関東出身者、関西合わない?

このQ&Aのポイント
  • 関東出身者が関西に馴染めない理由とは?思い切って東京へ戻るべき?
  • 京都での生活に悩んでいる関東出身者のためのアドバイスと経験談
  • 関東と関西の違いについて考える:言葉遣いや価値観の違いに苦戦する関東出身者
回答を見る
  • ベストアンサー

関東出身者、関西合わない?引っ越すべき?

20代の男です。生まれは関東で、20代はじめ頃から京都で派遣社員として仕事をしています。いま正社員で就職を考えており、これまでの経験と就職活動の様子からこのままいけば京都で就職が決まりそうです。。ただ、、1つ心配があります。正直、どうしても、京都…関西全体に馴染めない気がするのです。 そこで、思い切って、東京へ帰って就職しようか、と悩んでいます。 最初の頃はゆったりとした空気が流れていていいところだ、と思っていたのですが…。 住めば住むほど…どうも水があわないというか…。好き嫌いではなく、ひとの距離感、価値観、関西弁にも、いつまでたってもなれません。 何に慣れることができないか…と具体的に言葉にしようとすると非常に難しいのですが、一番は言葉遣いです。どうしても標準語同士でしゃべるようなリラックスした感覚がなく、いつも、ちょっと緊張して気を使いながらリズムを合わせる窮屈さがあります。他にも、気の使い方や、言葉の選び方…仕事上での考え方など…小さなことでも、非常にたくさんのことに「馴染めない」とストレスが溜まってしまいます。また、どうしても打ち解けられる友達もできず、、、結構辛いです。 同じような経験のある方で、京都に住み続けられている方、京都府外へ引っ越しをされた方などいらっしゃったら、経験談やアドバイスをいただけると嬉しいです。

noname#242799
noname#242799

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.4

海外に住んでいたときに言葉の壁は大変だなと思っていました。 自分が小さく生活している気がしましたし,リラックスもできない印象をもっていました。外国から見ると日本の良いところもたくさん見えた物,外で生活することの一つに特徴だと思います。 関西も住む地域によってまったく変わりますからいまの職場やあなたがストレスを感じる周りの人がかなり独特なのかも知れませんが,そこが気になり始めれば全てをそこに理由があるともっていってしまうので,強くここに痛いと思う理由。例えば仕事が面白いとか,好きな人ができた。といったものが無ければなかなか好きになれないでしょうね。友達がいない。というのが一番大きいのかな?と文面からは思いました。 京都は京都の地元の人と一人でも良いので仲良くすることです。 その人から常識や良いお店,歴史,京都の空気を学べるからです。 観光客からみる京都と,身近な他人から受ける印象は大きく違い,あなたはいまその身近な他人からの印象に萎えてしまっています。ですがそのなかから友人ができると一気に京都は楽しい街になります。恐らくそこの境目に今居るのだと思います。もちろんあなたの人生なのでもう少しがんばることで乗り越えても良いですし,さっさと見切って帰っても良いと思います。

noname#242799
質問者

お礼

言葉の壁って大変ですのよね…。 ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • suqping
  • ベストアンサー率42% (8/19)
回答No.6

こんばんは。私、北陸育ちですが半分京都人です。質問者さまは「京都」で働いていらっしゃるのですよね?間違っていたらごめんなさい。 関西が合わない、のでは無いと思います。意外にも大阪や兵庫だったら…。つまり「よそ者地元民、相容れる土地柄」なら、関西でも大丈夫な可能性が充分あります。 以前とはかなり変わりましたが「京都」って、特殊なんです。基本「よそ者を受け入れない土地柄」なんです。京都人の中で「距離感が掴みにくい」のは、県外の方なら普通のことです。質問者さまは正常です。 何を隠そう、京都人同士でも「腹の探り合い」には気を遣いますよ。…疲れます。だから、私は京都には住み着くつもりは200%ありません。 そこ行くと、大阪、兵庫あたりは「荒さ、がさつさ」もありますが、ネチネチした陰湿さはかなり少なくなります。意志疎通も、想像以上に早々と慣れることが出来ると思います。 「京都」も昔よりは幾分開放的になっているかとは思います。しかし、根強い「土着思想」はそんなにすぐは消えないものです。 私個人は、都内に20年近くおりますが、関西より「よそ者だらけ、ドライ、干渉無し」のこちらの環境に「生きやすさ」を感じています。

