• 締切済み

乳房の針生検でDr.以下スタッフの深刻な顔

40代後半です。 一週間前に、乳房専門医で乳房の健康診断(マンモグラブィーと超音波)を受けたところ、9mm×7mmの影が一つ片方の胸だけ有ると言われ、直ぐに針生検になりました。 結果が2~3週間と言われ たのですが、不安で毎夜1時間毎に目が覚めてしまいます。 じっとしているといたたまれなくなるので、 気分転換に温泉かサウナに行きたいのですが、今は未だ避けた方が良いでしょうか? いつになったら行けますか? 数年前に、同病院で同検査を受けた時に以前とは違う(それまでは、生理の一週間位前から乳房のハリや痛みがありました。PMS)軽い痛みが毎日続いていましたが、その時は年齢的な物なので、心配要りませんと言われました。 今回も、同じ位の痛みはあったのですが、以前と症状が変わらないからと呑気に考えていました。 また、元々乳腺が発達していて20代の頃から乳腺症で乳房に軽い痛みがありましたが、特に治療は必要無いと言われていたのですが、今回はマンモグラブィー、超音波共に方胸だけ影が写っていたようです。 この様な場合、悪性の可能性が有るのでしょうか? 単なるー乳腺症のしこりだったらと願っています。 針生検の前に、診察台に寝て触診をされた時に、「確かに指に降れる物が有りますね」とDr.に言われました。 また、エコー検査の時、一度検査が終了して検査室を出ようとした際、最初とは別のベテランの検査技師が「もう一度撮らせて下さい」と言って来て、2回検査しました。 最後の診察も、予約番号順では無く何人も飛ばされ、最後の診察になり、会計の時には他の検査で来られた方は誰もいませんでした。 (検査の予約は15時から) 診察の時も、周りのスタッフが慌ただしく動き、耳打ちをしている看護師もいました。 Dr.も深刻な表情をしていたので心配なんです。 もし、水だとしたら触診では分からない物でしょうか? それから、温泉やサウナは今は避けた方が良いでしょうか? ご回答、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2698/13640)
回答No.4

医者や看護婦はそういう患者を毎日何人も診ていますから、患者の様態にいちいち深刻な顔をしたり、ドタバタしたりはしませんよ。そんなことしていたら疲れて仕事になりません。不安な気持ちは分かりますが、気分転換でも何でもされたらいいです。やってはいけないことがあれば医者がそう言うはずです。アルコールは控えて下さいとか、風呂はしばらく入らないようにとか。

ilovepuppy
質問者

お礼

こんばんは。 確かにそうですよね。 お陰様で少しだけ気が楽になりました。 ご回答ありがとうございました。 温泉に行きたいのはヤマヤマですが、ハリ生検から1週間ですし、傷口から感染症になるかもしれないので暫く我慢しようと思います。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6098/18237)
回答No.3

耳打ちしていた会話 「先生すみません うっかりミスで患者さんあとまわしになっちゃってもう一人いるんです」  「なんだもう一人いるのか しょうがないなあ」

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.2

心配な時間を過ごさないといけないですね。 お大事にとしか言えませんが,看護師がドタバタとしてひそひそ話をして。 ということで,私の病状が深刻なのでは?ということですが。 確かに生検をして調べるのですから,医者としても心配な状態なのだと思います。しっかり調べようと。かといってその医師や看護師にとって珍しいことでは無いし,ましてあの人かわいそうね。とかまずいまずいとドタバタする状況では全くないのは分かりますよね。あなたの心臓が止まった。呼吸がないとなればピンチですがそんなんではないので,言い方が悪いですが勘違いです。すこし細胞を取りだして調べるのであって,周りのだれもそれがどうなっているのか分からないのですから,騒いだって仕方が無いんです。後回しにしたのがどのような理由かは分かりかねますが,ちゃんとしっかり調べましょうという意味では,いい加減に調べられたよりも本当に丁寧にしてもらったという意味で,ポジティブに捉えましょう。

