• ベストアンサー

仕事の改善

現在は無職です。今まで仕事をして先輩や上司などに怒られてばかりいたり、人間関係に悩まれました。ストレスが溜またり体調を崩したり、腹が立つことが多いです。仕事で上手くいかないことが多いため私の適性に合わ ず短期間で辞めることがあります。介護職や接客業の仕事をして私の適性に合わないためもうやりたくありません。このまま新しい仕事を探しても短期間ですぐ辞めてしまいます。気分転換しても仕事で怒らればかりいることが頭から離れませんでした。忘れることができません。生まれつき言葉づかいや物覚えが悪いです。職業訓練には行きたくありません。20代ですが、若者サポートステーションに通ったほうがいいのでしょうか?

noname#259900
noname#259900

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.1

介護、接客の何れも人間相手の仕事です。 そして、常にそこには人間としての態度と対応が求められる。 合わないのかもしれませんね。 若者サポートセンター以前に、どの様な仕事が適しているのかを考えては如何ですか? 例えば、工場や物流のように、勿論、上司や同僚はいるにせよ、謂わば、対人ではなく、対物の仕事。 安全面は気を遣いますが、人間には、それほど気を遣う必要はないと思いますよ。 ただ、何処に行っても変なヤツやおかしなヤツはいますけどね。

その他の回答 (5)

  • mudpuppet
  • ベストアンサー率35% (388/1094)
回答No.6

それだけ沢山の質問をしておいてお礼率0%というところに 質問者さんの問題がはっきり表れているようですね。 世間を舐めた態度だと周囲からは思われてるのではないでしょうか。 何をやっても長く続かないと言いますが、 向こうからしても長く付き合いたくならないのでは?

  • qdo0obp
  • ベストアンサー率20% (92/453)
回答No.5

人間、どうにかできるのは自分自身。 自分自身を改善するのが、一番建設的で、一番の近道で、一番楽です。 やりたくない、行きたくない。のであれば、どうしようもありません。 逃げ癖がついているので、サポートステーションなるものに通ったところで、徒に時を費やすだけでしょう。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.4

若者サポートステーションに通っても何も変わりませんよ。 結果として自分以外の人を相手に仕事をする事ばかりですから、世界中を 探しても適職は見つからないでしょうね。 人間関係が問題なら、一人で仕事が出来るものを探してはどうでしょう。 例えば収入は少ないですが時間と作業量は自分で調整が出来る内職、陶芸 の道に進むのも方法です。田畑を借りて作物を作り出荷するのも方法だと 思います。特に農業への道に進もうとする若者は増えてきています。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.3

まずは、お礼でも、補足でもいいから、回答者に対して、反応してみよう。 これもまた、コミュニケーション、その練習にもなる。 見ず知らずの人が少なからず、あなたのことを考えて、あれこれ行ってくれているので、コミュニケーション練習としては最適なはず。 練習のスタンスとして、「思惑と違う、避難されている、バカにしているか?、無視してやろう」はなしです。 基本、何か言わなくちゃならないのは、実際の仕事、世間では当たり前だったでしょう? それとおなじ。 ただ、仕事でまずくなって、やめざるを得ないというようなことはないし、 たとえ、あなたが、偉そうになにか言ってもその時限りだから。 そして、言ってみれば、上から目線のアレヤコレヤに、たとえ一言でも、 「ありがとう」が言えるようになる練習だと思って、やってみる。 そうでなければ、人との接触が「0」(=お礼0%)という職場はないですから、 長い人生、とても難しいのはわかるでしょう? 人を、全部をスルーするわけには行かないのです。 山奥で、草を食べて、一人で風雪をしのいで、何故か長生きするように人が仙人生活できないから。

  • tokohay
  • ベストアンサー率10% (171/1568)
回答No.2

ADHD(発達障害)の可能性ありそう。

関連するQ&A

  • 仕事について

    志望動機が書けないことが多いです。仕事を経験して3ヶ月でこなせられないことがあります。不器用で、物覚えが悪いです。それでも、家族は「働きなさい。働いていない人なんて周りにいません。働いていないと人に噂さ れるのが、嫌だ。」と言っています。仕事をすることが遅いです。早くしようとすると慌ててしまいます。仕事をしながら、私の短所を直すことが3ヶ月では無理でした。意識や努力もしても解決出来ません。仕事で怒られてばかりで我慢の限界です。ストレスも溜まります。仕事を短期間で辞めたくなります。1 自己分析して、どのようにして仕事の求人を見ていけばいいのでしょうか?2 心療内科に行っても「ここであなたと話してもどうもない。」と医者は言いますが、介護や接客業は仕事をして適性に合わないと感じました。介護や接客業はやりたくありません。これから仕事を探すとき、気を付けることは何でしょうか?