noname#242799
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございます。

  • stss08n
  • ベストアンサー率16% (454/2762)
回答No.5

それなら郷に入っては郷に従えで”まずは、徹底的に”関西弁なり、京都弁なりを勉強される事ですし、一言で言えば”食事で言えば”関東は濃い味付けでアリまして関西は薄い味付けだし、食べ物から違うし”異文化を異文化と正式に認めなければ、どうしても”彼ら彼女らからは、関東人だからと、みくびられっるだけでしょう。 つまり、投稿者様は慎重な対応なんて考えても、関西人からみたら関東人は、皆々様が、短気で怒こり易く、言葉が乱暴でいけ好かない・・・これでひと括りにされるだけでしょう、悩んでいても同じで関東人の意気を示そう位いで、気合を入れと直す事から始めたら、如何なものでしょう”最近は、何か躓くと皆々様が、ヤレッ”ストレス?・・・と言えば、通じるものでは無くてストレスこそ超えるべき貴重なハードルであって、投稿者様の課題と考えるように、前向きに対処しなければ、何処で生活をしていても、暮らしていけないものでしょうに、同じ日本人なら、何とでも生きていけるものでしょう・・・

noname#242799
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#233772
noname#233772
回答No.3

一口に関西といっても範囲は広く、それぞれに歴史や文化が異なります。 合わない土地に無理して住み続けることはないですよ。ましてや京都でしょう。よそから来た人には住みづらいですよ。 通勤に支障が無かったら大阪か神戸がお勧めですが、どうしても東京へ帰りたいならそれでもいいかも。

noname#242799
質問者

お礼

そうですよね…。あまり無理しても仕方がないのかなあ、と悩んだりしていました。ありがとうございます。

  • okwavey2
  • ベストアンサー率15% (251/1593)
回答No.2

多分あなたが合わないのは、新しい環境です。 自分自身がないから、無駄に気を遣って無駄に疲れます。

noname#242799
質問者

お礼

ありがとうございます

noname#233995
noname#233995
回答No.1

貴方が間違ってるのは自分が田舎者の集まりの関東人というしょうもないプライドを持っていることです。 貴方自身が積極的に馴染もうともせずに関西には合わないと勝手に思い込んでるだけやわ。 私の彼氏も関東出身で大学が関西だったけど今では、関西弁も標準語も適度に使い回してるよ。 関東に帰りたければ帰れば良いと思うよ。 でも、何のために京都で頑張ってきたの? 標準語がそんなに大事なんかな? 言葉よりも心で通じ合おうとしないから相手も心を開いてくれないんじゃないのかな。 外国の方のように、日本語を分からなくても楽しめる人も要れば、貴方のようにつまらないことで悩む人も居るんよね。 もっと気楽に余裕のある生活しないと何処に行っても同じやと思うよ。

noname#242799
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 関西出身の方に質問です。

    関西出身の方に質問です。 関西の方は、関東の人のことどう思ってるんですか?? 関東の人は、良く関西弁をマネしたりしていますが・・・。 因みに、私は高校2年の女子で、クラスでも結構関西弁が流行っています。 私は、京都府出身で神奈川県育ちなので、関西弁や関西地方のことはあまりよく知らなくて、私は京都府出身なのに京都には、一人も親戚がいません。

