• 締切済み

雇用保険受給について

saltmaxの回答

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.4

>アルバイトをした事によって受給権限が喪失してしまうのかが分からなく質問 失われることはありません。

関連するQ&A

  • 雇用保険を受給しながらバイト

    パートで雇用保険がある会社に勤めていました。 先月その会社を退職した為、ハローワークにて雇用保険の受給手続きを行いました。 自己都合の為、3ヶ月の受給待機期間があります。 そして新しく会社が見つかるまでアルバイトを考えています。 そこで、雇用保険を受給しながらのアルバイトというのは可能でしょうか? 雇用保険に入らないようにする為、週20時間の1日4時間までという制限は守るつもりです。 月8万までという制限もあったような気がしますのその辺もどうなのでしょうか? 細かく教えていただけると助かります。 また、もしも少しでも越えてしまった場合雇用保険の扱いはどうなりますか?

  • 雇用保険の受給資格について

    同じような質問はごまんとあるのでしょうが、 私が雇用保険の受給資格者かどうかわからないため、質問しました。 昨年度の3月より数か月雇用保険を受給していました。 (会社都合の退社) その後、8月より就職し雇用保険に加入しました。 ですが、これも任期があり3月をもって退社の可能性があります。 状況によっては、来年度も仕事を続ける可能性があります。 雇用期間は、満7か月です。 この場合、雇用保険の受給資格を得ることはできるのでしょうか。 半年以上の雇用があり、会社都合の退職であれば受給資格を得られるというのは複数のサイトで読んだのですが、 1年以内に受給していた場合受給資格がないのでは、という情報も聞いたことがあり、 質問いたしました。

  • 雇用保険について

    雇用保険について質問があります。 今年の5月に前社を会社都合退職し、9月にようやく就職が決まりました。 しかし、入社しておよそ2週間経過しましたが、焦って決めてしまった会社だった事もあり 自分の探していた仕事とは180度違い、やはり続ける事が精神的にも困難な状態です。 お聞きしたいのは雇用保険です。 まだ雇用保険被保険者証を会社に提出していないのですが、この場合でも既に雇用保険に加入している状態でしょうか。 加入してなければ経歴が残らないと思うのでこのまま退職をしたいです。 また、失業給付の受給資格も失わないでしょうし。。。 どなたか詳しい方、お願いします。

  • 雇用保険の受給資格について教えてください

    私は約3週間前に4年勤めた会社を自己都合で退職しました。その後すぐに再就職が決まったのですが今日、9月末に事業所が閉鎖されるとの通達があり、会社都合で9月末で退職しなければならなくなりました。この場合、雇用保険の受給資格はあるのでしょうか?自分で調べたんですが難しすぎて分かりません。ちなみに、現在の会社も入社時に雇用保険の手続きはしております。

  • 雇用保険の受給について

    雇用保険の受給が受けられるか教えてください。 雇用保険に加入していた期間は以下の通りです。 H21年12月~H22年6月まで正社員(自己都合で退職) H22年11月~H23年4月まで正社員(自己都合で退職) H23年9月~現在まで派遣社員 派遣先の都合で来年1月か2月で契約が打ち切られてしまうかもしれません。 その際に、雇用保険の受給ができるのか、不安です。 H21年9月に長年勤務していた会社が倒産し、その時は雇用保険の受給を受けました。 年末の忙しい中ではありますが、ご存じの方がいらしたら、回答をお願い致します。

  • 雇用保険のことで質問です

    雇用保険のことで分からないことがあるので教えて下さい。 今年2月に1年間続けたアルバイトを辞めました。 雇用保険に入っていましたが、基本手当の受給申請をしないまま その後別のアルバイトを初めました。 そのバイトでも雇用保険に加入していたのですが、 自己都合で3ヶ月で退職したため現在無職です。 この場合、今からでも基本手当の受給申請はできるのでしょうか?

  • 雇用保険の受給について

    雇用保険の受給について 来月末に8年間勤めた会社を退職予定です。 5月末頃まで約1ヶ月間病気で入院しており、6月初旬に退院し、職場復帰したのですが、病気がまだ完治しておらずいまだに通院しながら働いていたのですが、やはり体調がすぐれないため、これを機会に退職し、数ヶ月療養した後に再就職しようと考えております。 この様な場合、退職理由はやはり自己都合になるのでしょうか? 自己都合の退職の場合、雇用保険の受給制限があると思うのですが、病気等が理由の場合でも制限が課せられるのでしょうか? 自己都合でも特定受給者扱いになる事もあるとの事ですが、私のようなケースの場合はどのような手続きが必要なのでしょうか? 非常に解りづらい質問で、大変申し訳ございませんが、全く無知なもので申し訳ございません。 なるべく解りやすく教えていただけると助かります。 よろしくお願い申し上げます。

  • 雇用保険の受給資格について

    初めまして、kisaragi20と申します。 2008年4月1日~2008年10月31日まで ある会社に就職していたのですが、 自己都合により退社しました。 この時、雇用保険を受給する事はできるのでしょうか? ー参考ー ・雇用保険には入っている。 ・転職先はまだ決っていない。 ・心身ともにすぐに働ける状況にある。 また、働く意欲はある。 ・会社を辞めたのは一身上の都合(自主退社)。 以上となります。 よろしくお願い致します。

  • 雇用保険とアルバイト

    よろしくおねがいします。 3月31日で6年勤めた会社を自己都合により退職します。20代です。 (1)退職後、念のため雇用保険の申請手続きをしたのち、希望のアルバイトが見つかればアルバイトをしようと思っています。 (2)アルバイトが自分に合えば、しばらくそのまま働こうと思っていますが、合わなかった場合は、数ヶ月程度で辞める可能性もあります。 (3)アルバイトが見つからなかった場合は、雇用保険の受給を受けたいと思います。 以上のように考えています。そこで、教えていただきたいことがあります。 質問:アルバイト始めて、その後半年程度で辞めた場合、雇用保険の受給手続きは再度できるのでしょうか?また、3ヶ月の制限がアルバイトを辞めたのちに再度かかるのでしょうか? 色々調べましたが、よく分かりません。どうぞ、よろしくお願いします。

  • 雇用保険の受給資格について

    雇用保険の受給資格についておしえていただきたいのですが。 3月いっぱいで進学の為に会社を退職しようと考えています。 そこで心配になってくるのが金銭面のことです。 自己都合の退職なので3か月の受給はできないんですよね? また、求職中ではなく進学の場合は雇用保険を含め何か手当みたいな ものはあるのでしょうか? 何もわからないので教えて頂ければとても助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。