• ベストアンサー

高速バス 4列シートはどの程度疲れるか?

昼間の4列シートの高速バスで3時間半乗車する予定です。 今まで高速バスは乗ったことがありません。 特急列車の普通席に比べてどの程度狭くて疲れますか?

noname#235185
noname#235185

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21354)
回答No.1

4列シート車と言っても、実は色々ありまして。 12列の詰め込み仕様 11列の標準仕様(JRの高速バスが基本的にこれ) 10列のゆったり仕様(ゆったり4列はこれ) に、 補助席付き、または補助席付きと通路幅が同じ(空港リムジンなどがこれ) 通路幅が狭く、ある程度幅が広い(ゆったり4列もこれ) とあって、シートの形状も含め、乗った感じは千差万別です。 また、運転士の腕の問題も結構出ますし、渋滞を食らうと疲れます。 さらに言えば、隣に誰も居ないと本当に楽です(笑) ですので、何とも言えない・・・が答えですねぇ。 ただ、「ゆったり10列」車以外は、普通の特急電車より「前後・ 横幅ともに狭い」ことは確かです。

noname#235185
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6195/18487)
回答No.4

一般論で言うと 安いと疲れる。高い料金だと快適。 それははっきりしてますね。 安い便でも 客が少ない季節なら 隣に誰もいないと言うこともあるので そういう時期には快適です。

noname#235185
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17601/29394)
回答No.3

こんにちは 不規則な揺れ、ブレーキ等がありますので 結構疲れると思います。 後はバスの種類です。 新しいものと古いものでは座席のつくりも幅も 異なります。 列車とバスの座席を比べると バスの方が狭く前後のゆとりもないので あなた様が大柄な人であれば その分疲れも増すと思います。 小柄な女性でしたら、ゆったり座れるのではないでしょうか? 3時間だとトイレ付でしょうけど、 途中休憩が入るか入らないか 行く場所によってだと思います。 休憩があれば必ず降りることをお勧めいたします。 もし座席が決まっていなければ 前方を選ばれるといいと思います。

noname#235185
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

noname#233150
noname#233150
回答No.2

ごく普通の観光バスです。 列車と比べると、時間通りに走れない可能性が高いでしょう。 トイレつきでなければ、トイレはトイレタイムまで我慢する。 トイレありでも列車の様に好きなタイミングで行ったり、座り疲れても立って気分転換ができない。

noname#235185
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 高速バスの座席について教えてください。

    今度高速バスで東京まで行くことになりました。 3列シートと書いてあったので、ゆったりしていると思っていたら、座席が一番後ろでした。 ホームページで調べたら、他の席は3列なのに、一番後ろだけ4列になるそうです。 そこで高速バスに乗ったことがある方に教えていただきたいですが、 一番後ろの席ってリクライニングできるのでしょうか? また4列ということですが、やはり席の幅は狭いのでしょうか? ちなみに乗車するバスは、びわこドリーム号で、運行は西武バスかJRバスのようです。 ご回答よろしくお願いします。

  • 夜行高速バスのシートについて(名古屋→東京)

    名古屋発東京駅行きの夜行バスを利用する予定です。 高速バスの利用は初めてです。 調べてみると、大きく分けて下記の3種類のシートタイプがあることを知りました。 4列タイプ 4列のびのびタイプ 3列タイプ 名古屋から東京までは約6~7時間かかるようですが、オススメのシートはどのタイプになりますか? ちなみに、私は身長180cmのがっちりスポーツマン体型です。 4列シートや4列のびのびシートでも普通に寝ることは可能でしょうか? 不景気なので出来ることなら安くすませたいと思いつつも、いくら安くても狭くて苦痛で寝れない6~7時間は怖いですし・・・ 経験がないだけに悩んでおります。 当然、個人差はあると思いますが、乗車経験のある方から参考意見を聞かせていただきたくご質問させていただきました。 宜しくお願いします。

  • 高速バスについて

    高速バスで、3列独立大型リクライニングシート、全28席でトイレ付きという タイプがあるのですが、そこそこ快適に過ごせるものでしょうか? 新幹線だと4時間の距離を、高速バスだと11時間半(途中、運転手の 仮眠が2時間あり)かかるのですが、料金的に新幹線の約半額と魅力的です。 また、往復とも夜に出て朝に着くので、現地で過ごせる時間が多いです。 ただ、色々と観光地を巡りたいので、体力的に疲れてしまうようなら 新幹線の方が楽かなぁ・・・とも思っています。 同じようなタイプの高速バスを利用されたことがある方は、感想等を 教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 高速バスのシート

