役作りの重要性と効果的な宣伝方法

このQ&Aのポイント
  • 役作りは作品の宣伝において重要な要素です。役者さんが役作りに努めることで話題性や注目度を高め、観客動員数や売上につなげることができます。
  • しかし、役作りには細心の注意が必要です。関東出身の俳優さんが関西弁を演じるなど、役者さんの出身地や特徴に合わない演技が行われると、視聴者に違和感を与えてしまう可能性があります。
  • また、役者さんの肉体改造やアピールに頼ることは、作品に対する自信の欠如を意味する場合があります。作品自体のクオリティやストーリーが本当に魅力的であれば、役者さんの肉体改造や宣伝ネタに頼る必要はありません。
回答を見る
  • ベストアンサー

役作り

作品の内容よりも役者さんの役作りが宣伝になることをどのように思いますか? 役作りで何キロ太ったとか痩せたとかありますね。 それが宣伝になり話題になって観客動員数や売上につなげようとするスタッフ。 最初から登場人物に近い俳優さんを選ばないのか? 太った俳優さんを役作りのためにダイエットして注目度を上げようとするスタッフ。 役作りのために○○をしたと言ってしまうと観客動員数が増えますね。 関東出身の俳優さんが役のために演技で関西弁を話すと関西人は違和感があるりませんか? だったら最初から関西出身の俳優さんで良いかと。 同じ役者さんばかり出演してると視聴者は飽きちゃうから、下積みが長い役者さんやチャンスを与えるためにあまり見ない役者さんを選ばないのか? そうなれば役作りで肉体改造しなくてもいいのでは。 その作品が転機になって活躍する役者さん出てくるかと。 ヒットするか不安だから肉体改造してまで有名な役者さんが出演させているのかと。 肉体改造してアピールする俳優さんやそれをネタにして宣伝するスタッフって実は作品に自信がないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alterd
  • ベストアンサー率23% (137/595)
回答No.3

役者さんが役作りの為に努力するのは大変結構です。 但し、激太りとかはいかがなものかとも思います。 それよりも、それを強調して宣伝するのは野暮というものであり下品ですらあると感じます。 そして、内容で勝負しないのなら製作者に対しても失礼ではないのかと。 そもそも、努力というものは人に見せるものではありません。 シラケますし、場合によっては夢すら壊れます。 そういえば、最近、新聞記事で樹木希林さんが映画「あん」で元ハンセン病患者役をする前、実在の元ハンセン病患者の方にアポなしであんの作り方を教わりに行った話を読みさすがだなと感心しました。 もし、そんな話を宣伝に使っていたら樹木希林さんは激怒してたでしょうね。

a014e4f3adad
質問者

お礼

有り難う御座いました。

その他の回答 (4)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6201/18498)
回答No.5

制作側が石橋を叩いて渡るような人だったら ヒットすることよりも失敗しないことを重視する。 そこで役者の持っている(ということになっている)数字で選ぶ。主役もわき役もそれで選ぶ。 役者の役作りも 持ちネタのような得意分野があって そこを考慮して選べば失敗はない。 役作りは 無料で宣伝してくれるので経費がかからない。 そんな考え方をする人 結構多いみたいです。 どこかで大ヒットした作品があると 似たようなものが次々と作られるのもそういうことでしょう。 〇〇制作委員会というものを良く見ますが これは多数の会社で運営することでリスクを減らそうという意味。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10466/32908)
回答No.4

>作品の内容よりも役者さんの役作りが宣伝になることをどのように思いますか? 宣伝になるなら、公序良俗に反するものでない限りなんでもいいのでは? >最初から登場人物に近い俳優さんを選ばないのか? ちょうどいい人がいない。見た目がその人に近くても、演技力が要求されるレベルに達していないとかありますよ。 >だったら最初から関西出身の俳優さんで良いかと。 私も東京人ながら違和感アリアリの「ミナミの帝王」の竹内力さんの関西弁ですが、意外に関西の人はあまりに気にしてないようで。しかも方言指導の人が四国の人らしく、「大阪人ではない竹内力が四国訛りの関西弁を喋る」というシュールな光景なのですが、意外に関西の人はあまり気にしていないようで。 それよりも竹内力が好きみたいですよ。 >下積みが長い役者さんやチャンスを与えるためにあまり見ない役者さんを選ばないのか? そこは事務所の力関係とかオトナの事情ってのがありますからね。作品が大きくなればなるほど監督が役を決められなくなるそうですよ。原田眞人監督も「検察側の罪人」のキャストにどれだけ口出しできたか。おそらく主演のキムタクと二宮君は口出しできない領域だったでしょう。 そういう質問者さんだって、知ってる名前の人が誰も出ていない映画なんて興味ないでしょ?「カメラを止めるな!」はご覧になりましたか。

