アマガエル退治の方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 玄関の軒下に、蚊のボウフラを食べてくれることを期待してメダカを飼育していましたが、アマガエルがメダカを捕食しているようです。
  • 鳥にメダカを取られないように持ち焼き網を置いても効果がありません。なお、アマガエルは地面に叩きつけてもしばらくして息を吹き返します。キンチョールも効果がありません。
  • アマガエル退治の方法としては、アマガエルが虫を餌にしている可能性があるため、蚊の発生源をなくすことが大切です。また、メダカを入れた睡蓮鉢などを置く場所も考慮すべきです。
回答を見る
  • ベストアンサー

アマガエル退治

玄関の軒下に、蚊のボウフラを食べてくれることを期待してメダカを飼育しました。 するとそこにアマガエルたちがやってきて、どうやらメダカを捕食しているようなのです。日々、メダカの数が減っていくし、アマガエルが腹を膨らませてそこから離れようとしないので・・・。 鳥にメダカを取られないように持ち焼き網を置いても、目が粗いので役に立ちません。目の細かい網を掛けるとなると、こんどはホテイアオイを浮かべているので網に引っ掛かります。 どうしたらよいでしょうね。 ちなみに家の前の道路の向こうは田圃です。 今日、アマガエルを地面に叩きつけてやったら、死んだようになていましたが、しばらくしてみたら息を吹き返していました。 今度はキンチョールを掛けましたが、生きています。 余り動物虐待のようなことは好みませんが、このまま生かしておいては、メダカ池に飛び込まれでもしたら、それこそキンチョール液でメダカがやられます。 仕方なく、もう一度つかまえて今度はペットボトルに監禁中です。(>_<) 鳥などが蛙をつかまえてハヤニエにするのを期待しても、一向に捕まえてくれません。庭に在る空から見やすい金魚鉢のアマガエルもいつも元気です。これは金魚が大きいので食べませんが。 アマガエル退治はどうしたらよいでしょうか。 玄関の街頭による虫が来るので、彼らはこれも良い餌にしている可能性があります。 メダカを入れた睡蓮鉢をここに置いたのがそもそもダメだったのかも、です。 困っています。

  • gesui3
  • お礼率99% (5562/5563)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10396/32706)
回答No.1

http://xn--ickf7q.xyz/archives/496 というわけで、アマガエルは滅多なことではメダカには手を出さないようです。どうも「食べる」「食べない」の論争があるみたいですが、食べるにせよ優先順位は低いみたいですね。 メダカの数が減っているのは、他の理由であるようです。何かを保護するという理由で、自分にとって邪魔なものを殺そうとする。それを歪んだ正義感というのですよ。

gesui3
質問者

お礼

わー、大へんなことをしてしまいました。w 歪んだ正義感、無知な自己中、動物虐待・・・ こまかい金網を買って来て被せ、ホテアオイも撤去します。 濡れ衣でアマガエルを虐待したことを深く反省します。

その他の回答 (5)

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.7

アマガエルを退治しようという記事はおそらく初めてみました。 アマガエルは蛙のなかでは小さくてきれいなものなので、普通はかわいがります。 誤解の一つは、アマガエルはどこでものを食べるか、というところです。 蛙は、水の中でモノは食べません。オタマジャクシのときはプランクトン類ですから水中ですけど、手足が生えたら陸上で餌をとります。コオロギやバッタなどの昆虫類が好きで、ハエや蚊も食べます。理由は、空気中だと匂いがわかるので捕食しやすいんです。水の中だと水と一緒に飲み込んで胃で処理することになりますけど、陸上だと、獲物だけを食べることができます。 ですから、食事は大体陸上でするということです。 食べるものがなくて、打ち上げられたメダカがあったら食べないことはないかもしれませんが、それは異例です。そんなものに手を出さなければいけないほど獲物は不足していないからです。 だから、水槽の中のメダカを水中で食ったなんていうのは濡れ衣も濡れ衣です。たたきつけられたりペットボトルにいれられたり、相手に良心がないような目にあわされても発声器官がないから「やめてくれよお」とも言えません。前世で悪いことをしたためお釈迦様に畜生道に落とされたんでしょうけど、地獄で鬼がする以上のひどい目にあわされたものです。 因果は応報といいますから、そういうことをした人は次にはアマガエルに生まれ変わって同じ目にあうんでしょうね。そのとき苦情なんか言える筋合いはないですね。 ボウフラの数なんてとんでもない数字ですから、メダカを何匹飼っても絶滅なんかするわけありません。卵を産める水槽を減らすしかないんです。 それと、せっかくキンチョールがあるなら、アマガエルにかけないで蚊にかければいいんです。 なにかこのお話は、本来の目的を見失って外道に落ちているように思えます。 蚊が発生し増えるのを抑止しなければならないのにそれを捕食する天敵を飼おうとしそいつらがどういう成績を上げているかのレビューもしないで、その天敵に対立するように見えるものを殺そうとしている。 これは、近所にやかましいガキどもがいるからそれを黙らせるためにちんぴらを雇い脅してやろうと思っていたら警官が巡回するためにチンピラはしばらくおとなしくしている、だったら邪魔だから警官を射殺してやろう、というような発想に近いとおもいます。本来のガキをおとなしくさせるなら、そいつらに何か手伝わせて小遣いをやって手なずければいい、とは考えないんです。だれかが片付けてくれる。そう期待したらその片付けを邪魔するものがある、そいつが悪だ。その考え方はおかしいでしょう。

gesui3
質問者

お礼

濡れ衣で、地獄の鬼以上の、外道に走ってしまいました。 あの世でアマガエルに生まれ変わらされますね・・・。 蚊を手なずける方法と、アマガエルの生態に、無知だったのです。 (鏡アマガエル4匹を近所の河まで行って解放してやりました。幸い生きていました((+_+)))

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6098/18239)
回答No.6

雪国の玄関は 防寒のために ドアがふたつ。 始めのドアを開けて玄関に入ったら そこで閉めて それからもう一つのドアを開けて室内に。 網戸を玄関ドアにつけて 上がりかまちにも網戸。 二重網戸で 蚊を室内に入れない。

gesui3
質問者

お礼

宇宙船の出入り口みたいですね。(^o^) 室内に入ることはめったにないのですが、 外に出たとたんにやられるのはどうにもなりません。 やはり蚊を何とかしたい(でもできない)。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6098/18239)
回答No.5

ぼうふら対策でしたら 水たまりをなくすのが 第一の対策なんですけど。 水ガメを置いて メダカを飼うのではなく 水を入れた水ガメを置かないことなのです。 でも もう 飼っちゃったからしかたがないです。 アマガエルはメダカを食べないらしいことはわかってきたので このまま現状維持ですね。 周辺を観察して ただの水たまりがないか調べてみましよう。 メダカのいない水たまりをみつけたら 埋めておきましよう。 竹を切った後の切り株も水たまりになります。 かぐや姫を取り出した跡などです。

gesui3
質問者

お礼

近所の空き地の井戸跡の水溜りを壊しましたがダメでした。 家の向かいも田圃です。 何をしてもダメかもしれません。涙;

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4007/9104)
回答No.4

根本に立ち返って、ボウフラ対策であればメダカも有効ですが ポンプで水を循環させてみてください。 動きのある水だと蚊は産卵できません。 我が家は水中ポンプの吐出口を水上に出して酸素補給も兼ねています。 それでもトンボが産卵に来ますのでメダカはだいたいひと夏でいなくなります。 そこそこ育った金魚は大丈夫です。ついでにヤゴは越冬します。 カエルちゃん、無事帰るを願って玄関先に飾っているお家も多いです。 その生きた縁起物ってうらやましいです。 どうぞ大事にしてあげてください。

gesui3
質問者

お礼

家の向かいが田圃じゃねー 蛙は、帰る、ですね。 虐待・監禁を深く反省し、今後は大事にします。

  • skp026
  • ベストアンサー率45% (1011/2237)
回答No.2

アマガエルが水中の小魚を捕食することは確認されて いなかったようです。 ほんとうにメダカを捕食するなら録画すると良いです。 学会が騒然とする報告になるかもしれません。 (もうすこし大型のカエルなら可能性あると思います) アマガエルは蚊や蝿などを捕食してます。 舌をのばして捕まえていることから、 仕組みとして水中では役に立たないと考えられます。 ボウフラのもととなる蚊を食べていたはずなので、 質問主さんのご希望としては、アマガエルが居てくれた ほうが良いと思います。 メダカは小さいので、ヤゴというトンボの幼虫や、 アメンボ、ミズカマキリ、ゲンゴロウなどの、 水性昆虫のターゲットになりやすいです。 アメンボ程度なら、アマガエルが食べる可能性あります。 ヒドラという生き物も、メダカを捕食する可能性があります。 あと鳥もセキレイなど、メダカを食べるものはいます。 ※ 実はメダカは水草などに隠れているだけという可能性もあります。 ※ ボウフラだけでなくメダカも棲めなくなりますが、 銅を水中に沈めておくと予防効果はあります。 参考にならなかったらごめんなさい。

gesui3
質問者

お礼

今日、蛙をやっつけている間に、たくさんの蚊に刺されました。 今夏、最大の刺され方です。(>_<) 涼しくなって出てきたようです。 天敵を駆除してくれている私に何をするやら・・・ アマガエルが睡蓮鉢に毎日へばりついているので、紛らわしいです。 捕まえて水の中に落としてやりましたが、メダカを狙う気配は確かにありませんでした。慌てふためいて上がったりして・・・。産卵に来る蚊を狙っていたのでしょうか。紛らわしいー。 蛙を駆除した後、蜘蛛が巣を張って玄関に張り巡らしていました。食物連鎖の世界です。ヒトの家の玄関を修羅場にしています。(>_<)

関連するQ&A

  • 睡蓮鉢のボウフラ駆除

    庭に置いてある睡蓮鉢の中にメダカや金魚、ヤマトヌマエビなどか生息しています。ところが、ヤブ蚊のボウフラが発生してしまいました。生体に影響なく駆除する方法、薬剤をお知らせください。金魚やメダカが捕食しません。

  • メダカの飼育

    庭に睡蓮の鉢があり、ボウフラがわくこともあって、メダカを飼ってみることにしました。 以前室内で金魚を10年以上飼っていたこともあり、久々のお魚かわいいです^^ ただ、メダカが小さいコが多く(まだ子供?)、ボウフラを食べるのか不安になりまして・・・。 どこかのサイトで「ボウフラや微生物を食べてもらうのであれば、エサはあまりあげないほうが・・・」 というのを見かけたのですが、メダカ達は我が家に来る前まではホームセンターで餌をもらっていたコたちなので、そのためか、人が側に行くと、最初警戒し、少しすると水面付近に寄ってきます。 なんかそれを見ているとエサあげたくなるのですが、 もし飼育がてらボウフラを食してもらうのであれば、エサはあまり与えない方が良いのでしょうか?? ちなみに今は直径50~60センチくらいの睡蓮鉢にメダカ5匹です。(ただ、今日見かけたら4匹しかおらず・・・。ある程度成長してからの共食いは無いと見ましたが、不明の1匹、いじめられたりとかしているのでしょうか?睡蓮の新芽がいっぱいで影まで探しきれませんでした(*_*;) 祖父母の家では室内(玄関)で飼っていたので、いまいち外で飼うことに関しては知識が足りません。 なにとぞご教示願えればと思います。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 睡蓮鉢に金魚を入れると、すっかり泥だらけ しょうがないのでしょうか?

    こんにちは、 大きな睡蓮鉢に睡蓮を入れています。 ボウフラ対策、また、見た目も涼しく、ということで金魚を入れました。 ところが、うちの金魚は暴れん坊、蓮の周りを元気に泳ぎ回りすぎて、泥が舞い上がっていつも、睡蓮鉢の中は泥色、可愛い金魚ちゃんの姿もまったく見えません。o( _ _ )o これは、もうしょうがないのでしょうか?おとなしめのめだかを入れるか、金魚の子供を入れたほうがいいのでしょうか? 入れている金魚(親)が一番大きいので、この大きい睡蓮鉢に入れてあげたかったのですが。なんだか「親の心子知らずなんだか」の気分だったりして。 どうぞ、アドバイス宜しくお願いします!

  • メダカの産卵時期

    現在、睡蓮鉢にホテイ草を入れ、その中でメダカを飼っています。 よくホテイ草を入れておいたらメダカが産卵場所によく使うと 聞きますが、メダカの産卵時期っていつ位なんでしょうか。 またホテイ草に産卵したかどうか、毎日確認したらいいのでしょうか。 睡蓮鉢はいつも外に置いているので 毎日観察した方がいいのか、気がついたらでいいのか よく分かりません。 アドバイス、よろしくお願いします。

  • 金魚は何を食って生きてるの?

    庭に半球形の鉢を置いて、金魚、メダカ、ドジョウ、タニシを入れて約8ヵ月が経ちました 鉢の水量は約100リットル、水面はホテイアオイで埋め尽くされています 水換えも餌やりも全く行っていません。 水は雨水で常に満水です 本日、久々にホテイアオイをかき分けて中を覗いたら、金魚はしっかり生きてるし、メダカは稚魚までいるし、タニシも増えていました ドジョウは底に隠れているのか、姿は確認できませんでしたが これらは何を食って生きているのでしょうか? 植物プランクトンや、それを餌にしている動物プランクトン? はたまたボウフラ?(ボウフラの姿は見えませんでしたが) 今後もこのまま放置しようと思いますが、何か注意点はありますか? 寒冷地ではないので、表面に薄氷は張っても全部凍りつくことはありません 生体は、世代交代を繰り返しながら、生き続けてもらいたいです 鳥やネコ避け対策は万全です

    • ベストアンサー
  • 金魚とメダカ

    先日、新しい水連鉢を購入しました。 すでに他にも睡蓮鉢があり、 そこにはメダカが入っています。 今回の睡蓮鉢にもメダカを、と思っていたのですが メダカばかりと言うのも面白くないかな~と思い、 色々調べたら金魚でもいいのかな?と思ったりしていますが メダカと金魚では育て方に違いはありますか? どちらの方が育てやすいのでしょうか。

  • ホテイアオイが育たない

    アドバイスお願いします。 ホテイアオイが6束あります。6束は同じ時期に同じショップで購入し、6束のうち3束は金魚の居る睡蓮鉢に投入。もう3束は睡蓮鉢とほぼ同じ水量のタライにスペアようとして入れてあります。 睡蓮鉢・タライともに日当たりも良いのですが、タライのホテイアオイが新しい葉を出しながらもどんどん小さくなり枯れていくような傾向です。 一方睡蓮鉢のホテイアオイは大きく成長して青々しています。 日当たりも同じ 投入している水も同じ。 どうしてタライのホテイアオイだけ育たないのでしょうか?

  • 睡蓮鉢・めだか以外のボウフラ対策

    睡蓮の栽培に挑戦したいと思っていますが、 ボウフラがわくのを心配しております。 本来ならめだかを放すのが一番かと思うのですが、 死んでしまうことを考えるとどうしても躊躇してしまいます。 そこでめだか以外の方法でボウフラ対策をとることは可能でしょうか? 水に動きがあればボウフラはわきにくいと聞いたことがあるので、 小さな噴水とかは有効でしょうか? 噴水の水が睡蓮の葉に落ちるとそれはそれで別の問題がでてきそうですが・・。 今のところ、大き目の鉢に少しづつ様子を見て睡蓮や水草を増やすつもりでいます。 (もちろん、皆さんのアドバイスを参考にさせていただいてから 検討します。)

  • メダカの卵を睡蓮鉢に

    初めてのメダカ飼いです。 水草に卵があり隔離しました。 一週間程前から、もう一つ何も生体の入っていない睡蓮鉢があるのですが そちらに卵を移しても問題ないでしょうか? かなりメダカがいる鉢より水は汚れている様ですが、水草はいっぱい入っています。 ボウフラ?みたいなのは見かけましたが…

    • ベストアンサー
  • 睡蓮鉢のエアレーション

    室外で睡蓮鉢にメダカを飼おうとしています。 現在、睡蓮鉢にスイレン(1つ)とホテイアオイ(2つ)と ペットショップに勧められた市販のバクテリア剤(?)を入れ、 バクテリアが繁殖するのを待っている状態です。 睡蓮鉢は、大型で直径45センチで水深50センチの 約60リットル位だと思います。 スイレンは植木鉢に植え、高さ30センチの台に乗せて 水中に入れました。 そこで教えて頂きたいのですが、室外の睡蓮鉢はエアレーションは 不要と聞いたのですが、水深50センチでも不要でしょうか? 底のほうは酸素濃度が少なくなるのではと心配しています。 メダカを飼うのは初心者のため、教えて下さい。