    高速バスで関東から関西に行く予定なのですが、どのバスがいいか迷っています。 割と疲れやすいため、そこそこゆったりした寝やすいシートがいいのですが…。 JRの高速バス「スーパーシート」が今まで乗った中では一番よかったので、 それに近い乗り心地で、割安なものがありましたら教えてください。

  • 3列シートの高速バスについて

    3列シートの高速深夜バスに乗ってスキー旅行を計画しています。(いわゆるスキーバスではありません) すばり「寝られますか?」 リクライニングやシート幅など4列シートバスと比較して乗り心地等はどうでしょうか? また、東北方面(東京発盛岡行きが第一候補)を検討していますがスキーの板など長大物は載せられるのでしょうか。(東名バスはダメのようなので) ご存知の方、教えてください。

  • 昼の高速バスではシートは倒さないべきですか?

    名古屋から実家がある大阪まで、よく高速バスを使います。 渋滞がなければ3時間程度で着き、値段も平日は1700円土日は2400円 程度で往復4100円でしょっちゅう帰るので助かってます。 そしてシートなんですが、ほんの少しだけでいいので倒したいのです が誰も倒してないようなのでそのままにしてます。 ですが渋滞に巻き込まれると4時間以上かかる場合もあるので倒した いのですが、夜行バスでもないし後の人に断りを入れるのも面倒なの で倒してません。 高速バスを使う(昼間)方でシートを倒す方居ますか?(角度は少し) その時後の人に断りいれてますか?通路側じゃなく窓側になった場合 はどうやって後の人に断りを入れてますか? 1つだけでもいいので、回答お願いします。

  • 高速バス グレードアップ シートについて

    東京・盛岡間を東京発の片道で利用しようと思ってます。4歳と2歳の子供と親一人です。二席とって三人で座ろうと思ってます。昼間の新幹線で3時間より深夜のバス6時間のほうが子供が静かだと思うのと料金が3倍くらい違うのでバスにしようと思ってます。 グレードアップシートの高速バスとやらがあるらしいのですが東京盛岡間で見つかりません。仙台までならあるのですが・・。詳しい方教えてください。 また高速バスの出発地はほとんど東京でしょうか?埼玉県内で(盛岡行き)があるようでしたらおしえてください。・

  • 高速バスのひとりがけ3列シート

    初めて高速バスに乗ろうと思っています。 関東から京都までの長距離です。 ひとりがけ3列シート(ウィングライナー)は 2人で並ぶ場合、どこの場所が一番快適ですか? 詳しい方、宜しくお願いします。

  • 夜行バスの4列シートって??

    こんにちわ。私35歳女性です。 明日土曜日の夜行バスで関西からディズニーシーに向かいます。 帰りは、日曜の夜行バスです。 仕事の都合がつかず、年甲斐もなくこのような強行スケジュールになってしまいました。 しかも急に思い立ったもので、4列の観光バスタイプしか空いておらず・・・ シーに行くのは本当に楽しみなのですが、バスでの移動が不安で不安でたまりません。 どれくらいしんどいんだろう? 次の日のダメージはどのくらい?? 考えれば考えるほど、インターネットを検索すればするほど、不安は募るばかりです。 そこで「4列観光バスでも意外と平気だよ」 「大丈夫、大丈夫」などと意見していただける方、どなたかいらっしゃいませんか? 高速バスは何度か利用したことありますが乗車時間はせいぜい5時間くらいです。 夜行バスは2年ほど前に、同じくディズニーへ行く際に利用しました。が3列シートでトイレ休憩なし のタイプを利用しました。 それとでは雲泥の差ということもわかっております。 4列観光バスを利用されたことのある方のご意見お願いします。

  • シートベルトを使っていない人は(高速バス)

    お世話になります。 時々、高速バスを利用します。 その時に、バスの中で「シートベルトをして下さい」と張り紙や乗車中の案内などの録音テープが流れますが。 私は、席に座るとすぐにシートベルトをしますが、周囲のしていない人を何人も見かけます。そのような人達は、もしバスの事故が遭った場合には、賠償金(保険金)はどうなるのでしょうか。 使用していた人と使用していなかった人では、対応が違うようになるのでしょうか。