• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:されて嫌だった事をする人としない人の違いとは?)

されて嫌だった事をする人としない人の違いとは?

このQ&Aのポイント
  • 自分がされて嫌だった事を他の人にする人としない人の違いは何なのでしょうか?姉は、自分が中学生の時に父から強いられたからと『校内テストで10位以内に入らないと娯楽没収、10位以内なら回避だけどそれ以上のメリットは特に無い』というルールを父の死後中学生になった私に突きつけたり、父に一度されたからと『学校から帰ってきたら鞄の中身を床にぶちまけてプリントを溜めてないか確認』というのを、父にされなかったらしい『その時にノートを勝手に見て、字が汚いやら何やら母に言う』をセットで、私が中学を卒業するまでやったりと、自分がされて嫌だった事をやるタイプです。
  • しかし私は、自分がされて嫌な思いをした事を人にしたいとは正直思いません。無茶苦茶嫌だったし、他にも色々あったからかすっかりクズに育ったので、クズを新たに生み出さない為にも気を付けようと思っているからです。「自分と違う考えだから理解出来ない理解しない、言い分を聞かないで否定する」というのも、されて嫌だったので、違う考えもある程度は理解しようと心掛けています。なので、何故されて嫌だった事を他の人にするのか、考えを知りたいです。
  • また、自分もそうならない様にと気を付ける為にも、タイトルに書いた二つのタイプの違いを知りたいです。

みんなの回答

noname#235049
noname#235049
回答No.3

*されて嫌だった事をする人→執念深い、怨念強い気質だから。  辛かったスイッチが強く表へ出てしまい、執着した思いがどうしても  相手へ仕返しというか、、同じ事をすることで征服感?!  みたいな、、悔しかった気持ちに少しでも離れたかったのでしょう。  忘れられない気持ちをどう晴らしたら良いのか、、分らなくて  衝動的行動で相手へ牙を向けちゃうのでしょう、、。 *しない人→された事を自分が嫌だったと、、認めてそれを  相手へ向けたら同じ思いをする事に悲しみを知っているから  それだったら、しない様に他へ気持ちを向けていける感性の  強い気質だから。 ☆☆苛立ち、許せない気持ち、ムカつきを復讐や憎む形ではなく   感性の弱さからでしょうね~。   心の狭さなどにも関連あるのではないでしょうか。

15chigo
質問者

お礼

御意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1247/3418)
回答No.2

自分の辛さを実感し、理解してほしいって気持ちがあるからじゃないでしょうか。 口で言っても伝わらないと考えるから、実際にやられてどう思う? こんなに私は嫌な思いを当たり前にしてきたのよと、相手に実感させたくなるんじゃないでしょうか。 たぶん、お父さんが生きている頃は、お母さんはお父さんに逆らえなかったんじゃないでしょうか。だから、お姉さんには味方がいなかったと思っているかもしれませんし、きっと孤独だっただろうと思います。 自分でそう思っているかどうかはわかりませんが、心のどこかには、誰かに「辛かったんだね」って言ってほしい気持ちが、きっとあるんじゃないでしょうか。 >「自分と違う考えだから理解出来ない理解しない、言い分を聞かないで否定する」 これもね、きっと話を聞いてもらえなかったんじゃないでしょうか。 だから、自分の気持ちを主張するしかなかった。そういう方法しか、お姉さんは取れないのかもしれません。 されて嫌だったことを他人にしない人は、諦めることのできる人だろうと思います。(悪い意味ではないですよ) 親に期待しない、兄弟に期待しない、友人に期待しない。 親は親、自分は自分。兄弟は兄弟、自分は自分。友人は友人、自分は自分。 わかってほしい気持ちがないわけじゃないけれど、わかってくれなくても仕方がない。だって、他人だから。 そんな風にね、他人にどうにかしてもらおうと思ってないのかもしれません。 お姉さんは、他人に期待しているんですよ。きっとね。 自分の辛さを受け止めてもらいたくて、期待しているんだと思います。 でも、質問者さんは、それを期待していない。 その違いじゃないでしょうか。

15chigo
質問者

お礼

御意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

1つ言えるのは、その時に立場が初子だったかどうかのように思います。 それをされた時に、長男や長女の場合だと分別の判断をするのは非常に限定されます。 例えば非常に中の良い友人がいて外で交流が多ければ、それだけ家庭の違いや常識の認識を得られる機会が増えますね、何か別の活動でもいですが…、 とにかく、それを補う事が多ければ少しは違う方向だったかもでしょう。 次男か次女などなら、上から学ぶ要素が少なくとも家族一人分多くなります。 (最終的な事はともかく成長段階の判断材料として) また基本的には次男や次女の方が社交的になり易いと言われています。 それが、上記のように判断材料になる人がいるため、社会や友達など比較する対象を持っているからです。 長男などですと、自分しかいない為に親の声が全てです。 とくに元々が閉鎖的、内向的な人ですと親の言う通りにしなければならない事と プレッシャーが掛かるので、親の育て方が色濃く出るのが長男でしょうね。 貴方は比較対象がいたので亡くなった父のルールガイド(良いか悪いか別としても)それを分別する事が出来た機会を持っていたという事です。

15chigo
質問者

お礼

御意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • こんな我が家って実はおかしいの?

    普通かと思っていたのですが、最近、ちょっとおかしいのか?と思いました。普通だと良いなと思っております。ご判断願います。 *父* 姉に『中学の校内テストで十位以内でないと、漫画、アニメ、ゲーム没収、PC使用禁止』と課していた。一度、姉のカバンの中身を出して見たらしい。姉中三、私小六時に他界。借金やら不倫やらしてたらしい。 *母* 言葉遣いに若干厳しい(以前聞いた本人談「相手が誰彼構わず言葉遣い悪くなりそうだから」) 私中学時に、「授業で音読させられて、『上手いなー。声優になったら?』とか先生に言われた(笑)」と言ったら「声優はお金かかるから駄目」と、なりたいと言ってもないのに即座に否定、という事例があった。私大学受験期、姉はリビングで勉強していたからと私にリビングでの勉強求む。私が集中するのに音楽でTVの音を遮断するのに一度文句を言い、理由を聞いたら『こうすればいいんでしょう』という無言の圧力を漂わせながらTVを消した。結果、圧力が辛くてすぐに元通り(私は勉強のやる気出せず) 基本的に誉めない。 *姉* 中学時に父に課せられたルールや一度のカバン中身出しがかなり苦痛だったのか、母に談判して私にもルール強制執行、毎日強制カバンの中身出し(中身は私が戻す) 私大学受験期、集中したいからと二階の自室に逃げて勉強していると、定期的に来ては「ちゃんとやっているか確認に来た」と話しかけてきた。 たまに何かしらのきっかけが生じると、成績が自分の方が良かった事や幼少期の私の所業について言い出してなじる。 レジメ作成中などに覗いてきたり、卒論構想発表のレジメなどを「見せないなら勝手にカバンから出して見る」と言って、結果見せざるを得ない(そして駄目出しを喰らう) *私* 自称・我が家のカースト最下位。一番しっくり来る一人称は『俺』だが、母に絶対何か言われるからと、身内間では使わない。姉のなじりスイッチを押さない様に努めている。『自尊心の無さ諸々は身内が関係している?』と思いつつも、責任転嫁だよなとよく自己嫌悪。コミュ障。PMDD疑惑。性別の違和感は言ってない。言いたい事を飲み込んだりもする。

  • 理不尽や横暴?それとも私に非あり?

    25年生きてきて、理不尽だとか横暴だとかと当時感じた事について、自分に非があったのでは?と考える様になりました。 それなら、振る舞いを考え直さなくては、と思っております。 以下に過去体験した事の一部を 『・理不尽、横暴だと当時感じた事→自分にこんな非があったのでは?という見解』 という風に記載します。 私に非があるかどうか、判定よろしくお願い致します。 ・小中学校によくある「連帯責任だからな!」と怒鳴られる→そうやって怒られる可能性のあるクラスに当たった私の運が悪かったのでは? ・中学の時、好きな人でグループを作って給食を食べるというクラスルールがあった。『不潔、可愛いと思い込みそういった振る舞いをする(実際のところ、森三中村上さんの劣化版)、すぐヒステリーを起こす、自分は何も悪くない、悲劇のヒロイン思考』な同級生(以下I)とは皆食べたくないのでIはいつも一人。ある日先生が「除け者良くない!」と教室を出て、クラス全員で謝りに行かされた→何故かIは私によく絡んできていたし、スケープゴートになって私がIと給食を食えば良かったのでは? ・父(私小6姉中3時に事故死)が姉に課した『中学校の校内テストで10位以内に入らないと娯楽没収、10位以内でも褒めたりはしない』というルール(姉は土下座して頼み、途中で撤廃されたそう)を「お前もくらえ」と姉により課せられた。拒否権や土下座で撤廃可というのは無し→父が他界したのだからルールを課せられないと思ったのが間違いじゃん? ・居間で普通に漫画を読んでいた姉に話しかけたら「うるせえ馬鹿死ね!」と怒鳴られた→普通の声量のつもりだったがうるさかった?そもそも、話しかけなければ良かったのでは? ・幼少期に「お姉ちゃんなんだから」と言われた事からの恨み辛みを、言った当人らではなく私にぶつける姉→下の子に生まれたのが悪かった。 ・父に一度、中学校から帰ってきたらされたという、『学校鞄の中身を床にぶちまけられる行為』を、中学3年間、帰ると毎回姉にやられた。(父はやっていないらしい)ノートを見て、母に字が汚い云々と報告していた。ぶちまけた中身は戻さない→文句を言うのを諦めた自分も悪い。自分の鞄の中身なのだから自分で戻すべきで、姉に期待するのはお門違い。 ・姉が居間で勉強をする人だったので、私も居間で勉強をする様に求められた。母が見ているTVの音が気になってしまい、イヤホンで音楽を聞いて遮断していたら「音楽を聞いてないで真面目にやれ」と言われたので正直に言ったら「私が悪いのね、はいはい」といった空気を出され「録画して後で見るからTV消すね。これで大丈夫でしょ?」と言われる。ギスギスした空気で勉強し辛く、結局最終的に、居間で音楽付、勉強時間減→自分の意見というか文句を言わず、「すいませんでした」と詫びて音楽を止めれば良かったのでは? ・姉が大学受験の時、私はプレッシャーをかけなかったが、私が大学受験の時、姉により散々プレッシャーをかけられ受験鬱に。悪びれる様子無し→姉が大学受験の時、私は高校受験があり、プレッシャーをかける気は無かった。しかし何かが気に触っていたのでは? ・突然の腹パン(ノーリアクションだったり、楽しそうだったり)→腹パンされる隙を見せたのが悪かったのでは? ・ハローワークの求人で、『必要な資格、免許:普通運転免許(通勤用)』とあった求人が気になった時、ハローワークの人に「原付はあるし場所的に通う事は出来るが…」という旨を伝えたら求人先に確認してくれて通えるならOKと言われたものの、面接であからさまに嫌な反応をされて(複数社)「OK」言ってたのに…?と落ち込んだ→本当に応募すると思ってなかったのでは?やめておけば良かったのでは。 とりあえずこれぐらいにします。 理不尽や横暴か、私にも非があるか、回答よろしくお願い致します。

  • 傷つくほどの駄目出し、私が甘いから耳に痛い?

    私は現在、某国立大学4年、満22歳です。 25歳の姉がいて、同じ大学出身です。 元々姉は、父(私小6姉中3時他界、色々問題あった人)が勝手に制定施行した『中学校の校内テストで10位以内に入らないと娯楽没収(ご褒美は特になし)』というルールを、「私はあの人に土下座して何とかなくしてもらったんだから、お前も(父が死んだが)そのルールに従え」と有無を言わさず従わせる様な人ではあります。 また、姉は大学で東洋系分野のゼミに入り、「東は厳しい」らしく散々しごかれ、ゼミの先生も論文指導は厳しいらしくしごかれたからか、文章構成にうるさいです。 ※私は西洋系に行きました。 そんな姉は私のレジュメ等の制作を目にすると、「見せろ」と言っては辛辣にも程があるぐらい、正直傷つくぐらいの物言いで指摘をします。 断ったら、中学時代に毎日学校カバンの中身をぶちまけた様に、使っているリュックの中身をぶちまけるよな、と思い、しぶしぶ見せます。 で傷つきます。 姉としては、「よぉ~し駄目出しをしてやるぞぉ」とやる気満々な感じです(『水曜どうでしょう』の藤村Dみたいに言ったりしてます) 別に腹いせとかではなく、ただただ「見たいから」見るだけです。 そして辛辣な指摘をします。 これは第三者からすると、「妹を心配してくれている良い姉」なのでしょうか? 正直自分では、アイツ鬼やろと思っていますが、しかし今まで過ごした環境のせいで『指摘は落ち込むぐらい辛辣じゃないと変な感じがするし、怒られる時は怒鳴られない(※)と何か…』という認識にもなってしまっていて、判断しかねます。 (※)小学校時代、クラスメイトの悪さのせいでクラス全員「連帯責任だ!」と担任から怒鳴られた事が何回かあるので。 私が自分に甘いので辛辣な指摘が耳に痛いのか、姉が辛辣過ぎるのか、どちらなのでしょうか? 回答よろしくお願い致します。 ※ちなみに私は、対人不安的なものが出たり口角炎になったりするぐらい、色々ストレス溜まり過ぎてます。 過度に被害者意識を持っているかもしれないので、そう感じたらビシッと指摘して下さい。

  • 優しい姉というのは実在するのか

    優しい姉というのは存在するのでしょうか?にわかに信じられません。 私には三歳上の姉がいます。私は大学三年、姉は社会人です。実家で母・姉・私の同居(学校に通えはするし自活能力に自信がないから) されてきた(orされている)事↓ ・中学時代、一度父(私が小六の時に他界)にされたからと、毎日私の学校鞄の中身を床にぶちまけてプリントがあるか見る(確認後、出した中身は放置、私がしまう) ・父が自分に定めていたからお前も喰らえと、中学時代、『学年のテストで十位以内でないと漫画やアニメ等を禁止』というルールを私にも実施せよと主張。実施された。 ・志望の高校(私立)に姉は一種特待(学費免除)私は二種特待(入学金だけ免除)だった事をたまに何かきっかけになる話題があるなりすると、「きちんと一種特待取ったから」と言ってくる。 ・私が記憶のないくらい小さい頃にままごとに付き合わされたやら、ディズニー見させられて飽きたやらという事を、何か関連する様な話題を聞いたら引っ張り出してなじってくる。 ・高校三年の時、「このままだと志望校に受からないぞ」「(家計的に浪人出来ないから、もし落ちたらという話からの)よっフリーター」諸々言って尋常でないプレッシャーを与えてきた。志望校は何とか受かりました。 ・姉が見当たらなかったから、置いてあったジャンプを許可なく勝手に読んだら、首を絞められた(本人曰く「大好きな漫画があった頃だから」)勝手に読むなと言われた事なし。 ・私の話をしばしば聞き流し、「とにかく話したがるのは典型的な女脳だわ」という事を何か強めに主張してくる。 ・私の話は聞き流すが、私に話をしてきたり気に入った漫画をグイグイ主張してくる(楽しいと思った台詞を読み上げて主張してきたり鬱陶しい)私が聞き流せていないのを、まだまだスキルがないと言っている。 ・基本的に暴力はない。 ・悩み相談はした事もされた事もない。 ・ゲームソフトを借りるのはOK。 ・宿題を見てくれるなんて事はない。 こんな姉なので、優しい姉なんて本当にいるのか疑わしいです。というか、どこの姉もこんななのでしょうか? 軟弱者なので、あまりきつくない言葉での回答よろしくお願い致します。

  • 妹のカバンの中身をぶちまけて見る姉はいかがなもの?

    私の姉は私が中学の時、プリントを溜め込んだりしていないかと言って、毎日カバンの中身を床にぶちまけていました。 ぶちまけるだけぶちまけて、しまうのは私でした。 本人曰く、中学時代に一度父親にやられたから、だそうです。 父親は姉中三、私小六の時に他界しております。 姉は、父親が制定していた厳しいルールも、自分がされていたのだからくらえ、という感じで私にも施行させました。 また、時にはノートをきちんと取っているのかと、ノートをベラベラめくり、やれ字が汚い、隅に落書きがある、と母に言っておりました。 確かに落書きは不真面目ではありますが、だからといってそんな事を無理矢理やられて、よく毎日家に帰ったよねと最近思いました。 どこの姉もこういう事をやるものなのでしょうか? また、こんな事をされたほうは人間性等々どうなると思いますか? よろしくお願い致します。 ※少なくとも姉は私の人間性に対して信頼感を持ってないと思われます。 高三の時には母親から、姉は居間で勉強していたのだからと普通にTVのついた居間での勉強を求められるも、集中出来ないからと自室に逃げて勉強した時に、ちゃんとやっているのかと姉がちょくちょく見に来て「ちゃんとやってるか」と話しかけてきて、自室での勉強を諦めた事もありました。 志望校の某国立大には受かりましたが、プレッシャーに負けたのか抑うつ気味になってほぼ勉強は出来てませんでした。

  • 本の上に荷物載せながら立ち読みしてる人たち

     上京して気になることがあります。書店などで立ち読みをしている 光景はよく見かけると思いますが、自分のカバンなど荷物を売り物の 本の上に載せて立ち読みをしている人をよく見かけます。  これって、普通の事なのでしょうか?床に置くなり、自分で持つなり して読めばいいのにと思ってしまいます。すごく無神経で偉そうな人に 見えてしまいます。持ちながら立ち読みするのは体力的に辛いとか不可 能とか、カバンを床に置くと汚れるとか理由があるのでしょうか?  先日、カバンを本の上に載せて立ち読みをしているサラリーマンがい て女性の方がその下の本を取ろうとすると、サラリーマンの人が「すみ ません」と謝ってカバンを持ち上げたので、自分の無神経さに気付いた のかと思ったのですが、横の本にまた載せてしまいました。その女性も その本を読みたかったのではなかったようですぐに本を戻して去ってし まいましたが、多分僕と同じような考えの人だと思うのでとても嬉かっ たです。  でも、当たり前のようにまた本の上においていたサラリーマンを見る と僕らのような人種が考えすぎなのかとも思ってしまいます。    みなさんはどう思われますか?

  • 姉に色々困ってますが、私が気にしすぎとかなだけ?

    発達障害持ち、社交不安障害で通院中、実家(栃木県のSL走ってる辺り)暮らしのクソニートの20代です。 父が死んでから10年ちょいぐらい、姉の所業に困ってきました。 しかし家を出られないので、悩んでます。 それに、実際は私が神経質なだけでどこもこんなもんだったりするのかも、とも悩みます。 どうなんでしょう? 以下、姉の所業例です。 父が事故死した翌年、私は中学生になりました。 当時の姉は 「自分がされて、土下座して撤廃してもらったルールをお前もくらえ」 と言い 『学内のテスト順位で10位以内にならないと娯楽強制没収』 なるルールを卒業まで強いました。母は怒りませんでした。 一度父にやられたからとして、プリントを溜めてないか、と帰宅したら学生鞄の中身をぶちまけられました。床にぶちまけるだけぶちまけて、戻すのは私。 かつ、きちんと授業受けてるかの確認にノートを勝手に見て母に、やれ字が汚い云々言いまくってました(これは父にやられたとか聞いてない)母は怒りませんでした。 高校生になると、鞄ぶちまけはなくなったものの(理由不明だが母は怒っていなさそう) 「自分は同じところ(日大付属私立の特進コース)に一種特待(入学の時だかの費用+学費タダ)で入ったけど、君は二種(学費はタダにならない)だもんねw」 と、気が向きゃ言ってきました。 受験期には、 「自分は志望校余裕だったから、勉強せずに図書室で横山光輝作品読んでたわw」 という謎自慢や、資金的に浪人は無理だから落ちたらおしまいの意を籠めて 「よっフリーターwww」 と言ったりしてきて、私は受験鬱になりました。 ※志望校は受かりました。 大学生になると、レジュメを作ったと察知するや嬉々として 「駄目出しするから見せろ」 と言い出しました。 従わないと中学時代の鞄みたいに、使っているリュックの中身全部ぶちまけられるのでは、と思い、渋々見せて駄目出しされまくってきました。 そして現在、元々の人見知り等に上手くいかない就活のストレスが重なったのか、私は就活も出来てないメンヘラクソニート状態です。 死ぬ気合いも出せない屑です。 死にたい件について身内には、母に言ったら面倒臭い事になる+姉は興味無いから聞かない+別に解決はしない、ので言ってませんが。 姉は書店アルバイト、午後出勤で帰宅するのは夜な状態です。 人がTVを見ているすぐ横で、イヤホンを使わずにスマホで動画を見てうるさくしても悪びれ0だったり、自分が見せたいと思った動画等を無理矢理見せてきたり。 母はやっぱり怒りません。まあ私クソニートで、弁護される価値が無いんでしょうが。 かつ、いつからかは判りませんが(でも高校生の頃にはもうやってた)うさぎのぬいぐるみ(私の)にオクターブ上げしてアフレコし、色々してきます。 ※まあ私も姉のかっぱのぬいぐるみに、内心アホか思いながらも、姉が私へやっている事にイラッとした際に 「(オクターブ上げ)構え!」 等アフレコして止めようとしたりはしますが…。 例:「うちゃこ、かーい(飼い主の意で、持ち主の私の事)を殴る!」と言ってぬいぐるみで叩く。痛い。 昔、私の耳に垢が溜まり聞こえなくなった事があったらしく、耳垢溜まってないかの確認に(限りなくほぼ毎日)ぬいぐるみを用いて 「クソッ。耳クソッ」 と、我が首を自分の見易い体勢(私の肉体的辛さは考慮しない)で固定しながら、耳掻きを突っ込んで掻いたりします。危なくて動けないです。 「うちゃこ、かーいのお部屋の秘密知ってんだからね!」 と言い、我が部屋に無理矢理入って引き出しを開けようとしたり。 ※気分的に良くは無いのでなんとか防ぎ、部屋に入られたものの、部屋荒らしは防げました。 ちなみに秘密が何だかは不明。 今に始まった事では無いですが、胃潰瘍みたいな症状を覚える事もあります。 ※黒い便とか胃の不調とか。今も吐き気がします。 それに、家庭内すら安心出来ないのにメンタル良くなれるんか?と疑問です。 が、私がただ我が儘とか神経質だったりなだけで、どこの上の子や親の対応もこんななのかな?とも思います。 母も、姉に何か言ったとしてもたしなめる程度ですし。 どうなんでしょうか?

  • 人と関わる事とは・・・

    21歳です。 自分は新たに人と関わる時、または友達になりそうな人と接する際に構えてしまう事があります。 原因は、中学でいじめられた事です。 中学時代、部活で数人に陰湿ないじめをされ、本当に卑怯な手を使い何度も心を傷づけられました。 しかし、それに加え辛かったのが、そのいじめてきた奴らは部活以外ではその部活内の様な態度を取っていなかった為、私以外にそいつらに対して嫌悪感を抱いている人達がいなかったということです。 ですから私は一人で悩み苦しんでいました。 そういう時期を経て以来、あれからもう何年も経ちますが、未だにその当時の事がトラウマで人と(特に、初対面の人や少し仲が深くなってきた人と)関わる時に構えてしまいます。 「この人は私の前ではいい人に見えるが、他のある人にはものすごく酷い事をしていないかな・・・」 「過去にいじめ等をして人を苦しめていないかな・・・」 こんな事を心の中で考えてしまい、そしてこの様な事を考える度、私の良心は痛み、結局「もうこれ以上関わるのは止めよう」「信じるのは止めよう」という考えに至ってしまいます。 こんな事をしているが故に、私は未だに人と深く関わる事も出来ませんし友達もいません。 友達が出来そうになっても「この人は過去に、中学時代に私がされた様な事を誰かにした事があったらどうしよう」等と考えてしまうのです。 ただ、最近はこのままでは人と関わって将来を生きて行けないと思い、何度も「人と関わる時、その人の過去ではなく今自分の前にいるその人を見よう。 たとえ自分が中学時代にされた様な事を過去に誰かにしたことがある人であっても、自分にはしていないのだから、そんな事は考えるな。 そんな過去が仮にあるとすれば、残念だが今でもそんな陰湿な気質は残ってるかもしれない。 でも私がその人を判断する判断材料は、その人と話した時の印象、何度か関わってみた時の印象でいい。 それらの材料で判断したらそれでいいから、迷わず人と関わろう」 と心に念じた事があります。 しかし、自問自答を繰り返しても答えが出て来ません。 そこで皆様に質問なのです。 こんな私はどうしたら素直に人と関わる事が出来ますか? 本当に、本当にこのいじめの経験が邪魔で、何度も「いじめられなかったら・・・」と思った事か・・・。 皆様の回答をお待ちしております。

  • 「挑戦する」という事が出来ません…。

    現在21歳、大学3回生です。 まず題名の様な状態になった原因は、中学の部活でされた陰湿なイジメが原因でした。 当時バスケ部に入っていたのですが、中一の時初心者だった自分がシュートを打とうとする度に 相当陰湿な悪口を大声言われたり、「外したらもう一生打つな」、「お前みたいなのがシュート打つな」とかを言われたりしてました。 時には他の部活のメンバーに「あいつにはパスを回すな」と裏工作をして皆にいい、自分だけものすごく辛い経験をしたこともあります。 初めは初心者だったので上手くなりたい一心で積極的なプレーをしようと、何事にも挑戦して行こうと決めていたのですが、上記の事が長期に渡って続くにつれ、「もし自分が何もしなければ、こんな辛いことは起きないかもしれない。じゃぁもうシュートを打とうとするのは止めて、ボールを持ったらすぐパスをし、自分は何も挑戦しないでおこう」、そう思うようなりました。 正直止めても陰湿ないじめをする人もいましたが、自分がシュートを打ったり、何かに「挑戦しよう」としたときに言われる悪口は無くなりました。(当然ですよね。何もしていないのでいいようがありませんから) 結局、相当馬鹿だった自分はその部活を辞めずに中学3まで続け、約2年半、上記の事を続けたためもう頭にその感覚がこびりついたんでしょう、それ以来何か自分が挑戦しようとして、そしてそれが少しでも周りの人達を影響してしまうような時はいつもその中学の事を思い出し、「失敗をするとまた何かをされるのではないか」と不安になり結局挑戦するのをやめる、といったような事を今の今まで続けてきてしまいました。 よく、「間違う事を恐れずに、挑戦する事が大事」といいますが、それが例えば一人で行うもの(資格勉強等)なら失敗しても自分が責任を負うだけですが、それが例えばミスすると少しでも他人に影響するものであれば、 その周りの中の何人かは「○○が失敗したせいで自分にも影響した。挑戦してくれなければよかったのに」と思う人がいるかもしれませんよね? そしてその人達が他の人達に、その気持ちを裏で言ったりして他の人達もそれに賛同するとなると、結果的にその失敗した周りの人達はその人が挑戦するのを酷く嫌い始めるのではないか……と、中学のトラウマがある私は「挑戦すること」という事に対してその様な考えが浮かんでしまいます。 なので、「間違う事を恐れずに、挑戦する事が大事」と言っている人に対して、「この人も自分みたいな過去があればこんな言葉絶対口から出てこないだろうな…」 そう考えてしまいます。 正直何度も何度も「中学の記憶が今すぐ消えてくれれば」と思った事があります。 何故なら「挑戦することが大事。間違う事はいいことだ」と言う人は星の数ほどいるので、やはり自分の考えは「たまたま辛い経験がある極まれな考え」だと気付いているからです。 もし万人が私と同じ考えならこの世の中は何も発展しないですから。 だから、私の極少数の、自分にとって何一つプラスにならない考えなど捨てて、どんどんその大多数が支持している「挑戦することが大事」というの考えを持って生活していきたいのですが、これからの私がそれをするにはどういった気持ちで生きていけば可能になるでしょうか? 私の過去の様な経験が無い方達には正直今の私の考えを本当の意味で理解する事は出来ないと思いますが、もしアドバイス頂けるならお待ちしております。

  • 仕事ができる人はこういった考えをするんですか?

    私の上司の考えに皆さんはどう思いますか? 仕事がデキる人とは、こういった考えなんでしょうか? 私は仕事がデキる方ではないからか、その考えに理解しがたいです。 上司が言うには、 例えば、何かやらなければいけない、何かのルール(社内ルールなど)がある、 それを、わざと守らない、わざとやらないのは許す。構わない。 それが、自分に都合がいいから破っても構わない。 自分都合に関係なく、今は破ったほうがいいから時と場合を考えて破った。そういう場合なら良いと言います。 しかし、ルールを知らなかった、何かの事柄に単純に気がつかなかった、そう言った事は許せないというのです。 決まりごとを守り、マニュアル通りに業務をした場合でも許せないそうです。何と言うか、頭が悪いというか、気がつかないのは、いくらマニュアル通りやルール通りにやっていても、許せないというのです。 特別緊急でもないのに、社内のルールを破って自分に都合がいいからとやるのはどうかと思いますが・・・毎回毎回ではないですが、たまにならいいというのです。 僕は、自分に都合が悪くても社内のルールだから従わなければと思い、 業務を遂行するのですが、上司からすると、大きな問題にならないなら社内のルールであっても破ってもいいというのです。 これってどうなんでしょうか? 仕事ができる人はこういった考え方なのでしょうか? 教えていただきたく宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 江戸時代後期、飛脚業者による荷物輸送が全国各地で行われていました。
  • 天保のころには、伊勢山田から京都まで132文、京都から米原まで104文、岡田村から上田まで64文の料金が記録されています。
  • しかし、京・大坂から江戸までの荷物輸送賃の記録は見つかりませんでした。情報がある方は教えてください。
回答を見る