• ベストアンサー

土地の値段について

タイトルの通りなのですが土地の値段を簡単に調べるにはどうすれば良いでしょうか? 詳しく書くと祖父の家は家だけ祖父の物で土地は借地です。 そして先日、地主が個人から企業に変わり(前の地主が企業側に売却)後日挨拶に来るとのこと どうやら企業側は祖父に土地を売ろうとしてるようで、祖父が話しがわからないから立ち会って話しを聞いて欲しいと言われています。 私は知識としては建築をかじった程度の知識しか無いのでたいして良くわからないのが現状です。 調べでは借地の場合、土地の3割の値段が相場だと聞いたのですがそうなのでしょうか? 土地の値段の調べ方やこの手の事について詳しい方 助言お願いします。

  • el-k3
  • お礼率60% (9/15)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bo-ken
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.1

私は単に建売住宅を買ったことがある者です。よって的確な回答が出来ませんが、とりあえず参考URL以下に紹介します。 http://tochi.mlit.go.jp/ http://www.chintaihakase.com/tokusyu02_05/ http://www.yomiuri.co.jp/homeguide/myhome/20001019_01.htm あと、このカテゴリで聞くよりも「教えて!gooトップ > ライフ > 住宅 > その他(住宅)」で聞いた方がいい回答を頂けるかもしれません。 http://oshiete1.goo.ne.jp/oshiete.php3?c=497

el-k3
質問者

お礼

参考URLみてみました。 カテゴリを変えてみたほうが良さそうなのでそうしてみます。 ありがとうございました

その他の回答 (2)

  • agboy
  • ベストアンサー率29% (93/317)
回答No.3

路線価はお調べになったのでしょうか? 借地権割合についても記載があります。 実務上の感覚ですが、最近では路線価によって導き出された金額より、実際の売買価格の方が上回っているような気がします。ご相談の土地がどのエリアか分かりませんので、あくまでも関東圏(特に南関東)での話しとして考えてください。 また、底地を売却したがっているようだ、との事ですが、納得の行く購入価格の算定は、最終的には売主買主双方から鑑定士に依頼した鑑定額の平均を取る、という手法がありますので、ご参考まで。

参考URL:
http://www.nta.go.jp/category/rosenka/rosenka.htm
el-k3
質問者

お礼

路線価というのは知りませんでした やっぱり最終的に鑑定士とか使った方が良いのでしょうか そっちの方からも調べてみます ありがとうございました

  • kvm
  • ベストアンサー率19% (123/617)
回答No.2

土地の価格には幾種類かありますが この場合 近くの不動産屋 数件に 近辺の売買価格を聞いた方が よいと思います その価格自体が売買価格になりません あとは交渉です これは 何とも 答えられません どの程度で 買いたいか どの程度で 売りたいかの の交わったところが 土地価格です 相場なんかあってないようなものです 土地売買に関する諸経費も 場所によって契約が多少違うようです 企業が何故 売りたがっているのか 相手の真相も探っておいた方がよいでしょう (会社が青色吐息ならふっかけて安く購入しましょう)

el-k3
質問者

お礼

難しいですよねやっぱり土地の値段って^^; 企業との話し合いで探ってみます ありがとうございました

関連するQ&A

  • 土地の値段について

    タイトルの通りなのですが土地の値段を簡単に調べるにはどうすれば良いでしょうか? 私の祖父の家の値段が知りたいのですが詳しく書くと 祖父の家は家だけ祖父の物で土地は借地です。 そして先日、地主が個人から企業に変わり(前の地主が企業側に売却)後日挨拶に来るとのこと どうやら企業側は祖父に土地を売ろうとしてるようで、祖父が話しがわからないから立ち会って話しを聞いて欲しいと言われています。 私は知識としては建築をかじった程度の知識しか無いのでたいして良くわからないのが現状です。 調べでは借地の場合、土地の3割の値段が相場だと聞いたのですがそうなのでしょうか? 土地の値段の調べ方やこの手の事について詳しい方 助言お願いします。 ちなみに場所は東京都北区東十条、神谷あたりの場所です。

  • 土地の名義は誰にすべき?

    祖父の代から借りている自宅の土地を地主さんから売ってもらうことになりました。 その土地の名義を誰にするのか明日までに考えて決めてくれと言われました。 現在、家の名義は父親(70代後半)です。姉は嫁に行っており、父母と私(男 独身)の三人で暮しています。土地のお金を出すのは私です。 当然、土地の名義は私にするつもりだったんですが、地主さんが言うには、税金対策とう、いろいろあるだろうから家族で相談した方がいいとのことなんです。 借地購入も急な話で、しかも地主さんは早く買って欲しいようなんです。 予備知識もなく調べる時間もなく困ってます。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 中古マンション 借地権 土地の持分を買う 値段

    借地権の中古マンションの一室を買うところです(値段も決まり)。後は、地主から土地の持分を買う段取りなっています。借地権のみではいやなんで、必ずその土地も買いたいです。 3年前に同じマンションの別の一室を買った人から、その土地の其の時の値段を聞きました。今回はその1.6倍です。 そこで、その土地の持分のお値段は、 1. 年々変わる?評価と関連? 2. 地主が決まり?しかも同じ面積の別々の室は違う値段を付くことができる? このような状況は、値引きを要求することができないですね?この金額(土地持分値段+手数料)出さないと売らないと言われるので。 お教えください。

  • 50年以上借りた土地を売ってくれない

    私の祖父が経営しているお店の借地について教えて下さい。 お見苦しい文章ですが、どうか教えてください! 祖父は、50年以上前から土地を借りてお店を経営しています。 土地はもともと田んぼだったらしいのですが、そこをコンクリートに変え、お店を建てました。 もちろん地主の方に許可を得て建て、50年建った今でも土地の代金を払い続け もともとの土地の価値をはるかに超えた額を未だに払っています。 そんなことから、土地を売って欲しいと以前から地主の方にお願いしているのですが 売ってくれようとはしません。 お店の経営もギリギリでやっていて、お店の修繕費等も毎年かかるため こちらとしては、どうにかして借地権を手放して欲しいです。 このままでは、祖父の代でお店を閉めようという話になってしまいます。 そこで質問です。 今の状況では、土地を手に入れることは出来ないのでしょうか? また、借地をやめた場合にお店やこちらで負担したコンクリートは そのまま相手側のものになるのでしょうか?

  • 住宅ローンを受けていますが、土地を売却できますか?

    ちょっとややこしいのですが、 現在、建物と借地権を妻が所有しており、わたしが底地を所有しています。 借地権はもともと妻の祖父の代から借りているもので、祖父→父→妻への相続によって所有することとなりました。 底地は数年前まで地元の大地主のものだったのですが、今後の借地権の処理などを検討した結果、銀行の融資資格などもあり、わたしが買い取りました。 銀行の融資をうけて購入しました。 購入してから、3年ほど経ちましたが、家族の状況も変わってきてしまい、土地も家も不要となってしまいました。 そのため、底地と借地権を一緒に第3者に売却して、その売却代金で銀行のローンを一括返済したいと考えているのですが、それは可能なのでしょうか? 借地権は妻の所有、底地はわたしの所有で、底地だけ銀行のローンで購入したので抵当権がついています。 底地は2000万くらいで購入したのですが、土地そのもの借地権と売れば4000万円にはなります。 少し複雑になりますが、これで銀行は売却を条件とした一括返済にOKしてくれるのでしょうか?

