• ベストアンサー

人間はひとりでは生きていけない。

そう思った経験はありますか?どんな経験でしたか?

noname#233742
noname#233742

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

風邪引いたとき 看病してくれたら菩薩様のように見える

noname#233742
質問者

お礼

みちよ氏、ありがとうございます! 確かにその通りだよね。

その他の回答 (5)

回答No.6

親とともに生活している時ですー。 やっぱり一人だと何でも自分でやらなくちゃいけないし、買い物一つやるのも苦労するしね、荷物入れすらままならない、洗濯だってしなくちゃいけない。 料理や家事も一人でやらないと面倒な事も誰かがいると頼もしいし。 まぁ一人でいたら寂しくもなりますしね・・・。

noname#233742
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.5

私が帰宅すると,腹を空かせた飼い猫が玄関にでてきて,三つ指ついて(ネコならその姿勢になる)「ニャオ(遅えじゃないか)」と出迎えるとき。

noname#233742
質問者

お礼

かわいいですね!(*´・ω-)b ありがとうございました!

回答No.4

毎日そう思ってますよ 自分の場合誰とも喋らずに穏やかにいられるのはせいぜい3日くらいです。 3日過ぎるとスムーズな思考判断が難しくなってきます。

noname#233742
質問者

お礼

ありがとうございました!

回答No.2

 「人と距離を置きなさい。」とよくいわれますが、距離を置くと、孤独になるのか、いい感じで人と関われるのかが、よくわからなくなっていて、距離を置くと、あんまり他人の個性の違いも大して変わらないので、人に縛られずにみんなと関われるけど、あんまり他の個性への興味こだわりも薄れるという、濃密に比較して関係の距離とはややこしいですね。

noname#233742
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • alterd
  • ベストアンサー率23% (137/595)
回答No.1

当然、親の庇護の元に居る内ではそうですから、独立してからの話ですね? 家に帰った時、「お帰り」と言ってくれる人が居て欲しいですし 毎日、せめて30分くらいは話せる相手が欲しいので、ひとりで生きるなんて考えられないです。

noname#233742
質問者

お礼

そうですね!ありがとうございました!

関連するQ&A

  • どうしても見下してしまう人間が一人だけいます

    人を見下してはいけないとわかっていますが、見下すというか嫌悪でいっぱいの相手がいます。 それが弟です。 おそらく、はじめは見下すつもりではありませんでした。 少し聞いてください。 現在私は20歳、弟は16歳です。 3年ほど前から、弟がテレビゲームオタクになり、昼夜を問わず、(オタクなので深夜メインですがとにかく見境なく)ゲームをしていました。プレイするだけならいいのですが、リビングにあるテレビを大音量で銃声を響かせながらするうえに、うまくいかなかったら叫び散らす、物を投げる、うまくいっている時はケラケラ笑う、雄たけびをあげる等、親や私も注意しましたが改善することなく現在まで来ています。高校生になり少しましになったとたん(十分おたくです本当に)「このオタクがきもい働けニート」など同じようにプレイしている人に向かって叫んでます。もちろんなにも理解できないテレビに向かってです。地獄のような三年でした、私にとって。本当に、本当にです。 だから、勉強ももちろんできない、頭の回転も悪い、顔も悪い、ゲームに人生を捧げているといっても過言ではない、弟をはっきり言いますが見下しています。嫌悪感からそうなったと思います。どうしても見下してしまいます。だから、本当に弟にだけは少し反抗的な態度を取られたり、「お前」 と言われただけで本気で殺してやりたい、と思うほどに腹が立ちます。最近は友達とスカイプを大声でしながら深夜までゲーム、キレる、の繰り返しです。 もう、弟ごときから深夜に悩まされているという事自体に腹が立つし、こうして悩みを時間をかけてパソコンに打っていることすら腹が立ちます。 人が見下す相手というのは、やはり普通こういう感情になるものですか?少しでもそいつに影響されていると思うと腹が立って腹が立って仕方がありません。私が異常でしょうか? そして、それが血のつながった弟ということはあり得るのでしょうか。 駄文、乱文失礼しました。もう本当に悩んでおり、自分の感情、憎悪をもてあましているので質問させていただきました。解答、何でもいいのでよろしくおねがいいいたします。

  • 人間は一人で生きていけるか?

    たまに 仕事や人間関係 社会生活そのものがうっとおしくなります そこで 今の生活を全て投げ打って ド田舎の山奥で一人で自給自足の生活でもしようかなって思う時があります 人間は衣食住が足りれば一人で生活できると思いますか? 犬が好きなので大型犬を二匹くらい飼って話し相手と番犬を兼ねようと思います 現実逃避かも知れませんが たまに本気で 実行に移そうかと思います 私は一人でいる事を恐れません 人間は一人で生活が可能でしょうか? 皆様はどう思われますか?

  • 人間歳を取ると、一人では寂しくなるものなのでしょうか?

    母がよく私にそう言ってくるのです。 そんなの人それぞれだろうと思うのですが。 自分がそうだから、子供に対してそう言っているだけだと思うのですが。 私は一人が好きです。孤独が好きです。むしろ引き篭もり気味です。 だから結婚する気なんて毛頭ありません。 友人もいません…っていうか、いりません。 うっとおしいです。邪魔です。 「付き合い」という名の余計な金や時間と気苦労が費やされるだけです。 例えば、一人でも平気で焼肉店に行きます。 今も仕事上仕方なく出来るだけ少数の人と人間関係をしているだけです。 もちろん、「一人だから寂しい」なんて今まで感じたことはありません。 そんな自分が、年をとったからって寂しくなるとは思えないのです。 むしろ、歳をとったら余計に、 一人の方が気兼ねなく、 誰かいた方がうっとおしいと感じると思うのですが。

  • 人間はひとり?

    あなたは、『人間は究極的にはひとりでしか生きられない』と思いますか? 私は、どうしてもそうは思えないのです。 私はつい最近、大切な人に、『人間はひとりで生まれ、ひとりで死んでいくものだ。直接的な意味ではなく。 誰と一緒に生きようと、生活しようと、究極的に人はひとりであるべきだし、そういうものだ』という旨の話をされました。  ひとりで生きるとは、どういうことなのか。最近ずっと考えていて、図書館などで手当たり次第に本を読んでみました。たとえば、「ボッチ飯」などという言葉がありますよね。集団の社会で、あえて一人でいることにはそれなりの勇気がいりますし、覚悟が必要です。そこに「ひとりでいい」むしろ「ひとりでいたい」という意思がない限り、それはつらい行為になってしまいます。その本の著者曰く、一週間くらい南の果ての島にでも一人旅に行き、なにもせず、ただ自分と向き合っていれば、本質が見えてくる、のだそうです。たとえば、ひとりで生きることはなんら怖い事ではない。というように。 前述の彼がいう「ひとり」とは、一人でご飯を食べるというような直接的な意味でないことは分かっています。自分と向き合い、自分の可能性と向き合っていくこと。それが生きるうえでの「ひとり」なのかなと漠然と考えます。でもわかりません。 私は大学生です。最近、こころと体がうまく機能せず、アルバイトも行けなくなってしまいました。そんなときに吉田沙保里の特番を見て、彼女は風邪をひいても骨が折れても試合に出ていた、なんて話を聞いて、なんて私は情けなく愚かなのだと思った次第です。 この先の人生をどう生きたらいいのか。一人で生きるとはどういうことなのか。 ただ誰かと出会い、平凡な人生を送るべきなのか。自分を高めることだけを考えた人生を生きるのが正しいのか。 ただただあなたの意見が聞きたいです。

  • 人間はいずれは一人になるのでしょうか?

    09年から10年にかけて一浪したものです。今まではずっと親元で生活してきました。しかし、大学では一人暮らしになります。地元に行きたい大学がないからです。ずっと親に頼り過ぎて生活してきたのでさびしい気持ちもあります。でも、人間はいずれは一人になるのでしょうか?

  • 私は一人で生きられる強い人間?

     私は30年間ずっと一人です。なぜ私には心を通わすことの出来る人が誰もいないのかと世を人を恨んできましたが、もしかしたら私が強くて一人で生きられる人間だからなのかなと思うようになりました。  とある出来事から4歳にして親を見限り、それ以降親に精神的に頼ることは一切ありませんでした。人生最初の人間関係に失敗した影響は大きく、友人もほとんど作ることが出来ません。父親からのセクハラ・男子生徒からのいじめで強烈な男性不信でもあります。  苦しくて苦しくて10歳から25歳まで毎日死を思い続けました。それでも最低限学校には通い、誰に相談することもなく高校・大学受験も乗り越えました。親を信用出来ないので引きこもることも出来なかったのです。生き延びるために。今は何とか働いて一人暮らしをしています。人とはほとんど交流がありませんが、寂しいと思ったことはありません。当り前ですよね、ずっと一人だったのだから。  寂しくはないけれど、やはり人と関わりを持てない自分をみじめに思います。素晴らしい恋愛・家族愛・友情という概念が苦しいのです。人に愛されるにはまず自分から、と思い努力するけれどやはり愛されたことのない人間には難しいです(いくら親への経済的な意味での感謝や、見えないところで誰かに支えられていたという可能性に思いを巡らせても…)。  でも最近、私が一人なのは私が本当は人を求めていないからなのかなと思うようになりました。カウンセラーにも言われたことがあります。「あなたは本当に強い人だから、そういう試練を与えられるのかもしれないね」と。長い間精神的に全くの孤独で生き延びてきた私にはもはや他者は必要ないのでしょうか?「豊かな人間関係」という理想を捨てて、一人でも心豊かに生きる道を模索すべきでしょうか?  長くなりましたが何かご意見を頂ければ幸いです。  

  • 私の様な人間に、今、一人旅は可能でしょうか?

    こんにちは。一人旅に憧れています。 今、アメリカに住んでいて、休み中にどこか(アメリカ国内or海外)に行きたいと思っています。 でも、日本では、たとえ近場へでも、一人で旅をした経験が無ありません。ましてや海外の女の一人旅なんかは、どんな物か全く分かりません。日本ならとってもやりやすいと思うんですが…。 どこかへ一人で行きたいと願ってはいるものの、それをする上で自分の性格が心配です。 私は、こう、色々な物(者)を受け入れやすく、信じやすい、なんというか、なかなかきっぱり断れないし怒れない性格です…最初っから何かに対して強い警戒心を持ったり、強い勇気を持つ事も苦手ですし。多分、超過度の典型的日本人体質というか…。自分でいうのもなんですが、良く言えば、優しすぎるんでしょう。 いろいろな方の体験記などを読んでいると、海外では特に、やはり、しっかりとした強い自信、判断、行動力、等が必要なのだと感じます。自分にはこれらが全く足りてない気がしてなりません。 私をよく知る人からもこんなことを言われ、凄く心配をされ、一人旅に反対をされました。 一人旅を体験して力を付ける、ということもできるのでしょうが、私が力不足な為に何か起こってしまってからでは遅い…。 それでもどこかへ行きたいと思ってしまいます。 何かアドバイスをお願いします。 ー手始めに行ける様な場所、 ーしっかり自分自身の準備をしてから行くべき、 ー誰かと一緒に行くべき、 などなど…。 なんだか暗い雰囲気でごめんなさい(>_<) 旅っていうのは明るい気分でなければ!

  • 人間一人あたり何kcalか。

    そのままの意味なんですが、、、 こんな変な質問すみません。

  • 1人の人間としてのプライドを、どう支えますか?

    こんにちは。 大学4年の女です。 3年4ヶ月の付き合いになる彼氏がいます。 その彼氏は公務員試験を受け、来年の再チャレンジが確定しそうです。 私は、つい最近保育園への就職が決まりました。 私が決まらなかった頃は、一緒に頑張ろうねって同じペースでいられました。 ですが、私が決まってからは、何だかこんなに変わるものなんだって感じるくらい彼との距離が遠くなった気がします。 私への劣等感や、その気持ちを持つ自分への嫌悪感、将来の不安など、そんな気持ちがいっぱいそうです。 大学の在学中、保育士になることをずっと応援してくれてました。 でも、実際に決まったとき、自分がこんな状況で、彼女はずっと目指していたとこが叶って、素直に祝福したいのに、できない。といった感じです。 お互い立つ土俵は変わっても、一緒に頑張ろうって私は思っていました。 でも、まるで私が歩み寄ろうとすることが、余計彼を傷つけてしまうような気もします。 こんな状況でも、会うと癒されると言ってくれますが、彼氏の本音を受け止めきれている自信はなく、距離が遠くなった気がして悲しくなってしまいます。 一番辛いのは彼氏でも、私が決まったことを見せつけていて、余計な劣等感を抱かせているのも私かもしれません。 あまり弱音を言うタイプではないので、確かめようにも素直に話してくれません。 どうしたらいいのでしょうか。 彼氏のことは大好きです。 別れるつもりは全くありません。 でも、今どうすることが彼氏のためなのか分かりません。 ご意見お聞かせください。 お願いします。

  • 人間って結局は・・一人ですか?!

    家族も今は一緒に居るし、遠距離ですが結婚を前提にお付き合いしている方もいます。 長年かなりやっかいな病気をしたせいか(3年ほど前にやっと自分の病気を理解して下さる先生に出会えましたが)その間、病気で苦しいのに・・解かりずらい病気だった事もあり、自分が一番辛かった時に、家族は居るのに、一人だった・・というのが、今も心の奥にあります。 お付き合いしている方もいますが、遠距離とすごくお仕事が忙しい事もあると思うのですが、「人間・・所詮は一人なのかなあ・・」って、感じてしまいます・・ でも、人間はそうじゃないよ・・って人との強い繋がりを感じている人も居ると思う・・、病気をしたからでしょうか・・?! この寂しさや思いはどうやったら・・消えるのか・・わかりません・・