ilovepuppy
質問者

お礼

ご回答感謝致します。 お陰様で少し気持ちが楽になりました。 今まで大きな病気にかかったことは無かったので、この様なことになるとは全く思っていませんでした。 疲れやすさも、胸のハリや痛みも20代の頃からありましたし…。 長年に渡るダイエットや暴飲暴食、ストレスで、体が慢性炎症を起こしていたのでしょう。ここ一年、特にストレスが多かったです。 20年程前に掌蹠膿疱症にかかり、現在も続いています。 数年前から時々口唇ヘルペスや爪のひょうそ(爪が何度も剥がれました)、最近になってカンジダ腟炎を3回発症しました。今回指摘を受けた胸側に帯状疱疹も一度ありました。 ただ、掌蹠膿疱症とひょうそ以外は、1週間程で完治するので、あまり深刻には考えていませんでした。 気休めかも知れませんが、今週から食事と生活習慣を改めています。 結果が出るまでは、ヤキモキしても仕方ないですよね。 温泉に行きたいのはヤマヤマですが、ハリ生検の傷口からの感染症が怖いので、暫く我慢しようと思います。

  • caf-caf
  • ベストアンサー率64% (1414/2208)
回答No.1

ご心配なお気持ちお察しいたします。 針生検から1週間だと、痛みはほぼ治まりますが乳房内はまだ炎症は残っている時期ですね。 エコーは、多くの方が「悪性を疑う部分を集中的に検査するもの」と思われているようで、何枚も画像を記録したり、ピコピコとボタンを押したりすると「悪性か!?」とご心配になる方も多いものです。 しかし実際は、血管の太さや血流などをピコピコ調べて記録させたり、その部分の温度や脂肪層や筋肉の状態などをピコピコと調べるのに時間を使っています。 悪性 or 良性を調べるというより、その部位の状態をしっかり診て記録しておき、その後の経過観察(良性の場合、経過観察になることが多いため)比較用に使うこともある前提だからこそ、長時間かけてしっかり記録するのですね。 検査などがあれば、記録した画像のカンファ(複数の読影医などと画像の会議をします)の予約をしたり、細胞診について院内や院外の病理部門と連絡をとったり、それら多数の書類を書いたり(現在はPC入力がほとんど)と、看護師・事務・担当医らがものすごーく仕事が増えるのでどうしてもバタバタしているように見えがちです。 以前、触診や検査後に看護師が慌てているように見えたとか、医師や看護師が真剣な眼差しで素振りが悪性を疑っているようだと感じたといった話を聞いた経験があります。 実際は、乳がん看護認定資格を目前の看護師が勉強のために真剣に仕事に取り組んでいたため、また医師も責任に対し真剣だからこそ怖い印象を与えてしまったという難題だったように記憶しています。 ご不安でしょうが、生検後でもありますからお身体ご自愛ください。

ilovepuppy
質問者

お礼

ご回答感謝致します。 caf-cafさんのお陰で少し気持ちが楽になりました。 今まで大きな病気にかかったことは無かったので、この様なことになるとは全く思っていませんでした。 疲れやすさも、胸のハリや痛みも20代の頃からありましたし…。 長年に渡るダイエットや暴飲暴食、ストレスで、体が慢性炎症を起こしていたのでしょう。ここ一年、特にストレスが多かったです。 20年程前に掌蹠膿疱症にかかり、現在も続いています。 数年前から時々口唇ヘルペスや爪のひょうそ(爪が何度も剥がれました)、最近になってカンジダ腟炎を3回発症しました。今回指摘を受けた胸側に帯状疱疹も一度ありました。 ただ、掌蹠膿疱症とひょうそ以外は、1週間程で完治するので、あまり深刻には考えていませんでした。 気休めかも知れませんが、今週から食事と生活習慣を改めています。 結果が出るまでは、ヤキモキしても仕方ないですよね。 温泉に行きたいのはヤマヤマですが、ハリ生検の傷口からの感染症が怖いので、暫く我慢しようと思います。

