• ベストアンサー

教えてください!

私はつい最近まで入院しておりました。 一応保険には入っていましたが、それいがいに傷病手当て金というものを知りました。 これはどうゆう制度で、いくら貰えるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.4

いえ、そういう事ではなく、要件を満たせば退職日までの部分は出ます。

idaten5418
質問者

お礼

そうでしたか。理解致しました!ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.3

加入期間は、完全に空白がなければ合算できますが、1日でも入っていない日があると合算はできません。

idaten5418
質問者

補足

つまりは、健康保険組合は、傷病手当ての請求を受けても、被保険者が審査中に退職したらそこで支給しないと言う事でしょうか?

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

会社員等で健康保険(国保ではなく)に入っている場合に出ます。 病気・怪我などで会社を休んで賃金が減った場合に、一定額まで出ます。 条件は、その病気等で3日以上連続欠勤(土日含む)があれば、4日目(ここからは連続していなくても可)から。 最初の欠勤から最大1年半まで欠勤した日に賃金が出ない、ないし減額された分、最大2/3までが出ます。 会社か病院に用紙をもらって、会社と病院にそれぞれ必要事項を記入してもらい、通常は会社経由で健保事務所へ申請します。(通常は1ヶ月単位で申請) 審査が通れば1ヶ月半~2ヶ月くらいであなたの口座へ振り込まれます。 欠勤が長引いた場合は、1ヶ月ごとに申請を繰り返します。 健保に1年以上加入していれば退職しても出ます。加入期間が短い場合は退職(解雇)してしまうと打ち切りになります。 また、その病気・怪我が仕事が原因の場合は労災となり、もっと手厚い補助となります。こちらは労災保険なので、手続き等も違います。

idaten5418
質問者

補足

加入期間とは、一つの会社で1年間を越えていなければ、退職した時点で無効になるのですか?

  • GENESIS
  • ベストアンサー率42% (1097/2573)
回答No.1

傷病手当とは、怪我や病気で仕事を休んだ場合もらうことが出来ます。以下のサイトが参考になるかと思います。 傷病手当金とは?支給額と支給期間と押さえておきたい申請の方法 https://hoken-kyokasho.com/shiyoubiyouteatekin 会社に傷病手当の申請をしたい旨を伝え、申請用紙を貰ってください。会社によっては保険組合のHPからダウンロードする場合もあり、会社により入手方法が異なる場合もあるので確認して下さい。 必要事項を記入しますが医師(医療機関)の証明も必要です。医師が記入する部分もありますので医療機関に提出して記入してもらってください(医療機関にもよりますが即日は難しいかと…1週間ぐらいかかるかも)。 全ての記入が間違いなく行われたら会社に提出します(会社の証明も必要なため)。その後は会社にもよるので会社の指示に従ってください(保険組合がある場合は会社から保険組合に提出等)。記入に不備があると戻ってきますので注意して下さい。 支給される日数には待機期間が存在します。待機期間は連続3日間の休業ですが、その間の支給はありません。最初の3日間が連続して休業であれば待機完成となり4日以降が支給されますが、連続した3日間のうち1日でも出勤があると完成とならず、次の連続した3日間が待機期間となります。待機完成以降分の支給となります。 支給額は1日につき、標準報酬日額 × 2/3となります。満額は出ません。あなたの給料により計算されます。 サラリーマンなら知っておきたい標準報酬月額とは? https://money-lifehack.com/insurance/2677 詳細は、会社の総務に担当の方がいらっしゃるかと思いますので確認されたほうがいいと思います。申請から支給決定までには時間がかかるので、早めに申請しないと支給されるのが遅くなります。支給日は会社にもよりますが、大方は給料支給と合わせて行われると思います。なので給料日以降に支給が確定された場合は、次の給料日まで支給されない可能性があります。

関連するQ&A

  • 休職中の生活費の公的支援について

    会社を病気で休職中の身です。 傷病手当金をもらっていて、なんとか生活していますが、手当金は1年半迄しか貰えないと聞いています。 民間の健康保険には入っていますが、入院ではなく、自宅療養なので、保険金はおりません。 傷病手当金が切れた時、収入が無くなり、現実的には会社を辞めざるを得ないかと思っています。 公的に金銭面で支援してくれるような制度がありましたら教えてください。 なお、障がい者向けの支援制度は、病気の内容から受けられないと思っています。 よろしくお願い致します。

  • 退職後に傷病手当て申請後に扶養に入る場合

    6月いっぱいで退職します。 手続きはまだしてないのですが、これから傷病手当てと自立支援制度の申請をしたいと思っています。 退職後に収入が傷病手当てのみになるので扶養に入ろうと思うのですが、手順が悩んでいます。 まずは傷病手当てと自立支援制度の申請をしてから7月に入るとすぐに保険の切り替えを行いと思うのですが、退職証明書や手続き中の傷病手当て金の通知書がまだない場合、一旦1号被保険者の手続きをしないといけないでしょうか? 退職証明書や手続き中の傷病手当て金の通知書が準備できたら3号被保険者の申請を行うのでしょうか? すみません、どうかよろしくお願いします。

  • 傷病手当金と失業保険について

    傷病手当金の制度を知らず、失業保険をもらいました。 一度失業保険の給付を受けてしまってからは 傷病手当金はもらえないのでしょうか? 尚在職中病気で3日間連続休んだことはあります。

  • 傷病手当の後はなにも手当てはないですか?