  • 職業訓練校の適性検査と面接について教えてください

    8月に職業訓練校の介護サービス科に行こうと思っています。 職業訓練校の介護サービス科パンフレットに採用資格は適性検査と面接と書いてありました。  今回の適性検査と面接について何かアドバイスがあれば教えてください。お願いします。 

  • どんな仕事をしていけばいいか。

    このままの仕事では一人で生活していけないのではないかと心配しています。 実家で80代の祖母と二人暮らしの30代男です。 現在は介護(デイサービス)の仕事をしています。介護の仕事ですが、一度も夜勤をしたことはありません。資格としては大卒で運転免許と、介護福祉士です。 今後介護の仕事を続けていけるか心配しています。夜勤をしたこともなく、さすがにそれだと賃金的につらいので夜勤も・・・とは思いますが、物覚えが悪く、さらに体力もこれから落ちてくると考えるとどうしたらいいのか悩んでいます。 今の仕事に関するものなら、ケアマネージャーや社会福祉士を取得して、そういう方面の仕事を選ぶべきなのでしょうか? もしくは今からでも通信講座などで有用な資格を取得し転職にそなえたり、今の仕事を辞めた際に、職業訓練などを受講する感じでもいいのでしょうか? どういった今後への備え方が考えられますか?アドバイスをいただきたいです。

  • 無職の状態から仕事を見つけるにはどうしたらいいですか?

    26歳男です。高卒で専門学校まで行き、最低条件はちゃんと 持っているのですが、無職の期間が長いので就職しようと思 っても面接を受けるのが不安になり、そしてなにもせず家に いると言うことが続いて無職の期間(3年ぐらい)が長くなりす ぎました。家でいるときはほとんどなにもせず株をしています。 いわゆるニート(無職の)なんです。たとえニートでも収入 がないことには親が死んだら生活できないので、とりあえず アルバイトかパートを探したいのですが心配です。 親とかは「職業訓練学校に行け」といいますが、訓練を 受けて卒業したとしても無職の期間が残ります。 卒業した後で仕事探して面接をするにしても、「その期間は 何をしていたのですか?」と聞かれそうな気がするのですが どうなるのですか? もう一つは「無職でも仕事に行っていた事にしろ」 と言われます。でもそんなことしたら詐欺になると どっかに書いてありました。 あるいは会社で働かなくても金儲けをする方法があるのか? そんな簡単にないと思うから、常識的に考えて一般の人は まず外に出て働くと思います。 自分自身が就職したくても無職の期間があるのが不安になる。 だますわけにもいかないし、かといってそのままだと必ずその 期間の事を聞かれる。だから手詰まりになって仕事を見つけよ うにも見つかりません。 どうにかして、アルバイトかパートの仕事を見つける方法 を考えています。

  • 事務職の仕事

       離婚して子供を育てながらの就職で できれば土日休みを希望しています。 役所関係で働けると一番いいのですが、これからハローワークの職業訓練を受けたいと思っています。  年齢的に仕事を探すのが難しいかとも思いますが、何とか頑張って探さないといけません。もうすぐ40歳になります。  ハローワークでは介護の事務をすすめられていますが、普通の事務職の訓練とで迷っています。職業訓練を受けて就職された方 教えて頂けるとありがたいです。

  • 仕事が長続きする方法

    今まで仕事が長続きできず2ヶ月~3ヶ月ごとに辞めることが4回もありました。その理由は人間関係や仕事での能力や適性に合わないことが多いです。能力や適性で合わないことで「辞めてください。」と店長や部長に言わ れたことが2回もありました。すぐに人間関係や仕事が重なり慣れないことがあります。何事にも慣れるまで多少時間がかかります。接客業や介護職、製造業などやったことないことをすぐに早くしたり、次の作業に移れないことがあります。新しい仕事も決まりましたが、どうすれば仕事が長続きすることができるようになりますか?

