• 締切済み

三波春夫さんの「銀座は淋し」の歌詞をご存じの方

住み込みで働いていた昭和38年ごろにラジオから聞こえて、東京へのあこがれが募った日々。「酒が恋しく友ほしく 銀座に出たら日が暮れて」こんな歌でした。以来半世紀、タイトルを「銀座の雨」と記憶していて、探し回ったのですが、三波春夫さんにそんな歌はありませんでした。昨日あることから「銀座は淋し」という歌がこの年にドーナツ盤で出されたことを知りました。 ひょっとしたら、私の記憶にある歌はこれではないかと思うのですが、歌詞が分かりません。私はこの歌を三番まで完全に記憶しているので、ワンフレーズでもいいので、ご存じの方、ご教示ください。あと、この歌を購入する方法をお知りでしたら、最高なのですが。

みんなの回答

  • not_spirit
  • ベストアンサー率34% (903/2595)
回答No.2

歌詞の記載は「許諾」のない質問サイトでは回答出来ません。 歌詞検索サイトという便利な場所がありますので、 サイトをお探しの上、自分でお調べください。

yukizuisen
質問者

お礼

ありがとうございました。歌詞検索でもヒットさせることができなかったのです。あきらめます。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10464/32904)
回答No.1

>私はこの歌を三番まで完全に記憶しているので それでしたら、せめて一番をお書きください。質問文にある情報を基にネットで検索しましたが、該当するものはありませんでした。少なくともカラオケ化はされていないようで、時代が古すぎるのでネットで紹介している人もいないのでしょう。 同世代の方々がどれだけネットを活用していて、なおかつここでIDを持っているかということを考えれば、残念ながらネットで情報を得るのは困難でしょう。ここは実に平均年齢が高いところではありますが、遡れて昭和40年代のニューミュージックからムード歌謡までです。 >この歌を購入する方法 演歌や昭和歌謡を取り扱っている中古レコード店をマメに回って探すしかないと思います。世代的にネットに情報を乗せる世代ではありませんからね。 https://www.fuji-recordsha.co.jp/ 例えばこういうお店に行って、ご主人に聞いてみるとかでしょうね。

関連するQ&A

  • おだ○○という歌手についてご存じの方へ

    高校の予餞会(昭和57年だったと思います)に来ていた歌手のことです。 ・名前を「おだ○○」と言いました。○○の部分が不明です。「小田」なのか「織田」なのかも不明です。もちろん、小田和正や織田哲朗ではありません。 ・フォークギター一本で歌を歌っていました。 ・当時の長渕剛さんのぽい服装と歌だったように記憶していますが、曲名は覚えていません。 記憶にあるのは以上の3つです。高校の同級生に訊いても、覚えていません。 めちゃくちゃなことを質問しているようで申し訳ありませんが、よろしくお願い申し上げます。

  • 三波春夫の “赤垣源蔵” の歌詞をわかる方、教えてください。

    初めまして。 私の祖母が歌う事が大好きで、良く歌っているのですが 三波春夫の“赤垣源蔵”の歌詞がどうしても思い出せないので 調べて欲しいと言われました。 頑張って探したのですが、歌詞が載ってなく調べられませんでした。 どうか、三波春夫さんの“赤垣源蔵”の歌詞をご存知の方 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 銀座のメガネ店名を教えてください。