関連するQ&A

  • 乳がん検査の針生検

    40代、既婚、子供1人の主婦です。 毎年年1回、人間ドックへ行っており、乳房の超音波は、乳腺繊維腺腫や乳腺のう胞で経過観察年1回と出ていました。今年も人間ドックへ行ったところ、乳房の超音波で「低エコー域」が出て、要精密検査と出てしまい、すぐに乳がん治療で有名な大学病院へ、人間ドックの超音波の画像、紹介状を持って、検査へ行きました。その日に、マンモグラフィをしていただき、要精密検査のためか、随分念入りに何度も撮り直したり、拡大写真を撮ったりし、かなり不安になりました…。1週間後に超音波検査をしましたが、それも技師が2人で、最初は女性の技師で、これもまたかなり入念に、深刻な面持ちで一言もしゃべらず、もくもくと画像を撮っていき、さらには脇の下や、首下まで撮り、次に上司の男性の技師が来てまたまた入念に撮り、「うーん」なんて唸るものですから、かなり病状が悪いのかと益々不安が募りました(汗) さらに1週間後に検査結果を聞きに、かなり緊張していったのですが、 女性の医師が、「右と左に乳腺症のようなものがあり、多分良性だと思います」と開口一番。 ホッと胸をなでおろしたのですが、「念のため針を刺して、組織を調べましょうか」と言いました。 細胞診をするのかと思いきや、いきなり、針生検をするというのです。 「今日この後出来ますがどうしますか?」と言うので、ちょっと怖かったものですから、別の日にすることと一旦しましたが…。 もちろん、念のため針生検をすれば安心なのはわかるのですが、 経験者の方に質問なのですが、 (1)要精密検査となった場合に、マンモ→超音波と続いて、血液検査や細胞診をせずにいきなり針生検へ行くことはよくあることですか。それともやはりかなり疑わしいからなのでしょうか。 (2)針生検が痛いと聞きますが、先生や病院によっても違いがありますでしょうか。痛みが少ない病院をご存じでしたら教えてください。私は神奈川県在住です。 なんとも怖がりで情けないのですが、宜しくお願いします。瀄

  • 乳がんの針生検の検査が出来る条件について

    乳がんの検査内容と、ガンの進行度について質問があります。 25歳女性です。 (1)針生検の検査が出来る条件とはどのような状況でしょうか。 (2)上記針生検をせずに尚かつ、実はガンでした…という場合、    ガンが進行していて危険な状態になる可能性などあるのでしょうか (3)乳がんの検査をする場合、「乳腺外科」と「総合病院・大学病院の外科」どちらがいいのでしょうか。 今年の健康診断のガンのマーカー?でEの結果がでたため、 (血液検査) 大腸内視鏡検査・胃カメラ・乳がん検査を行いました。 (大学病院の内科と、外科です/乳腺専門がなかったので) 大腸の胃カメラの検査に関しては問題なかったのですが、 乳がん検査で異常が見つかりました。 マンモグラフィー・超音波検査を行った結果、 超音波検査では問題がなく、 マンモグラフィーで「クラスIII」と診断されました。 ただ、超音波検査で異常が見つからなかったため、 次の検査の「針生検」には進む事が出来ないと言われました。 (マンモグラフィーの画像には、もやもやしたものがうつっていました。) 「針生検では、超音波を使いながら検査するため、 超音波検査で異常が見つからない限り、次の検査には進めない」とのことです。 先生には「三ヶ月ごとに超音波の検査をしましょうか?」 と言われました。 ガンの疑いがあるのに、そんな感じで良いのかと不安になり、 三ヶ月後の検査で、例えば異常だった場合、 進行していてまずい状況になっている可能性とかないでしょうか? ときいたところ 「それは答えられませんね、そうなった場合はそのとき考えましょう」 との返答が… その後、風邪をひいて普通の町医者に行き、 病気がないかどうかきかれたので、 上の事をすべて説明したところ、 「超音波検査で異常がなかったから検査ができないってどういうことだろうねー 出来ると思うんだけどねー」 とのこと。 他の病院にいったら針の検査に進めるのか、 進めるなら別の病院に行った方がいいのか、 このまま大学病院の外科ではっきり異常がみつかるまで検査を続けるべきなのか、 よくわからなくなってきました。 どうするのが一番自分の為になるのか判断が出来ません…。 (体重減少などはなく、逆にだんだん太ってきています、 触っても特にしこりなどはわかりません) 長文で申し訳ありません、 是非アドバイスを頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 乳癌の検査で針生検された方にお聞きしたいのですが・・・

