• 締切済み

NEC VersaPro VK21H/H-G

の分解を教えてください。 最近、ファンの音が大きくなってきましたので、 内部点検をしようと思っています。 ついでにCPUのグリスも変えようと思っています。 インターネットで情報探しているのですが、 分解に関する情報は、見当たりませんでした。 特にキーボードの下にネジがあるのか、 分解方法がわかりません。 どなたかご存じの方、教えてください。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14124/27543)
回答No.2

https://www.bizpc.nec.co.jp/bangai/pcseek/cgi-bin/cpu_base.pl?BASE=VK21HH-G&SALE_KBN= こちらのPCですね。 http://121ware.com/e-manual/m/nx/vp/201305/pdf/kg/v1/mst/versapro_w8/index_VH.html#2-19-2- にメモリの増設に関してのイラストがありますが参考にならないですね。 https://bunkaikoubou.jp/versapro/vy12a/vy12a_1dvd.html 見みたいなのは出てきますがお使いの機種とは世代的にかなり開きがあり困っておられるキーボード部分については構造が異なる可能性があり参考にはならないかも。

ydn1944
質問者

補足

vy12aとは、だいぶ構造的に違っています。 ありがとうございました。

  • Nobu-W
  • ベストアンサー率39% (725/1832)
回答No.1

すみません >< 参考程度にしかならないかもですが、ググってみましたが 貴殿のパソの分解方法は見つからず・・・・ 『VersaPro VK26M/X-F の分解作業』というblogがありましたが、これ参考に 分解できませんかね?>< http://www.npaso.com/2016/08/29/post-999/

参考URL:
http://www.npaso.com/2016/08/29/post-999/
ydn1944
質問者

補足

VK26mxfとは、だいぶ構造が違っています。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ノートPCのCPUクーラーを購入したい

    富士通FMV-BIBLO NB18D ノートパソコンを使用しているのですが、最近CPUファン?(CPUクーラー?)の音があまりにもうるさくなってきて、新しいものに交換をしたいのですが、どうやって手にいれればいいのでしょうか? ファン自体の掃除や、ねじの緩みなどの点検は分解して作業しました。 多少音の鳴り続ける時間は5秒くらい変わりましたが、やはり気になってしまいます。

  • G5の騒音について

    私、G5のデュアルCPUモデルを使用しています。このMacを使っていると時々ファンの音がうるさくなります。インターネットで色々調べるとG5の騒音の大半は電源ユニットのファンが原因だと書いてあったので、分解には苦労しましたがファン交換をしました。でも結果は同じでした。そこで教えてほしいのは、いったい音源はどこなのでしょうか。CPU冷却ファンかな?と思ったりするのですが。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • cpuグリースについて

    1年ちょっと使用したパソコン(デスクトップ、メーカー製)なんですが、 暖かくなってきたのと、内部の掃除を兼ねて分解掃除をしていました。 ヒートシンクの上に付いているクーラー(ファン)に埃が付いていたので分解して清掃をしました。 その際、間違えてヒートシンクを固定しているネジを緩めてしまい浮かせてしまいました。 ヒートシンクが浮いたということは、グリースで密着させている面が外れたと思います。 新たにグリースを塗り直さないとまずいでしょうか。 分解する時は塗り直すのが基本だと思いますが、今グリースがありません。 無ければますいとは思いますが、このぐらいではどうなんでしょう。 かなりシビアなんでしょうか。 心配なら塗れ!と言われればそれまでですが・・・

  • ノートパソコンのFANについて

    最近になってノートパソコンのFAN音が大きくなってきました。 ノートパソコンの底面ネジを全て外せばCPUの場所に辿り着ける仕様です。 グリスはシルバーグリスを購入していますが、CPUの温度のみ下げるのはもったいないのでいっそのことFANの回転部分もメンテナンスしようと思うのですが・簡単にFAN自体を分解清掃できるものでしょうか? GPU用とCPU用に一つずつFANが設けられておりダストカバーもついています。 KURE製のCRCスーパーチェーンルブが手元にあるのですが使用可能でしょうか? スプレー式は駄目でしょうか? 使用しているノートパソコンは富士通のFMV-BIBLO NW/G90です。 お詳しい方がおられればご教授をお願い致します。 乱文になりましたがよろしくお願いいたします。