    この間まで適応障害で入院していました。22日間入院していたのですが、 生命保険の審査がなかなか下りません。 精神的な病気なので難しいのは分かっているのですが、下りれば入院1日1万円 かけているので大変助かります。 ただし、ネット検索で保険が下りたような書き込みもなく不安です。 保険が下りなければカーナビを売ってお金を作って高額医療控除を受けて、傷病手当もあと10日になりました。 そこで医師は傷病手当が終わっても失業保険がおりると言ってるのですが、職安の方は、傷病手当で終わりです。と言っています。どっちが正しいのでしょうか? それ次第でお金の作り方が変わってくるのでアドバイスお願いします。

  • 病気退職後の雇用保険、傷病手当金、年金について

    友人の話です。 現在71歳で今年の9月に病気で20年以上勤めた会社を辞めました。 退職後、社会保険から国民健康保険に変更しました。 退職後は自宅療養で、近々手術で2~3カ月入院するようです。 年金は未請求です。 収入がないため失業保険について聞かれたのですが、これは就業できる状態にある人が受給できるものですよね? 手術の予定なので、就業できる状況になるには半年以上かかりそうです。 病気療養中の65歳以上だと傷病手当金か年金くらいしか思いつかないのですが、他に何か制度などはないでしょうか? 本人は傷病手当金の制度を知らず、何も手続きをしないまま退職し、社会保険から国保に切り替えました。 そこで傷病手当金の受給条件をクリアしていると仮定して、まずは傷病手当金を1年6ヶ月間受給して、その後に繰り下げで73歳くらいで年金を請求した方がいいように思うのですが、この考えは間違えてないでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • 傷病手当に該当するもの

    保険について質問があります。 現在病気のため働いていません。 国民健康保険に加入していますが、傷病手当というのは在職中でないと申請できないのでしょうか? 無職で病気の場合に医療費などを負担してくれる(手当てにあたるもの)制度というのはないのでしょうか? (病気は退職後に発症しました。) 収入がないのに医療費(生活費も)がかさむので困っています。 また病気の種類によって手当てを受けられるものと、受けられないものなどがあるのかも教えて下さい。(入院していないと受けられないなど) 全く知識がないのでお返事よろしくお願いします。

  • 傷病手当金の継続?について

     傷病手当金について教えてください。就職しているときに病気になり傷病手当金を受給しました。そしてその病気を療養中のまま退職となり健康保険については任意継続に切り替えており継続して傷病手当を受給しています。後2ヶ月で受給期間は切れるのですが、不幸なことに最初傷病手当を申請したときとは別の病気で入院になってしまいました。この場合、新たな疾病として傷病手当金を申請することができるのか?(後の頃の2ヶ月の傷病手当を受け取れば終了なのか、今回病気になって入院した日から4日目以降の申請になるのか?)任意継続保険の場合でも、新規に傷病手当の請求はできることは承知していますが、このよう場合は制約等があるのでしょうか。よろしくご教授願います。

  • 傷病手当と高額医療制度・・・教えてください

    6月、手術をして、1週間入院し、そして自宅に戻って1週間静養しています。(合計2週間会社を休んでます) 1ヶ月の医療費は、16万ほどかかってます。 (16万は実際に払った額です) 社会保険の方で、手当てがあるようですが、傷病手当と高額医療制度、両方適用になるのでしょうか? 他に、なにか手当てはもらえるんでしょうか? 医療費控除は、社会保険でお金をもらうとどうなりますか? あと、私は生命保険から、少しお金が出る予定が あります。 どのような計算をしたらいいのでしょうか? 1度お金をもらうと、何ヶ月はその制度を利用で きないとかありますか? すみません。無知なので教えてください。

  • 国民健康保険での傷病手当金に代わるものはありますか?

    国民健康保険での傷病手当金に代わるものはありますか? うつ病で精神科に通院し1カ月になりますが働く事が困難になり退職を考えています。 現在の会社に勤めて3年目ですが、社会保険に加入していない会社です。 国民健康保険に加入しているのですが、 国民健康保険加入者には傷病手当はないと聞きました。 傷病手当に代わるような保障の制度はないのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 傷病手当金

    初めまして。 わからないことがあるので教えて下さい。 先日、体調理由で会社を退職しました。その際、会社の健康保険組合から一年6カ月を限度に傷病手当金が出る制度があると聞き、申請して通りました。 この度、社会復帰を目指し何かしたいと思っているのですが、 この先自分の身体を考え、資格などを取りたいと思い、ハロワの職業訓練を受けたいと思っています。 窓口に行ったところ、職業訓練をうけるためにはハロワの失業保険に加入?せねばならず、傷病手当の受給を切って下さいといわれました。 が、ハロワの失業保険を受けられない、主婦の方でも職業訓練って受けられますよね、 傷病手当金を受け取り、職業訓練を受け、就職が決まったら、傷病手当金は終わり、という道はダメなのですか? 保険の制度がイマイチわかっていなくてちぐはぐな質問だったらすみません。 ハロワの担当者はハローワーク失業保険からの傷病手当金を受給していると勘違いしただけ?なんでしょうか、