a014e4f3adad
質問者

お礼

有り難う御座いました。

  • yama1998
  • ベストアンサー率41% (1167/2842)
回答No.2

基本的にテレビ局が制作するドラマや大手の製作会社が映画などを制作するには、まず資金集めから始まります。 こういう内容でこういうキャストでやる、といって初めてスポンサーが集まるわけですから、人気のある俳優、旬な女優がメインキャストにしないと資金は集まらないわけです。だから質問者の言われる「無理」が発生するのです。要は興業的な問題です。スポンサーだって見返りがなければオカネは出しません、無名の役者にオカネなど出さないわけで、作るほうも利益を出さないといけないのです。 このような大手のものは、人気があるからといって演技力があるとは限らない役者、というかモデル出身だったりアイドルだったりするタレントがメインキャストで、彼らのファン層で客を集めるのです。概ねメインより端役が劇団出身などが多く当然演技がうまく、それでいてギャラは格安で、これが今の日本のドラマや映画の中心となってるわけです。 もちろんテレビや大手の製作会社ではない、低予算でつくる映画もありますが、現在話題になってる「カメラを止めるな」のように、あれだけヒットするのは極めてまれですね。

a014e4f3adad
質問者

お礼

有り難う御座いました。

回答No.1

全ては監督が決める事かと...

関連するQ&A

  • 役作り

    俳優さんや女優さんは役作りとして台詞以外に痩せたり太ったり、髪型を変えたりして容姿を変える人もいますね。 しかし、その役者さんでないと駄目なのか、演じられないのかと疑問に思いませんか? 例えば、わざわざ容姿を変えなくても(痩せたり太ったりしなくても)、もともと役柄に似た役者さんに演じてもらえばいいし、方言も無理して演じなくても、関西以外の役者が無理して関西弁の台詞を喋らなくても関西出身の役者さんでも自然でいいのではと思いませんか? なので関西以外の役者さんが関西弁を喋ると不自然に聞こえませんか? あと、同じ役者さんばかり活躍しないで若手や遅咲きの役者さんにもチャンスを与えることはしないのでしょうか? シリーズ物はともかく、なぜ同じ役者さんばかり活躍するのでしょうか?

  • 役作りで努力(体重など)した役者さんは?

    昨日、「ベストハウス123」と言う番組で、俳優さんの体重コントロールについてベスト3を紹介していました。 役に応じて、激太りしたり、またはひどく痩せたり、すさまじい役者魂です。  特に「マシニスト」のクリスチャン・ベールにはびっくりしました。 他に、ロバート・デニーロ、シャーリーズ・セロン、ジャレッド・レトが紹介されていました。 他にも、役作りのために体重その他すさまじい努力をした俳優さんをご存知の方、是非教えてください。 映画の作品名も教えていただけるとたすかります。

  • 朝ドラ出演の多い俳優は?

    過去の朝ドラに出演した俳優さんが出演されるのをときどき見ますが、これまでの出演作品数が最多なのは誰なのでしょうか。 出演回数ランキングみたいなものがありそうだと思ったのですが、調べ方が悪かったのか出てきませんでした。 私はあまり俳優に詳しくないのですが、3作品に出演された俳優さんは数名思い浮かびます。でも4作品に出演された人は思いつきませんでした。 もし出演作品数のランキングや4作品以上出演している俳優さんをご存じの方、回答してくださると嬉しいです。

  • ジブリ映画について

    ジブリ映画について ジブリ映画の全作品の観客動員数と興業収入を教えていただけますでしょうか。

  • 大物俳優は台本を全部読まないの?

