそらすことも多いです。 どうしても体遊びができない日もあるので、その度にこのような息子の 態度がつらくなってきました。 クールな時の息子は、名前の呼びかけにも反応が薄いですが、 仕事が休みの日によく遊んでくれる同居中の舅が息子の名前を呼ぶと、 ニコッと笑って振り返ります。 あきらかに人によって対応を変えている息子ですが、親としては 悲しくなってしまいます。 こんな息子の行動は反抗期なのでしょうか? 息子とは、たくさん遊んでいるつもりですが、四六時中遊びに付き合 っている訳にもいかず、悩んでいます。 一時的なものであればいいのですが・・・・。 何か良い方法がありましたらお教えください。

  • 親の援助義務範囲

    前回の質問は離婚時の子供の「養育費」でしたが 私(46才)が脳卒中で倒れたことで失職し、身体的に働けなくなった場合そ脳卒中のの責任は私の両親(二人とも高齢の年金生活者)にあるということで、今後の我が家(私と家内と息子)の生活に対する援助義務などが発生するのでしょうか

  • 家族3人食費雑費で8万は安いでしょうか?

    私の家族は長男(10歳)と家内の3人家族です。家内には毎月生活費(主に食費と雑費)として8万渡しています。 ちなみに家賃や電気代等水道光熱費の節約は私がすべて払い、米は私の実家から無償で送ってもらい、酒代はすべて私が負担しています。それでも、家内はこんな生活費ではやっていけないと不満を言っています。一般的に生活費はどの程度なのでしょうか? ちなみに追記ですが私は5年前脳卒中により、半身不随になりました障害者ですが、それでも最低賃金の障害雇用枠で仕事をしていますが、 これ(8万円)以上の生活費を家内に渡す余裕はほとんどありません。 家内は専業主婦です。

  • 中学生の息子の成績不振と反抗的な態度で悩んでいます。アドバイスをお願いします。

    中学2年になる息子の母親です。(長文です。申し訳ありません。) 息子の成績不振と反抗的態度に疲弊する毎日で苦しんでいます。 息子は小さい頃から育てやすい子でした。 毎日塾や家庭教師・習い事に通う日々を送らせ、教育熱心になりすぎた せいなのでしょうか・・極端な成績不振に陥りました。 親が熱心になればなる程、成績不振になる事はあるのでしょうか? 自分の能力より高い中高一貫校に入り、益々落ちこぼれてしまったため 私はそんな息子が歯がゆくお説教ばかりしてしまいました。 きっと息子の自尊心を傷付けたと思います。 それでも息子は家庭教師の指導を連日受けていました。 文句も言わずに・・・。 最近になって、息子の反抗期が始まったのか、今までの我慢が限界に達したのか、 親の言う事を一切聞かなくなり、帰宅後や休日は、ずっと遊びに行って帰って来なくなりました。 もう何を言っても汚い言葉で罵ってきて、「ほっといてくれ!」の一点張りです。 高校(付属の)も行かないし、将来とか人生とか、そんな話は聞き飽きたと言って、こちらが心配して何かを言うと物凄い勢いで反抗してきます。 私は、こんなにも息子を追い詰めていたのだと反省し、 なるべく息子の気持ちや意志を尊重しようと思っていますが、 息子の反抗的態度を見ているとつい頭に血がのぼり、怒鳴ったりしてしまいます。 私は一体これからどうすれば良いのでしょうか。 息子のやりたい放題に放任してしまえば、糸の切れた凧のように、どこまでも暴走してしまいそうで怖いです。 本当は優しい性格の息子です。もう少し息子と歩み寄りたいです。 毎日フラフラ出歩くのも辞めて、ケジメを付けて少しは勉強もしてほしいのです。 付属高校への道は諦めないといけないので(不本意ですが) 高校受験を考えるととても不安です。 本人は名前だけ書けば入れる高校があるから、そういう学校で良いなどと言っています。 とりとめのない乱文で申し訳ございませんが、どなたかアドバイスを頂けないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 26の反抗期

