道路に足場が設置されて困っています

このQ&Aのポイント
  • 家の前の道路で、会社が足場を組んでいます。
  • このまま何年も足場が残ってしまうのか心配です。
  • 相談すべき場所は警察や市役所です。
回答を見る
  • ベストアンサー

足場が邪魔なんです…

宜しくお願いします。 家の前の道路は普通乗用車1台がギリギリ通れる細い市道です。 その向こう側にある会社が2週間ほど前に道路に50cmほどはみ出して、足場を組みました。 その会社は工事を行うわけではなく、外壁が剥がれてきたので道路側に崩れないように足場を組んだようです。よって、外壁を直すこともなく、会社の建物を解体することもなく、足場の分の道路が狭くなってしまっただけで困っています。 工事の予定がないのなら、このまま何年も道路に足場を組んだままにされてしまうのでしょうか。ちなみに足場の付近にカラーコーンなどの注意喚起ののもは、一切ありません。 この会社の年配の女性には、以前からしばしば挨拶をしているのですが、声をかけると振り返るものの、一切挨拶が帰ってきたことはありません。よって、常識的な話が通じる相手なのか不安もあります。 このような場合、どこに相談したら良いのでしょうか。道路に物が置かれて困っているということなら、警察でしょうか。それとも市役所でしょうか。 適切なアドバイスをよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

道路を工事等で使用する場合は、道路占用許可書が必要になります。 道路占用許可書は自治体の発行なので市ならば市役所です。 同時に道路上ですから警察に道路使用許可書が必要になります。 (許可を受けている場合はその旨を表示しなければいけません、作業責任者として「足場の組立て等作業主任者」(国家資格)も表示されているはず)。 参考。警視庁(申請書は所轄に警察によって多少違う場合も有るかもしれません) https://www.npa.go.jp/bureau/traffic/seibi2/shinsei-todokede/dourosiyoukyoka/permission.html あなたの言われる通りなら、道路使用許可申請、道路占用許可申請、足場設置許可申請が必要なはずです。 写真を撮って、警察に相談に行くべきでしょう。

neko-Rin5
質問者

お礼

ありがとうございます。 写真はすでに撮ってあります。 画像を持って、警察に行ってみようとおもいます。

その他の回答 (3)

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17561/29327)
回答No.4

こんにちは その道路は市道ですか?県道ですか? 市道であれば最寄りの市町村に問い合わせてください。 カラコンも立てていなければそれも問題ですし 仕様申請の提示、それと許可を得ていなければ 費用も払っていないと思われます。 http://www.kouji-info.com/sekoushakettei/entry60.html 道路占用許可(市町村になります) http://www.city.ichikawa.lg.jp/roa02/1111000047.html 道路使用許可証とはことなりますので このサイトが判りやすいです。 http://www.hanamaru-r.co.jp/2017_02.html > ☆道路使用許可よりもやや面倒な申請となります。 申請・受領で最低5回は各事務所に行く必要があるからです。 また申請から交付までの日数も掛かります。 占用する道路が「国道なのか都道なのか区道なのか」で申請に行く場所が 変わってきます。 区道の場合は区役所に、都道の場合は都の建設事務所、 国道の場合は国道事務所に申請に行きます。 最初に管轄する事務所に「申請書類・図面・地図・現況写真等」を提出して 仮受付を行います。 図面は「作業図・平面図・立面図」が必要となり、 占用する部分の詳細な見取り図や寸法などが必須です。

neko-Rin5
質問者

お礼

ありがとうございます。 その道路は市道です。詳しいお話をありがとうございました。 警察に相談に行こうかと思っております。

  • haihoo336
  • ベストアンサー率14% (7/50)
回答No.2

道路上の足場材の設置は一時的なものとしてのみ認められています。 つまり、撤去する前提です、勿論申請して管轄警察署長の許可を得なければなりません。 なので、作業をしていない、撤去しないとなれば、道路の不正使用です。 警察に連絡して下さい。

neko-Rin5
質問者

お礼

やはりずっと作業する気配がないのは問題なのですね。 ありがとうございます。 警察に相談してみようと思っております。

  • chidao
  • ベストアンサー率29% (24/82)
回答No.1

こんにちは。 道路に足場を設置する際には必ず所轄の警察署に申請を行い、許可を得ている筈です。ですので、生活に支障があれば、警察署の道路使用係に電話して、詳細を確認してみてはいかがでしょう。その時に困っている内容を相談してみて下さい。

neko-Rin5
質問者

お礼

早速のアドバイスをありがとうございます。 警察に行ってみようかと思います。

関連するQ&A

  • 隣家の外壁修理に伴う足場について

    現在、家を新築するための解体工事がほとんど終了しました。 隣の家の外壁がボロボロで直さなければいけないということですが、 この隣の家とは関係が良好ではありません。 境界線ギリギリで1cmも空いていないので、この隣家は私たちの土地に足場を組まなければ 工事はできません。 しかしながら、3世代に渡り、隣には嫌がらせをされていて、本当なら足場も組ませたくありません。 すると隣は「裁判に持ち込むぞ、困るのは新築工事も遅れていくお宅のほうだ!」と恫喝しました。今までも勝手に裏庭から家の中に入ってきて、朝6時から亡くなった家族について意地悪なことを言ったり、向こうがリフォームをする際に、音もうるさくなるはずなのに、一言も挨拶せずに始めたり、はじめたと思ったら朝6時半から夜は8時近くまで3ヶ月も工事をしたりとか、うちの屋根を利用して雨水を外に流していたりとか、我慢ならない相手でした。 こういう場合、せめても足場として土地を貸すのですから土地借用代は請求できますか? また、もしできるなら、どのくらいの額でしょうか? それとも隣地借用権があるので、ただで貸すということになるのですか? また、裁判になると、うちの新築の家の工事は大幅に遅れるのですか? また、私どもにも、裁判費用がかさむのでしょうか? いろいろ聞きたいことがあり、乱文になってしまいましたが、お許しください

  • 足場が燐家に入らないと立たないのですが

    友人の代理質問です。 友人は都心の狭い土地に、相当昔鉄筋で建てた家に住んでいます。 今回、補修も含め総リフォームすることになり、外壁も補修や塗装の為に足場が必要なのですが、境界線ぎりぎりまで建物が建っているので、足場が燐家の土地に掛かってしまいます。 その燐家は友人の家の奥にあり、友人の土地を通らないと家には入れない作りなので、友人はその家のために土地の一部を私道にしなければならず、だからというわけではないけれど、毎日友人の土地を通って出入りしているのだし、工事中だけのことなのだから、足場が少し燐家に入ってしまうくらい了承してもらえるものと考えていました。 しかし、御主人とリフォーム会社が頼みに言ったら、きっぱり断られてしまったのです。 足場が立てられなければ外壁の補修や塗装ができませんから、鉄筋にダメージが来る可能性も出てくるし、困り果てています。 燐家のさらに奥にはマンションが建っています。そこを立てるとき燐家を売っって欲しいとそのマンションを建てる会社が来たときに、燐家はものすごい法外な金額を提示し、それなら売っても良いと言ったそうです。なので今回の足場のことも、相当のお礼をすれば立てさせてくれるのかもしれないけれど、リフォーム代がかなり掛かるので、さらに何十万もは出せないし、なにか良い方法がないだろうか?又、こんな場合法律的にはどう解釈されるのか知りたいとのことです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 外壁工事用の足場パイプを積んだトラックが駐車場に

    外壁工事用の足場を解体するために、業者のトラックが駐車場に入ってきました。 最初は何も感じなかったのですが、トラックに2階分のパイプや板がどんどん積み込まれ、とうとうトラックいっぱいになってしまいました。 さすがに一般家庭の駐車場にこんなに重そうなトラックが入ると、駐車場のコンクリートが割れないか心配になってきました。 コンクリートの強度は、こんなのへっちゃらなくらい強いのでしょうか?

  • 外壁塗装時の足場の外壁への固定部分について

    外壁塗装用の足場が外壁に突き当てられている部分が何か所かあります。 このままだと高圧洗浄や塗装時に邪魔になるのではないかと気になりました。 各作業時に都度壁から離すのでしょうか? 工事完了後にその部分だけ補修するとは思えないのですが!

  • 家屋外壁を取り替えたいのですが・・・(困)

    古い木造家屋に住んでいて、外壁がモルタルと木です。 今回お隣の解体工事でモルタルにたくさんヒビが入ってしまいました。 加えて住んでいるのが防火地区なので、数年後には外壁を不燃材に変えなければならないことが決定しています。 なので、これをサイディングに変えたいのですが、建物の外壁表面が土地の境界線とほぼイコール。 従ってお隣の土地をお借りしないと足場が建てられないので工事できません。 しかし、色々事情が有ってお隣の土地をお借りするのは大変困難です。 足場無しで外壁を変えることはできないでしょうか? そのような工法があったらなるべく具体的に教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ベランダの笠木はいつ取り付けるのですか?

    只今新築中ですが、ほとんど完成していて先週、足場解体しました。ですが、ベランダの外壁に、笠木がまだ取り付けられていません。外壁の断面がむき出しの状態で、防水シートや外断熱の発泡スチロールが雨にさらされています。工務店に聞きましたら、雨水は入ってもちゃんと抜けていくようになっているから大丈夫です、、、笠木を先に付けると職人が踏んでキズをつけるので足場解体したらすぐにとりつけますとの事。ですが未だにそのままで、先日早々と梅雨に入ってしまい、3日間長雨にさらされ、外壁の内側に雨水が入っていってます。 抜けていくってどこに抜けていくんでしょうか? これって、マズくないですか?素人なので分かりませんが、工事中今までも色々指摘してきましたが、大丈夫というばかり。工務店の言うことが信用できません。あさってまで雨の予報で、いてもたってもいられません、、、どなたか詳しい方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 隣人の外壁塗装工事で無断で足場を組まれた

    今年に入り新年早々、真裏のお宅が外壁塗装工事をすると言う事で依頼をした工務店の店長らしき人と真裏の奥さんが挨拶に来られました。 普通のお宅とは違い、住宅街の中で飲食店をやられており・・・ 店舗兼住居と言う形の家にしてるため普通のお宅より時間がかかるようで3週間を予定している感じでした。 我が家と真裏は、家と家の間をフェンスで仕切られているのですが、真裏のお宅が家とフェンスの間を物置にしていてその上に雨除けの為の屋根まで付けている事もあり、どう考えても自分の家の敷地内に足場を組むのは無理なのは目に見えて分かりました。 屋根さえなければ自分の家の敷地内で十分、足場は組めるスペースはあります。 しかし、その際に確認の意味で『我が家の敷地内に足場は組みませんよね?』と工務店の方と奥さんに聞いたところ、組まないとおっしゃいました。 なぜ、確認したかと言うと・・・ 以前、ここは新築4件同時に家が建ってるのですが、ここのお宅だけ2週間遅れで入居しています。 入居するまでの2週間の間に物置にしてる所の屋根と看板・店側の換気扇の換気口に付けるダクトなどを追加で点ける為に足場を組んでるのですが、その際に無断で我が家の敷地内に足場を組まれた事ありました。 なので、確認をしたら上記のような返答でした。 当時、足場を組むことも追加の工事があることも工事をする人間とここの住人からの挨拶は一切ありませんでした。 今回、我が家の敷地内に足場は組まないとおっしゃったので、信じていたのですが当日になり案の定、下請けの人間がフェンスを越え我が家の敷地内に入り込み勝手に我が家の敷地内に足場を組まれていました。 母がそれに気づき、途中で辞めさせ工務店の人間と真裏の奥さんが謝罪にやってきました。 工務店の人間が言うには・・・ 『下請けの人間が来た時、物置の屋根がある手前、裏のお宅の敷地内で足場を組むのは無理だと判断した。なのでお宅の敷地に足場を組ませてもらう事になった』との事。 しまいには、8時頃には来ていたようですが8時に伺うのは朝が早いし迷惑だと思い、やってしまってから来るつもりだったと言うんです。 要するに事後報告で来るつもりだったそうです。 勝手にやるだろうなと想定はしていたものの、工務店のいい方にイラッとしかしないのは私だけでしょうか? 母も『それは違うのでは?やってしまったら、こっちのもの』みたいな発言にしか聞こえない。 とはっきり伝えたうえで最終的には許可はしました。 作業を行うまでに1週間は時間がありましたし、来れない事も無かったはずなんです。 工務店の人間が大丈夫と判断しておいて、下請けの人間が無理だと判断すると言う行き違いが当日に発生するとはどうゆう事なんでしょうか。 最初にこちらの敷地内に足場を組まないと言っておきながら、勝手に組んだ挙句、事後報告で来るつもりだったと言うのは、どうなんでしょうか? 最初の頃も無断でやられ・・・ 今回で2度目です。 今現在、我が家も外壁塗装工事をしてるのですが・・・ 真裏が最初に足場を組んで追加の工事をした時にやられたんだと思うのですが・・・ 我が家のキッチンの換気扇の換気口をその際にビニールテープ等で完全に塞がれいた事も今回の我が家の塗装工事で発覚。 こうゆうのってどうなんでしょうか。 教えてください。

  • 改装工事を行う場合工事届けなどが必要になりますか。

    東京で4階建てマンションの外壁の改装工事の見積をしています、 改装工事を行う場合工事届けなどが必要になりますか。公共の道路・歩道に足場は出ません、敷地内で納まります。

  • 私物化した水利組合をなくすことはできますか。

    知人が水利組合のことで困っています。 いや、水利組合の会長のことで、というべきかもしれません。 水利組合の会長は長年同じ人が務めていて、ほとんど私物化しているようです。 どうやら水利組合は知人だけでなく、あちこちで嫌がらせをして住民を困らせているようです。 たとえば ●市道の工事をさせない。 市道より漏水があって民家が被害をこうむっても知らん顔。 道路が陥没していて危険でも知らん顔。 ●市が道路工事を決定しても、水利組合が反対するので工事ができない。 ●水利組合に工事反対の理由を聞いてもただ反対と繰り返すだけ。 ●市道に足場を組ませない。 ●足場が組めないので、やむなく空中で工事を行ったところ、水利組合はそれについてもクレームをつけた。 ●市道の工事が入札なしで、水利組合会長の息子が経営する会社が受注することが多々ある。 ●水利組合会長の息子が経営する会社の工事がひどい手抜き工事であったり、不適切な材料を用いている。 (知人が大学の先生に工事写真を見ていただいた結果、そういっていたそうです。) たかが水利組合の会長に、なぜ市の決定を覆させるような権力があるのかと疑問です。 質問 (1)都市部には水利組合はないことが多いですが、もともとはあったのですよね? どのような経緯をへてなくなったのでしょうか。 それとも都市部にも水利組合はありますか? (2)現存の水利組合をなくすことはできないのでしょうか。 知人が住む地域は観光地で、ほとんど田畑はありません。

  • 作業中にビケ(足場のパイプ)を落とす?

    足場を組むプロの方が作業中にあの鉄パイプを高所からしかも離れた隣家の敷地に落す(飛ばす)ことがあるのでしょうか? 一戸建てに住んでいます。今回プチリフォームをするにあたり、業者さんに隣家にあいさつに行ってもらいました。すると隣家から「8年前に隣(我が家のこと)が増築、外壁の塗り替えをした時、ビケ(足場)が自分の敷地(隣家)に落ちてきて迷惑だった」と言われたそうです。初耳でした。ちなみに隣家との境界は1m以上あります。 その当時は足場組み、解体両方とも私が家にいましたし、万一足場の鉄パイプが隣家の敷地に落ちたらすごい音で気が付くと思うのですが、そんな音はしませんでしたし、業者や職人さん達もいつも通りでした。我が家に面している隣家の敷地は車庫から車いすが通れるようにコンクリートのスロープにしてあるので、パイプ等我が家の2階付近から落ちたらすごい音だし、地面や壁もとんでもないキズができるでしょうが、そのようなこともありませんでした。 子どもがいない、友人といえる人も全くいないようで、ダンナは特にいつもボッチ。スイミングに通うだけが日課で年金暮らし、生活にゆとりがないような60代自己中でトラブルメーカーご夫婦ですので言われたことに半信半疑です。プロの方達も猿も木から落ちることがあるのでしょうか?ちなみに近所人間関係うんぬんのお返事はご遠慮ください。