  • 関東出身者が京都に馴染めるか。

    関東から京都へ引っ越して数年たちます。 いまだにリラックスできる人間関係ができずらく、なんとなく居場所がないような気がします。自分でもなぜそうなるのか、はっきりとわからず不思議です。 よく言われるようなステレオタイプの”京都人”ばっかりだ、とは全然思わないのですが…むしろ、非常に他人に気を使うひとが多いと思っています。 しかし、、なんだか馴染めないというか、のびのびできない環境だなあ、と感じてしまいます。そもそも、京都の人自体が、あまりリラックスしてないような、他の地域と比べると、全体的に気楽さや自然さが少ないように感じたりします。 職場では、それなりにリラックスして会話したりすることはあるので、全く馴染めない訳ではないのですが…なんとなく常に窮屈さを感じてストレスがたまります。 同じように関東から京都へ引っ越して暮らした経験のある方、京都で住むことへの感想や体験談など教えていただきたいです。

  • 関西の人に質問。東京出身者が関西アクセントを…

    ずっと関西弁を使っている方に質問です。 東京人など他の地方の人が、大学や会社の関係で関西に移り住むことになることはよくあることですね。 で、彼らは徐々に周りの人々の会話に合わせて関西弁(関西アクセント)を話すようになりますね。 最初のうちはおそらく「ちょっと違うな」という感じだったのではないでしょうか。 で、彼らが完璧な関西弁(関西アクセント)を話せるようになったのは、何年目くらいからでしたか? この質問は、関西弁に限らず、よそからやってきてその地方の言葉に完璧に話すようになるまでにどれくらいの時間がかかるかを、実際の経験から知りたいのです。

  • 関西人同士が関西弁で会話していて、地方出身または東京出身の人間がエセ関西弁(マネ?)を使ったときの対処

    関西人です。 東京で生活している関西人の方とか 経験あると思うんですが 同じ関西出身の友人または恋人なんかと 関西弁で話をしていたりすると つられてエセ関西弁を使う地方または東京出身の 明らかにソレ関西弁じゃねーし みたいなのを平気で使うヤツって居ると思うんですが 自分はなるべく関西弁を使わずと 東京で生活はしていましたが 同じ関西人と話すときは自然に関西弁が出ます あきらかにエセ関西弁を使う ヤツがいたらちょっとムカつきますよね 関西人馬鹿にしてんのかみたいな そうゆうとき どう対処してるのかなと なんか経験談・アドバイスなどお聞かせください。

  • 関西弁が飛び交う会社で・・

    社員やパートさんが皆ばりばりの関西弁(ソフトな関西弁ではない) 社員さんは電話応対も来客対応も関西弁 電話を下さる取引先もばりばりの関西弁、事務員に対しおまえとも言う 社員さんも事務員にお前と言う時がある 丁寧な言葉を話すのは事務員(私)だけ(数人のパートさんと取引先から指摘されて気づきました) 社員と数人のパートは皆血がつながっている 血がつながっていないのは事務員(私)だけ パートさんは女性ばかり(工場作業専門) 上司の奥さんがよく悪口を言っているのを、聞きたくなくても聞いてしまう たまに自分の名前がとなりの部屋から聞こえてきて、もしや私の悪口?と気になるときがある こんな環境の会社に事務で来てくれる方はいるでしょうか? 私は数年勤めています。楽しく仕事できています。というのも、社員さんたちと同じ地域に生まれて育ったので、聞きなれている言葉だからです。でも、ふと来てくれる人はいるのかなと思ったので質問しました。

