• 締切済み

終活について

終活をいつから始めようか夫と最近考え始めています。エンディングノートというものを聞いたことがあるのですが、どのように書き始めたらいいのでしょうか。 また遺言書は別で必要でしょうか。 いろいろと調べている途中なもので、、実際に書いている方がいらっしゃればご意見頂きたいです。宜しくお願いします。

みんなの回答

  • sp550uz
  • ベストアンサー率50% (505/1006)
回答No.5

何もない状態から書くのは難しいでしょう。『エンディングノート』で検索すれば、大手通販サイトでも、購入可能な商品が検索出来るでしょう。でも、本屋さんにブラッと出掛けて、実際に見て、書きやすそうなモノを選んだ方が良いです。 『生い立ち』とか『思い出』とか『その年代の出来事』とか、履歴書を書くような感じで「あ、面白そう」って思って、40代の初めに買ったんですけど、10年経った今でも、まだ何も書いてないです。 法的な効力は無いらしいですが、『本人の意思の表明』には、なるらしいです。法的効力のある『遺言書』は、それなりの書き方をしなければいけません。自筆とか書名とか捺印とか日付とか。必要ならば、『公正証書遺言』で検索して下さい。

yuu_chankon_yy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2700/13647)
回答No.3

終活というのは、もう十分に生きたのだから、後のことにいちいち責任を感じないで好きなように生きていいと言うことです。残りの人生をせいぜい楽しく生きようという「終わりの活動」です。エンディングノートなど必要ありません。そんなものを書くと、気が滅入って楽しく生きられません。せいぜい日誌ぐらいにしておきましょう。死んだ後などどうでもいいことでしょう。あなたにとって残り少ない人生ですから、いい意味で無責任に、勝手気ままに楽しく過ごしましょう。それが正しい終活のありかたです。死んだ後の遺産争いなんてどうでもいいことです。放っておきましょう。死んだ後、預金通帳や口座番号が分からないと、遺族が困ると思ったら、その在処のメモを残しておく。せいぜいそのくらいでいいです。残りの人生はすべてあなたのものです。他人への気遣いなどに使ってはいけません。あなたのために使って下さい。もう十分に生きたのですから。

yuu_chankon_yy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.2

エンディングノートというのは、要するに「まさかのこと」があったときの用意だと思ってください。 べつに自分の人生をきれいに閉じるための行動ではありません。 自分の持っている銀行口座はこことここ、通帳番号はこれこれ、みたいなもの、自分の持っている不動産はこれとこれ、動産はこれとこれ、と並べるんです。 そして、普段自分の付き合っている人のなかで、万が一が発生したときに連絡をしてほしい人を羅列します。毎年年賀状をやりとりしていてもそういう場面では連絡しなくてもいい人はいるわけで、それを整理するんです。 で、気になることがあればそれを書きます。何かの会社を設立しょうとしていて中途なのであれば、もし自分がいなくなった時どうしてほしい、を書きます。 犬のタロー君をどうしてほしいかなどを書きます。 こういうものを整理するためのものがエンディング・ノートです。 遺言状で書くようなことをここに書いても法的には有効ですが、遺言状は別にすることをお勧めします。 エンディング・ノートは資産の台帳みたいなものです。エンドが訪れない場合にはちょくちょく書き直さなければなりません。 しかし遺言状は、いざというときはこうしてくれ、という、一度決めたらそう簡単には変えないものです。もちろん受け取ってほしい人のほうが先に亡くなったら書き換えなければならないことにはなりますが。 つまり、その二つはニーズがべつのところにあり、更新タイミングが一致しないから別にしたほうがいいんです。

yuu_chankon_yy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8875)
回答No.1

終活はまず墓のことを決めないとまずいのでは。相続で意外にもめるのは墓の管理です。

yuu_chankon_yy
質問者

お礼

お墓は建てないことにしています。 ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 遺言状やエンディングノートに書いておきたいこと

    遺言状というと重い雰囲気があるかも知れませんが、 遺言状やmもっとラフな形のエンディングノートをあなたが書くとしたら・・・と前提して、 エンディングノートに書いておきたいことの例を挙げてください。 へそくりの隠し場所とか、印鑑の場所とか、難しい事でなくても良いです。 実は隠していた事のカミングアウトとか、遺族をあっと言わせるような事でも可です。 書いて残しておきたい事柄の例題をあげてください。

  • 相続人は一人しかいませんが、それでも遺言状?