    お世話になります。 大物俳優は自分の台詞しか覚えないのが当たり前なのでしょうか? そういう人はごく一部で多くの俳優は台本全編にきちんと目を通すものなのでしょうか? 最近、読んだ芸能人のエピソードで、 「台本は自分の出番のシーンしか読まない。 覚えるのも自分の台詞の部分だけ」 というのがありました。それも大物と呼ばれる日本人俳優2人です。 一人はもともとお笑い出身で、超個性派。NHK大河の主役経験もあり主役脇役双方できる人。 もう一人は超大物で外国映画のロングランシリーズの作品にも出演経験があり、晩年は脇役が多かったが脇役といえども重鎮役などが多く、存在感あるキャラクターだった人ですでに故人です。 (もうお分かりですよね) 大物ってのは自分の台詞しか読まなくてもきちんと芝居ができるのでしょうか? それとも監督、助監督、プロンプターが 「ま、しょうがねえや。売れっ子だし、大物だし、掛け持ちも多いから。  あの人で視聴率や観客動員がUPするなら多少のわがままは聞いてやらないと。」 とわがまま対して目をつぶって助けてくれるから芝居ができるのでしょうか? この2人の俳優は私も好きな俳優で私の好きな映画・TVドラマ作品に多数出演しています。 どの作品も主役ではありませんが、作中で主人公に重要な意思決定をさせる重要な役割を持った「人生の先輩」的な役が多く、好感をもってみていましたが、まさか「自分の台詞しか覚えていなかった」とは。 スポーツでも途中出場する場面は多くありますが、途中出場の選手は必ず試合全体を通してチームの戦略と自分の役割を認識しています。  守備に徹するのか、一か八か捨て身の攻撃をするのか、一点も得点を許してはならないのか、多少の犠牲は目をつぶっても逆転だけ避ければいいのか、すでに試合は劣勢で、ファンのための顔見世のために出場するのか・・・など。 多くの映画・TVドラマ作品で劇中で重要な役を多くこなし、結果として作品全体で多くの観客・視聴者に感銘を与えてきた役者が「自分の台詞しか覚えない」とは、なんだかがっかりです。 役を演ずる、ってこういうことでしょうか? 台本を読まなくても、すばらしく演ずる(それこそ演技)ことができる人が大物俳優なのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 俳優 田浦正己さんについて

    俳優座出身の田浦正己さんの出演作品やプロフィール・画像などが載っているホームページを知っている方がいましたら教えてください。

  • ナチュラルな関西弁を言える役者

    できれば、生まれも育ちも関西の方に ご回答いただけるとありがたいです。 関西の人からみて、 生まれも育ちも東日本の俳優・女優で、 ナチュラルな関西弁を話せる(セリフで言える)人って 誰かいますでしょうか。 挙げていただいた役者の出演したドラマや映画も 記載してただけるとありがたいです。

  • 映画やドラマのシナリオ作りについて

    大好きな俳優さんがいます。 突拍子もない話かと思われるかもしれませんがドラマのシナリオを書いて、その俳優さんに主演してもらうことが夢です。 作品づくりには前から興味があったのですが、実績のない素人です。 「特定の俳優さんに出演してもらう」ということを目的としてシナリオを書き、映像として実現させることは可能でしょうか? 関係ないかもしれませんが目的の俳優さんはD‐Boys(D2)出身で、知名度はまだ低いと思われます。 その俳優さんが話のイメージにぴったりなので、その俳優さんありきの作品を作りたいと思っています。 まずシナリオを書かないことには始まらないし、書いた後に正式な賞をもらうことが先決だろうとは思うのですが、何か俳優さんに出演していただけるような作品作りの方法があればと思っています。 (ドラマのシナリオに限らず、別の方法での作品の作り方や種類があれば教えてください。)

  • 東京のライブハウスでの曜日ごとの観客動員

    月~木曜日の平日、週末である金曜日、多くの人が休日である土日、それぞれの条件で、アマチュア或いはインディーズのアーティストのブッキングライブでは、観客動員数にどれほどの違いや差があるのでしょうか? もちろん、出演するアーティストの人気や知名度によって、動員数は変わってくると思いますが、目安になるそれぞれの比率等の数字を教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 存在感のある俳優

    梅宮辰夫 さんがお亡くなりになられました、享年81歳との事・・、御冥福をお祈りしたいと存じます。 ここ最近の映像から察するに 衰え方が尋常ではありませんでしたから、どうかと思っておりましたが、 かつて 東映やくざ路線を支えた 大好きな俳優がまた1人天に召され、寂しいの一言です。 彼が出演した作品のDVDは 我が家にたくさんありますが、全5作品の内 3つに出演した 『 仁義なき戦い 』 も良かったし、 日テレの『 前略おふくろ様 』 で演じた花板 秀さん役にも痺れたものです、もう40年も前の話ですが。 さて 役者に演技力は不可欠ですが、存在感で勝負・・というタイプもまた貴重ではなかろうかと思うのです、華があるというのは天性のものでしょうから・・、 梅宮さんはその典型でしたかねぇ、或いは 高倉健さんもそうだったかも知れません。 ・・という事で、存在感のある俳優 或いは 梅宮辰夫 さんに関して、御意見を頂ければと思います、出来れば 古い俳優さんで。