  • 借地買取について

    祖父が現在借りている土地をその当時の相場より多く支払ったが名義変更してくれず借地のまま毎月地代を払っています。 謄本にも支払金額等記載されています。 現在、借地権を更新しまだ住んで居ます。現在自宅は築50年位になり祖父から見れば孫の私が土地を購入し建て替えをしたいと思って居ます。祖父は他界済みです。 そんな中、地主さんが亡くなり世代が変わり地代も値上げになりました。 ついこないだ、4000万で土地を購入してくれと新しい地主さんから声がかかりましたが値段が高いので実際はどうなのか教えて頂きたく存じます。 路線価でうちの場所では 195D 土地は53坪です。 宜しくお願いします。

  • 土地を適正な値段で売るためには・・・

    土地を適正な値段で売るためにはどうしたらよいか、教えて下さい。 住む人間がいなくなったため、実家の家屋を取り壊し更地にして売却したいと 考えています(都内23区住宅地)。偶然にも、隣接する他人様も家屋を取り 壊して更地にして売却したいと考えている事が判明し、せっかくなら同じ 不動産屋に売れば有利に働くのではと思い、その方向で調整中です。 私の実家は道路(私道)から奥まっており、その隣接住宅はその道路に 面しています。一方で、土地面積は私の実家の方が2割ほど広いです。 不動産屋は、立地と土地面積の条件を相殺して、隣地所有者と半々の 取り分にしたらどうかと提案してきました。 折半にするのが適正なのか、また、今後不動産屋が提示してくる土地の 値段(2つの土地の合計額)が適正なのか、を判断したいと思っています。 適正かどうかは当事者間で決める事だと思うのですが、相場を知る手段や 一般的な考え方みたいなものがあれば参考にしたいと思っています。 不動産売買の知識・経験が全くないド素人なのもので、お恥ずかしい 限りですが、ご教示方よろしくお願い致します。

  • 土地がいくらで売れるのかわかりません

    両親が地主から土地を借りて住んでいます(借地権契約を結んでいます)。 先日、地主が管理を委託している不動産コンサル会社の担当者が来て、 「地主が亡くなって、相続人が現金を作るために底地を売りたがってます」と言ってきました。 その担当者が言うには、、 ・底地を買ってくれれば2200万円(更地評価額5400万) ・底地を一緒に借地権を第3者に売ってくれれば4000万(売却代金は地主と折半して2000万円づつ) だそうです。 更地評価額が5400万なのに、なぜ、4000万円で売るのか、と聞いたら、 「土地が広く、個人で購入する人がいないでしょう。建て売り業者などが買うと思います。」と言われました。 わたしは素人なので、よくわからないのですが、、この4000万で売却するというのは、安すぎるのではないでしょうか? 仮に、私の両親が底地を買い取り、その後すべてを売却したとしたら、やっぱり4000万円くらいにしかならないのでしょうか? 底地を買い取ったら、損をしてしまうような気がします。。。 それとも、担当の人は、地主がすぐにお金がほしいのであえて安く売るつもりなのでしょうか?

  • 土地の売買について!

    5年程前に、私と私の両親の住んでる家の地主から土地を買ってくれと言われ、買いました。 50年近く住んでいたので相場の3割くらいで買えたそうです。 そして、隣に住む親戚の叔父さんも同じように、地主から土地を買いました。 叔父夫妻は地方に隠居してしまい、私達一家が今は叔父の家を使わせて貰ってまして(もちろん家賃を払って) 老い先短いから土地を買い取ってくれと言われました。 売り値なんですが、地主から買い取った値段のままじゃ(相場よりかなり安い)売り主に"税金"かなりかかりますか? 例えば、相場3000万の土地を500万で売ったら、売り主に3000万分の税金がかかりますか? 当方、若輩者で自分名義で買うにあたり困ってます。 長文で文章力も無く、申し訳ありませんが、返答宜しくお願いします。

  • 定期借地権の目的について

    うちの祖父が、自分の土地を、定期借地権?50年で 某企業と契約してから5年経ちます。(目的 建物建築)しかし 5年経っても 何も建たず、更地のままです。結構いい加減な企業のようで 土地を取り返したい?のですが、何かいい方法は無いでしょうか? 5年分の地代はもらっておりますが、何も建たないのは地主としても不安なようです。目的が建物建築なのに、何も建てなくても良いのですか? 誰か教えて下さいませ。

専門家に質問してみよう