    私には亡兄の娘である姪ひとりしか相続人がおらず、ほかに遺贈したい人もいないのですが、それでも遺言状を書いておく方がいいでしょうか。その方が姪にとって簡便でしょうか。 ちなみに、今年の7月から法務局で自筆証書遺言を預かってくれる制度が開始し、この場合は家裁の検認も不要になるそうですので、もし遺言状を書いておく方が良いということでしたら、この制度を利用しようかと思っています(7月までなら死なないでしょう)。 また、エンディングノートでは代用できないのでしょうか。

  • ご意見お願いします

    母が亡く、父が自分の面倒をみた者に遺産を全部やると、近くに住んでいる三男に、全部遺産をやると遺言を書いた。一億なので、夫いわく”仕事がある俺は面倒見れないので、おまえがそばにアパートでも借りて、親父の面倒を見て、次男夫婦に全額遺産をやると遺言を書き換えてもらえ”って言うんですが、納得いきません。そこでお聞きしたいのですが(1)長男、次男、三男がそれぞれ自分にいいように遺言をかいてもらって3通あったら、どれが有効なんでしょうか?(2)次男は父親に金を借りて家を購入し、父親に返済途中なんですが、三男が遺産全部受け取るとなると、今後は次男は三男にお金を返済する必要があるの?それとも父親が無くなったら、父親への借金は0にする事はできるのでしょうか?(3)夫だけが葬式法事に出るし遺産がらみの件も夫が決着をつけ、父親の面倒も夫がし私は全てのことに関知しないのは、許されると思いますか?(4)なんにもしなくて遺留分だけ貰うといっている長男、遺産は欲しいので、妻に親の面倒全部任せて遺言を書き直してもらって来いという次男、一切関知しないという次男の妻、近くに住んでいるだけで全部遺産を貰おうと企んで、父親に遺言を書かせた三男、お金をちらつかせて面倒をみさせようとして、人間関係をめちゃめちゃにさせている父親の5人の悪い順をつけてください。次男の妻である私が一番悪いと言われているので、第三者的立場から見た皆様のご意見を聞いてみたいのです。(5)何か5人にいい解決策は無いでしょうか?(6)墓を守って法事や親戚付き合いをする費用は今後約40年間で、相場として、いくらぐらい必要でしょうか?(1)から(6)の全部でなくてももちろん結構ですので、ご意見を宜しくお願いします。

  • エデンの檻ってエンディングがアレなんですか?

    最近、エデンの檻という漫画をみてハマっていたのですが、エンディングが、、、「え??」って感じなんですけど、、、あれは、途中で打ち切りが決まって、無理矢理エンディングにしたとかそういう事ですか? 詳しい方、おしえてください。

  • 7月からの新しい遺言書書き方

    2020年7月13日から遺言書に書き方が替わるのですが、建物の家屋番号 が解りません。地番と同じで書いてあれば良いと思いますが? 通帳の「ゆうちょ・農協組合・銀行・信用金庫など」全ての口座番号を書かな くても、銀行名と支店名を書くとか、他の遺言者名義の預貯金等と書いてあれ ば良いと思いますが? 理由は通帳が替わる場合が有り、記入しないほうが良い のではと思います。詳しくはエンディングノートに記載してあれば良いのでは と思います。ご回答をお願いいたします。

  • 夫の元奥さんのメモ

    お互いに再婚同士です。 それぞれに子供がおりますので、再婚に際し遺言書を作成することとなりました。 私は初めてだったので、参考までに夫が以前作成した遺言書を見せてくれました。 そこには遺言書以外に元奥さんが不倫中に書き留めていたメモが複数枚入っていました。 そこには不倫相手と行っていた情事が赤裸々に記載されていました。 私「これを遺言書に同封している理由はなんですか?」 夫「何故お父さんが離婚したのか娘たちに知らせるためと、俺の死後俺の遺産で元妻に援助させないためだ」 私「そんなむごいことをなさならいで下さい」 夫「娘たちに真実を伝えたいんだ」 私との再婚を許してくれた義娘たちに、最後の最後にこんな仕打ちを望みません。 私はこのまま夫の希望に沿う方が良いのでしょうか? 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

  • エンディングノートを用意するか迷っています

    少し前にメディアなどで取りあげられていたエンディングノートを用意するか迷っています。 実際に用意されている方いますか? 子供のためにはやはりある方がいいですよね?