     昭和レトロのメガネを取り扱っているメガネ店を教えてください。  1~2年前だと思いますが、東海道新幹線の社内誌(「ウェッジ」または「ひととき」)の広告宣伝のページに、昭和(ひょっとしたら大正だったかもしれません)時代のメガネを復活させて販売するという情報が載っていました。それによると、当時の職人さんが手作りしたメガネを当時のままに再現するということだったと記憶しています。広告ページには黄色縁のしゃれたメガネの写真が載っており、値段はレンズも合わせて60,000円だったと思います。店の所在地は銀座でした。  私は、そのメガネを大変気に入ったのですが、当時、メガネを買い換えたばかりだったので、さらにもうひとつ購入する気にはならず、そのまま見過ごしてしまいました。そのため、銀座のそのメガネ屋さんの店名も記憶しませんでした。  しかし、最近、どうしてもそのメガネが欲しくなりました。そこで、東海道新幹線に乗るたびに、社内誌の広告宣伝ページを探したのですが、その後、広告の掲載を止めたようで、そのレトロメガネに関する広告は載っていません。ひょっとしたら、復活させたメガネの数が限定されていて、すでに完売されたのかもしれません。  私は、そのメガネがすでに完売されて、手に入らないというのであれば、もちろんあきらめますが、まだ入手可能であれば、ぜひ購入したいと思っています。  どなたか、この銀座のメガネ店で取り扱っていたレトロメガネに関する情報をご存じの方がいらっしゃったら、ぜひ教えてください。

  • マルゼの花道?

    ご存知「めざましテレビ」の中のワンコーナーですが あのタイトルは・・・何か昔の番組とか映画のパロディなのでしょうか? テロテロリ~ンという仁侠映画っぽい挿入音の意味もわかりませんし、 そもそも「マルゼ」の意味がわかりませんし、 「花道」の使い方もわかりませんし、 数年前から気になって仕方がありませんでしたw そんな私は「ナンデスカマンの歌」が 実は三波春夫の万博の歌のパロディだったと 大人になってから知ったやつですw くだらない質問ですみませんがよろしくお願いします。

  • 三波春夫 俵星玄蕃

    三波春夫さんが歌う俵星玄蕃の歌詞を探しています。 何処を探してもCDもないし、ネットでも歌詞が見つからないので、 知っている方、どうか教えてください。 あと、曲の譜面(楽譜)なんかもあるとうれしいです。 どうかよろしくお願いします。

  • 三波春夫のルパンの歌

    三波春夫さんが歌っていたルパン三世の歌って、どんな歌なんですか。(ルパンの付いた着物で歌っていてらしい)CD化されているのでしょうか。

  • 三波春夫の歌の題名は

    まことお染が愛しいならば武士の意地なぞ の三波春夫の歌の題名は

  • こんな歌知りませんか?

    昭和39年か40年ごろに、歌われてた唄です。 「行っておいでと汽笛が叫ぶ 晴れの門出をなぜ泣かす ・・・」 うる覚えで、2・3番が混じってるかも。 ちょうど今頃、集団就職列車で旅立つ友を見送った頃に ラジオから流れてました。 曲名は 「若い門出」と記憶してるのですが、歌手名を思い出せなくて。 前出のいろんな所にアクセスしてみましたが、解りません。 歌手名をどなたか、ご存知ありませんか

  • 昭和50年代に駄菓子屋さんで売っていた

    昭和50年代に駄菓子屋さんで売っていた 小さなドーナツ型のチョコレートを覚えていらっしゃる方、又は未だに売っている所を知っていらっしゃる方いませんか? 今四十歳ですが当時 七歳から十歳位に出回っていたと思います たしか、二種類記憶にあり どちらもくじを引いて、その数で個数が決まるシステムだったと思います 一つは、中がカステラっぽい柔らかな素材で今のヤングドーナツ位のサイズ、ハズレで一個 一回十円か二十円だったような もう一つは、中がビスケットっぽい感じでヤングドーナツより小さ目、ハズレで二個 一回十円だったような だいぶ記憶が曖昧ですが、両方とも紙の箱に乱雑に入っていてクジは紙をめくるタイプだったとおもいます かなり昔の話なので記憶がだいぶ曖昧ですが、もし今あれば是非買いです! よろしくお願いします

  • 魔女魔女・・・というフレーズ

    20年位前の番組でおそらくNHK教育、もしくは他で子どもたちがたくさんいた記憶があるのですが 『魔女魔女魔女魔女魔女は誰?魔女魔女魔女魔女魔女はどこ?』 というワンフレーズがある歌を歌いながら、その子ども達が走り回る番組ってなんでしたっけ? 突然思い出して気になってしまいました。

専門家に質問してみよう