    私は今年で26です  学生時代に精神障害者となり 学生のときは肩身の狭い思いをしてきました 卒業して5年 アルバイトながらも職につけ3年目 家にも金を入れれるくらい回復はしました(この病気に完全回復はない 症状が軽くなっただけ) しかし ここ半年 母親の小言が耳障りで仕方ない  会社の先輩の嫌味も聞き流せばいいものを逐一受け止めイライラしてしまう どんなことでも曲解してしまう なんでこんなに腹がたつのか お医者様に相談したところ 遅れてきた「反抗期」らしい 学生時代は生きているのがただ申し訳なく 反抗期は確かになかった しかし就労し 自分のことがある程度できるようになり 丁度精神が子供から大人になろうとしている時期らしい(反抗期) しかし 自分で反抗期とわかっていながらもイライラしてしまう 早く過ぎて大人になりたいとは思っているのですが 親がうっとうしいなら一人暮らしをすればと考えもしまして 実践もしてみたのですが アルバイトの収入で家賃を払いながら 自分のことは全部自分ですることは障害者ではとてもできたものではありませんでした もともとそんな生活力があるタイプではなかった上 学校でも習わなかったし もう土地勘のないところで生活するのは負担になりすぎる  逆に母に心配されてしまいました  親がうっとうしいけど 親の援助は必要   ここは私がおとなしく大人になるしかない だいたい26あたりで反抗期を迎えると どれくらい反抗期は続くのでしょうか 自分の見積では早くて10ヵ月  もしかすると3年間続くかもしれない  こんなに苦しいのが だいたいでいいので25過ぎてからの反抗期の期間を教えてください

  • 家庭内別居してます。

    今、義父母の両親の家で家庭内別居の状況です。 交際して9年後結婚し今6ヶ月の男の子がいます。今から1年半前にとても恥ずかしい話なのですが寂しさから私が主人の友達と不倫してしまいました。結婚して8ヶ月目の時でした。関係は1ヶ月ほどで主人にばれてしまい、その時3人で話し合い私とその彼は土下座をして主人に謝りました。その後私と彼は会っていません。 しばらくして私が妊娠したのですが、主人はやはり私のことが許せないなしく私が待っている家に帰るのが辛い時があると言われました。私は主人の気持ちも分かるので彼の親との同居を決めました。主人の希望でした。そうすると主人はほとんど夜遅く帰るようになり私は義父母と生活する日々でした。妊娠中も主人は私に離婚を迫ったり赤ちゃんを中絶した方がいいと何度も言いました。でも気分によって主人も病院に送っていってくれたり一緒にエコー写真を見たりすべてにおいて冷たいわけではなかったのです。しかし子供が産まれてからも主人の態度は相変わらずで、夜も遅く帰宅したり小言や暴言を私にはきます。彼なりにすごく苦しんでるのも私には良く分かるので何も言い返せない私がいます。でも、私も育児・義父母との同居で精神的に苦しくなっています。主人は別の部屋で寝ていてほとんど育児に参加しない状態です。主人は私にもっと女として努力しろと言います。時間的にも精神的にも私には無理なんです。私がした罪ですが主人の数々の暴言が今の私にのっかかり愛情が消えていくのを感じます。 主人はプライドが高い人なのでどうしても私を許せないんだと思います。主人もまだ28歳で離婚してやり直すには十分だと思うんです。ただ離婚となると子供が可哀想で決断できません。私はもう少し頑張るべきなのでしょうか?

  • 別居中の精神障害2級の35歳息子の生活保護受給は?

    精神障害2級の息子は妻と子と別居中(息子が病気で無職になり傷病手当金が切れたら妻は子供を連れ7年前実家に帰りました)で、障害年金2級を受けています。年金の3分の2を妻に渡しています。息子は私と夫と同居(夫の持家です)し生活の面倒をみていますが生活費も厳しく生活保護の申請をしたいと思いますが息子は離婚していないと生活保護の申請は無理でしょうか。(もちろん私たち親と別居しないと無理だと思いますが。)