    私は右乳房にしこりがふたつあります。 1回目はクリニックの乳腺外科で、 2回目は大学病院で針を刺して検査したものの しこりが固すぎてうまく細胞がとれなかったので 3回目は1、2回目より太い針の注射で右のしこりの細胞をとりました。 結果は、悪性ではないとのことでしたが 乳房を両手で寄せると「えくぼ」のような凹みが 複数できるようになりました。 (以前はできなかったように思います) 針生検した後に「えくぼ」のような凹みができることは 自然というか当然のことなのでしょうか? だとしたら、もし悪性の腫瘍が原因の「えくぼ」ができていても見逃してしまわないかと心配です。

  • 乳腺MRIか針生検か悩んでいます

    乳腺エコーで左胸の上内側にしこりが見つかり、精密検査を受けました。 去年も引っ掛かり、乳腺症だと思うから心配ないと言われていました。 デンスブレストなので、マンモグラフィではなく、もう一度エコーで診てもらったところ、今年も同じ所で、大きさも18ミリくらいで血流もなく、ほぼ変わっていなかったのですが、やや縦に伸びた感じがあり、固さもあり、1年で消えてないことから、悪性の可能性も否定はできないので詳しく調べたほうがいいとのことでした。 MRIで血流を診て大丈夫なら、無理に針生検しなくてもいいと言われたのですが、診察時の様子からじっとしていられるか心配され、なら針生検をやってしまった方がいいかもと言われて悩んでいます。 場面緘黙症で非常に緊張しやすく、挙動不審だったからだと思うのですが、閉所恐怖症ではないですし、大丈夫だとは思います。想像して必要以上に不安になっちゃったりするだけなので…。 ただ、最近、生理不順で10日くらい遅れたりするので、遅れたら年末年始を挟むことになりそうで、そんな長期間モヤモヤしてるのも辛いです。でもMRIはMRIで受けておいた方が安心なんでしょうか?造影剤を入れるのは痛いですか? 針生検は5ミリくらいの太い針って言われたので、怖いです。麻酔の注射って痛いですか?私は胸がAAAカップくらいしかないんですが…余計に痛いとか、効きやすいとかありますか? 針生検で白黒つけちゃった方がいいのか、MRIでもいいのか…私の場合、どっちにしたらいいと思いますか? ゴリゴリしてる感じは昔からあった気がするんですが、徐々に引っ掛かるようになったということは、大きくなってるってことですか?良性でも大きくなることはあるんでしょうか?たまに小さく疼くような痛みがあります。

  • 乳がん。針生検の正確さって?

