- ベストアンサー
中途採用の書類選考
WEBから企業にエントリーしたところ、 “手書きの履歴書・職務経歴書の郵送をお願いします。”というメールが来ました。 これは、職務経歴書も手書きというニュアンスなのでしょうか?それとも職務経歴書はwordなどで作成したものを印刷でよいのでしょうか? “手書きの”という形容詞が履歴書にのみ掛かっているのか両方に掛かってるのか読めず。。。 読解力がなくてすみません。 みなさんはどう解釈しますか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>“手書きの履歴書・職務経歴書の郵送をお願いします。” おそらく両方だと思います。 履歴書と職務経歴書はセットのものと解釈できます。 また、一連の作業で両者を作成するものとも予測できます。 ただ、問合せをすれば、手書きは履歴書だけで良いと言うかも しれませんが、面倒でも、問合せをせずに両者を手書きで 提出するのも好印象を与えるかもしれません。 手書きでは、丁寧さ、基本的な文書力(誤字・脱字など)や 性格(不確定要素が多いが)を見る上では有効だと思います。 しかし、実際に採点にどの程度、影響を与えるかはよく分かりません。 現状では、大半の企業が手書きのようですが、個人的な意見 として、PCで作成する事により、入社してから頻度の高いPCの 基本的な技能を見ることができると思います。 (意外と、wordなど、できない人もいます) 今後は、変わっていくように思います。
その他の回答 (4)
- ILFocus
- ベストアンサー率36% (17/47)
この程度のことで、いちいち先方に問い合わせるようでは常識を疑われますよ。 履歴書は手書き、職務経歴書はワープロで作成、で構いません。 自筆は履歴書を見れば分かるので、それ以外の文書まで手書きを求めるようなことは普通の会社はしない。だいたい、曖昧な書き方をしている会社の側が悪いのだから、こっちは自分の都合のよいように解釈して、堂々と提出すべきなんです。
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7249)
解釈するというのはおかしいことで、これは確かめるべきことです。 実はこれも採用試験の一環なんですよ。やや不明な指示を出し、それにきっちり気づいて突っ込んでくるかどうか、を調べているんです。 ビジネスではこういうことがしばしばあります。先方の発注内容を伝えられて、営業は何ともおもわなかったかもしれないけど技術側ではどう判断すべきかというようなことなどは毎回起きると言っていいんです。 そのとき、内部でどうだろうこうだろうと議論して、どう解釈しようなんて言っていたら「ばかもん、やめちまえ」と言うことになります。客に訊けよお。 それを気づいて敏速な行動をとれるかどうか、そこが評価になります。
- double_triode
- ベストアンサー率26% (520/1997)
No.1の再訪。 メールを出しましたか? かりに,世間の九分九厘の人間が「手書きだ」(または「ワープロだ」)と答えたしても,何の意味もありません。その企業(の人事部)がどういう様式なのかが重要なのです。これは「国語科」の問題ではなく,いわば「社会科」の問題です。 私なら,故意にあいまいなメールを出し,応募者がどちらか問い合わせてくるかどうかも,選考に使うかもしれません。指示を自分勝手に解釈せずに,問いただして正確に理解しようとするほうが,信頼がおける人物だと考えるからです。
- double_triode
- ベストアンサー率26% (520/1997)
どちらとも解釈できますので,どちらの意図なのかをメールで質問すればいいと思います。