  • 離婚は避けられないようです。

    すみませんが、いろいろ教えてください。 まずは愚痴ですみません。 結婚13年目の37歳で、子供2人(中学1年男、小学5年女)の4人家族です。 お金のケンカが一番嫌いなため残業手当てが無くても、会社員ではありましたが夜中、休日をバイトをしてました。 年を重ね会社での地位も着き、収入も増えましたが中間管理職の精神面、時間面にかなり厳しい状態を2年ほど続けております。そんな状態で息子の反抗期がきっかけと私は思っているのですが夫婦中が悪くなりました。 正直家族のためと思って会社で遅くまでガンバリ、少しでも生活をよくできればとやってきたのですが、半年ほど前に家内のほうから離婚を切り出されました。 たしかにいろいろもめ事はありましたが、私としては家内のことを愛していましたので、注文には答えてきました。 しかし家内の性格上、いくら答えても嫌いになった物は直らないと言われました。 よくある離婚の理由みたいな浮気、ギャンブルなどは一切なく、結婚してからは小遣いもなく、最近はタバコもやめ酒も飲み会のときしか飲みません。それでも家内は気に入らなく『坊主憎けりゃ袈裟まで憎い』状態です。 私も関係回復のため、家内の理不尽な態度にも気にしないようにしているのですが厳しいです。 本題で離婚のときにかかる費用(慰謝料、養育費)など詳しく教えてほしいし、まだあきらめてはいないので回復する方法がありましたらお願いします。

  • 息子が離婚したいと言ってきました。親としてどうする

    息子が離婚したいと言ってきました。 結婚10年目の息子が嫁と離婚したいと離婚届の承認をもらいにきました。 初めは、嫁の日頃の言葉のきつさや、嫁の生活態度がよくないと、嫁の悪口を息子は言い続けていました。 しかし、嫁からも話を聞くと、息子には他に女性が出来たみたいで、息子も認めましたが、離婚理由とは関係ないといいはります。 バカ息子!!と何度か叱りましたが、私たち両親の話をきかず、離婚に反対するなら、私たちとも縁を切ると言ってきました。 息子は、笑うこともなくなり、精神的にもおかしくなっているようで、嫁や子供にも冷たくあたり、嫁や子供に、DVのような発言を繰り返し、子供のことも一番に考えられないみたいです。 嫁との関係は、悪くないのですが、嫁はしんどくなると、私たちに電話や家にやってきて、グチったり、もう少し息子に注意してほしいと言います。 しかし、息子は、離婚しかないと私たちの言うことをききません。 ほんとどうしたら、いいでしょうか? こんなことで離婚して、孫にも会えなくなり、息子も嫁も不幸になります。 親として、どうするべきですか? 息子は本当に嫁からひどい仕打ちを受けていたのが離婚理由なのか 他に好きな人が出来たのが離婚の本当の理由で、妻を恨み悪口を 言いまわっているのか? こんな後ろ向きな、自分の妻からされたことばかりを言う 被害妄想的な息子を、どうすれば前を向いていけるような 前向きな考えになりますか?  嫁もしんどそうで、どうしたら今の状況を打破できますか? 私たちも夜も眠れませんが、 40にもなり、息子は嫁が~嫁が~と嫁の悪口を言い続け、すぐに感情的になります。 今は嫁からお金を取り上げたり、自分の保険を解約したり、 嫁にお金を残さないようなDVもしているみたいです。 どうしたら、今の息子を落ち着かせられますか?

  • 高1の息子が腹立たしく、考えると落ち込みます

    高1の息子は大学進学を希望していて、自分から塾に行かせてほしいと言い 現在、週3日で塾に通っています。 塾に行ってから半年経ちますが、勉強をするのは学校の定期テスト直前だけで 普段は全く勉強をしません。  塾も何かと理由をつけて休みたがりますし、遅刻も多いです。 成績も下から数えて何番目という感じです。 塾代も夏期講習や冬期講習と追加徴収され結構な金額になります。 なので、息子に、勉強をしないのであれば塾をやめてほしいと言いました、 でも、やめたくないと言いやめてくれません。 やめる時は息子に納得してやめてほしいのです。 私も昼と夜にかけもちでパートに出ており、我が家はよそ様のようにお金の余裕はありません。 息子に経済状況を説明しています、でも相変わらず勉強はしないけれど塾の席は置いておきたいという態度は変わりません。 こういう考え方の息子に不安を感じ、落ち込みます。 経済的に余裕のある親御さんは息子に私のようなことは言わないものなのでしょうか? 私がおかしいのでしょうか?