• ベストアンサー

なんばんとうがらし とは?

スーパーに 地場野菜で ししとう と同じ並びに なんばんとうがらし とうのがありました。 ししとうの大きくなった(曲がっていますが)感じで10-15cmくらい。 これはなんでしょうか? ぬか漬けにすれば失敗はないだろうと買ってきたのですが。 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6928/20487)
回答No.4

辛かったんですか ししとうと並べて売っているということは そんなに辛い物ではないのかなと思っていましたが。 炒め物に少し刻んで入れる 薬味的な使い方でしょうか。 鯵の南蛮漬け かぶをスライスした塩漬けに(薄塩)昆布の細切りとなんばんとうがらしのスライスを入れる ドレッシングを作るときに いっしょにミキサーにかけて ピリ辛ドレッシング

その他の回答 (3)

回答No.3

まずは端を囓って辛さを確認して下さい。 日本では唐辛子は辛い物という印象がありますが、辛味の少ないものも沢山あります。 実はシシトウもピーマンもパブリカも唐辛子の一種です。 下記に写真があります。 参考 甘とうがらし/ししとうがらし(獅子唐):旬の野菜百科 - フーズリンク http://foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/vegitable/tougarashi.htm 食べ方はいろいろありますが下記を参考にしてみて下さい。 参考 甘唐辛子の食べ方とおすすめレシピ10選!辛い場合の対処法も - マカロニ http://macaro-ni.jp/57288 ぬか床に入れられたようですが、唐辛子をぬか床へいれるのは味だけではなく雑菌の繁殖を抑えます。 辛味がうすいと雑菌の繁殖防止効果もうすいので気を付けて下さい。 唐辛子は千種類以上あるといわれ新種も頻繁に出回っています。 「なんばんとうがらし」という名前も栽培された方がとりあえず付けた名前かと思います。 蛇足 唐辛子の呼び名は地方によっていろいろあります。 唐辛子は関東地方と西日本で使われます。 なんばんは東北や北海道で使われます。 南蛮は元々南蛮辛子だったと言われています。 九州の北西部の長崎、佐賀、福岡、熊本では胡椒と呼んでいます。 長崎に渡来してきていたオランダなどでpepperと呼ばれていたのを直訳したためかと思います。

masatsan
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6928/20487)
回答No.2

唐辛子の赤と青の違い 赤唐辛子は、加熱されると辛さが倍増されますが、青唐辛子は反対に辛さが和らぐ 青唐辛子はおかずやメインとして最適 青唐辛子の味噌漬けも美味 ということですが 質問のものがどうなのかはわからないので 端っこを少し齧って確かめるといいと思います。

masatsan
質問者

お礼

ありがとうございます。 青い物です。 焼いて食べたら からーーーーい! でした。 さてどうするか。

  • silverakun
  • ベストアンサー率26% (657/2480)
回答No.1

南蛮唐辛子は、唐辛子の総称です。(名称の項を参照ください) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%94%90%E8%BE%9B%E5%AD%90

masatsan
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 10-15cmくらいの青い物ですが、辛い?料理としてはどうしたらよいのでしょうかね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう