• ベストアンサー

「ともあれ」という表現について

英語で「ともあれ」というと、anyway などが浮かびますが、この単語はペーパー(論文)などでも使われるでしょうか? 少し話が逸れてしまい、ともあれ~はとても~だ。という感じで文章を持ってきたいのですが、anywayで問題ないでしょうか?

  • wxw
  • お礼率89% (1045/1166)
  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.2

1。英語で「ともあれ」というと、anyway などが浮かびますが、この単語はペーパー(論文)などでも使われるでしょうか?  前後の関係で、また論文の目的や読者層によって、使える時もあります。 2。少し話が逸れてしまい、ともあれ~はとても~だ。という感じで文章を持ってきたいのですが、anywayで問題ないでしょうか?  正式の学位請求論文や、学会誌の論文では「話が逸れ」れば、活字になる前に校閲者が削除しますから、心配ないと思います。

wxw
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.1

問題ないです

wxw
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • こんにちは。現在大学院で機械工学を専攻しているものです。

    こんにちは。現在大学院で機械工学を専攻しているものです。 国内での論文は、よく検索して読んだりするのですが最近になって国外の論文(英論:加工,計測)を読むことになり質問させて頂きたいと思います。 まず、日本では学会誌と呼ばれるものがあると思うのですが、ただの○○雑誌ではなくちゃんとした学会誌の論文を読みたいのですが英論を見た時にどこに着目すれば論文として書かれたものなのかを判断できるのでしょうか? 友人の話だと、文章が2段組みで概要部分でpaperという単語を使っておりページ数が10枚以上などと言っていました。 あと、4,5ページなどの英語論文は、学会誌のものではないのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 「小さな小鳥」などの表現って…。

    こんにちは。 「小さな小鳥」という表現を目にしたのですが、 これって「小鳥」という単語に既に「小さい」という意味があるので 二重に説明してることになっていませんか? 以前、小説か小論文か忘れましたが、 文章の書き方みたいな本にこれらのことが書かれていた気がするのですが 忘れてしまって…。 ご存知の方はよろしくお願いします。

  • 男尊女卑を英語で何と表現しますか?また、どのように英語で説明しますか。

    1.4単語か、成るべく少ない単語でお願いします。 2.説明するとしたらその英語の文章を教えてください。 イギリス人で日本の大学で英語を教えている人で、日本語もある程度話せていたのですが、男尊女卑と言うと全然分からない感じでした、数年前で私も英語力がないので、説明できませんでした。  皆様宜しくお願いします。

  • 大好きだと伝える表現を教えてください。

    ilovehiphop hiphopilove hiphopforever hiphopが大好きだとつたえる言葉の表現として、 どれがつたわりやすいですか? hiphopの単語を入れて大好きである事をつたえるには、 どんな表現をしたらいいですか? 短めな英語?文章を教えてください。24文字以内でお願いします。

  • 英語で、「言い淀む」表現は?

    日本語の文では、 「サ、サッカーだと・・・?」 「それは、き、聞き捨てならない・・・。」 のように、「言い淀む」というか、文章や単語の頭の文字を重ねることで緊張感や驚きを表現することがありますが、英語の文章で同じような表現方法はありますか? やはり、単語のスペルの最初のアルファベットを重ねるのでしょうか? 宜しくお願い致しま~す!<(_ _)>

  • 英語の表現がおかしくないかご指導ください。

    少々かしこまった感じの英語の文章を書くという前提でお伺いします。 「本当に必要な優秀な人材」という意味の表現は、 truly needed and talented human resources でおかしくないでしょうか。 相応しくない単語を使っている、あるいは文法的におかしい、など、 ご指導いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 大学院入試の英語について

    大学院入試に向けて少しずつではありますが、論文を読んできました。もちろん難しいのでつっかえつっかえです。 大学院の過去問が手に入り実際に見てみると、簡単ではないですが、論文系では全くなく、エッセイや環境問題、歴史(化学史など)でした。環境問題だったらそれ特有の単語もあります。こういった文章に強くなるためにはどのようなもので勉強したらいいのでしょうか?その他全般で、英語に関する助言をいただけたら幸いです。

  • どう表現すればいいのでしょうか?

    友達間でメールのやり取りをする時など 「~…~(笑)」 等と書くこともありますが、 「(笑)」と言う表現、ラフな感じで英語で 表現するには「laughs」等の単語以外で 何が1番適切でしょうか?

  • "Harry Potter"か「Harry Potter」か

    "Harry Potter"か「Harry Potter」か ある論文を読んでいて、英語の単語を日本語の確固で括っている(例「Harry Potter」)文章を見ました。しかし、私は英語の単語は英語の確固(例"Harry Potter")でくくるものと思っていました。どちらが正しいのでしょうか。 それから同じ論文で、「2、3時間」という表現がありました。これは普通だと思うのですが、その後に「4-5時間」という表現も出てきました。そもそも一貫性がないのでおかしいと思うのですが、加えて日本語の論文で「4-5時間」という表記はおかしいと思いました。「4、5時間」もしくは「4時間から5時間」なのではないでしょうか。どう思われますか。

  • 結果を重視しない動詞

    英語の動詞を調べています。 英語は結果を重視する言語だといわれています。 例えば 『切っても切れなかった』 という日本語は我々日本人にとっておかしな文章ではないですが、 『I cut this paper, but didn't.』 は英語話者にとっておかしな文章になる。 このように英語は結果を含意してる言語です。 逆に、英語で結果を重視しない単語ってありますか?? 調べたところ、inviteは日本語と同じように『誘ったけど、来なかった』という文章で通じるようです。 このように、英語の動詞ではあるが、結果を重視しない単語はありますか? 教えてください!! よろしくお願いします!!