• ベストアンサー

水道 止水栓

水道の止水栓が見つからない。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tokohay
  • ベストアンサー率10% (173/1580)
回答No.8

水道メーターのところにあります。毎月、係員がメーター検針に来ています。戸建てで説明すると、屋外の庭に水道局のマーク付きの鉄製の長方形のふたがかぶさっています。その中にあります。道路側が多い。専用工具(フック)で開けていますが、なくてもこじ開ければ開きます。大きな邸宅だと、立ち上がったところに出ています、外観上、植え込みに隠れている場合が多い。

hi7ga3
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (7)

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3079/6931)
回答No.7

「1戸建」てならば、水道メーターボックスがあるはずです。 水道メーターボックスのフタを開けると、水道メータの横にある「チョウ型のレバー」が止水栓です。 https://www.google.co.jp/search?q=%E6%B0%B4%E9%81%93%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwiBttDm1__dAhVBPHAKHTnhAesQ_AUIDigB&biw=1020&bih=628 集合住宅(アパート/マンションなど)の場合は、私もも詳細が分かりませんが、各部屋の入口等の倍部スペース(水道・下水・電気・電話線等が入ってする扉の中)に、個別メータが有るなら、その個別メータの前後に止水栓があると思います。 でも、集合住宅の考えによっては、各部屋の個別メータや止水栓が無いこともあるので、その場合は、建物全体のための止水栓が、どこかにあるはずです。 https://www.google.co.jp/search?biw=1020&bih=628&tbm=isch&sa=1&ei=1PK_W5jLGIjh-AaFuoVI&q=%E9%9B%86%E5%90%88%E4%BD%8F%E5%AE%85%E3%80%80%E6%88%B8%E5%88%A5%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%BF&oq=%E9%9B%86%E5%90%88%E4%BD%8F%E5%AE%85%E3%80%80%E6%88%B8%E5%88%A5%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%BF&gs_l=img.3... --------------------- 寒冷地では、冬季の水道凍結防止のために「不凍栓(ふとうせん)」も付いています。(「不凍栓」のほかに、さらに、電熱で温める水道凍結防止帯も有る) 「不凍栓」 https://www.google.co.jp/search?q=%E4%B8%8D%E5%87%8D%E6%A0%93&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwjzqdzv2__dAhVLdXAKHb6bB24Q_AUIDygC&biw=1020&bih=628 不凍栓は、水道が地中からの水道管の立ち上がりに取り付けます。 「水道凍結防止帯」 https://www.google.co.jp/search?q=%E6%B0%B4%E9%81%93%E5%87%8D%E7%B5%90%E9%98%B2%E6%AD%A2%E5%B8%AF&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwju6PmA9P_dAhULUd4KHWVXChYQ_AUIDygC&biw=1020&bih=628 私は長野県の「高冷寒冷地」に在住で、冬は、マイナス10度以下になるため、水道の立ち上がりの全部に「水道凍結防止帯」と「不凍栓」の両方を取り付けています。 私は、屋外の「外(そと)水道」だけを、冬の間は「不凍栓」で水道管の立ち上がりの水抜きをします。(水道凍結防止帯は、通電をしたままです) (1) 水抜き手順は、まず「不凍栓」の握りを左回りにいっぱいに回して、「不凍栓」の地中のバルブを切り替えて、水道管立ち上がりの水を地中に逃がす様にします。 (2) 蛇口のカランを左回りにいっぱいに回して開けて、水道管立ち上がりに残っている水を全部来ます。水がシューと言って抜ける音がします。 水を通す時・使う時は、前記の水抜きの手順を逆となります。 つまり、蛇口のカランを右いっぱい回して閉めてから、「不凍栓」を右いっぱい回して、水道管立ち上げに水が来るようにします。 そして、蛇口のカランを少し左回して水を少し出して空気抜きをします。(空気抜きをしないと、次に水を出した時、蛇口が破裂をした様に水が噴き出す)

hi7ga3
質問者

お礼

ありがとうございます

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.6

アパート・戸建てが分からないと回答出来ませんね。

  • chachaboxx
  • ベストアンサー率23% (412/1777)
回答No.5

水道局に問い合わせれば配管図があるのでわかります。

回答No.4

雑草とか小石や土に埋もれているのかも。 (^^;)

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2199/11091)
回答No.3

水道メーターのところか、それよりも道路に近いところに、必ず、設置されています。 水道メーターは、5年に一度、必ず取り換えないといけません。 法律で、決められていますから。 止水栓がないと変えることができません。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.2

こんにちは。 一般的には、水道料金を量るメーターの手前に止水栓がありますので水道料金メーターを探してください。

  • silverakun
  • ベストアンサー率26% (657/2480)
回答No.1

それはおかしい。 毎月水道料金を払っているなら、その水道メーターの横に丸いハンドルがついているはずです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう