• 締切済み

ヘチ竿のへたり

竿のへたりについて質問があります。 がまかつのヘチさぐり銀次郎MHを使用しております。 先日より、急に合わせが難しくなり、かかっても抜ける事が多く竿の感じに違和感を覚えておりました。 魚とのやりとりですが、今までは胴の方まで重さがしっかりとのり、綺麗にしなっている感じでしたが、かなりの先調子のような曲がり方をするようになり、折れるのではないかとドキドキしながらタモ入れしています。 これは、竿がへたってきたのでしょうか? 原因としては、保管状態や、使用方法が悪かったのでしょうか。 昨年の夏に購入し、今年は5月頃より毎週使用しておりましたが、使用年数としてはそんなに経ってはないかと思います。 この様な状態になったら、♯1を新たに購入するしかないのでしょうか。 どなたかアドバイス頂けましたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2125/10784)
回答No.1

釣り竿は、使っていると、曲がりやすくなります、 保管状況、使用状況は、関係なく、そのようになります。 現在のその手の竿はとても丈夫です。 タモですくっているのなら、竿が折れることはありません。 私も、昨年の12月に買った、エギング用の竿、MHですが、ずいぶん柔らかくなっています。 ちぬに、ちぬ針は、骨が固いのできれいに入り込まないで、外れやすいことがあります。 メバリングの針のほうが、きれいに奥まで刺さり、抜けません。 私が波止場で、ちぬをよく釣ることがあります。 35~45センチまでが良く上がります。 仕掛けは、エギング用の仕掛け、竿で、ラインはナイロン0.8です。 この仕掛けで、スズキの70cmまで、釣ることができます。 竿は柔らかいので、とても曲がりますが、折れることはありません。 リールの、ドラッグを、ラインが切れない程度まで、緩めておくのがコツです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ヘチ釣りのお勧めの竿

    こんにちは。 大学生の男です。 最近というか・・・。ほんとに最近なんですけど、ヘチにはまりました。 釣りには小さいころから父に連れられて行っていたのですが、投げ釣りや、さびき、ルアーなどをいままでやってきました。 釣りを始めてから10年近くなっていますが、学校生活に押されて、回数的には全然やっていませんので、ほんと初心者です。 最近、石鯛のちいさいやつ(シマダイ)が釣れていると聞いて、暇だったので釣りに出かけました。 ヘチに挑戦しようと思って、一応太鼓リールだけ購入し、ラインや仕掛けなどはお店の人に聞いて購入しました。 竿を買うお金がバイトの給料日前でなかったので、シーバスのロッドを転用して釣りをしました。 近所の釣り公園での釣りだったのですが、一応シマダイを2匹ほど釣ることができました。 しかし、隣で釣りをしていたおじさんに「シマダイは狙ってもなかなか釣れないから、おにいちゃんすごいね。それにそんな竿でよく釣ったもんだ」といわれました。 そのとき、「やっぱわかる人にはわかりますかね」と笑いあいましたが 恥ずかしかったのと、ちょっとやりにくいというので新しいヘチ竿を買おうかなと思って質問するに至りました。 条件なのですが ・1万円以下のものがいいです。 ・竹でも、カーボンでもなんでも構いませんが、なるべく初心者入門の竿がいいです。 ・私、背が小さいので長いのは嫌です(そんなに長いのはあんまないかもですが)。 ・メーカーなどは不問です。 ↑な感じで竿の名前など教えていただけるとうれしいです。 うまくなってきたら、お金などは気にしないで気に入ったものを買おうと思っていますので、最初の慣れるまでの練習竿だと思って受け取ってもらえるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • ヘチ釣りの糸の送り出し方・探り方について質問です。

     ヘチ釣りの糸の送り出し方について質問です。 最近ヘチ釣り専用の竿と両軸リールを店員さんに相談して購入しヘチ釣りをはじめたのですが、 3B・4Bや2号など重めオモリをつけ、調整軸でリールの回転をゆるくしても 糸が勝手に送り出されていかず、手で糸を掴んでリールの糸を引っ張って送り出してやらないといけません。 水深が7mくらいあるので1箇所探るのに何分か掛かるのですが、 ヘチ釣りにおける糸の送り出し方として何か間違ったことをしてないでしょうか。 イメージとしてオモリの重さで糸が送り出されていくイメージを持っていたので 質問しました。 また探り方について、ある場所で底に仕掛けが着いたとして、 数回仕掛けを上下して誘いをかけてアタリがなかったらすぐに移動した方が良いのでしょうか。 狙っているのはアイナメ・カサゴ等の根魚で、メバルも一緒に釣れれば良いなという感じです。 広い釣り場なので効率的に釣れる方法を探しています。

  • マゴチ釣り用の竿

    この間マゴチ釣りに初挑戦してきて、この釣りの面白さ、釣った魚の美味しさにどっぷりハマり込んでしまいました。 釣行前日までネットで得られる情報をソースに研究して、 竿は穂先が柔らかく、食い込みが良いものかつ、バットで合わせがしっかり効くものとありましたので 手持ちにあった鯛ラバ用の竿ダイワ 紅牙69HB-Sを、 リールは一日手持ちで行う釣りなのでとにかく軽いものを、ということで バス釣り用のシマノ 13メタニウムを持ち込みました。 結果は4匹釣る事に成功し、竿のチョイスもリールのチョイスも手持ちタックルの中ではベストだったと考えています。 そしてこの釣りの面白さと魚の美味しさにKOされてしまいましたので専用タックルを揃えようと考えていますが、現在下の3機種で悩んでいます。 シマノ LightGameCi4 TYPE73 MH200 ダイワ リーディング73 MH-200 ダイワ 極鋭 MC GAME 210TR 本当にマゴチ専用としてしまうなら極鋭一択でいいと思うのです。が、 嫁も釣りをやるのですが、困ったことに釣れない可能性があるような釣りは一緒にやってくれません。 アジやシロギス、ウィリー五目など、まずボウズはあり得ないような釣りにだけ行きたがります。 そんな感じなのでそれらのタックルシステムも兼任させなければならない事情があります。(お小遣い的な問題です・・・) そんな訳でマゴチをメインにアジ、シロギス、ウィリー五目、イサキ等まで 兼任出来るロッドがあれば是非ご教示頂ければ幸いです。錘負荷で15-80といったところでしょうか・・・。

  • どのメバル竿をニジマス ジグ ロッドに流用

    カリフォルニアに住んでいます。家lのすぐ近くに湖があり、夏以外では、毎週放流されるニジマスを釣っています。えさ釣りのほかに、1-3グラムのマラブ ジグ(自作)と呼ばれる錘が頭についた毛ばりを使い始めたのですが、2 Lbsの糸をつかっても、岸からの遠投がなかなか難しく、今年帰国した際に、ためしにTail Walkerのメバル竿を購入しました。ソリッド ティップのもので、試してみたらこちらのULよりも投げやすいようです。ただ、かなり先調子なので、ドラッグの設定をかなり甘くしないとばらすおそれがあります。 そこで、お願いなのですが、、もう少し胴調子気味で、軽いルアーを投げることのできるメバル竿のお勧めのものがいくつかあれば、それをお教えていただけないでしょうか?対象の魚の大きさは普通は1キロくらい、大物ですと5キロくらいまでです。これまでにULの竿に2 Lbsの糸で5キロの大きさのものを数匹あげていますから、竿の強度については、心配はないと思っています。 希望する竿の仕様は 長さ : 7-7.5 フィート ルアーの重さ : 1-4 グラム 糸の強度 : 1-4 Lbs 調子 : 先胴調子 - 投げるときには先調子で、取り込むときには胴調子が望ましい パワ- : Ultralight か Super Ultralight 価格 : 3万円くらいまで カタログや、ネットでも検索していますが、なにしろ手にとってというわけには行かないので、使用した経験のある皆さんのご協力をいただければ幸いです。個人によって、好みがさまざまだということは承知しています。よろしくお願いします。

  • 船竿の購入について

    船釣り用の竿について 夏ごろから船釣りにハマり、東京湾や相模湾で主に活動してます。 ダイワのA-ブリッツネライM-210という竿で、アマダイやウィリー、LTアジなどをやってきました。 ここからが本題なのですが、釣りものを増やしたく、竿をもう一本購入しようかと思っています。 130号のビシアジ、タチウオ、コマセマダイ、ワラサ等の青物にも挑戦したく、 かつ、アマダイ釣りで竿が柔らかすぎるので、それに対応できる竿がほしいです。 候補としては、 1.シマノ ライトゲームCI4 73 H200 40~130号 2.シマノ ライトゲーム CI4 モデラート 73 H195 30~150号 3.シマノ ライトゲーム CI4 モデラート 73 H225 30~150号 4.ダイワ リーディング82 H-190/225 40~130号 5.ダイワ リーディングネライ MH-200/230 30-150号 6.ダイワ A-ブリッツネライ MH-210/240 50-150号 等を考えています。 一応 ブリッツのM210があるので、これと釣りものが被らない竿で おすすめがあれば教えてください。 はじめは、ビシ竿と極鋭ギアとかの2本買いも考えたのですが、予算が厳しく断念しました。 あと貰い物ですが、アルファタックルの夢人KAMIWAZA271を持っています。 ただ、5:5のムーチング竿で、アマダイ釣りの置き竿に一度使いましたが、 柔らかすぎて扱いきれませんでした。 店頭で、1~4については、130号の錘をつけて下げてみましたが、 何となくリーディング82は、胴の部分が折れそうで、怖かった印象でした。 上記の竿についてのアドバイスや、その他アドバイス、おすすめの竿がありましたら、 教えてください。 専用竿をそ揃えるのが一番良いとは思っているのですが、 予算を電動リールにかけてしまったので竿は、しばらく追加できないです。 よろしくお願いします。

  • 竿(ロッド)選びについて

    沖縄でルアー釣りをする初心者です。 浅瀬のリーフで立込みをしますが、 タイミングによってはエッジに立つ事もあります。 狙いの魚は特にない五目釣りです。 タックルとして、 ロッド: シマノのsephia bb s803 MH リール: シマノのelf c300 を使用していたのですが、 少し前に、かなり強引な使い方をして 竿を折ってしまいました。 現在仕方なくノーブランドの竿を使っていますが、 以前と比べ不満な点が多く、 折ってしまった竿(sephia bb)の良さを知ったつもりになっています。 今、新しく竿の購入を検討している中で、 初心者なりに sephia bb 以外のロッドの調子はどうなのだろうか、 と興味を持ちネットで調べていますが今ひとつ分かりません。 そこで、諸先輩方のおススメするロッドをエギングロッドに 関わらず、実状小売価格2万円以内で DAIWA 製で2アイテム、 SHIMANO 製で2アイテム教えてください。 但し、あわせるリールはシマノの elf c300 です。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 三味線に棹について

    沖縄三線を習いたいと思っていますが、棹が大事とかで、以前に地唄の三味線を購入して現在使っていません。結構なお値段でしたが、その棹は沖縄三線には使用できないのでしょうか?見た感じでは作りは似ている感じですが、なんせ素人なのでわかりません、どなたか教えてください。またできるのであれば加工費とかもわかればうれしいのですが。

  • チヌ竿を買いたいのですが教えて下さい。チヌ釣りは、波止からのフカセ釣り

    チヌ竿を買いたいのですが教えて下さい。チヌ釣りは、波止からのフカセ釣り専門です。チヌ暦は3年ほどで月1回位の釣行で、毎回40cm代のものを1~2匹釣っています。内50cmオーバー2匹あげています。今まで万能竿を使用しておりチヌ竿には詳しくありません。胴調子or先調子、号数等まったく解らないのでおすすめのチヌ竿を教えて下さい。上記の私の釣り方に合わせて下記の希望を満たす竿を探しています。(1)価格は15,000円まで(2)上げやすさより、駆け引きを楽しめるまた、グレなど走る魚や、思わぬ大物でも対処できる竿がよいなと思います。(3)糸の絡みにくいガイド(竿の中にラインが通るものは考えていません)どうぞ宜しくお願い致します。

  • ダイワ 平狂はどんな竿ですか?

    お世話になります。 ダイワ 平狂を買おうかどうしようか悩んでいます。 11fや13fのシーバスロッドと比べて使い勝手はどんなもんでしょうか? カゴ用のロッドを参考にしたのならどっちかってとボヨンとした感じで、40gのルアーを振り抜けれるものでしょうか? 逆に、カゴ釣り用にも代用できますか? 実際に使われた方がいましたら、使用感を教えて下さい。 なお、当方はパシフィックファントムの13Mとシーホーク11Mを持っています。 シーホーク11Mでは実際にルアーの他にアジの遠投サビキをやっています。(磯竿よりも使いやすいです) 今回、平狂を買おうかと思い至ったのは、1本の竿でシーバス&カゴ釣りが出来る竿は無いかと探したところ、平狂が浮上した為です。 山越え(ビル10階相当)で40分~1時間かかる磯が多いので、竿1本、タモ1本、リール2個(ルアー用、カゴ用)で少しでも軽くしたいのです。 シーバスロッドで6万円はさすがに慎重にならざるを得ませんです。 (鮎竿なら高くてもほいほい買うのですが・・・)

  • 海上釣り堀での竿

    海上釣り堀に行こうと思っています。 そこで竿の購入で悩んでいます。経済的な理由もあり、できれば現在持っているシーバスロッドでやりたいと思っています。 使用予定の竿は、 シーバスロッド 11ft(約3.3m) ルアー 10g~45g 併せて、リールは4000番を予定しています。ドラッグ性能はしっかりした物を予定しています。 どうでしょうか? また、使用ラインですが現在リールにはPE1.5号を巻いています。魚(特に青物)が暴れたときの事を想定してナイロンorフロロに替えたほうがいいのでしょうか(号数もお願いします)? 以上2点ですが宜しくお願い致します。

犯罪をしたが相手から許された
このQ&Aのポイント
  • 高校生がネット上で金を騙し取るような行為を半年間繰り返し、被害額は1万円の一度きり。
  • 被害者から全額返金と謝罪をした後、弁護士や親にも相談し、示談に至る。
  • 自責の念に囚われ、生きることに対しての疑問を抱えている高校生。
回答を見る