  • 関西に住んでみようかと検討中です。

    30代半ば、男性です。いままで、関東圏にしか、住んだ経験がありません。 旅行などで色々な土地に足を運んだ際に、関西圏の女性の気が利くのと、言葉にしなやかさを感じてしっくりきたので、そちらのほうで婚活と仕事をしてみたいと思っています。 最初に関西がいいなと思ったのは、職場の同僚で関西出身の人(男性)がとても気が利く人で、関西に行けば自分のスキルアップ(人間的な)にもなるかな・・・とも思ったからです。 話し言葉としては、三重のあたりがとても耳あたりが良く、心地よい言葉に感じました。ただ、こちらの方面で例えればば、三重は静岡に気候が似ているようなので、少々マイペースなのか?とも思いました。(三重は関西圏ではないですか?)  仕事に関しては、手に職がありますので、どこの土地でも大丈夫、と思っています。 関東圏だと予定調和な気がして、面白味を感じません。 お聞きしたいのは、関東圏の人間でも馴染みやすい土地があったら教えてください。 関西弁は喋れないので、堂々と関東弁でいようと思いますが、商売には影響ありますか? 味噌汁の味は、やっぱり「赤ダシ」でしょうか?

  • 転勤で関東に来ているのですが関西に転職したいです

    もともとの生まれは京都で、今の会社も関西(大阪)で就職したのですが、2年前に転勤で東京にやって来ました。 けれども仕事内容が関西で任されていたことと違い、自分が苦手とするものであるため今の仕事を苦痛に感じており、転職を考えています。 当然、転職先は地元の京都を含めて関西で探したいのですが、こういった場合、一度今の会社を退職をして実家に帰って腰を据えて就職活動を行ったほうが良いのでしょうか。それとも、今の仕事をしながら休みを利用して関西を訪れて活動を行ったほうが良いのでしょうか。 ちなみに28歳♂です。みなさんの意見をお聞かせ下さい。よろしくおねがいします。

  • 関東から関西にこられた方へ

    こんにちは。 私は関西の主婦です。 私は以前から疑問に思っていることがあります。 些細なことかもしれませんが、よろしくお願いします。 就職したばかりの頃ですが、東京出身の大先輩OLの人がよく「私は関東人だから、何でもはっきり言ってしまうのよ。だから、京都に引っ越してきてからきついってよくいわれるの。」と言ってました。 横浜出身の母親の影響を大きく受けて育った友達も、いつも言い方がきついと人に言われることを気にしています。 他にも関東出身の人が、きついので敵が多いといわれている人がいました。 私は、もともと関西人っぽくない性格なので(父が九州、母が関東)関東人がきついと思ってませんし、気になりません。どちらかというと私も「きつい」のかもしれません。 関東から関西に引越ししてこられた方、どうですか? 「きっつ~。」とか「つめたいな~。」とか「はっきり言い過ぎやで。」とか言われますか? 言われてどう思いますか?

  • 関西弁を話す方に質問です。

    こんにちは。 関西弁といっても大阪とか京都とかいろいろあるのでそこから何処までが関西弁なのか分かりませんが、ちょっと気になったので質問させてください。 私は福岡に住んでいて、話す言葉は軽い博多弁です。大阪に住んでいる友達と半年に一回ほど話す機会があるのですが、2、3時間も喋っていると、大阪弁の発音が移ってしまって、大阪弁と博多弁がごちゃ混ぜになった変な方言になってしまいます・・・。私はそんな風になってしまうのに、友達が話すのを聞いていると、全然博多弁が入っていないんです。 関西弁を話す方は他の方言に流されたりしないのでしょうか?また関西弁ではなく他の地域の方言を使う方でも全然構いませんので教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 関西弁対決

    自分にとっての使用頻度が多いと思う言葉をお答えください。 (1)でけへん∨できひん(できない) (2)きーひん∨けーへん∨こーへん(こない) (3)しーひん∨せーへん(しない) (4)おれへん∨いーひん(いない) (5)いてる∨いる∨おる(いる) (6)京言葉∨京都弁 (7)大阪弁∨関西弁 (8)~してはる∨したはる∨しやはる(~されている) (9)たこなる∨たかなる∨たこーなるた∨たかーなる(たかくなる) (10)べっちゃこ∨どべ(びり) (11)あらへん∨あれへん(ない) (12)京都弁(京言葉)∨大阪弁(関西弁) ※関東の者が作った関西地方の方言についての質問ですので、意味が分からない質問等がある可能性がございます。どうかご了承ください。

専門家に質問してみよう