  • 「ロードキラー」のエンディング

    何故か明確に理解出来なかった、理解力の無い人間です…。 見てから結構経つんですが、未だに小骨がひっかかった状態でどうも腑におちません。ご覧になった方はおられませんか? 結局、実際のトラック野郎は生きてるという事は、ラストで死んだあの人は、途中で出てきた親切な冷凍車のオジサンという事だったんでしょうか。 何つーか…そうなんだろうなぁ、と思いつつも、確信がもてず…。伏線とかなくて唐突だったもんで…。 それと、セルDVDの方では別エンディングが用意されてるという事ですが、どういうエンディングだったのか、という事も、ご存知の方がおられましたら、良ければ教えて頂きたいです。

  • 夫の実家が信仰している宗教では お葬式したくない場合の手続き

    いつ起こるかが判らないので心構えや生前の用意としてご意見頂けたらと思います。 夫の実家(離婚されているが両親とも)は はっきり言いまして創価学会員です。 夫の祖父が亡くなられた時も学会員の方による友人葬が行われました。(お坊さんはみえられず、近くの学会員達が数人と学会員である親族がお経をあげていました) 私自身は宗教と言うものは信仰しておらず 無信仰者です。 夫も 幼少時期に両親に連れられての入信で成人した今は考えの違いで 集会(勉強会?)のお誘い等は丁重にお断りしています。 (実質的には 幽霊会員?状態です) 私たち夫婦は話し合いの末、散骨で骨を納めてしまい、 葬儀も質素にお通夜か告別式程度で 信仰している宗教もないので 生前好きだった音楽を流して貰うといった自由な形式での葬儀を希望しています。 (そういった葬儀が出来るのかどうかは判りませんが^^;) 主人以外の家族みなさんが学会員という事もあり脱退するには その方たちに迷惑や誤解を生みたくないというので まだ手続きはしていません。恐らく親戚からの説得が考えられる為に それが一番面倒で…。 (宗教は別として 夫の親戚の方たちとは親交はあります) 夫曰く、もし脱退しないまま自分が死んでしまったなら親戚や学会員の人が出てくる可能性がある。 私のことも考えて 全く面識の無い学会員の人が出てくる葬儀は絶対してほしくない。 もし手続きする前(途中)に死亡すれば 遺言など葬儀のやり方・納骨方法を指示した文書残しておく方がいいのか?実際 そのような遺言の力はどのようなものでしょうか?(書き方も知りませんし…) それに公的に有効とするには遺言書は行政書士や弁護士に頼まないといけないのでしょうか? 私たち夫婦は お金も無く出来るだけそういったお金は掛けたくないです。 どうか 良い方法や案などありましたらお教えください。

  • PS さらば宇宙戦艦ヤマト マルチエンディング

    10数年程前にPS さらば宇宙戦艦ヤマトをクリアしました。 最近、ネットを見ていたら、PS さらば宇宙戦艦ヤマトはマルチエンディングであったと、知りました。 そうすると、何だかやり残した感じがしてきましたので、もう一度トライすべきか迷っています。 マルチエンディングに至る、途中の工程は同じで、エンディングのムービーだけが違うのか、 途中の工程も違うのか、分かる方がいれば、教えてほしいです。

このQ&Aのポイント
  • 無線LANルーターの接続トラブルでWi-Fiと電話が使えない状況にあります。
  • ルーターのランプは電源が緑で、初期状態がオレンジに点灯しています。
  • エレコム株式会社の製品に関する質問です。
回答を見る

専門家に質問してみよう