    約二年前、乳房にしこりがあったので、マンモ、エコーをしました。 その後に針生検(CNB)を行い、線維線種という結果でした。 良性なので、半年から一年に一度定期検査とのこと。 言われたとおり半年から一年に一度は定期検査をしていました。 今回はしこりが大きくなっている気がしたので先生にそれを伝えると、確かに少し大きくなってますね。と言われました。 針生検をしてもらった大きな病院を再度紹介され、また診て貰おうか? とのことだったので、よく分からず、はい。と答えました。 家に帰ってから考えると、一度良性の線維線種と判断されたのに、 また見てもらうって、何を?線維線種じゃないの? と不安で一杯に・・・。大きさは二センチないくらいですが、 良性と言われていたので、不安で不安でたまりません。 再度調べてみたら悪性だったってことはよくあることなんでしょうか? 恐くて痛い思いをして勇気をだしてやってもらった針生検。 その結果、二年後にやっぱり悪性だったなんてことになったら・・・。 針生検の必要性って何なのでしょうか? 心配で何も手につかなくて精神的に参ってます・・・。

  • PSA値が高い人にも針生検をしない医師を探してます

    前立腺がん検査のPSAにおいて、数値が高く出ています。8近くの数値になっています。 しかし針生検はしたくないのです。 検査そのものがいやだという気持ちはもちろんありますが、本当に必要だと思い多くの人が受けているのは承知しています。 しかし、針生検によって、本来は眠っていたつまり活動を停止していた前立腺内のがんが、目を覚まし活性化するという説も有ります。 学会では多数派ではないかもしれませんが、確かに存在します。 現在かかっている泌尿器科医師は、針生検がいやならばと、MRI検査を勧めてくれました。ただしがんが見つかる精度は針生検に比べて劣るようです。 私は自分で偶然に、針生検に異論を唱える医師を発見しました。そこへ行こうと思っています。 しかしそのドクターは東京で開業されています。私が通うには先ず新幹線で品川へ行き、そこで在来線に乗り換えて・・・と、我が家を出発して到着まで4時間ほどかかります。 そこで教えていただきたいのです。 東海地方(愛知・岐阜・三重・静岡)で開業または勤務医をされているドクターで、上記の要件を満たす方をご存知でしたら教えていただけませんか? よろしくお願いします。 もし見つからない場合は、東京へ通おうと思っています。

  • 乳がん検診で生検を受ける条件とは?

    マンモグラフィーで乳がん検診をしましたが、異状あり、触診や超音波では異状なしでした。 2年前にも違う病院で、同じ検査をしましたが、今回と同じ 「カテゴリー3」の「良性しかし悪性を否定できず」という結果でした。 しかしやはり指摘されている部分にたまにズキリと痛みが走ります。 乳腺炎という可能性もあるそうです。 2年前の再検診では3回くらいマンモを撮りましたが、そのつど先生もわからない。 数ヵ月後に経過観察といわれるばかり。 針で生検をしたいと申し出ましたが、影がある程度大きくならないとできないそうで、 なんだかよくわからず、それきりやめてしまいました(放射能も浴びることになるし)。 今回は改めて再検査してみます。影も2年前から大きくなっているかもしれませんし。 生検を受ける条件が影の大きさなのかどうか確かめたくて質問しました。

  • 乳がん検査  細胞診→針生検へ(長文です)

