• ベストアンサー

教習車の事故

仮免で教習車が公道で事故をおこした場合、教官もしくは教習生どちらの責任になるのでしょうか?また、事故をおこした場合、(任意)保険会社同士の交渉となりますが、教習車ってそもそも任意保険に加入してるのでしょうか?

noname#255272
noname#255272

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska2
  • ベストアンサー率45% (2174/4818)
回答No.2

>仮免で教習車が公道で事故をおこした場合、教官もしくは教習生どちらの責任になるのでしょうか? 仮免許でも、運転者(教習生)が全責任を負います。 >教習車ってそもそも任意保険に加入してるのでしょうか? 当然、任意保険には加入しています。 ですから、過失割合に応じて(運転者)が賠償額を支払います。 教官は、過失が無い限り1円の支払義務も生じません。 この場合の過失とは「路上教習中に居眠り」「路上教習中に泥酔」「路上教習中に、スマホ」です。 この過失が無い場合は、全て運転者が責任を負います。 余談ですが・・・。 仮免許でも、違反点数が加算されます。 点数によっては、仮免許証が無効になります。

noname#255272
質問者

お礼

回答ありがとうございます

その他の回答 (3)

noname#252929
noname#252929
回答No.4

事故の責任は、あくまで運転者です。 任意保険には入っているはずですので、任意保険での交渉になると思いますが、刑事責任を問われるなどでは、運転者です。

noname#255272
質問者

お礼

回答ありがとうございます

  • tenteko20
  • ベストアンサー率42% (1228/2861)
回答No.3

どんな事故かにもよりますが、基本的には運転者の責任になると思います。 教習中は典型的な安全運転をしていますし、教官のブレーキもありますので教習車側に過失がある事故は起こしにくいとは思います。 私は教習中に追突事故にあったことがあります。 横断歩道にいる歩行者を見落として停車しなかったら教官がブレーキを踏んだら追突されました。 相手との交渉は全て教習所側が行い、 追突なので相手100%でしたのでその時間の教習は無効になったので相手から教習料金を戴きました。

noname#255272
質問者

お礼

回答ありがとうございます

回答No.1

  運転手です。 https://交通事故解決.jp/kotsujiko-12702.html 任意保険は入ってます。 ちなみにレンタカーもレンタカー会社が任意保険をかけてますよ  

noname#255272
質問者

お礼

回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • 教習中の事故は誰の責任?

    単純に考えれば、仮免を受けた時点で公道を走る場合は教習生の責任になると思いますが、練習コースを走っていて起こした事故は全て教習生の責任になるのでしょうか? 教官はブレーキを踏んで車を止める事ができます。もし誰かを引きそうになったら止める事ができるので、もし事故を起こしたら連帯して責任が問われるのでしょうか? 前例がありましたらそれもふまえてお教え下さい。

  • 教習所での事故

    バイクの教習所での事故って多いのでしょうか? 教習所に行ってるんですが 昨日、バイクの教習中の事故を見ました。 よく分かりませんが障害物をよける教習?ってありますか? ポールギリで教官が旗を上げた方向に曲がるみたいな・・・ みんなうまいなーなんて思ってたら 何度か目に曲がった時にハンドル操作か ブレーキにロックがかかったのか吹っ飛んでこけてました。 投げ出されて救急車で運ばれて行きました 事故は多いですか?

  • 保険未加入者との接触事故について

    先日車を運転していたところ、後ろから原付バイクにぶつけられ、車の一部を破損しました。 警察をよんで事故証明をしてもらい、その場で10:0で先方の過失ということになりました。その後、こちらで加入している保険会社に連絡したところ、10:0の事故の場合、保険会社が交渉に入ることはしない、と言われました。 こういった場合、通常先方の加入している保険会社との交渉になるそうなのですが、今回先方は(原付と言うこともあり)任意保険には加入していませんでした。そのことを話すと、結局当人同士の話で解決しなくてはならない、とのことでした。 以前も貰い事故の経験があったのですが、そのときは先方も任意保険に加入しており、確かに先方の保険会社と話をしていたと思います。修理工場とのやりとりや見積もりなども全部保険会社の方とやっていたので、私は全くノータッチでした。 しかし、今回のケースでは修理会社での見積もり依頼、金額の提示、交渉などを全て自分でやらなければならないのでしょうか。 交通事故の場合、当事者同士の交渉はトラブルを避ける為できるだけやらないようにし、保険会社に任せるべきだ、と考えていました。 自分は保険に加入していても、相手が入っていない為に自分で交渉しなければならないのは、ちょっと納得がいきません。ましてや貰い事故なのに・・・。 運が悪かった、と思うしかないのでしょうか。

  • 教習所の転校は可能ですか?

    仮免までいきました。 好きになってしまった、指導教官に会いたくないので転校したいです。 このまま教習所に通い続けるのは辛いので。 教官変えれば?と思うかもしれませんが、変えたとしても目で先生を探してしまう… 相手は既婚者です、忘れて免許に集中したいから。 なので環境変えて頑張りたいんです。

  • 交通事故の時

    こんばんは。 親戚のものが、免許を取り、車を買いました。 「事故に気をつけなさい、事故にあったらすぐに警察に連絡しなさい」とえらそうに説教をしました。 すると逆に「保険会社にはいつ連絡するの?自賠責の保険会社と、任意保険の会社に同時に連絡するの?」と質問を受けてしまいました。 忙しいから、と電話を切ったのですが、落ち着いて考えてみると、よくわかりません。 といいますのは、任意保険と、自賠責保険は別な会社に入っていますし、自賠責でまかなえない部分を任意保険で出すのですから、両方に連絡が必要なのでしょうか。 どなたか、事故にあった場合の、保険請求の具体的な流れを教えていただけないでしょうか。 なお、状況として、事故責任は50:50。お互い任意保険に加入している。警察にも通報済み、ということで教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 先月終わりから教習所に通っています。

    先月終わりから教習所に通っています。 今のところ問題なく進んでいますが、 技能教習が進んでいくに連れて、仮免試験は大丈夫だろうか。。と心配になってきました。 仮免試験は教習所内のコースを走ると思うのですが、 どんな風にとり行われるのでしょうか? 教官は一切口出ししないのですか? 今は淡々と教習項目をこなしていますが、 最後の方になると一通りコースを走るのでしょうか? 教習所にもよると思いますが、みなさんはどうでしたか? まだ技能は3時間しか乗っていないのですが、行き先不安です。。

  • 事故後について

    先日事故に合いました。 当方原付きで左折車両に巻き込まれました。 3週間程度の肋骨打撲傷と診断され、本日人身事故の手続きを警察署でしてきました。 事故後、相手の方から (事故~人身事故申請までの間) ・物損で処理してほしい ・医療費は全額支払う と、示談交渉の電話が何度もかかってきて…、こちらはそのつもりはないから人身事故として届け出します。とその都度答えてました。 当人同士の示談はやはりトラブルにもなりますし、心的ストレスにもなるので保険会社を介して話し合いをさせてくれ、と言っても任意保険に入ってるかどうかすら答えてくれず、いい条件を出すから物損に…しか答えてくれませんでした。 人身事故の申請後のやり取りは、相手が任意保険を使わない場合はやはり当人同士の交渉になるんでしょうか? ちなみに当方は自賠責保険しか加入していません。

  • 教習中での事故

    1週間前、教習中に操作ミスで暴走し教習所内で事故を起こしました。 怪我は、ほぼ無傷でしたが自分のヘルメット・ウェアが使い物にならなくなりました。(教習所ではヘルメット等の安全装備は自分で用意しなければなりませんでした) 教習中の事故をでしたので、教習所で保険を使って治療費を払ってくれるのですが、教習を受けるために用意したヘルメット・ウェアは補償してくれないものでしょうか?

  • 教習所

    車の教習の実技試験で(卒検、仮免とわず)とんでもない噂をききました。ウソだと信じたいです。 昔と比較して今は合格基準があまくなったらしいのですが、本当でしょうか?そんなことをすれば本来合格基準に達してない人がそのまま免許をもつなどして危険なきがします。 その理由が少子化、車離れでみたいです。生徒が完全にお客様扱い。とある教習所ではあわない教官いれば受付まで言ってくださいの注意書きがあるみたいです。少しでも指導を厳しくしたりして変な噂をたてられば(あそこの場所は厳しい教官がいるetc)教習所に若い人がこなくなるらしいのですが・・

  • 交通事故後の流れについてお聞きします

    交通事故後の流れについてお聞きします バイク:タクシー 過失割合2:8 修理費用20万:60万 任意保険未加入:保険加入 というような事故の場合、双方の動くお金(自賠責・任意保険・実費)について、双方の治療費の出処、責任等についてなどを教えてください