訴状のひな形を探しています

このQ&Aのポイント
  • 刑事裁判で証人が偽証したことが原因で不利益を負った場合、民事の不法行為として訴える際の訴状の書き方について教えてください。ひな形は特殊な事例であるため、類似する事例や方向性のお手本を探しています。
  • 弁護士を介さずに本人訴訟で行うことが前提です。弁護士でない方の知識にも歓迎ですが、裁判所での指導や弁護士への頼み方については遠慮してください。
  • 訴状のひな形を探していますが、特殊な事例であるため、完全なひな形は存在しない可能性があります。ネット上で類似する事例や方向性があるお手本を探しています。詳しい方のご教授をお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

(再)訴状のひな形を探しています。

カテゴリを間違えた等で、再投稿です。  刑事裁判で証人が偽証したことが原因で不利益を負ったことに対し、民事の不法行為で訴えるとします。 その際の訴状の書き方についてご教授ください。  極めて特殊な事例と思いますので、この件に合致するひな形は無いと思います。 ですので、この件と類似する事例であるとか、方向性が同じであるとか、 ひな形として使えるお手本をネット上で探しています。 詳しい方おられましたらぜひご教授ください。  弁護士を介さない本人訴訟でやることが大前提です。 知識をお持ちの方のご回答なら弁護士さんで無くとも大歓迎ですが、  裁判所に行けば教えてくれるとか・・・  無理だから弁護士に頼みなさいとか・・・ 恐縮ですが、そういったお答えはご遠慮ください。 以上、よろしくお願いします。

  • 裁判
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6190/18467)
回答No.1

民事の不法行為で訴える」 特殊な事例とはいっても 民事ですから結局賠償請求という形になると思います。 損害賠償請求 慰謝料請求 裁判所のHPからダウンロードして使う http://www.courts.go.jp/matsue/saiban/tetuzuki/l4/Vcms4_00000309.html 1階の相談所に行って用紙をもらう 訴状の書き方 自分の言葉で書けばいいのです。 日付と訴訟番号  偽証した人の氏名  偽証の内容 偽証の証明・・・ここがポイントです。偽証であることを判事に理解してもらうことが必要です。これがないと勝てません。 そしてその偽証により被った被害 精神的苦痛 金額

chevalbois1961
質問者

お礼

ありがとうございました。 リンクは活用させて頂きます。

関連するQ&A

  • 民事訴訟での偽証

    刑事裁判では偽証すると罰せられますが、民事訴訟っていくらうそをついても、罰せられないのでしょうか? ある裁判での訴状で、つじつまが合わず「どう考えてもうそでしょ?」って思うような主張を見たのですが、民事訴訟はそんなもんなんでしょうか?

  • 刑事事件で偽証した証人に損害賠償請求

    刑事裁判で、証人の偽証が原因で実刑判決が確定したとします。 この証人を、民事事件の不法行為で損害賠償請求をする場合、請求額の算出方法の基本的な考え方を教えてください。 つまり、 原告(受刑者) 被告(刑事裁判で偽証した証人)です。 (1)拘束されたことで失われた収入が損害の一部になると思いますが、たまたま原告が逮捕時に無職だった場合はどうなりますか? (2)刑事裁判で無罪判決が出た場合には国家賠償(刑事補償)がありますが、これは、当質問の損害賠償額を算定する基準になりますか? (3)原告が拘束されたことにより、家族(子供、要介護の親)が影響を受けたことに対しては、どう考えたらよいでしょうか? (4)慰謝料の算定方法が見当もつきません。とっかかりになるような考え方を教えてください。 刑事裁判とは切り離して、民事での弁護士を介さない本人訴訟です。 知識をお持ちの方のご回答なら弁護士さんで無くとも大歓迎ですが、  裁判所に行けば教えてくれるとか・・・  無理だから弁護士に頼みなさいとか・・・ 恐縮ですが、そういったお答えはご遠慮ください。 以上、よろしくお願いします。

  • 提訴から訴状送達の流れは?

    損害賠償請求の民事訴訟をすることになりました。 裁判所に提訴してから、相手方にはどのくらいの期間で訴状が送達されるのでしょうか? 親族間における、数千万円の損害賠償請求なので地方裁判所に申し立てるのだと思います。 訴訟に持ち込む前の弁護士同士の交渉に4カ月を費やしましたが進展がなく、ようやく訴訟に持ち込みます。 このような民事訴訟にかかる時間がいったいどのくらいなのか、少しでも目安になるものがあれば助かります。

  • 蒸し返し裁判に困っています。

    蒸し返し裁判に困っています。 1年ほど前に民事訴訟を起こされて、全面的に被告(私)が勝訴しました。 しかし、現在、「新しい証人が見つかった。前回の裁判で被告は偽証している」として、 その偽証のために受けたという苦痛などという内容の損害賠償請求をされています。 訴額は前回のもの+今回の弁護士費用です。 ちなみに相手の弁護士は、おじいちゃん弁護士で本当に言いなりな感じでした。 普通の弁護士だったら、断るであろうと思います。 また私は偽証罪などには一切問われていませんので、再審事由にも該当しません。 そのときに訴状とともに、その証人の陳述書が提出されたのですが、 客観的にあきらかな虚偽が複数あり、それを指摘した証拠を送りました。 蒸し返し裁判である旨も答弁書に書きました。 弁護士にアドバイスを受けて自分で書きました。 (そして第一回は欠席しました) が、第二回口頭弁論が開かれるので、出頭するべしとの連絡が届きました。 こんなとき、このまま出席しないと、被告(私)は負けますか? 遠方なので、出席するのが困難です。 客観的な証拠はゼロです。 たとえて言えば、借用書もないのに「金を返せ」といい、前回の訴訟で負けたところ、 今回は原告の身内が、 「200@年の夏に、二人が金の受け渡ししているところを喫茶店@@ではっきりと見た。 二人はメロンソーダを飲んでいた。」と陳述書で書いてきた。 ところが、「喫茶店@@はそのときには、まだ存在していなかったし、 メニューにメロンソーダはない」というような事実が明らかです。 あとから証人尋問で「記憶違い!」などと言い換えるのでしょうか? やはり弁護士に頼むしかないでしょうか? もしも欠席したら、こちらが全面敗訴ですか? もう顔も見たくないし、前回の訴訟でもくだらない証拠(たとえて言えば喫茶店@@の概観写真など) を提出して1年も引き延ばされました。うんざりです。 訴権の濫用ではないでしょうか? もうどうしたらいいか分かりません。

  • 本人訴訟の訴状の内容

    前代取の630万円の使込みをそのままにはしておけないので、損害賠償請求を提起しようと思います。訴状を受け取らない可能性があるので、弁護士に依頼せずに本人訴訟をしようと考えています。 100万円ほどの少額訴訟の経験はありますが、地方裁判所に提起するのは初めてです。訴訟の事件名は、債務不履行による損害賠償請求だと思うのですが、簡易裁判所のように地方裁判所でも訴状の内容を見てもらえるのでしょうか?

  • 弁護士が訴状と共に郵券を出すときの簡単な方法は?

    本人訴訟で裁判所に訴状を出すときは、裁判所の受付係の人が、郵券(郵便切手)を添付しろと言って「500円切手を何枚、100円切手を何枚・・・合わせて6千円」と細かく指示(ほぼ命令)してきます。 まさか、弁護士さんが訴状を出すときはこのようなことはなくて、郵券について何か「簡単な方法」が裁判所から認められていると思うのですが、弁護士さんはどのようにされているのでしょうか?

  • 訴状援助についてお聞きします!

    私は10年営む法人ですが今回、民事訴訟で60万の損害賠償を提訴されました。 しかしながら、当社は一人で営んでいる会社であり利益も出ていなく、決算書でも毎年、数万円の利益で赤字の年もあります。 このような場合、訴状援助を使って弁護士さんに依頼することは可能でしょうか?

  • 民事裁判での偽証

    特に私が困っている問題ではありませんが、よくドラマで裁判で偽証するという状況があります。 たいていは殺人なんかですが、民事裁判だとどうなんだろう?とふと思いました。 刑事と民事では偽証の扱いも違うのでしょうか?

  • 民事事件の訴訟が自分に起こされて 旅行や引っ越し等で訴状が自分に届かな

    民事事件の訴訟が自分に起こされて 旅行や引っ越し等で訴状が自分に届かない時にはどうなるのでしょうか 訴訟がおこされている事も本人が知らなくても裁判は進むのでしょうか

  • 偽証罪

    刑事裁判で証人が虚偽の発言をすると偽証罪に問われることがありますが、よっぽど重要なことでないと偽証罪に問うことができないのでしょうか? 例えば被告人家族の証人が、家族が有罪になりそうなうなので、でたらめな作り話の証言をする。 このような場合は偽証罪が成立するのでしょうか?