  • NEC Lavie L LL750/2D ノートパソコンを使っています

    NEC Lavie L LL750/2D ノートパソコンを使っています。ずいぶん前(1年位前かな)に冷却ファンが壊れたので外部ファンでパソコンを冷やしながら使っています。外部からの送風なのでそろそろパソコン内部にほこりが溜まっていると思います。 そこで内部を何とか掃除をしたいので少し解体したいと思います。NXパッドの部分は開く ことができましたがキーボードの部分をはずす事ができません。どうやってキーボード部分をはずすのか ご存知の方がいれば教えてください。ノートパソコンの分解は難しいのは聞いていますのでわかっていますが方法がわかれば自分で分解して掃除をしたいと思いますので宜しくお願いします。

  • CPUファンの取り付け

    ファン音がうるさく CPUファンのNPH775-1を購入しましたが、 説明書が載っていませんせした メーカーサイトいっても付け方が載っていません! どなたか取り付け方わかる方いますか? 入っていたのは銅板のビラビラの本体と CPUと銅板の間?つける十字の盤とファン(おまけ?) ネジと白いボンド?グリス?? 銅板の下のシールを剥がしていいものなか 十字のCPUいつける面にもシールがありますが、これは はずすような気がします どうもすいません、お解りの方宜しくお願い致します

  • Versapro VY10A/M-5 のHDD交換

    NEC製、上記機種のHDDを自分で交換するにあたり、パームレストをハズして交換するようですが、そのやり方がわかりません。下面のネジをハズしてみました。加えて、キーボードとその下にある3本のネジもハズしてみましたが、パームレスト右側部分が固定されているようでうまくはずせません。右側はDVDドライブのある側にあたるのですが、手順として先にDVDドライブをハズしてからなのかと思い、これを試みましたが、内側からネジで固定してあるようで外すことはできませんでした。どなたかご存じの方、挑戦したことのある方で分解方法などおわかりでしたら、ご教示願います。  なお、メーカーに依頼する予定はございませんので、よろしくお願いします。 (カテゴリーを間違えたので、こちらに再度質問いたします。)

  • ヒートシンクが外れない!

    パソコンの音がうるさいので掃除しようと思い、初めてCPUグリスの塗り替えをしようとしました。 ファンを外したのですが、その下のアルミのヒートシンクの外し方がわかりません。 ネットで出てきた初心者用のやり方には、ファンを取り外したらもうグリスを塗る箇所が出ているように書いてあるんですが…。 側面の手前と奥に左右二つのネジがあり、 真ん中に金属の細長い板があり手前と奥の部品と固定されています。 位置が、ネジにドライバーが入らない角度になっていてネジも外せません。 ちょっとあまり素人が触らない方がいいかと思い、ファンだけ掃除して元の正しい向きで取り付けましたが そのあとからパソコンを起動していると突然電源が落ちるようになりました。 何か排熱が上手く行かなくなったのかわかりませんが、こんなに電源が落ちるのは初めてです。 再度開けてファンの位置や向き、しっかり固定されてるかなど確認しましたが 落ちるまでの時間が少し伸びるだけで、突然電源が落ちます。 ファンはしっかり回っています。 業者に頼むと高すぎるのでヒートシンクの外し方さえわかれば自分でやりたいのですが…。 電動の横向きに差し込めるドライバーを買ってきてネジを外せば取れるでしょうか? よければ詳しい方にご教示いただきたいです。 どうかよろしくお願いします。

  • 現在FMV NB50Sを使っているのですが、最近ファンの調子が悪いのか

    現在FMV NB50Sを使っているのですが、最近ファンの調子が悪いのか温度があがり強制的にファンエラーとなり落とされてしまいます。 一度分解して内部の確認をしてみたいのですが、開け方がいまいちわかりません。 どこのネジを外し、部品を外せば分解できるか教えていただけませんでしょうか?

  • CPUのグリースについて

    CPUのグリースについて LIFEBOOK P772/E (再生パソコン) CPUを確認すると残念オンボードでした。CPUのヒートシンクを取り外すと、グレーのグリースがベッタリたっぷりでした。そこで、カピカピに乾燥したように硬化したグリースを取り除き、シルバーグリースを薄く薄く塗りヒートシンクを取り付けて分解したパソコンを元通りにし、起動しました。BIOSは初期化されましたが、Windowsは元の通り。何だか少しだけパワーアップした感じです。 ところで、こんな時、パソコンの整備は誰に頼めばいいというのでしょうか? 今回はキーボード上側の黒のバーの取り外しが何だか分からず困りましたが、何とかなりました。真ん中CPU周りにネジがあるんですよね。何とかなりましたが、やはり素人にはハードルが高いです。 こんな時にどうするべきでしょうか? そのまま使うべき?