    先日、市の検診で(マンモグラフィー)で「腫瘤あり・要精密検査」との診断を受けました。 その際同封されていた、精密検査を行っている病院の案内に従い、 すぐに予約の取れた産婦人科に行き、エコーとマンモと細胞診を行いました。 結果は異常なし。 ただその際、 1・新たにとったマンモの画像を見ながらの説明はなし 2・エコーを見ながらの細胞診で先生も首をかしげながら 「自分でしこりがわかる?」とおっしゃいながら「ここらへんかな?」といって 細胞診の針を刺したこと などが不安で細胞診の結果もクラスの説明なく「また半年後に。 不安なら大きな病院へ」と帰されました。 しかしやはり不安になり、ネットで調べて 乳腺専門医のクリニックに行きました。(前述の病院でとったマンモの画像をお借りしました) まずマンモの所見に異常は見られないとのことで触診、エコーにうつりました。 エコーではマンモに映らなかった5ミリほどのしこりが見つかりました。 (たぶん先の病院のエコーでもここを細胞診したのだろうと今回の先生もおっしゃいました) 先生はとても迷われた末にやはり細胞診をしてくださいました。 あまり心配なら・・というニュアンスだったかと思います。(セカンドオピニオンを求めて 出向いたことを話しましたので) 今日細胞診の結果を電話で伺ったところ、 細胞診をしてみたら良性とも悪性ともわけられない結果が出たので 針生検をしましょうと言われました。 長くなりましたが質問です。 今回診察していただいたのは乳腺外来クリニックの乳腺専門医の先生なのですが 細胞診のあと経過観察せずにすぐに針生検というのは やはり非常に怪しいということなのでしょうか? もちろん針生検を受ければはっきりするのはわかっていますが 細胞診がひどくつらかったのと集団検診から今日までの2ヶ月で 恥ずかしながら神経的にまいってしまって自分で判断できないありさまです。 まず先に精密検査をした前の病院の細胞診と同じ場所だと仮定して 今度はグレーということはあるのでしょうか? また針生検のメリットデメリットを教えていただけるとありがたいです。 腫瘍は5ミリ程度のものです。 拙い文章で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • いきなり針生検、検診一年後の乳がんは早期か?

    47歳 子供なし。乳腺外科の定期健診にて(1年2か月ぶり)マンモ、触診、エコーをしました。 触診までは何もなかったのですが、エコーにて「前回にはなかったものができている。乳がんの疑い」と言われ細胞診なしで、針生検をしました。 いきなりの針生検は限りなく悪性度が強いからでしょうか?あまり語らない先生で、私も質問ができない状態でした。エコーでの大きさも分からず、画像を見た感じは周りがもやもやした、形を要しない不明瞭な石灰化?した感じでした。 もう一点、乳がんと診断されて一年後くらいの発見は早期にあたりますか?結果を待てばいいのでしょうが・・・先生にしか分からないといえばそうでしょうが、まだ知識を持ち合わせていない為詳しい方、経験された方のお話を聞ければ助かります。結果待ちの状態・・・どうぞよろしくお願いします。

  • マンモトーム生検の切開幅と針の大きさ

     マンモトーム生検を前に足踏みしている30代の女性です。 大学病院の医師の説明では [右胸の上5~6センチ程のところから乳首に向かって乳腺上に転々と1~2ミリ位の石灰化したものが幾つも散らばっている状態。 外に出て行くものではないが念のため細胞の良悪を調べる(マンモグラフィー画像にて診断)] という事でした。 検査は[1~1.5センチ程皮膚を切開して1センチ程の針を入れる]という事で来月マンモトーム生検の予約を入れ、帰宅してからネットで数件のサイトで調べてみたところ [4~5ミリ程皮膚を切開して3~4ミリ程の針を入れる] とあり、実際に受けた患者さんたちのブログでも同じような事が書いてありました。 そこで「何故私は違うの?」という疑問が湧きとても不安になりました。  不安の原因は10年位前に同大学病院の皮膚科で脇腹のアテロームの膿を出すために1.5センチ程の皮膚切開をした時、黒紫色のグロテスクな傷跡が白肌に残ってしまったからです。 今回は場所が場所なだけにもう少し歳を取ってからでも良いのでは?等と考えてしまっています。 また「痛み止めが4~5時間しか持たず痛くて眠れない」という書き込みを見ました。 私のような乳腺症で常に両胸に鉛を入れているような痛みを抱えている者が夜中耐えられるのだろうか?と考えると恐ろしいです。  そこで質問なんですが、針の大きさはどう決められるのでしょうか。石灰化した部分の大きさや場所の問題なら、もっと小さい針でもよいのではと素人考えに思ってしまいます。  この疑問が解けたら覚悟が決められるような気がします。  2月初旬の検査までに、どなたかご教授頂けたら幸いです。どうぞ宜しくお願い致します。