  • 派遣の仕事、焦っています。

    十数年、正社員で販売・接客のお仕事をしておりました。30代半ばなので年齢的に厳しいのですが、事務職へ職種転換をしたく、職業訓練で学びMOSを取得。その後、派遣会社へ登録しました。派遣も職種も初めてでしたので、まずは短期の仕事を希望し、電話対応と事務が半々くらいのお仕事を1ヶ月半就業、先月末で期間満了しました。事務職は予想以上に自分に合っていたので、今後も実務経験を積んでいきたいと考えています。今月に入り、紹介はあったのですが希望や条件が合いませんでした。(販売職だったり、事務職でも就業期間に企業の移転があり移転先でも就業可能など←移転先は通勤困難)その後は紹介の連絡がない状況です。生活がありますので事務職は諦めて 販売職へ戻るしかないのかな!?とも弱気になっています。お仕事の紹介がないときはどうしていますか?年齢的に職種転換は無理があるのでしょうか?希望していない仕事でもつなぎとして受けたりしますか?よろしくお願いします。

  • 職業訓練かバイト 悩んでいます

    職業訓練と市の非常勤の仕事とどちらにするか悩んでいます。 過去にいろいろ有り、社会に慣れるためにと今まで短期やフルタイムのアルバイトをしてきました。 しかしアルバイトの経験しかなくて、いろんな事情から昨年アルバイトを退職し就職活動をしてきました。 自分自身これといったスキルも能力も自分にも自信がなく、年齢ももう20代後半なので焦っています。 職業訓練を受講しようと思っているのですが、無職期間が長いのでパートの面接も受けました。 市の非常勤です。 私自身簡単な仕事しかして来なかったので、仕事自体は接客系なのですが事務処理もあり学ぶことはありそうです。 職業訓練は前から興味のあったウェブ系のスクールを受講しようかと思います。 散々受講しようか悩んで申し込もうと決断したんですが、 時期が被っているのでどちらを選ぶべきか悩んでいます。 非常勤はシフトが少なくて保険関係がないのと、契約期間があるということで 職業訓練へ行ったほうがいいのかなとも思います。 しかしウェブの訓練は本人の努力次第でも、就職は非正規含めて非常に狭き門だと知り お金の面でも無職期間を伸ばしてまで行くべきか悩んでいます。 (給付金がもらえないので) またもしウェブ関係につけても倒れるほど激務の場合もあると知り、そこまで好きかどうか悩んでいます。 訓練で学び、少しでもできることが増えたら自分の自信になるかと思いますが。 出勤日数が週三日程度なので働いて働く自信を得つつ独学で作品を作ってスキルを身につけるか、 貯金を崩してスクールへ行くか それとも仕事を辞めて訓練へ行くか悩んでいます。 我ながら無計画な人生を送ってきて後悔しています。 読まれてイラッときたり批判もあるかと思いますが、 アドバイス等があればどうかお願いします。 読みにくい文章でしたらすみません。

  • 26歳 就職

    私は去年に札幌に引っ越してきたのですが現在無職です。無職期間が1年を過ぎています。無職期間中には職業訓練などを行っていました。 札幌で正社員の仕事を探しているのですがなかなか見つかりません。 自分でもどうしていいかわからなくなっています、地元は北埼玉なのですが北埼玉は求人はあるのでしょうか?? 26歳で無職期間が長いと就職は難しいでしょうか??

  • どんな仕事に就いたら良いか

    どんな仕事に就いたら良いか、アドバイスを下さい。 本当に困っています。 ・現在無職。高卒、26歳女。 ・重度アトピー。冷房完備でないと働けない。 ・白内障。運転免許が取れない。金銭的に余裕が出来たら手術も考えている。 ・統合失調症。今はほぼ完治。徹夜仕事が出来ない。(夜勤は可) ・母と二人暮らし。親戚も金銭的に余裕がないので援助は受けれない。毎月の医療費が高く、出来るだけ収入が高い仕事に就きたい。勿論大学や専門には行けない。 ・税金等の支払いで苦労しているため、社会保険に入りたい。 ・資格無し。就職に必要ならば勉強したい。勉強は得意。 ・家にPCが無く、PCスキル無し。職業訓練を受けるか迷っている。 ・アルバイトの経験から、飲食業、接客業、販売、介護、清掃は向いていない。 ・本、文章、美術的なものが好き。でも専門的な知識も無く、仕事にもならなそう。 今の状態はこんな感じです。どのような仕事があるでしょうか。アドバイスよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう