• 締切済み

ご近所さんへの香典、金額。

先日、ご近所さんが亡くなりお葬式に参加しました。 香典に5000円を包んだのですが、今になって少なかったのでは、と気になっています。。 今さら遅いかもしれませんが、どれぐらいすればよかったのでしょうか。

みんなの回答

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.5

ご近所だったら3000円が相場です。 別に5000円でも悪くはありません。奇数ですし。 変な話ですけど、これは「お互い様」とうのがあって、こちらのほうに不幸があったら先方がお見舞いというかご霊前を持ってこられますが、相場がどんどんあがると逆に迷惑になるからです。相手の気持ちを受け取ればいいだけのことであって、生活に困っているわけじゃないのですから、ほんのお気持ち程度の額が最適なんです。

aya_smile22
質問者

お礼

そうですよね、安心しました。 ご回答ありがとうございます。

noname#237141
noname#237141
回答No.3

そんなこと分かりません。 あなたとそのご近所さんとの関係次第でしょ。 ただ単に近所ってだけの付き合いなら3~5千円で 「十分」なレベルだと思います。

aya_smile22
質問者

お礼

関係次第ですよね。 ご回答ありがとうございます。

回答No.2

香典は、ほんの気持ちなので高額な額でなくても良いんですけど、普段の付き合い次第や地域の習慣なので、ある程度の決まりって言うのが無いのです。 私の感覚では五千円は十分過ぎる額と感じます。

aya_smile22
質問者

お礼

そうですよね。 地域によっても変わってくるんですね。 ご回答ありがとうございます。

回答No.1

  「ご近所さん」の一言で相場を言い当てるのは無理です。 日頃の付き合いによって1万円が妥当だとも、3000円で妥当だとも、複数の隣人が1000円づつ出してまとめてする場合もある。  

aya_smile22
質問者

お礼

まとめてすることもあるんですね。 ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 香典の金額

    彼女のお祖母さまが亡くなられました。 お通夜とお葬式は身内だけでということで、遠慮いたしました。 ですので、後日彼女の家に伺う時に、ご焼香だけしようと思います。 その際の香典の金額は、1万円は多いでしょうか?(私は27歳です。) 彼女とは永く付き合っておりますが、お祖母さまとは1度ぐらいの面識です。 また、初7日の前後で服装はかわりますか? 今考えていることは、喪服で、香典1万円と考えています。 他に考えているのは、香典の金額が大きいのもと考え、香典5000円とお花かお菓子を持って行く、香典返しを遠慮するということも考えています。 良いアドバイスがあればよろしくお願いいたします。

  • お香典の金額

    会社の同僚のお父様が亡くなり、同じ職場の同僚たちとお通夜へ行くことになりました。皆あまりそういった経験が無く、お香典をいくらにしようか悩んでいます。 実家の母に相談したところ、葬式の受け付けには、「一般」と「新生活」の2種類あり、「新生活」にすれば千円か二千円も出せばよく、一般ならば一万円は必要だろうと言われました。 香典袋には「お返しはご辞退申し上げます」 と書くか、そう書いてある香典袋が売られているというのです。 しかし、私の実家は北関東、現在私が住んでいるのは大阪です。そういったお付き合いもやはり地域によって違うのでしょうか。最近親戚のお葬式に行ってきたらしい同僚は「新生活ってなに?聞いたこと無いわ」というのです。そんな香典袋も見たことが無い、と。大阪ではそういったものは無いのでしょうか?するとやはり一万くらいは包むものなんでしょうか? その他にもお通夜に行くのに注意すること、持って行くものなどで気をつけることがあれば、あわせて教えていただけるとありがたいです。

  • 香典の金額について

    私の妻の兄の嫁の母方の祖母が亡くなり、一度もあったことはないので(当たり前か) もちろんお通夜もお葬式もいきませんが、香典だけ妻の兄に渡そうと思っています。 3000円か5000円くらいでしょうか。

  • 香典返しと金額について

    関東在住ですが、先日母の葬儀を行いました。 通夜の席で香典をお持ちいただいた方には、終了後に忌中払いの軽食を振る舞い、 告別式に参列の方(ほとんどが親類で火葬場まで同行)には、火葬場で精進落としを振る舞いました。 ほとんどの方が両日とも参列してくださいました。 さて香典のお返しですが、通夜の軽食、火葬場の精進落としに加え、お帰りになる際に 2500円程度の品物を会葬礼状と一緒にお渡ししました。 金額と当日参加、香典のみ他の参列者が代理で持参など、49日を前に香典返しを どのようにするか迷っております。 お時間のある時で結構で下記ケースについて当方の考えを記しますので アドバイスやご意見をお聞かせ願えませんでしょうか? 1)香典20000円以下、通夜、告別式参加、食事2回→香典返しと会葬御礼、追加の香典返しはなし 2)香典20000円以下、本人は参列せず、代理人が香典を持参                         →香典返しと会葬御礼、追加で品物を送るべき? 3)香典30000円以上、通夜、告別式参加、食事2回→香典返しと会葬御礼、追加の香典返し予定 尚、当日参列者は大半が近い親戚のみでした。 上記3つの対応について必要性と具体的な金額などを教えていただけると助かります。 まもなく49日法要ですが、参列者はほぼ葬儀と同じ顔ぶれです。 この場合、御霊前、御仏前などをいただいた場合はどうしたらよいのでしょうか? 当日は法要のあと1人、約6000円程度の夕食をお出しするつもりです。 御礼の品は49日にいただいた金額まで合計し、かんがえた方が良いのでしょうか? どうか皆さんのご意見や体験談をお聞かせください。

  • 葬式に出るのですが、香典の金額はどのくらいがいいのですか?

    葬式に出るのですが、香典の金額はどのくらいがいいのですか? 20の男性です。 先日、同い年の同級生が亡くなりました。 → http://okwave.jp/qa/q6011063.html それで香典を出すのですが、金額はどれくらいがいいとかありますでしょうか? 自分の身の回りの人が亡くなるのは初めての経験で分からないことだらけです。 お手数ですが、よろしくお願いします。

  • 近所の方がなくなったときの香典の額は?

    明日、近所の方の葬式があります。 付き合いは道であって挨拶をする程度ですが、 香典の額はいくらぐらいが妥当でしょうか?

  • 香典返し

    先月、祖母が亡くなり親族のみで家族葬を行いました。 初めてのことで、わからないことばかりなので教えて下さい。 もうすぐ49日なのですが香典返しをしなければならないんですよね? 葬儀の時には、5万円のお香典をいただいた方が一名。 一万円の方が数名。 後日、亡くなったというのを知った方(ご近所の方や家族の知り合い等)が 自宅へお線香をあげにきてくださいました。。 三千円、5千円の方が多いです。 お香典を頂いた際、500円くらいのペンなどが入っている品を 会葬礼状と一緒にお渡ししています。葬儀屋さんが用意して下さった物です。 (自宅へ来ていただいた方にはお渡し出来なかった人もいます) 葬儀へ来ていただいた親族には、火葬の間(火葬場から葬儀場へ戻り)に 三千円ほどの折り詰めのお弁当を召し上がっていただきました。 火葬までに帰られた方には、折り詰めを持って帰っていただきました。 私の今までの経験の中ではご近所へお香典を持って行った場合(三千円)は、 お返しはなかったような気がします・・・ 遠い親戚やお葬式に行けなかった方へお香典(一万円)をお持ちした場合は お返しがありました。 香典返しなのですが、それぞれすべての方にお返しをするものなのでしょうか? 勉強不足でお恥ずかしいですが、ぜひ教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • お香典の金額について教えてください。

    お香典の金額について教えてください。 私は6歳、3歳、4か月の子を持つ父親です。6歳の幼稚園のお友達のパパさんが亡くなられました。親しくお付き合いさせて頂いたわけではありませんが、パパさんとは面識もあり、私の手を放し遠くに走って行く下の子を抱っこして助けて頂いたこともありました。 連絡網が遅くなり、連絡が9日夜ありましたが、すでにお通夜も始まっており、行けませんでした。 あすの告別式に妻が参列するのですが、仲の良いママ友3人位で連名で香典を出すことになり、 一人1000円ということにしたらしいのです。 私は、お葬式でいろいろと費用が掛かるし、お返しとかもあるだろうと思い、3000円位は考えていたのですが、1000円で大丈夫なんでしょうか?どなたか経験がある方教えてください。

  • 香典について

    今日、会社のとてもお世話になっている方のお父様が亡くなられたとききました。 お葬式も今日行ったみたいなのですが、私は今、産休中なので香典をわたせませんでした。 その方は私達の結婚式に参加してくださったり、いつも仕事で助けてくださったり、私が悪阻でひどいとき私の分までお仕事をして残業させてしまったりと、とてもお世話になっていた方なので香典を渡したいのですが、お葬式が終わった後に渡すのはよくないんでしょうか? それといくらくらいお包みすればよいのでしょうか?

  • 香典の金額について

    先日、妻の祖母が亡くなりました。私は仕事の都合上、通夜と告別式両方にでられません。弔電をうち、香典を妻にあずけました。 そこでお聞きしたいのですが、香典の金額ですが私は1万円にしました。そしたら、義理の母に少ないので3万円するようにといわれました。この場合、私は少なすぎたのでしょうか? よろしくお願いします

専門家に質問してみよう