- 締切済み
- すぐに回答を!
ブルーレイディスクが再生できない
SONY の BDZ-T75を使用しています。韓国で購入したブルーレイディスクが再生できません。韓国製のブルーレイで以前から見れているものもありますが、今回新しく購入したものについては弾かれてしまいました。困っています。どうすればいいか教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- rico0607
- お礼率0% (0/4)
- 回答数4
- 閲覧数912
- ありがとう数3
みんなの回答
- 回答No.4
- nijjin
- ベストアンサー率26% (4126/15283)
BDのプレス(製造工程)が悪いのか対応するAACSキーがレコーダーに無いのか プロテクトに対応できていないのかのどれかかも・・・
関連するQ&A
- ブルーレイディスク再生不能
2008年購入のBDZ-L95ですが、ブルーレイディスクを再生しようとすると、操作出来ません、とのメッセージが出て再生出来ません。一旦電源コードを抜くと言う原始的対応もしましたがダメでした。ブルーレイ以外のDVDは問題なし。寿命ですかね? ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- ブルーレイディスクの再生が出来ません
BDZ-T50ですが、新しいブルーレイディスクの再生が出来ません。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- ブルーレイディスクが再生できません
BDZ-A70で最近買ったブルーレイディスクを再生しようと思うとこのディスクは操作できませんと表示が出てみる事ができません。以前はちゃんと見れていて、その見れていたブルーレイを入れてみると、今は見れなくなっています。普通のDVDは見れます。音楽CDについているブルーレイのミュージックビデオも見れます。クリーニングDVDもブルーレイ用は読み込みません… 早く見たいので辛いです。良い対応策ご存知でしたら教えてください… ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- 回答No.3
- heyboy
- ベストアンサー率21% (1560/7313)
https://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/41104280M-JP.pdf ↑ちゃんとマニュアルを読まれてますか? これの176ページに 「・地域番号(リージョンコード)が「A」を 含まないBD-ROMは再生できません。」 と明記されています。 どのようにしてリージョンフリーなのかを 調べたのかは知りませんが 「リージョンフリー」としっかり明記されてない物は リージョンが固定されていると思った方がいいです。
- 回答No.2
- heyboy
- ベストアンサー率21% (1560/7313)
考えられる事は 「リージョン」が違うのでしょう。 http://jp.malltail.com/jp_wp/ct/import_guide/2192/ ↑一応、韓国は日本と同じリージョンAですが、 たぶん中国で製造されのであれば リージョンCに相当するとは思われます。 https://www.amazon.co.jp/SONY-%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC-%E5%85%A8%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC-PSE%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E6%B8%88-BDP-S1700/dp/B076BSD91Y/ref=sr_1_5?ie=UTF8&qid=1536111260&sr=8-5&keywords=%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%82%A4+%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC ↑ですのでリージョンフリーと言う ブルーレイプレイヤーを買いましょう。
質問者からの補足
ブルーレイはリージョンフリーでした。BDZ-T75ではリージョンフリーブルーレイディスクは見れないのでしょうか?
関連するQ&A
- ブルーレイディスクが再生できない
BDZ-RX100を使用しています。 CDについてくる音楽用DVDは再生できるのですが,ブルーレイディスクが再生できません。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- ブルーレイディスクを読み込まない
最近購入したブルーレイディスクを読み込まない「アメリカン・スナイパー」「エイプリール・フール」など。以前に購入したものや、ハードディスクからブルーレイにダビングしたものは再生可能。機種はソニー製BDZ-T70です。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- ブルーレイディスクが再生できません
BDZ-L95を使っています。DVDは再生できますが、ブルーレイディスクが再生できません。リセットや電源を抜くなど試しましたが直りませんでした。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- ブルーレイディスクが再生できない
ハリー・ポッターブルーレイディスクコンプリートセットを購入、BDZ-AT350Sで再生したところ、ディスク5までは再生できるが、6以降のディスクが再生できません。BDZのバージョンは21.3.024です。これは自動でアップデート済みのバージョンでしょうか?どうしたら観れますか? ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- ブルーレイディスクを読み込んでくれません。
BDZ-AT700を使用してますが、DVDは再生してくれるのですが、ブルーレイディスクの殆どが再生してくれません。再生してくれるのもありますが、数枚です。購入した映画が殆ど鑑賞できないのは、何故なんでしょうか?教えて頂けませんでしょうか。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- ブルーレイディスクが再生できない
SONYのブルーレイディスクDVDレコーダーBDZ-AT750Wを使用している者です。 他機で作成したブルーレイディスクが再生出来ません。ファイナライズは済んでいます。本機をリセットしたりもしましたがいっこうに回復しません。 ブルーレイディスクの種類はmaxellのBD-Rです。再生できないというよりもう認識すらされないというような感じです。 もう再生できないのでしょうか?SONYのQ&Aのサイトにあることはほぼ全てやったと思います。 ご回答お願いします。何か他にも聞きたいことがあればなんでも申してください。補足の方で回答させて頂きます。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- ブルーレイディスクの再生ができません。
SONYのBDZ-AX2700Tを使用しています。 突然、ブルーレイディスクの再生やダビングができなくなりました。 ブルーレイディスクを入れると「CAN'T USE」と表示され、市販のものの今までしようしていたものも操作できません。 SONYのHPにあった、リセットや電源の抜き差しはやってみましたが、直りませんでした。 なお、DVDは再生できます。 対処方法をご存知の方がおりましたら、教えてください。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- BDZ-T55でブルーレイディスクが再生できない
BDZ-T55で以前ダビングしたブルーレイディスクをBDZ-T55で再生しようとするとCAN'T USEと表示され、再生できません。 空のブルーレイディスクを入れても同じようにメッセージが表示されダビングもできません。 市販の映画ブルーレイディスクの再生やDVDの再生はすることができます。 再起動や電源を暫く落とす方法も取ってみましたが、解消されません。 相当古い機種なので、寿命なのかと思っています。 内蔵HDDのデータを移行させたいのですが、空のブルーレイディスクも読み込み不可だとどうしようもないのでしょうか? 新しいブルーレイレコーダーを購入すれば移行することは可能でしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- ブルーレイディスク再生出来ない。
ブルーレイディスク/DVDレコーダーのBDZ-AT750Wを使っていますが、ブルーレイディスクのみ再生出来ません。 DVDは何の問題もなく再生できます。 ブルーレイディスクを入れると、テレビ画面にこのディスクは操作できませんと表示されます。 以前はブルーレイディスクの再生されてたはずなのですが…。 故障でしょうか? どなたか対象方をご存知ないですか? 宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- ブルーレイディスク
ブルーレイディスクBDZ-X95でBD-ROMを再生出来ないです。 教えてください! ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
質問者からの補足
購入したブルーレイの販売サイトの商品説明欄にそう記入がありました。ですので、Aは含まれていました。